iPhone SE (第2世代) のクチコミ掲示板

iPhone SE (第2世代)

  • 64GB
  • 128GB
  • 256GB

A13 Bionicを装備した第2世代の「iPhone SE」

<
>
Apple iPhone SE (第2世代) 製品画像
  • iPhone SE (第2世代) [ブラック]
  • iPhone SE (第2世代) [ホワイト]
  • iPhone SE (第2世代) [レッド]

評価対象製品を選択してください(全51件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全17件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全17件)

閉じる

iPhone SE (第2世代) のクチコミ掲示板

(5245件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全421スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB au

クチコミ投稿数:784件
機種不明

お世話になります。不具合が発生し、使用不能となりました。
どなたか、解決策、修理店などご存じでしたら、教えてください。

SE2を、サブ機(楽天のesim)として使っていました。
2020年秋にauより一括購入したもので、延長保証は入っていません。
1年保証が切れたころから、時折、勝手に再起動することがありました。
その後、しばらく安定して使えていたのですが、昨年末に再起動が再発。
再起動できずに、リンゴマークの繰り返し(リンゴループ)になることも、ありました。
年末年始は使えていたのですが、数日前より再起動が頻発。
再起動できずに、リンゴループを延々と繰り返す状態になりました。
保証も切れていますので、iTunes(windows10)で復元を試みましたが、失敗。
エラーコード4013です。
現在、リカバリーモードから抜けられず、どうしようもない状態です。

DFUモードによる復元もやってみようと思いましたが、
ネット上のDFUモードの操作をやってみても、DFUモードに入れません。
https://thumlog.net/article.php?id=290

サブ機なので、データは飛んでしまっても構わないのですが、
このような状況で、何か手立てはありますでしょうか?
修理ならここがいいよ、買いなおすならこうしたらいいよ、なども
教えていただければ助かります。よろしくお願いします。

書込番号:24532116

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6100件Goodアンサー獲得:467件

2022/01/08 13:02(1年以上前)

>ネット上のDFUモードの操作をやってみても、DFUモードに入れません。

【操作方法】

1.iPhone電源を切る
2.パソコンでiTunesを起動
3.ケーブルでiPhoneとPCを接続
4.以下2つのボタンを10秒ぐらい押し続ける
  iPhone 6s以前、またはiPad、iPod touchの場合はホームボタンと電源ボタンを押し続ける
  iPhone 7 / 7+の場合はボリューム(の下)ボタンと電源ボタンを押し続ける
5.リンゴマークが出たらホームボタンは押し続け電源ボタンだけを離す


自分はWi-Fiによる自動更新を途中で止めてりんごループになりました。
根気よく数回操作してDFUモードになりました。ちなみにiphone6です。

書込番号:24533119

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:784件

2022/01/08 13:27(1年以上前)

>次世代スーパーハイビジョンさん

ご返信、ありがとうございます。

>1.iPhone電源を切る

リンゴループが延々と繰り返されるか、リカバリーモードが立ち上がってしまう状態で、
残念ながら、電源を切ることが出来ませんでした。

以下、その後の経過です。

ダメもとで、FonePaw iOSシステム修復なるソフトをパソコンにインストールし、
リカバリーモード状態のiphoneを繋いで修復を試みたところ、リカバリーモードから抜けられました。
その後、リカバリーモードにはならないものの、リンゴループを数時間繰り返した後、
無事に起動し、いま現在、正常に動いています。
おそらく、また再起動やリンゴループになってしまうのだと思いますが><

また変化があれば、記載致します。

書込番号:24533159

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
クチコミ投稿数:9169件Goodアンサー獲得:358件

2022/01/08 18:40(1年以上前)

>きりんじっちさん

リカバリーモードに入るということは、基板がやられている心配もあると思います。
今のうちのバックアップを取っておきましょう。

書込番号:24533593

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:784件

2022/01/09 00:47(1年以上前)

>mini*2さん

ご返信、ありがとうございます。

>基板がやられている心配もあると思います
>今のうちのバックアップを取っておきましょう

ソフトウェア側ではなく、ハード側ですかね。そうすると、買い替えが最善かもしれませんね。
上にも書いたのですが、サブ機でして、バックアップしておきたいデータは特にないのです。
主にゲーム用に使っているのですが、セーブデータはサーバー側に同期されているので、
こちらでバックアップしておく必要がないものでして。

