| 発売日 | 2020年4月24日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4.7インチ |
| 重量 | 148g |
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全51件)
-
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB SIMフリー [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB SIMフリー [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 256GB SIMフリー [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 256GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB docomo [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB docomo [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 256GB docomo [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 256GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB SoftBank [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB SoftBank [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 256GB SoftBank [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 256GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB ワイモバイル [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB ワイモバイル [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB ワイモバイル [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB ワイモバイル [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB 楽天モバイル [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB 楽天モバイル [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB 楽天モバイル [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB 楽天モバイル [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 256GB 楽天モバイル [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 256GB 楽天モバイル [レッド]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全17件)
クチコミ対象製品を選択してください(全17件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全423スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 30 | 6 | 2020年6月25日 07:03 | |
| 8 | 2 | 2020年5月16日 07:23 | |
| 12 | 4 | 2020年5月16日 09:08 | |
| 84 | 14 | 2020年5月16日 04:18 | |
| 103 | 8 | 2020年5月15日 04:51 | |
| 13 | 2 | 2020年5月14日 12:13 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB docomo
現在Xperia xzを3年4ヶ月使用しています。iPhoneSEに魅力を感じて機種変更したいと思っているのですが、アンドロイド端末のデータ(電話帳や写真や音楽など)をiPhoneに移行することはできるのでしょうか?初歩的な質問で申し訳ないですが教えてください。
書込番号:23408387 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>ニンジャ2さん
Google Playストアから「Move to iOS」(iOSに移行)アプリケーションを
ダウンロードインストールすることで比較的沢山のデータを移行出来ます。
出来ないものもあります。認証システムや暗号化されたものは難しいと思います。
https://www.apple.com/jp/switch/
書込番号:23408425
![]()
13点
PCをお持ちなら、AndroidからPC、PCから icroudにコピーすることは可能ですが、
無い場合は
Androidから直接Google Driveにアップロード、或いはGoogleフォトと同期して、
iPhoneでそれぞれをインストールして今使っているGoogleアカウントをログインして運用すれば(そのままGmail等も使えます)そこから見れます。必ずしもiPhoneにコピーする必要はないので、必要な時、必要なぶんだけダウンロードすれば良いです。
連絡先もGoogleアカウントに作成していれば(端末)そのままログインすれば使えますが、Android端末に直接作成している場合はVCF形式でエクスポートしてそれをGoogleアカウントの連絡先に登録すれば、前述通りiPhoneでGoogleアカウントにログインすれば使えるようになります。
iPhoneだけでiCloudに連絡先を直接インポートするのは基本的に出来ないですが、AndroidからSIMが変わらない場合は、AndroidにてVCF形式でエクスポートしてSIMに書き込んで、iPhoneの設定>連絡先のSIMから読み込むでiCloudを指定(ログインしていればGoogleアカウントでも可)すればiCloudに書き込めます。
ただ、色々と書式が崩れたりすることがあった気がするのでオススメしませんが。
書込番号:23408655 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
13点
>Taro1969さん
ありがとうございます。参考になりました。
書込番号:23409420 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ACテンペストさん
ありがとうございます。参考になりました。
書込番号:23409422 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
お使いの機種がドコモならドコモデータコピーというアプリを使えばすぐ出来ますよ
書込番号:23490997 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Apple社が提供する「Move to iOS(iOSに移行)アプリ」をご利用いただいても、データを移行することができます。
https://www.nttdocomo.co.jp/iphone/support/guide/backup/addressbook/fromsmartphone/
ドコモデータコピーのページに書いてあるくらいだからAppleの方が高機能だと思う。
書込番号:23491032
0点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 128GB SIMフリー
今回の新型iPhone SEもiPhone 8やiPhone XRなどと同じくフリッカーフリーであるか知っている方いましたら教えてください。
書込番号:23405877 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>イザナミ634さん
フリッカーフリーであるかどうかの記述がありませんので断定的に言えませんが
調べたところiPhone6でもすでにフリッカーフリーです。
液晶では比較的枯れた技術で問題が出ることは少ないみたいですね。
フリッカーが出るパルス幅変調方式(PWM方式)だと明るさを落とすと出やすいみたいなので
一番暗くしてみましたが特に6や7、8と違いを感じません。直流制御方式(DC方式)だと思います。
最近のモデルで問題となるのは有機ELのモデルだけだと思います。
ちらつきによる目への影響を気にされてるのかと思います。
過敏な人でなければ問題ないと思います。
フリッカーフリーであっても頭痛など起る人はいます。
パソコンモニターなどではモニターの後ろの明るさ、部屋の明るさなども
推奨環境があります。暗い部屋で低照度で使うと目の負担になるのはあり得ます。
部屋(外光)の明るさと極端な落差のある照度も問題起こしやすいでしょう。
書込番号:23406084
![]()
1点
以前iPhone ]を使っていた際に暗い輝度の状態で頭痛や目の疲労を強く感じたので液晶のモデルに戻した経緯がありました。
今回のSEの方も7や8と変わらない様子とのことで安心しました。
返信いただきありがとうございました。
書込番号:23406172 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB SIMフリー
LINEモバイルのソフトバンク回線3GBを契約して使おうと思ってます。
iPhoneSEはLINEが来たら画面表示と通知音来ますか?
