| 発売日 | 2020年4月24日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4.7インチ |
| 重量 | 148g |
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全51件)
-
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB SIMフリー [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB SIMフリー [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 256GB SIMフリー [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 256GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB docomo [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB docomo [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 256GB docomo [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 256GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB SoftBank [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB SoftBank [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 256GB SoftBank [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 256GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB ワイモバイル [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB ワイモバイル [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB ワイモバイル [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB ワイモバイル [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB 楽天モバイル [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB 楽天モバイル [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB 楽天モバイル [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB 楽天モバイル [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 256GB 楽天モバイル [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 256GB 楽天モバイル [レッド]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全17件)
クチコミ対象製品を選択してください(全17件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全423スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 253 | 35 | 2021年10月25日 11:59 | |
| 96 | 17 | 2021年10月16日 08:37 | |
| 112 | 16 | 2021年10月11日 10:01 | |
| 153 | 33 | 2021年10月9日 03:59 | |
| 54 | 10 | 2021年10月3日 22:39 | |
| 17 | 8 | 2021年10月2日 11:36 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB au
家電量販店では在庫が続く限り、このキャンペーンがあるようなのですが、
乗り換えの条件はどうでしょうか?
3Gガラケーからの乗り換えとか、現契約が6カ月以上継続してないとだめだとか?
私の場合、ひと月半前にauからUQに乗り換えたばかりで、このキャンペーンを
最近知りました。現行機種がエントリーモデルで古いので、iphoneに機種変したい
のですが、短期間での乗り換えできるんでしょうか?
ちなみにUQプランは「くりこしS」に電気割ありで990円です。
できればまたauから機種変で乗り換えたのち、格安povoかUQに換えられればと
思ってますが・・・厳しいかな?
11点
本日ビック新規1円だって。
売り切れごめん!
書込番号:24386733 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
さっきビックでも聞いたけど22さい以下だって
おっさんは1円にならないって!
新規は11001円でのりかえは1円
おっさんでも新規1円なる店はどこ?>The Rhythm Sectionさん
書込番号:24386816 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
>ラージフォーマットさん
新規事務手数料がない楽天とかで電話番号を作って
乗り換えで、
来週の土日にビック、ヨドに行くってのはどうです?
書込番号:24386920 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
米倉さんちで2回線。
auでパクッ、Yモボでパクッ!
合わせてSE2パクッ?
書込番号:24386954 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
いやー楽天色々あってけーやく出来んとですよ。
たまどーすればよいとですかね?
書込番号:24387152 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>ラージフォーマットさん
もう困った人だな?
そもそも審査通るの?
有効なクレジットカードは持ってますか?
このサイトで新規事務手数料がタダで
携帯電話番号が作れるところは?
で質問してくださいな!
よろぴく?
書込番号:24387254 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>ラージフォーマットさん
知り合いに21歳のキャバ嬢いないの?
お姉さんに頼んで、楽天→SEゲット?
キャバ嬢に感謝感謝!?
書込番号:24387263 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>The Rhythm Sectionさん
やらねーよ
高くつくづらー
レシート新規1円のってないよな?
書込番号:24387334 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
量販店3つ巡りましたが、在庫が少し残っておりこの連休が山かも?!
結局でdocomoで契約してきましたが、量販店はやはり叩き売ってるような。
docomoからは今月中にahamo切り替えして、以降povoへ乗り換えて、
並行してrakutenモバイルに新規申し込みでデュアル運用を考えて
ましたが、迷いがすこし出てきました。
docomoから最短で今月か来月、直にrakutenモバイルに乗り換えるのは
さすがにまずいんでしょうか?povoの方は新規に入ることにして。
どこもブラックになったりして・・・怖
書込番号:24387640
3点
>The Rhythm Sectionさんへ
おじさんはピンクの携帯会社の審査がとーりません
おばさんがしーえむに出てドヤってるとこだよ!
だからたまの事聞いてるの?
くれかはauのだいだいいろのやつ持ってますよ!!!
ちゃーじして使うやつね!
教えてくれないの?
よろちくねーーー!
書込番号:24387768 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>polapola3さん
docomoは新規?既存?
既存回線なら半年だっていればおK
新規ならあうとだよ
docomoけーやくできなくなるだけだから大丈夫だよ
思ったらいっちゃいなよ!!
書込番号:24387781 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
ラージフォーマットさん
>ピンクの携帯会社の審査がとーりません
って、KCカードで延滞でもしたんですか?
>既存か、新規か?
もちろんMNPです。
新規では年齢制限ありで、基本は乗り換えが条件です。
一体ブラック履歴はどれくらいの期間でホワイト化するんでしょう。
ずっと残るくらいなら、ahamo経由で3カ月保持した方がいいですが。
書込番号:24387841
2点
先ほど、ヨドバシAKIBAで回線契約無しで128GB iphone SE2を購入してきました。通常62,569円の所、値引きされて、26,268円でした。
回線契約無し、とはいえ、一度契約して、即、解約、という手続きを経なければいけないみたいです。したがって、時間が掛かります。契約の手続きまで1時間待ち、契約で30分、そこから1時間半で受け取りでした。。時間を売って、その分、安く買える、という感じでしょうか。
書込番号:24388797
6点
>>polapola3さん
>>一体ブラック履歴はどれくらいの期間でホワイト化するんでしょう。
>>ずっと残るくらいなら、ahamo経由で3カ月保持した方がいいですが。
3ヶ月保持したら大丈夫か?は不明だと思います。
また一度ブラック認定されればホワイト化しない可能性も大きいです。
解約金が無い現状では明確にはわかりませんが、
自分が企業側(キャリア)の立場にたてば見えてくるのではないでしょうか。
iPhone SE(64GB)の仕入れ原価は個人購入と同じ約5万円です。
店舗が1円で販売してる場合は、キャリアから報奨金は当然5万円以上支払っているはずです。
仮にdocomoと契約(プランはahamoでも良い)したとして、
どれくらい契約を継続してくれたらOKとしますか?