以下、本日の経過です。
14時頃から、今まで、ほぼぶっ通しでゲームを起動したままにしていました。
その間、勝手に再起動が掛かってしまったのが、2回。
それぞれ、30分ほどのリンゴループの末、起動して使えるようになりました。
充電器に繋いでいるとか、熱を持ちすぎているとか、そのような原因ではないようです。
夜中、何もしてない時にも勝手に再起動→リンゴループになる時もありましたので。

書込番号:24534210

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:784件

2022/01/18 22:34(1年以上前)

その後も使い続けていますが、数日なんの問題もなく使えたり、
数時間で再起動が掛かったりしています。
また、iosの15.2.1へのアップデートは失敗します。

ハード的な故障なのか、ソフト的な故障なのかわかりませんが、
直すにもある程度の金額が掛かりそうですので、
このまま騙し騙し使って、完全に逝ってしまったら、買い換えることにします。

ご返信いただいたお2人、ありがとうございました。

書込番号:24551597

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ52

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 携帯会社の乗り換えについて

2022/01/03 21:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:8件

iPhone SEを格安1円でauにて一括購入して
その後、UQモバイルに乗り換える予定です。
とある家電量販店のau担当の方から知恵を入れられまして、au契約後の翌日にUQモバイルに乗り換えるのが1番安く仕入れて、また、格安にスムーズに移れると言われました
auから、UQモバイルに移るのはサブブランドになるだけだから何も問題はないと言いましたが、本当にそうなのかと疑問を持ち、他の家電量販店の携帯担当の人や、auショップで話を聞くと半年は使わないと携帯会社の中ですぐに解約した人間としてリスト化され携帯の解約の審査が通らない場合があるので最低、半年は使用した方が良いと言われました
ただし、その聞いた店員の人達もはっきりとした期間は聞いていないと言いました。
どちらが本当なのか、経験のある方回答いただけますでしょうか?
よろしくお願いします

書込番号:24526038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:167件

2022/01/03 21:29(1年以上前)

本当のことは誰にもわかりません
というのも、ブラックリストなるものは公式には存在しないものだからです
ただ、キャリア側としては、割引だけ取られたら単純に損なので審査と言いつつそういう経緯のある人を弾いたりするだけです
公式に存在しないものだからこそ正解は誰にも分からないんです

とはいいつつも、影響があるのは新規契約のみで既存契約には影響はありませんし、半年から一年もしたら短期解約の経緯は消えると言われているので、転売などをする人くらいしか影響はないと思いますよ

書込番号:24526062 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:8件

2022/01/03 21:34(1年以上前)

>スロットバックさん
速やかな回答をありがとうございます
本当のところはわからないんですね…
各店員はそういう教育を受けてるかもですね
一応半年程auで使用をして移ろうかと検討をしております

書込番号:24526069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1051件

2022/01/03 21:47(1年以上前)

>なべやん48さん
家電量販店でUQモバイルにMNPで22000ポイント、auでiphoneSE64G端末のみ22001円でしたのでポイントを端末代にあてて購入しました。
ブラックになるのは分かりませんが、上記の方法が安全かと思います。
後日auに移行手続きも面倒何ですよ。

書込番号:24526093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:25件

2022/01/03 21:53(1年以上前)

即乗り換えが手続き的にできる事と審査に通らなくなることは全く別の話なのでどちらも本当です
そもそも窓口レベルでは審査基準なんて知りようがないので聞いても無駄ですよ

書込番号:24526104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4457件Goodアンサー獲得:708件

2022/01/03 21:56(1年以上前)

>なべやん48さん
>どちらが本当なのか、経験のある方回答いただけますでしょうか?

ブラック登録(そのキャリアで契約が出来なくなる)されるリスクを考えているのなら、やらない方が良いです。
過去は大丈夫だったけど、今も大丈夫とは誰も言えないです。
※ocnモバイルでは6ヶ月ではブラックになったっていう人いました。

私はガラケー時代の事でdocomoでの登録が出来ないです。
MNPで渡り歩くのには不便してます。

書込番号:24526115

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2022/01/04 05:38(1年以上前)

僕の場合1年でしょうかね?
楽天からauにSE1円で即解約。即povoで寝かせる。
僕の場合ドコモは3カ月のようです。
SBも同じ問題を抱えていてSBに乗り換えさせて
即YBがセールストーク。YMがSE1円やってないので?
UQもYMもahamoに勝てないプランなので
転出防止になってないが、何故かそのままのユーザーも多い。
SB即LINEMOは、あまり聞かない。
社長さんがYM推しだから。
内容はLINEMOがいいのに。
各社SEの在庫がこんなに有るのが不思議ですね?