書込番号:23403623 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>みくみ102さん
アップルは共通仕様なのでXRでのご質問、回答と同じように通知は来ます。
現行で販売されてるiPhoneなら全部同じと思っていいです。
Android機は個性豊かですのでしっかり確認された方がいいです。
書込番号:23403707
5点
>LINEモバイルのソフトバンク回線
その条件で、iPhone8 使ってました。
きちんとライン使えましたよ。
通知音も画面表示もアイコンのバッチも。
てか、iPhoneならダイジョーブですよ、どれでも。
Androidの場合は、Taro1969さんがおっしゃるように、癖のある機種もあるようですけど。
書込番号:23405245
3点
iPhone6sからiPhoneSE2に機種変更考えています。
Lineモバイルを使っていますがシムの入れ替えだけで利用できますか?
書込番号:23406123
0点
>yuji1008さん
APNプロファイルのインストールが必要ですよ。
https://mobile.line.me/support/apn/ios/
書込番号:23406329 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 256GB SIMフリー
あまりiphoneについて詳しくないので教えて下さい。
現在ソフトバンクでiphone7を使っています。新型iPhone SEに機種変更をしようと思っているのですが、ソフトバンクで機種変更をすると本体価格がApple Storeで買うより1万円ほど高くなるみたいなので、Apple StoreからSIMフリーのiPhone SEを購入しようと思っています。
そこで疑問に思ったのですが、ソフトバンクで機種変更するメリットって何がありますか?
機種変更の手続きはソフトバンクから買おうがApple Storeから買おうが自宅で自分でしようと思っています。ソフトバンクは料金プランで割引があるみたいなのですが、その場合24ヶ月後に買い替え、またiPhone SEを返却した場合残りの機種代を支払わなくても済むということみたいなのですが、24ヶ月後に買い換える予定などないですし、できるだけ長く使っていきたいと思っています。でしたらなおさらソフトバンクで機種変更をするメリットが見当たらないのですが、どうでしょうか?
説明もうまくできず、文章も長くなりまして申し訳ないのですが、わかる方いらしたら教えて下さい。
よろしくお願いします!