<適当な計算>
報奨金を 52,500円とする
ahamoの粗利益 2,200円とする
52,500/2,200 = 約24ヶ月
これでやっとトントンです。
polapola3さんがdocomoの立場なら、
どれくらいの期間契約してくれたらホワイトと認定しますか?
上記計算は超適当で、もしかしたらAppleからも報奨金があるかも知れないので、
もう少しハードルは下がるかもです。
書込番号:24388991
7点
>トラーさん
隣で90日以内に端末を購入したことのある人が、新しい端末を購入できず、すごすごと帰っているのを見かけました。
これが「ブラック」に相当するのかはわかりませんが...
書込番号:24389032
8点
トラーさん
私が3カ月と書いたのは、自分の考えではありません。
事前のリサーチで別々の店で売り場担当に聞いたときの最低ライン
でした。縛りがない今、理論上乗り換えはいつでも可能ではあるけれど、
次回キャンペーンなどで端末を購入したいと思った時に、ローンが組め
なくなる等支障が出てくるのではということでした。
縛りがなくなったことで、社によっても販売員によっても判断には当然
ばらつきが出るでしょうし、購入者側の判断やモラルもしかりです。
例えば、あのnojimaのありえないポイントばら撒きに、裏事情は分かりま
せんが、ばら撒く方も方だけど、群がる方もどうなのかと、外野はどこか
羨みながらもその異常さを思いますよね。
あなたならどうですか?
書込番号:24389234
2点
>>polapola3さん
>>あなたならどうですか?
polapola3さんと現在の状況が違うので参考にならないのですが、
私なら、au1円購入-povo(3GB)で長期運用しますね。
今後の事を考えると、キャンペーンでiPhoneを安く購入出来なくなる、
ってリスクは背負いたくないです。
今はiPhone SEを使用しているので何もしないですが、
iPhone11 Pro等が、一括1万円とかであれば、
即購入- 契約したいです。
まぁ、au -> povo(3GB)だと、キャリアは回収まで時間掛かるので、
もしかしたら、次回から購入はご勘弁ってなるかも知れません。
すみません、答えになっていなくて。
書込番号:24389456
11点
>The Rhythm Sectionさん
ヨド横浜じゃダメですか?
やっぱり秋葉原とか都内出ないと新規は無理ですかねー?
書込番号:24394687 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>いとやなぎ様
私も某で契約無し買いましたが、SIMフリー化まで含めても30分ちょいでしたよ。
店によってそんなに違うんですねぇ。
野○と小○で話したら、フリー化はキャリアでやれだの、あげくに契約無しは売れないとか
散々でしたが・・・
書込番号:24395974
3点
ノジマでのMNPでアイフォンSE2一括1円は、年齢22歳以下とか条件ないです。ただMNPの回線が楽天モバイルだったのですが、契約して1年以上とわかるものを提示するのが条件でした。
書込番号:24412695 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB SoftBank
表題の通りなのですが、ソフトバンクで1(or10)円で購入して、翌日等にLINEMOの3Gに変更するのは可能でしょうか?
また、この場合はブラックリストに乗りますか?
あと、今はソフトバンク、ワイモバイル 、LINEMO合わせて1名義5回線という事に変更になったのでしょうか?
以上、宜しくお願い致します。
書込番号:24380631 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>dadadadaanさん
>翌日等にLINEMOの3Gに変更するのは可能でしょうか?
可能です。
>この場合はブラックリストに乗りますか?
可能は高いと思いますが、試して見ないとわかりません。
>今はソフトバンク、ワイモバイル 、LINEMO合わせて1名義5回線という事に変更になったのでしょうか?
はい、SoftBank、Y!mobile、LINEMO、音声回線5回線です。
以前は、SoftBank5回線、Y!mobile5回線OKでした。
au、UQモバイルも以前は5回線でしたが、今は合わせて5回線になっています。
書込番号:24380699 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
12点
>α7RWさん
早速のお返事、ありがとうございました!
ソフトバンク系は厳しいと聞くので、ブラックの可能性大ですね(^◇^;)
auもUQと併せて5回線になったのですね。
知りませんでした。
この5回線の中にpovoも含ませるのでしょうか?
それとも別扱いなのでしょうか?
書込番号:24380708 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>dadadadaanさん
>この5回線の中にpovoも含ませるのでしょうか?
auからのプラン変更になるので含まれます。
先月au→UQモバイルに番号移行した時に言われました。
契約方法もauと同じになっています。
書込番号:24380741 スマートフォンサイトからの書き込み
15点
>α7RWさん
お返事ありがとうございました!
au、UQ、povoまとめて5回線ですか!
結構、厳しいですね。
でもキャリア側も大変なのでしょうね。
ありがとうございました!
書込番号:24381038 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
可能ですよ。自分もソフトバンクにて1円購入して翌日にLINEMO 3Gにしました。契約書に即日変更不可とも記載なし。LINEMOに確認したらできると回答きました。
書込番号:24381114 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
9点
>よっしーさんですさん
お返事ありがとうございます。
体験談もありがとうございました!
可能とのことですが、キャリアブラックにはなりませんでしたか?
もしくはキャリアブラックは怖く無かったですか?
