AQUOS sense3 basic のクチコミ掲示板

AQUOS sense3 basic

  • 32GB

容量4000mAhのバッテリーを備えたスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS sense3 basic 製品画像
  • AQUOS sense3 basic [ライトカッパー]
  • AQUOS sense3 basic [シルバー]
  • AQUOS sense3 basic [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

AQUOS sense3 basic のクチコミ掲示板

(166件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 basic SHV48 au

スレ主 Xperia1Wさん
クチコミ投稿数:2件

Android11にアップデートしたらアイコンがずれました

書込番号:24686059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:22件 AQUOS sense3 basic SHV48 auのオーナーAQUOS sense3 basic SHV48 auの満足度4

2022/04/05 22:59(1年以上前)

Android11にアップデートしようかと迷っているのですが、アイコンがずれた以外に不都合はありますか?
重くなったり動作に支障が出るようなら止めておこうかなって考えています。

書込番号:24686692

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ42

返信1

お気に入りに追加

標準

最低最悪

2022/01/13 22:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 basic SHV48 au

スペック低すぎのせいか
異常なほど動作が重い。
アプリはほぼ入れてないにも関わらず、です。
こんな時代錯誤のツールが存在して良いのか、怒りしかない。

書込番号:24542987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


返信する
自爆男さん
クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:5件

2022/01/13 22:18(1年以上前)

シャープ叩きキャンペーンでも流行ってるのかな?
sense5G安く買えたから別にいいけど。

書込番号:24543022

ナイスクチコミ!17




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 basic SHV48 SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

楽天モバイル ドコモ回線ユーザーです。
楽天モバイルでも使えたとのレビューを見て、AQUOS sense3 basic SHV48 SIMフリーを購入しました。
しかしWiFiでは繋がるものの、モバイル通信が繋がりません。
過去クチコミを参考に、・SIMの利用可能の確認、・APN設定、・上限ギガの解除、・アップデート後の再起動
気になることはすべて行いました。
画面上部には、「4G」の文字と、データ通信の三角マークがあるにも関わらず、グーグルなどネットやアプリを立ち上げると「現在オフライン」「読み込み失敗」と表示が出ます。
APN設定は、楽天メンバーズステーションの情報をもとに、
APN名:rmobile.jp
ユーザID:rm
パスワード:0000
認証方式:CHAP または PAP
接続方法 (PDP Type):IP接続
MCC:440
MNC :10
と設定しています。
それでも繋がらないのは、どの設定が間違っているのでしょうか。。個体不備なのでしょうか。
おわかりの方ぜひ教えて頂けたら助かります。

書込番号:24281424

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46944件Goodアンサー獲得:7959件 Android端末のFAQ 

2021/08/10 07:28(1年以上前)

>ねむいやないさん

>APN設定は、楽天メンバーズステーションの情報をもとに

申込種別は、間違いなく「006」か「007」でしたか?
「008」か「009」なら、APNの設定が間違っていますので。

モバイル通信はオンにされていますか?


>AQUOS sense3 basic SHV48 SIMフリーを購入しました。

こちらは、間違いなくSIMフリーでしょうか?
実はau版で、SIMロック解除しかしていない。SIMロック解除後の利用設定はまだしていない。ということはありませんか?

書込番号:24281532

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46944件Goodアンサー獲得:7959件 Android端末のFAQ 

2021/08/10 07:58(1年以上前)

>画面上部には、「4G」の文字と、データ通信の三角マークがあるにも関わらず

「4G」の表示があるとのことなので、モバイル通信がオンで通信が出来る状態のような気はしますが・・・・・

「データ通信の三角マーク」については意味がわかりませんでした。
データ通信には関係ない、電波強度(本数が変化する)を示す、アンテナのアイコンでしょうか?
こちらは、通信には関係ないのでモバイル通信がオフでもアンテナは立ちます。

「グーグルなどネットやアプリを立ち上げる」というのが、どのようなものか不明でしたが、
chromeを起動して、Yahooのトップページを表示することは出来ないでしょうか?
こちらの価格.comのサイト表示でもよいです。


念の為に確認ですが、端末は新品をどこかのショップで購入ですよね?
実は中古やオークションでしたという落ちはありませんか?