書込番号:23403307 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>Tomomi1160さん
はじめまして
MNPや新規の方や人によっては機種で値引きや毎月の特典があるなどがあって
差し引きするとアップルから買うより安く買える人もいて、キャリアはおおよそ見越して
高めの価格設定からうちは2万引きます。みたいなアピールしています。
あとはキャリアで買わないとキャリアの保証に入れない、キャリアが通信の保証をしてくれないです。
持ち込みとなりますからこれは通りです。お客さんがどんな物を持ち込んだか検証して
通信の保証まで出来ません。
Apple製品含めてキャリアで扱ってるメーカーのシムフリーなら心配は無用です。
繋がらなければ製品不具合ですから製品の保証でどうにかしてもらえます。
端末の保証も3台で月額700円みたいなのも出て来てるのでタブレット、PC足して3台で700円なら
高くはないと思います。
私は壊したことないせいでケースとガラスフィルムでOKって思ってます(笑)
根底を覆すお話で無関係と思われたら飛ばして下さい。
私は通話無制限し放題以外では脱キャリアして長いです。
話放題ガラホが月額1500円と格安シムなので回りの人が8000円くらい掛かると言ってるのが
なんでそんな高いキャリアにいるかだろうと思っています。
格安シムだと速度面で不満、不安ある人も多いと思うのでサブキャリアと呼ばれる
YモバイルやUQモバイルなどの運用してみるのもいいかなと思います。
毎月数千円浮くと言うのはあっと言う間に高級端末買えるくらいお金浮きます。
ガラホはMNPで機種込みで3年間話放題月額1500円固定です。
Yahooプレミアム会員の月額約500円が無料になるし子供の誕生日月に3000円や1000円の値引きもあります。
完全話放題のプランが未だにキャリアにしかないので仕方ないとは思ってますが
昨年、10月からの規制前にうまく滑り込めたと思っています。
書込番号:23403368
14点
>Tomomi1160さん
>機種変更の手続きはソフトバンクから買おうがApple Storeから買おうが自宅で自分でしようと思っています。
ご自宅でご自分で手続きが出来る人のようですから、Taro1969さんも仰っていらっしゃるように脱キャリアをされてはいかがでしょうか。
Tomomi1160さんがどのような使い方をされてるかはわかりませんが、月額料金はソフトバンク等の大手キャリア>Y!mobileやUQ mobileのサブキャリア>IIJmioやLINEモバイル等のいわゆるMVNOの順に安いイメージです。
ちなみに私は現在、IIJmioさんで3GBの通話SIMで1,600円プラス税です。
書込番号:23403411 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
簡潔に言うなら
★何かあればショップやサポセンで聞ける
★オプションで端末の補償サービスを受けられる
そのくらいじゃないですかね?
書込番号:23403474 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
引き止めポイントがもらえたら(仮定)バンクで買うメリットになるかも
書込番号:23403480 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>Tomomi1160さん
昔みたいにmnpならオプションなしで端末完全無料プラスクーポン2万、さらに二年間毎月2000円以上の分割サポートは一括無料でもアリ!!
とかじゃない今ではキャリアで買うメリットは無いと思います。
我が家は最近二代(7とSE2)の購入はApple Storeです。
前提がSoftBankなので脱線ではありますが、特に今はiPhone(一応はXR以降推奨、それ以前は設定が少し面倒なので)と楽天アンリミとの組み合わせで使ってますが、一年間無料の通信代と相殺すればSEはタダみたいなものです。
書込番号:23403497 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>iPhone SEを返却した場合残りの機種代を支払わなくても済むということみたいなのですが、24ヶ月後に買い換える予定などない
じゃ、アップルストアで良いんじゃないですか。
その方が安いし。
もし、2年ぐらい経って気が変わり、iPhoneSE2から買い替えたいと思ったって、それなりの値段で売れますよ、iPhoneだったら。
ジャンパラだとか中古スマホ扱っているショップにいけば。
書込番号:23403712
9点
>Taro1969さん
わかりやすく説明していただいてありがとうございます!
なるほど、新規やMNPをする人ならお得になるかもしれないのですね。でしたらやはり機種変だけならあまりメリットは無さそうですね!
私の携帯が実は昨日画面がバキバキに割れてしまいまして、3年以上使ったものですしiPhone SEも気になっていたところなので修理を出さずに機種変更をしようと思いここで質問をさせていただきました。お恥ずかしい話しなのですが、私はよく携帯を落とすほうで画面が破損することが多々で、そのたびに携帯を変えるといったルーティンですf^_^;今回は修理は出しませんが、キャリアの保証を利用すると修理費の9割をキャリアが負担してくれるとのことで、私みたいな人間はキャリアの保証は結構ありがたい場合もありそうですね笑
格安SIMもすごく興味があり一時期ネットで調べていたのですが、どの会社が良いか結局しぼれずでそのままにしておりました(^^;)そんなに安くなるなら今の料金を払うのもバカバカしくなりますね!