良くキャリアブラックのお話を聞くので、ちょっと怖いなーと思いました。
書込番号:24381135 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>dadadadaanさん
先月、楽天からSBに乗り換えしました。
当方もSBからLINEMOに乗ろ替え検討していましたが
店員さんに6ヶ月は使用してください。と言われました。
SBからLINEMOは同じSB系列になるので契約変更は可能です。
短期間に乗り換えてしまうと、今後、SB系列のキャンペーンは全て対象外になる可能性があります。
この先キャンペーンを一切いらないのであればLINEMOに乗り換えても良いと思います。
ブラックに関してはは次回の契約時にならないと解らない問題となります。
書込番号:24381205
![]()
12点
>プレマシー7さん
コメントありがとうございます!
実際の体験談もありがとうございました!
やはりソフトバンク系は厳しいですね。
6ヶ月維持だと単純計算で@6,000×6=36,000+事務手数料3,300=合計40,000円位でしょうか?
(※全然ソフトバンクの料金体系に詳しく無いのと家族や光などを使ってないので、この位かな?で計算してみました)
そう考えるとソフトバンクでiPhone se2を買ってもお得かというと微妙です。
メルカリとかだと未開封で30,000円前後ですから。
あー、ブラック覚悟で行くか悩みます。
ワイモバイル回線を使っているので、ワイモバの既存契約に影響無ければ行っても良いな!と思いました。
本当に貴重な体験談をありがとうございました!
書込番号:24381284 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
トップガン(特販)に直接、
こうしたらどうなりますか?
と訊いてみたらいかがですか?
土日のイベントで大型家電量販店や
イオンモールみたいなところにいます。
中には美味しいやり方を教えてくれる
特販隊員もいるかもしれません。
ショップの店長クラスも実情を
話して美味しいやり方を教えて
くれるかもしれません。
見積もりやセールストークを聞くだけはタダです。
ブラックとか気にする必要ないんですがね?
書込番号:24381399 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>dadadadaanさん
SBの安いプランですと3300円弱となります。手数料などいれて6ヶ月使用25000円弱です。
メルカリの場合機種本体代金のみなので、使用するには格安プランでも1000円弱かかります。
ブラックなどはお店の人はわかりません。契約時に審査でわかります。
10年以上前になりますが契約しようとしたら1度だけお店から2度と来店しないでください。と怒鳴られました。
短期間で解約が原因でした。その店舗はすぐに閉店しましたけど、当時短期間解約が多数いたと思います。
書込番号:24381792
6点
SB即LINEMOでも立派なお客さまです。
SBG 売上高5兆2,055億円、有利子負債5兆6,926億円?
書込番号:24381823 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>プレマシー7さん
コメントありがとうございます。
確かにお店の人はブラックとか分からないですよね。
回線は使ってない回線があるので(親に貸していたのですが不用になったとの事)、未だ解約してないし、これで良いかな?と思ってました。
でも、やっぱりお店でちゃんと新品を買おうと思います。
一度、人の手に渡った物より、気分が上がりそうなので!
ありがとうございました!
私もブラックでお店の人に怒鳴られない様にしたいと思います。
でも、怒る販売員さんも居るのですねー!
書込番号:24382302 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>The Rhythm Sectionさん
コメントありがとうございました!
なるほど、トップガンな販売員さんを探せ!ですね。
今は在庫も切れてきた、と言われていますが、それでも週末にはアキバヨドに行った人のツイートとかがアップされていて、まだまだだこの10円セールは続くのかな?と思ってます。
手帳型のケースに入れて使うので、特にこの色しか嫌だ!という物では無いので、その時有る在庫で購入したいと思います。
まずはトップガン探しですね!
あと、確かにソフトバンクでもLINEMOでもお客様はお客様ですよね。
強気?で行こうと思います。
背中を押して頂き感謝致します。
ありがとうございました!
書込番号:24382313 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>プレマシー7さん
10年以上前になりますが契約しようとしたら1度だけお店から2度と来店しないでください。と怒鳴られました。
こんなおうへいなみせ潰れてとーぜんだよ
ハゲのサポとにクレーム入れた?
代理店にクレームいれた?
けーやくできんくて怒鳴られたのはおかしいでしょ?
いほーな事してないよね?
悪い事してないよね?
してないなら怒鳴られたのはおかしいよ!!
書込番号:24383266 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
10年以上前の携帯ショップの話なので、当時のインセンティブ絡みなんでしょう。
当時は歪な契約環境でしたから。
書込番号:24383289
6点
一人で5回線って転バイヤーですかね?
書込番号:24397955 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>takumi999さん
いえ、私の場合は、両親他家族分の携帯料金を自分が支払っているので、面倒なので自分の名義にしているだけです。
転売(?下取り)は新機種が出て、新機種購入した時に古い機種を出すだけです。
でも、10円iPhoneは持って2台持ちしても良いかなぁーと思います。
書込番号:24398025 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB au
携帯各社でMNP1円で販売していますが
WIFIで使うのでちょっと使って解約しようと考えています。
ドコモはアハモで3000円くらいかかりますが
auはpoboというプランが月0円なのでauで契約するのが
一番コストがかからないということでしょうか?
教えてください。
3点
>ボルタレンRさん
維持費で考えたらau→povoにプラン変更が一番安く維持出来ますね。OP等はは付けない場合
au→即povoにプラン変更がブラックの対象になるかが分かりませんが?
気にならないならau→povoですね。
書込番号:24378869 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
さっきau即povoしました。simを送るそうなので
即ブラックは無いようです。
コストが掛からない、寝かせられる
無制限通話トッピングも可能らしいです?