書込番号:24526443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8件

2022/01/14 10:10(1年以上前)

返答遅くなりまして申し訳ありません
結果として本体をauにて購入し、SIMをUQ契約でしてもらい、本体価格が2001円となりました

書込番号:24543567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2022/01/14 10:10(1年以上前)

返答遅くなりまして申し訳ありません
結果として本体をauにて購入し、SIMをUQ契約でしてもらい、本体価格が2001円となりました
これで即解約にはならなくなりました

書込番号:24543568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2022/01/14 10:11(1年以上前)

返答遅くなりまして申し訳ありません
結果として本体をauにて購入し、SIMをUQ契約でしてもらい、本体価格が2001円となりました
ありがとうございました

書込番号:24543569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 OCN+ahamoのデュアルSIMは可能ですか?

2022/01/01 10:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:9件

docomoショップにてiPhoneSEをOCNモバイルone(500MB)の契約の上1円で購入できました。
OCNが物理SIMのため、今使っているiPhone7からahamoをeSIMに機種変して、iPhoneSEを
@OCNの物理SIM
AahamoのeSIM
のデュアルSIM状態で使いたいと思っているのですが、可能でしょうか?

書込番号:24521875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
みゆ375さん
クチコミ投稿数:2件

2022/01/01 11:56(1年以上前)

私も同じ様な事で悩んでいます。
Iphone se 第二世代でLINEMOのesimとIIjmioの物理simのデュアルで使いたいのですが、LINEMOのesim単独では何も問題なく電話もインターネットも出来るのですが、IIjmioの物理simを挿入してAPN設定を完了すると電話は両方とも出来ますが、インターネットは両方とも出来ません。再起動してもAPN設定を再度設定してもインターネットは両方とも出来ません。
IIjmioの構成プロファイルを削除するとLINEMOは使える様になります。
どうしたらデュアルsimで使える様になるのかどなたか教えていただけないでしょうか?

書込番号:24521941

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:88件

2022/01/01 11:59(1年以上前)

https://ahamo.com/maintenance/index.html

いつ終わるのか全く不明のメンテ中なので
esimになりませんよ

書込番号:24521949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2022/01/01 13:03(1年以上前)

ありがとうございます。

チャットで確認したところ、
現在、ahamoの物理SIM→eSIMへの変更はオンラインではなく、ショップでの申し込み(無料)が必要。
申し込み後は自分でダウンロードして設定をする。
しかしahamoとしてはデュアルSIMには非対応だということでした。

ahamo(物理SIM)+楽天(eSIM)で使っているという情報はよく見かけますが、ahamo(eSIM)+OCN(物理SIM)というのは見つけられませんでした。

どなたか、他社(物理SIM)+ahamo(eSIM)で使っている方はいらっしゃいませんか?

書込番号:24522019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27080件Goodアンサー獲得:3009件

2022/01/01 13:06(1年以上前)

>スチームサウナさん
eSIM-----------------プロファイル無しでahamo
物理nanoSIM---OCNプロファイル付き

となるのでみゆ375さんと同じ状況になると思います

>みゆ375さん
iOS15.2でもダメですか?

https://www.google.com/amp/s/k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1374/713/amp.index.html

書込番号:24522024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


みゆ375さん
クチコミ投稿数:2件

2022/01/01 13:24(1年以上前)

舞来餡銘さん

IOSは14.8.1です。
今度15.2にアップデートして試してみます。
有難う御座いました。

書込番号:24522050

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2022/01/01 17:41(1年以上前)

>舞来餡銘さん

ありがとうございます。
OCN+ahamo(eSIM)も>みゆ375さんのと同じようにosを最新にして使えると良いのですが…。

書込番号:24522379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


noel2さん
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:11件

2022/01/01 23:10(1年以上前)

今の時代、レビュー、使用感、報告などリアルタイムリアクションはTwitterが1番新鮮でニッチな事でも拾える事が多いと思っています。というわけでTwitterで検索してみると画像付きでahamoとocnでデュアルSIM成功した報告が上がってましたよ。

自分はpovo(eSIM)、nuroモバイル(物理SIM)ですが問題なく使えてます。

書込番号:24522807

Goodアンサーナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ50

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 128GB SIMフリー

iPhone SE(第2世代)を使用していますが、
safariで、価格ドットコムのレビューや口コミを閲覧すると、レイアウトがなくなり、文字だけの表示になってしまいます。
他のサイトでは、異常な表示にはならないのですが、原因がわかる方はいらっしゃるでしょうか?