色々お教えいただきましたありがとうございます☆
格安SIMの方も検討してみます!
書込番号:23405107 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>野次馬おやじさん
コメントありがとうございます☆
自宅で自分でやるつもりと書いではみたものの、自信はなく、このご時世コロナであまり店頭等で長居をしたくない為、ネット等でやり方を検索してみよう見まねでやるつもりでしてそこまで機器に詳しいわけでもなくですf^_^; ややこしい表現をしてしまいましたm(_ _)m
なので脱キャリアもすごく興味があり以前調べていたのですが、結局どの会社にするかも決められずそのままです。
1600円プラス税ですか!やはり魅力的ですよね!
これを機に脱キャリアも検討してみます^o^
ありがとうございました☆
書込番号:23405120 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>2015年「安」さん
コメントありがとうございます☆
保証の面ではやはりキャリアだと結構手厚かったりしますよね!
今回の機種変更も私の携帯画面が破損してしまい、これを機に変えようと思ったのですが、一応修理についてもソフトバンクに問い合わせると入ってる保証で修理費をソフトバンクが9割負担してくれるみたいでした!今回は修理には出しませんが私自身よく携帯を落として破損することが多々あるので、修理に出す場合は1割負担で綺麗になおるならキャリアの保証も魅力的だなと思いましたf^_^;
それを踏まえた上でまた検討したいと思います☆
ありがとうございました☆
書込番号:23405134 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>すみますさん
コメントありがとうございます☆
ソフトバンク、保証とサポートセンターくらいですかねf^_^; よく携帯を落とす方なので保証は嬉しかったりします笑笑
それを踏まえた上でまた検討したいと思います☆
ありがとうございました☆
書込番号:23405141 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>hicchomeさん
コメントありがとうございます☆
キャリアだとただ高いだけですよねf^_^;
前提がソフトバンクなのですが、ここで格安SIMの魅力を今ひしひしと感じており心揺らいでおります。
果たして自分で設定等できるのかが不安要素であるのですが笑
格安SIMも調べて検討したいと思います☆
色々お教え下さりありがとうございました☆
書込番号:23405149 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>オムライス島さん
コメントありがとうございます☆
やはりApple Storeのほうが総じて良さそうですよね!
iPhone SE2も年末?くらいに出るという話もちらほら聞くのでそちらも気になるところですよね!
なるほど!売るという手もあるのですね(^^)
色々お教え下さりありがとうございます☆
ジャンパラ、知らなかったので調べてみます笑!
書込番号:23405158 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>Tomomi1160さん
こんばんは。
キャリアのメリットはMNPかなと思います。
Apple Storeより安く手に入ります。
iPhoneSE 64GBのMNPと(カッコは機種変更)
ドコモ・・・35024円(57024円)
AU・・・・・33270円(55270円)
SB・・・・・36000円(57600円)
Apple Store・・・49280円
機種変更より2万円以上安いですね。
皆さんが書いているので、参考に私の通信費も載せますね。
ガラケー・・・ドコモ(約1000円)→ほぼ通話用。家に置きっぱなし。
iPhone・・・LINEモバイル(約500円)→この端末でドコモメールを受信。
タブレット・・・UQモバイル(約1000円)
キャリアに2年間で通信費16万円(7000円×24ケ月)も払うのは、
私的にはあり得ない。笑
書込番号:23405644
4点
丁度同様の話があったのですがこの製品はApple Care+が8800円なので
比較的安く長期保証が必要であればこっちでも良いように思います。
端末自体が安い部類なのでキャリアとの相性は悪くMVNO向きではないかと
感じますがこのあたりは通話し放題の有無等個人の使い方次第でしょうか。
現状次回の更新月までの費用計算は可能でしょうがすでにiPhone12が年内に
発売される見込みなので最悪旧製品の価格改定値下げが入る可能性も
考慮にいれていくつかのケースで計算した方がいい気がします。
元々の値段が安いため中古価格は半年1年もすればかなり安くなるはず
なので個人的には保険無しで使い潰すという手が良いように思います。
ダメになったらじゃんぱら等で安くなった新古品を購入でOKでしょう。
打算的な話になりますがそれくらい安価であると認識すればキャリア
運用した上で保険に頼りすぎると高い買い物になるかもしれません。
どうしてもキャリアに拘るなら駄々余りしている旧製品をバラ撒く ような
キャンペーン待っても良いような気がしますがどうでしょうか?