ただアプリとサイトの完成度が見切り発車なので
登録発送まで何度か失敗しました。
書込番号:24378897 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>The Rhythm Sectionさん
>即ブラックは無いようです。
これ確実情報ですか?
これからの参考にするので、リーク先教え?頂けますか?
書込番号:24378942 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
>α7RWさん
昨日契約して昨日povoに切り替えようとしたところ
コードエラー006になり断念。
今日ショップで契約番号を解約して
帰宅後新しい電話番号で再チャレンジで
発送しますとのメール。
という経緯です。
ブラック基準は対象者によって
違うのじゃないでしょうか?
でないと僕なんて永久ブラック者ですから?
新しいプランや新型機種に
なんだかんだで払ってますから。
鴨れる客なんですよ。
もしかして一応クレカ登録が効いているのかな?
デビットカードなんですが^_^
書込番号:24379013 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>The Rhythm Sectionさん
SIMカードを送るからブラックにはならない、というのは理由にはならないですよ。
キャリア問わずフツーに短期解約して他社へMNPは可能ですから。
今後どこかへ乗り換えする際に影響が出るかどうか?その時にハッキリ分かるでしょうね。
とはいえ、自分もau契約後2日目(同月内)でpovoに契約変更してますが、店員から大丈夫ですと言われたので楽観してます。
>ボルタレンRさん
以上のことを考慮した上で一番コスト抑えられるかと思いますが、180日間何かしらトッピングの申込みがないと強制解約があるようなのでその点ご注意を。
書込番号:24379029 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
4月にも乗り換えでスマホを手に入れて
そく解約でahamoにして一月くらいで解約。
先月もギガライトで即ahamo 。
これダメでしょ?
先月今月はSE1円があったので動き回りましたが
普段は、おとなしくしてます。
半年待たずに喪があけてるようです。
ブラックとか気にしなくていいじゃないっすか?
即出戻りはダメでしょうが、
そんなことする意味はありませんし。
書込番号:24379121 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>The Rhythm Sectionさん
>昨日契約して昨日povoに切り替えようとしたところ
コードエラー006になり断念。
普通、契約当日はプラン変更出来ませんよ。
>さっきau即povoしました。simを送るそうなので
即ブラックは無いようです。
プラン変更なので当然ですよ。
出来ない理由がありません。
確実な情報では無いと言う事ですね。
>ブラック基準は対象者によって
違うのじゃないでしょうか?
最低基準は同じかと思います。
後は、過去の契約履歴等ですかね?
とりあえず、今月au契約予定なのでブラックになっているかは分かりますが?
書込番号:24379130 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
>ボルタレンRさん
MNPであれば現在だとauへMNP後、povoへ移行がコスト的には一番安いですね。
この回線でどの様に使うか次第ですが、それによってもベストが変ります。
>The Rhythm Sectionさん
ブラックかどうかは次回契約時です。
ちなみにサブブランド含めてMNP含む新規契約の場合、ブラック有無問わず契約できないケースもあります。
(例えば複数回線所持で、直近3ヶ月以内に新規契約している場合、同じキャリア間含むMNP含む追加の新規契約が出来ないケースがあります)
翌日別キャリアへMNPでも時間が経過していれば、再び新規契約できます。
滞納ブラックは一度やると再契約は難しいと思いますが。
書込番号:24379161
![]()
12点
>α7RWさん
au→即povoにプラン変更がブラックの対象になるかが分かりませんが?
とありましたので、
契約回線解約後、即、新規電話番号取得が、でけたで
と申し上げました。
だたauとpovoの信用情報連携が初期カオスで
できてなかった可能性も否定できませんが?
即日のプラン変更はahamoはできるのでは?
書込番号:24379240 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
povo昨日申し込み、本日お届けだとさ?
ブラックなんか関係ないみたいです!
書込番号:24379797 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
皆様、ご教示ありがとうございました。
お陰様でビックカメラで1円で買ってきました。
ノジマでもやっていました。
買取で何万ポイントももらえた時期があったようですが
二軒回りましたが買取によるポイント付与はもう終了したといわれました。
今は光回線などのオプションでポイント付与とのことです。
あすPOVOに変更しようと思っています。
ありがとうございました。
書込番号:24387068
2点
>The Rhythm Sectionさん
>4月にも乗り換えでスマホを手に入れて
>そく解約でahamoにして一月くらいで解約。
>先月もギガライトで即ahamo 。
>これダメでしょ?
最初の行のキャリアがどこだかわかりませんが、ahamoとau系は無関係でブラックになるかの基準はドコモとauでは異なります。
ドコモではOKの期間・手続きでもauでアウトになる場合もあります。
au -> povoはプラン変更なので今のところブラックにはならないと思いますが、今後はどうなるか不明でしょう。
まして1円キャンペーンやってる原資が通信料なのに、povoで即無料化されると困りますから
書込番号:24387109
14点
>sandbagさん
まあ大型量販店を咬ませると審査が緩くなるのかなぁと?
どこも半年以上で喪が明けるでしょう。
実際ワタクシでも通ってますし。
回線獲得は綺麗事じゃありませんし。
肝は乗り換えをしない人が原資負担をしているのは
制度改革があっても変わらなかったということです。
書込番号:24387398 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>The Rhythm Sectionさん
>まあ大型量販店を咬ませると審査が緩くなるのかなぁと?