書込番号:24281566

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件

2021/08/10 14:36(1年以上前)

うっきーさん、ありがとうございます。
種別はまちがいなく006でした。
契約情報からANP を参照したので確かだと思います。
スマホは、SIM 解除済みの新品をネット購入しました。そのあとのSIM 設定も済ませ、SIM 設定画面にて、利用可能と出ています。

データ通信の三角マークは、AQUOS独自のアイコンかもしれませんのでスルーしてくださって大丈夫です。不思議なのは、4Gと画面に表示されているのに、うっきーさんのおっしゃる通りChromeで検索すると、現在オフラインです、と表示されます。もちろん検索結果も出てきません。。
ヤフーやウィキペディアなど検索しても、同様に現在オフラインと出るだけで繋がらないのです。。

書込番号:24282183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ117

返信10

お気に入りに追加

標準

スペックダウンで値上げ…

2020/06/19 20:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 basic SHV48 SIMフリー

スレ主 nat7313さん
クチコミ投稿数:21件

AQUOS Sense3をスペックダウンさせたものなので、
私的には19800円でも高いと思っていたのですが、
UQモバイルでまさかの27720円…。

auに経営統合されて、UQモバイルの端末が劣化しているじゃないですか!
まぁ、もとのSense3を23760円で買えばいいだけの話かもしれないですが、
今後発売される端末はシャープ製に限らず
コスパが悪いものだらけになりそうですね。

書込番号:23479297

ナイスクチコミ!31


返信する
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:7件

2020/06/25 21:13(1年以上前)

UQモバイルで15,840円で売ってますが、セールか何かでしょうかねぇ。

書込番号:23492726

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/06/25 21:57(1年以上前)

ワイモバイルと同じで、大手に吸収された弱小キャリアが扱う端末(ほぼミドルレンジしかない)なんてたかが知れてますから
私なら大手3キャリア以外とは契約しませんね

書込番号:23492859

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/08/20 22:10(1年以上前)

CPUだけ格下のSnapdragon 450で、RAMとROMは同じなarrows Be4が機種変更の割引価格でつい先日まで一括12,760円だった事を思うと、当機もそれ位じゃないと売れないでしょうね。
通常価格だけ見れば、普通のsense3を買った方がコスパは良いですし。

まあ、ユーザーを舐めてますね。

書込番号:23611790

ナイスクチコミ!7


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2020/08/21 11:09(1年以上前)

今でもUQで14,400円なので
確かにBe4の値段は高いですね。

書込番号:23612626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/08/24 16:22(1年以上前)

まあarrows Be4か此方なら、何のこだわりも無ければSnapdragon 630搭載の此方を買いますけどね

書込番号:23619720

ナイスクチコミ!2


スレ主 nat7313さん
クチコミ投稿数:21件

2020/08/29 19:05(1年以上前)

最初に書き込んで2ヶ月以上経ってしまいましたね。

売り出した当初は27720円だったのですが、
1週間か2週間で15840円に値下げしましたね。

最初の価格設定については
高いと私以外のユーザーも声をあげたのだと思います。

声をあげることで企業の対応が変わるのですから
声をあげることは大事ですね。

書込番号:23629691

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2020/08/29 19:28(1年以上前)

1週間か2週間で価格が下がったということは、おそらく価格設定(値札)を張り間違えただけだと思います。

いくらユーザーが声をあげても、役所から指導が入っても厚顔の楽天が今の日本企業を象徴してると思います。

上にいるユーザーを舐めてるとか普段から口にしている人が日本の企業をダメにしたのかもしれません。

書込番号:23629738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2020/08/29 19:36(1年以上前)

>Battery Mixさん

UQの発売開始当初のプレスリリース見ると、最初は27,720円だったっぽいです。
https://www.uqwimax.jp/information/202006151.html

書込番号:23629755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2020/08/29 23:24(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

返信に気付かずすいません。
出だし価格は存じてますが、1〜2週間での値下げについて、

「高いと私以外のユーザーも声をあげた」
「声をあげることで企業の対応が変わる」

との書き込みを見て、ユーザーの声がある程度集まった段階で、末端の客相から上申し、上層部の価格改定の決定後、ホームページ記載の価格改定が行われるまでの期間として1〜2週間はないなと思った次第です。

auも同機種を値下げしたので、その影響もあるかもしれません。実際のところはUQしか分かりませんが。

書込番号:23630195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/10/06 21:58(1年以上前)

Snapdragon 450搭載機が2万(去年はこんなんで5万とか出してたが)はもはや論外ですが、3年前の630を搭載していてRAM 3GB/ROM 32GBの端末を3万円弱で売ろうとするのは舐めてる以外の言葉が出ませんし、誰も買いません。
それこそ中華製ですが、情なんとかや熱湯翼でも無ければ普通は720Gやら730Gを搭載した同価格帯の端末を買うでしょう。

書込番号:23710149

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

AQUOS sense3 basic

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)