書込番号:23406066
1点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 128GB docomo
【困っているポイント】いきなりドコモのメールが消えました
大事なメールはドコモのキャリアメールに来るようにしてるので困っています
どうしたらキャリアメールが復活するんでしょうか・
【使用期間】1日」
【利用環境や状況】
【質問内容、その他コメント】
3点
>fucchanさん
はじめまして
パニックかつお急ぎでしょう。
キャリアメールはキャリアのサーバに保存してあります。
メールソフトから消えても再取得出来ます。
まずはメールを確認してみて下さい。
ドコモメール(ブラウザ版)
https://mail.smt.docomo.ne.jp/
書込番号:23402977
16点
新しくしてメールが無いってことでいいんだよね?
iPhone復元してもドコモメールは設定しないといけないから。
簡単なのは下の3番をWi-Fi切って進むとプロファイルがダウンロード出来簡単に設定できるよ。
https://www.nttdocomo.co.jp/service/docomo_mail/ios/use/
ちなみにプロファイルをダウンロードすると画面いっぱいにアイコンが出てくるけど、全部URLのショートカットだから要らなきゃ全て削除していいよ。
書込番号:23403020
![]()
14点
>fucchanさん
いきなり消えたの意味がわかりません。
・機種変更した後でドコモメールの設定はしたのか?
キャリアメール設定は引き継がれません。手動で再設定が必要です。
プロファイルを読み込ませたのならばIMAPなので見える筈ですけど。
書込番号:23403050
![]()
15点
いきなり消えたっていうと普通は今まで使ってたのになにかの拍子で“メールアプリを消してしまった”、“メールアプリはあるけどアカウントを消してしまった”のどっちかだと思うんだけど、使用1日ってことは機種変更したらdocomoメールが使えないということ?(他の人もこれを想定してる)
もしそうだとしたら他の人も書いてるとおりdocomoのプロファイルをインストールして使えるようにする、もしくは標準のメールアプリ、その他好きなメールアプリに自分でメールアドレスとか入力していって使えるようにする
あ、消してしまっただったとしても結局は同じだな
書込番号:23403156
![]()
14点
前機種がiphoneなら、利用設定を消していないだけかもしれません。
https://www.nttdocomo.co.jp/service/docomo_mail/ios/trouble/?d=2&p=6
書込番号:23403370
3点
以前の端末が何か分からないけど、POP アカウントで、
サーバー上から消す設定にしていた可能性も無くはないのでは?
ほとんど無いと思うけど・・・。
>POPアカウントとIMAPアカウント
http://www.mydocomo.com/web/appli/communicase/help/8.htm
>fucchanさん
こういう場合は、以前に使用していた機種名を書いた方が、早く有効な情報を得やすくなりますよ。
書込番号:23403402
12点
スレ主さん関係ないことでゴメンね。
>ありりん00615さん
他の人の質問に答える前にこちらの質問に先に答えてね。
逃げるなんて大人として最低だからねw
ましてあなたの適当なレスによって人に迷惑を掛けているんだから。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031201/SortID=23381247/
書込番号:23403438
16点
みなさま、大変わかりやすく教えてくださりありがとうございました
プロファイルというのをDL・インストールしなければいけなかったんですね
おかげさまで無事ドコモメールが表示されましたm(_ _)m
説明が不十分で申し訳ありません
ちなみに前機種はSEの第一世代でした
書込番号:23404319
10点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 128GB SoftBank
端末を縦に持った時、カメラアプリを立ち上げて、上の方に上向きの矢印(への字)があるのでそこをタップしてください
そうすると下にいろいろ設定が出てきますのでそこから選んでください。
書込番号:23402762
7点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