キャリア店舗でも家電店でも契約システムは同じです。
>どこも半年以上で喪が明けるでしょう。
いいえ、そんなことはありません。
auやUQは一年です。自分が確認しています。
ソフトバンク系に関しては喪明けしない方も多く見られます。
書込番号:24387414 スマートフォンサイトからの書き込み
15点
フォロワーがまとめられていたので情報展開。
https://twitter.com/nakaqwas/status/1447339775854190592
au,uq,povo1.0からの移行は解約扱い、短期なら総合入りの可能性が高い模様。
書込番号:24390118 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB SIMフリー
初心者です。
現在、auのガラケーを使用しているのですが、2022年3月末で使用できなくなるとのことで
今月から12月までの更新期間にiPhone SE (第2世代) 64GBへの買い替えを検討しています。
初めてのスマホです。
auからは買い替えキャンペーンのお知らせが頻繁に来るのですが、正直私には複雑すぎて内容がよくわかりません。
できれば、iPhone SE (第2世代) 64GBを単体購入し楽天モバイルなどの格安SIMを使いたいと思っています。
家電量販店では0円1円で出ているという書き込みを目にするのですが、入手するにはやはり暗いうちからお店に並んだりしないと無理でしょうか?
勝手な憶測ですが、0円、1円となると、入荷する台数も少ないのでは?ダッシュで争奪戦なのでは?と思っています。
コロナもあり都内までとても出かけられないのですが、もし、近隣のお店でこのお値段で入手できればとてもうれしいのですが・・・
どうしたら、0円1円で出ているという情報を得られますか?
また、このようなキャンペーンは家電量販店だけで行われているのでしょうか?それとも大手キャリアのお店でも行われているのでしょうか?
長々とすみません。
どなたか、詳しく教えていただけたら幸いです。
よろしくお願い致します。
5点
埼玉なら上尾のエディオンや新都心のヨドバシに問い合わせてみたら?
以前は積極的に3Gからの乗り換えPOPもありましたが、ニッチな部分なので最近はMNP一括の方に置き換わっていますからね。
>イオシスなどでauのSIM解除またはSIMフリーの新品SE2を購入した場合
3G回線を持っているなら勿体無いだけですよ。誰かが購入した未使用品を転売しただけなので、メーカー保証すら「1年−契約日」です。
書込番号:24376324
11点
何人かの方がオススメされてますがauでの機種変を優遇してくれるのならそれが一番良さそうな気がします。
ただスレ主さんがお一人だけの乗り換えなのか?家族やご両親もこの際に一緒に乗り換えや機種変されるのか?状況によっては家族割とかのあるキャリアがいいのかもしれませんが。
ご近所の量販店で一括特価がなければ、秋葉原のヨドバシへ足を運んでみてもいいんじゃないでしょうか?
ただ、9月後半が飛び抜けていい条件が多かったせいか?今は月初ということもあって少し落ち着いてる気がするので、自分がスレ主さんの立場で12月まで更新月が有効ならば、リサーチしがてら様子見するかと思います。
(前述しましたが12月まで待つからといって物凄くいい案件が出てくる保証はなく、年末商戦に僅かな期待を寄せてるだけです)
書込番号:24376535 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>オグルさん
私もキャリアショップで、2月頃にガラケーからSE2020に変更しました。
0円です。
専用プランで、5分無料付きのプランです。
それでもガラケーのプランより上がりましたが...
わざわざガラホもなんなので。
ただし、64GBだけが対象で、128GB版に変えようと思うと、差額の5000円程度ではなく、
特別割引?も無くなり、22,000円引きのみとなり、差額が大きくなったので、
64GB版で妥協しました。
普通に買うなら128GB版を推すんですけどね。
ちなみに、eSIMにIIJmioを契約していますが、データ通信専用なので、110番など緊急電話に繋がらない不具合が発生しています。
もちろん、モバイル(データ)通信を音声付きの物理SIMに変更すれば緊急通報できるようになるのですが、
iPhone13シリーズを含め、今なお解消されていないでのeSIMもご検討の場合、お気をつけください。
書込番号:24377501
7点
>ありりん00615さん
>The Rhythm Sectionさん
>エメマルさん
>2015年「安」さん
>みどり4647さん
皆様、情報とアドバイスありがとうございます。
とても参考になります。
皆様から、たくさんの有益なコメントをいただき、やはり新中古のスマホを購入するより、
今ある3G携帯を機種変更したほうが条件や料金的にも最良な選択だと判断しました。
なので、皆様に教えていただいた通り、早速、明日、お店に問い合わせしてみようと思います。
結果は後日、またこちらでご報告させていただきますね。
皆様の親身なアドバイスに感謝いたします。
ありがとうございます。
書込番号:24377784
1点
ネットで特値探しても出てないですよ。
お近くの大手系家電量販店に直接電話すれば教えてくれますよ。
素直に聞けば大丈夫です。
台数少なくても取り置きもお願い出来たりもします。
聞く時のポイントは、以下3点を伝えることです。
・auのガラケー使っている。
・ほぼ0円のiPhone SE 64GBを探している。
・MNPするつもり。
1GBで足りるなら、お勧めは、docomoです。
1年目 1,078円、2年目 1,628円
私が聞いたお店では、64GB 1円でしたが、128GB 9,790円。
docomoなら、2か月間 オプション(330円/月)のアプリを入れれば、128GBも1円だそうです。
(2か月後アプリを解約して問題ないそうです。)
あと、SIMロック解除の件ですが、
一括で支払い済み又はクレジットカードで引き落としの手続きが済んでいれば、その場で解除してくれる話も聞きました。
また、MNPで入手した場合、3か月は使い続けた方が良いいそうです。
どこのキャリアでも同じ審査会社になるそうで、転売目的の人等をチェックしてるみたいです。
契約したキャリアがどうしても嫌でしたら、3か月後変更しても良いかもしれません。
オグルさんも格安のSEが、見つかると良いですね。
書込番号:24377810
6点
>今ある3G携帯を機種変更したほうが条件や料金的にも最良な選択だと判断しました。
>なので、皆様に教えていただいた通り、早速、明日、お店に問い合わせしてみようと思います。
MNP(docomo、Softbankに乗り換え)してもいいってことだったら在庫さえあれば1円とか10円ってのは可能なはずだけど、一点注意しないとダメなのが「最初一番高いプラン入ってくださいね、2ヶ月目からは安いプランにしてもらってもいいです」みたいなのもありえるってところ、絶対にそれにしないとダメってわけではないけど“はじめてスマホプラン”的なやつは3G→スマホにするときにだけ契約できて、一旦別のプランにしてしまうと戻せない&入れない
au→auだとMNPではなく機種変更になるから普通は1円、10円になることはなく、1円で買えるとするとMNP優遇ではなく3Gからの優遇なのでこの場合は間違いなくスマホスタートプランで契約できるだろうから、それを第一候補で行くほうがいいかもしれないね
もちろん絶対にそれにしなさいってわけではないけど、いろんな情報が薄く入ってる状態で「auは書いてないけどdocomoは1円って書いてる、よしこれでいいや」とかなって後から考えるとミスってたとかなるともったいないし、「3Gからだとお得にスマホに出来るってことなんで、出来ればauのままiPhoneSEにしたい。月額費用もガラケーのときと同じくらいで抑えたいのでスマホスタートプランに入りたいです」という感じでいくのがいいかも?
「ホントは長く使ってるauのままがいいけど、無理そうならdocomo、Softbankに変えるのも仕方ないかな?」みたいなのを武器として持っとくのはありだと思う
厳密にはSoftbank、docomoでも出来るなはずだけど流れで「1円でいけますけど、安く買うにはこっちのプラン入ってください。」みたいな感じにもってかれる可能性も無きにしもあらずなんで…
勝手なイメージだけど交渉とかあまり得意ではないかな?と思ったんでそういう人の場合は最初にしっかりゴールを決めておいてそれが無理ならひとまず保留って感じにしといた方がいいだろうからね
【各社のデビュープラン的なやつ】※通話5分無料、データ3GB(docomoは1GB)
au、SB:1年目 990円/月 2年目以降 2178円/月
docomo:1年目 1078円/月 2年目以降 1815円/月
※時間無制限かけ放題は+1100円/月
↑↑こんな感じで長く持ち続けるならdocomoが一番安いんだけど、docomoは1GB、au/SBは3GBなんで普通に使うなら断然3GBの方じゃないかな?(docomoが将来増量するかもだけど…)
書込番号:24378089
![]()
4点
>GLIDERさん
スレ主さんは、
>皆様から頂いたアドバイスを拝見していると、やはりauでスマホ契約をしたほうが良いようですね。
と書いているので、「MNPするつもり」と伝える必要はないですね。
>どうなるさん
>一点注意しないとダメなのが「最初一番高いプラン入ってくださいね、2ヶ月目からは安いプランにしてもらってもいいです」みたいなのもありえるってところ、
既に総務省から指導されているのに、何時の話をしているのだか・・・。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2105/25/news153.html
書込番号:24378119
14点
昨日ビックでゲットしてきました。^_^
初期費用6000円の誕生です。
まあ、こういう質問をする人は、
お店で鴨にされやすいかもしれません?
確かにどのお店、店員に当たるかで
結果が違って損する場合があります。
敵も毎日ロープレやってるようなもんですから。
書込番号:24378254 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>GLIDERさん
>どうなるさん
>エメマルさん
>The Rhythm Sectionさん
情報&アドバイスありがとうございます。
>どうなるさん
ご丁寧なアドバイスありがとうございます。
すごくわかりやすいです。
>勝手なイメージだけど交渉とかあまり得意ではないかな?と思ったんで
おっしゃる通りです!
もともと交渉とか本当に本当に苦手で(特に家電量販店や携帯キャリアのお店)機械音痴なのもあって
こういう時、できればどなたかについて行って欲しいくらい
毎回心細くて不安でお店に行くまでも行ってからもドキドキしてしまいます。
なので、携帯に限らず>The Rhythm Sectionさんがおっしゃるように、今まで結構鴨になっている可能性は
あるかもです(決して威張れるお話ではありませんが)
でも、今回は>どうなるさんにこんな感じでいくといいよという、とてもイメージしやすいアドバイスを頂いたので
すごく心強いです。
そうですよね、最初にゴールを決めておくと、お店でも不安になったり迷ったりすることが少なくなるような気が
します。
今日これからお店に行ってきます!
本当はついていって欲しいくらいなのですが(笑)
お話を聞くだけになるか、契約になるかはわかりませんが、とりあえずアドバイスいただいたように
お話してきます。
また、今夜にでもご報告させていただきますね。
長い時間、こんな初心者の相談におつきあい下さってありがとうございます。
書込番号:24378524
2点
皆様こんばんは。たくさんのアドバイスありがとうございます。
今日、何とか無事にSE64GBに機種変更してきました。
最初に何軒か家電量販店に問い合わせをして、とりあえず感じの良さそうなお店に
予約して行ってきました。
私が行った家電量販店は知人が教えてくれたような期間限定キャンペーンのようなものはなく
他のお店のようにPOPもなくて少々不安でしたが、お店の人によると特に期間はないとのこと。
どうなるさんに教えて頂いた通りお話して、auのプランでスムーズに機種変更できました。
初めてのスマホ、初めてのiPhoneなので
これから少しずつ使い方を学ばないと。
お店の人には感覚的に何となく触っていればできますよと言われたのですが
基礎的なことだけでもできるようになりたいです。
ひとりで覚えるにはどんな方法で学ぶのがいいでしょうか?
YouTube?本?
できれば、あまりスマホ教室とかには行きたくないのですが・・・
良い方法があれば教えてください。
書込番号:24379357
2点
参考になれば?
@ 主に初期設定
https://www.youtube.com/watch?v=9quaDmt-mHs
https://www.youtube.com/watch?v=7K_qgqRevrs
https://www.sapplife.net/archives/iphonese2-how-to-use.html
https://www.youtube.com/watch?v=ysKrTcFeowA
A 実際の使用感レビュー
https://www.youtube.com/watch?v=4s27NjPHSRg
https://www.youtube.com/watch?v=-SaSbjAFoZw
使いこなせる事を!
書込番号:24379461
![]()
1点
>オグルさん
確か、auのサポートセンターだったかな。
最初の3ヶ月位は無料の。
そこに電話すれば、かんたんな冊子をいただけます。(無料)
B5で1cm位の厚み有ったかな。
どうしても、対象iOSが古めになるのはイカンともし難いですが、参考にはなります。
フリーダイアルだったと記憶していますが、どうでしょうか。
ちなみに、古本。とも考えましたが、iPhoneの冊子はちょっと古くても割高ですね。
初めてのiPhoneとのことで、バックアップも考えておいたほうが良いかもしれません。
パソコンを使うなり、専用の機器なり。
ちなみに、ガラケーの写真はSDカードに移して、別に有った、古いアンドロイド(パソコンでも大丈夫)に、
Dropbox入れて、無料会員登録。確か5GBまで使えたかな。
ネット経由で転送しました。
パソコンなら、iCloud経由という手も使えます。
ただ、写真と識別されると、手順が面倒になりそうなので、単にファイルとして操作できるDropboxを使いました。
もちろん、純正オプションのカードリーダーを買えば、もっと簡単に転送できますよ。
書込番号:24379927
![]()
4点
追記です。
住所録DATA ガラケーからiPhoneに 転送案
https://iphone.f-tools.net/setting/Address-Copy.html
https://100yen-parade.com/entry/iphone-data-copy
既に完了していれば? 無視されても!
書込番号:24380806
1点
>Windows3.1から利用者さん
>みどり4647さん
アドバイスありがとうございます。
ご紹介頂いたYouTube面白そうですね。
auで冊子をもらえるんですね、連絡してみます。
ただ、今、Wi-Fiにつながらなくて困っています。
バッファローでWi-Fi飛ばしているのですが、パソコンは普通につながるのに
なぜか、このiPhoneがつながらないのです。
ちなみに他に機器はないので、比較できるものはありません。
ネットで色々調べまして、モデムとルーターの電源コンセントの抜き差しをはじめ
IPアドレス、サブネットマスク、ルーターを設定し直したり
ネットワークの設定を変更したり、iPhone側のWi-Fiのオンオフを切り替えてみたりと
私なりに片っ端からやってみたのですが、未だつながりません。
iPhoneにWi-Fiのパスワードを入力すると「接続できません」か「ネットワークセキュリティかWi-Fiアドレス(MACアドレスともいう)のプライベートアドレスをオフにするかネットワーク設定を変更してください」というメッセージが表示されます。
もう、どうしていいかわかりません(;_:)
お手上げ状態です。
もっと簡単に家のWi-Fiにつながるものと思っていたので。
もし見てもらうとしたら、どこに行けばよいのでしょうか?
書込番号:24381334
1点
問題解決につながるかはわかりませんが、下記にプライベートアドレスをオフにする方法が記載されています。
https://support.apple.com/ja-jp/guide/iphone/iph6b324bb33/ios
なお、オンラインのユーザーズガイドもあります。
https://support.apple.com/ja-jp/guide/iphone/iph3bf43c08/ios
ebook版もありますが、今は英語版のみです。
スマホの場合は利用するアプリの使い方のほうが重要かもしれません。
書込番号:24381352
5点
>ありりん00615さん
おかげさまでつながりました!
ありがとうございます。
データ移行はお店でやって頂けたので、これから少しずつ色々設定したりしたいと思います。
LINEやカメラなど使いこなせるよう頑張ります。
初めてなのでアプリを開いてもPCと違ってシャットダウンがないので、本当に閉じているのかどうか
よくわからなくて不安です。
iPhoneの電源を切ることですべて閉じる(終了)ことになるのでしょうか。
まだ、いまいち仕組みがわからないので恐る恐る触ってます。
書込番号:24381396
0点
>オグルさん
おはようございます。
>>iPhoneの電源を切ることですべて閉じる(終了)ことになるのでしょうか。
iPhoneにはタスクキル・再起動・強制再起動が該当するかと思います。
タスクキルはアプリスイッチャーで一覧を出して上にスワイプする事でアプリを完全終了させます。
https://support.apple.com/ja-jp/guide/iphone/iph1a1f981ad/15.0/ios/15.0
再起動はスレ主さんの考えている電源ボタンでのON・OFFです。
強制再起動は以下の手順です。
https://support.apple.com/ja-jp/guide/iphone/iph8903c3ee6/ios
参考までに
少し言葉の使い方がオカシイですが以下のサイトの説明がこれら3種類をまとめて書かれています。
https://applinote.com/ios/article/99909
書込番号:24381487 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
下にある丸いボタンを素早く2回押して
画面に浮いたアプリを上に跳ね上げます。
でアプリ終了。メモリー1部クリア。
のことですよね?
https://ringo-kirara.com/iphone-memory-clean-3ways/
書込番号:24381653 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>よこchinさん
>The Rhythm Sectionさん
教えて下さってありがとうございます。
できました!
書込番号:24386154
1点
皆様、ご親切にたくさんのアドバイスをいただきましてありがとうございます。
たくさんの方々に情報をいただき、本当に迷ったのですが
丁寧でとてもわかりやすいアドバイスをたくさん下さった
>どうなるさん
わかりやすいYouTube動画を教えて下さった
>Windows3.1から利用者さん
サポートセンターで冊子を頂けることを教えて下さった
>みどり4647さん
この3名の方をベストアンサーに選ばせて頂きました。
長い時間おつきあい頂きましたこと、心よりお礼申し上げます。
皆様、本当にありがとうございました。
また、何かありましたら、書き込みさせて頂きますので
その時はよろしくお願い致します。
書込番号:24386159
4点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB docomo
USB-Cのアダプタで大丈夫です
といいますか、これからのことを考えるとUSB-Cタイプを購入したほうが良いです
Lightningケーブルも充電器側がUSB-Cになっているものを購入してください
書込番号:24373692
9点
購入場所がドコモショップ又はオンライン、その他かは承知しませんが
付属ケーブルに繋げて20W USB-C電源アダプタ(https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/options/detail.html?item-code=APL39196)で充電するか
今、タイプCを使っているのなら、Lightning - Micro USBアダプタ(https://www.apple.com/jp/shop/product/MD820AM/A/lightning-micro-usb%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF)で対応可能だと思います
書込番号:24374481
2点
>今、タイプCを使っているのなら、Lightning - Micro USBアダプタで対応可能だと思います
対応できないと思います・・・・
書込番号:24374770
8点
>チョンガー昭治さん
SE(第2世代)にはUSB-CとLightningのケーブルが付いていませんでした?
なので、電源アダプターを買うなら差し込み口がusb-cの方がいいでしょう。
書込番号:24375252
7点
USB-Cの充電器
メリット:PDで超急速充電が可能(バッテリー小さいSEだとそこまでメリットないかも?)
デメリット:充電器、ケーブルがちと高い
従来の充電器のメリット、デメリットは↑↑この逆
書込番号:24375317 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
ドコモショップでポータブルACアダプタ02がお勧めです。SEに付属のケーブルも使えて\1760です。
書込番号:24376943 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
結局アップル純正のUSB−C充電アダプターを買いました。ケーブルはiPhone付属のlightningとUSB-Cのケーブルを使っています。皆さん、ありがとうございました。
書込番号:24377877
2点
>チョンガー昭治さん
>結局アップル純正のUSB−C充電アダプターを買いました。
そうですか。私だったら、3rd Partyとして定評があるAnkerの下記製品にしましたね。
端子は多い方が何かと便利なので。
https://www.amazon.co.jp/E3-80-90-E6-94-B9-E5-96-84-E7-89-88-E3-80-91Anker-PowerPort-Delivery-E5-AF-BE-E5-BF-9C-PowerIQ-E6/dp/B08Q7CPXHW/ref=dp_ob_title_home
書込番号:24377897
7点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB SIMフリー
価格ドットコムのお店でiPhone買おうと思うのですが、1軒『仕入れ時に起動してるから1ヶ月経ってたらAppleCareの保証が受けられない可能性ある』ってお店があったのですが、他のお店はそう言う注意書きがないのですがどうなんでしょうか?
価格コムでiPhone買われた方、AppleCare入れましたか?
書込番号:24373451 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
正規販売店以外なら
そういう危険性は当然あるのではとしか言えませんね
保証はじまってるならそれはもう新品ではないと思いますけどね
書込番号:24373479 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ちなみに以前の話なら入れましたが
自分なら今なら避けるかな
書込番号:24373482 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
あら…そうなんですね…
価格コムでは買わない方がよさそうです
ありがとうございます
書込番号:24373584 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Apple以外から仕入れているお店なんかも結構あります
どこかのお店でカードを使って購入してもらえれば現金で買取しますみたいなところとか
そういう店では新品として扱っていたとしても、最初の販売店での販売時に動作チェックされていることが大半なので、AppleCareどころかメーカー保証すらも短くなっていると思いますよ
正直仕入れ時期がいつかによるので、ある意味運なんでしょうね
もちろん正規に仕入れて販売しているお店もあると思いますよ
ただApple製品の場合は利幅が少ないのと、値引きは基本的にできないので、安くなっている店はどういうルートから仕入れているんでしょうかね・・・?
書込番号:24373694
![]()
6点
どういうルートか気になりますね…。
ありがとうございます。
書込番号:24374217 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
先々月1円乗り換えをやってるのを知らず
楽天市場で未開封品を買いました。
最近このサイトやamazonや楽天でマイナーな
販売業者をよく見かけますね。
ネットワーク利用制限で各社のサイトに入力してみるとauとソフトバンクがーでドコモが○でした。
どこから流出しているかは返品できない
キャリアショップからじゃないでしょうか?
アップルケアはお布施なので入りません。
で先日また1円でゲットしたので
じゃんぱらで24000円で売りました。
MNP古事記復活です?
チャンチャン^_^
書込番号:24374359 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
UQのMNPで価格コム最安値位で買えそうなのでそっちで買ってみます。ありがとうございます。
書込番号:24374808 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)