書込番号:24481108

ナイスクチコミ!4


返信する
ぬへさん
クチコミ投稿数:2521件Goodアンサー獲得:281件

2021/12/06 21:52(1年以上前)

機種不明

iPhone SE 第二世代64GB iOS15.1からですが、問題はないようです

書込番号:24481134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:15875件Goodアンサー獲得:1034件 よこchin 

2021/12/06 22:42(1年以上前)

>カレーライス初心者さん

コンテンツブロッカーとか入れてません?

書込番号:24481251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2048件Goodアンサー獲得:176件

2021/12/07 11:29(1年以上前)

>カレーライス初心者さん
とりあえず再起動。

ダメならキャッシュクリア。
○設定>safari>履歴とWebサイトデータを消去

でもダメなら私ではノーアイデア。

書込番号:24481808

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:111件

2021/12/07 12:03(1年以上前)

>きぃさんぽさん

履歴等を消去しましたが治りませんでした

>よこchinさん
コンテンツブロッカーは使っていません

書込番号:24481846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
クチコミ投稿数:9169件Goodアンサー獲得:358件

2021/12/07 16:56(1年以上前)

>カレーライス初心者さん

他のブラウザアプリでは正常に表示されますか?
Safariだけがおかしいなら、一度消して再インストールしてみるとかどうでしょう?

Safariをホーム画面から消す方法
https://netaemon.com/how-to-delete-safari/

書込番号:24482282

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8407件Goodアンサー獲得:1088件

2021/12/07 17:35(1年以上前)

↑の方法って、ただSafariを非表示にいているだけでは?
この方法では、Safariを削除して再インストールは出来ない。

書込番号:24482352

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:167件

2021/12/07 22:52(1年以上前)

文字だけって速度遅い時になりがちなイメージですけど、通信速度どのくらいでてるんですか?

>Safariだけがおかしいなら、一度消して再インストールしてみるとかどうでしょう?
Safariってアンインストールできるんですか!?

書込番号:24482915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


ぬへさん
クチコミ投稿数:2521件Goodアンサー獲得:281件

2021/12/07 23:13(1年以上前)

機種不明
機種不明

Safariはホーム画面から取り除くだけで、完全削除はできないようですね

書込番号:24482945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


mini*2さん
クチコミ投稿数:9169件Goodアンサー獲得:358件

2021/12/08 09:18(1年以上前)

>エメマルさん
>スロットバックさん
>ぬへさん

ご指摘ありがとうございます。お詫びします。
間違ったことを書いてしまいました。
Safariは消せないんですね。

書込番号:24483368

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:111件

2022/07/07 23:25(1年以上前)

漸く原因が分かりました。

価格コムのサイトだけ知らない間にリーダー表示になっていました。
リーダー表示を、オフにしたら直りました^_^

書込番号:24825973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

テザリングに関して

2021/12/01 08:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 128GB SIMフリー

スレ主 紙木城さん
クチコミ投稿数:97件

iijmioのesimでテザリングを行いたいと思うんですが
ipad air4でテザリング(インターネット共有)ができません。
https://help.iijmio.jp/answer/601122a13efd8900129be967
上記サイトで設定は行えていると思うんですが
接続ができていない状況です。

先月まではhisモバイルを契約しテザリングはできていました。
接続できていない理由をご教授お願いします。

書込番号:24471989

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27080件Goodアンサー獲得:3009件

2021/12/01 08:29(1年以上前)

iOS15からインターネット共有がしづらい状況になってます

https://www.koregasiritai.com/ios15-tethering-ipad-iphone/

Bluetooth共有でBluetoothテザリングする方がまだ良い様です

書込番号:24471996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 紙木城さん
クチコミ投稿数:97件

2021/12/01 20:09(1年以上前)

>舞来餡銘さん
コメントありがとうございます。

こちらも色々調べた結果と私が張ったurlのしっかり読み解けば
接続できるようになってました。
勘違いし「インターネット共有」のみに指定されたものを
入れただけだったので使えてませんでした。

サイトには「モバイルデータ通信APN・テザリングAPNの両方に以下を設定してください」と
なっていたのを見逃してました。

ご協力ありがとうございました。

書込番号:24472867

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 初SIMフリー。

2021/11/27 16:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 128GB SIMフリー

スレ主 影夜さん
クチコミ投稿数:396件

現在UQの6Sを使用してますが。
本品に現在(6S)のSIMカードを挿すだけで使用が出来るのでしょうか?
電話帳の中身の入れ替えや、アプリ等は取り直さないと行けないのは理解してます。

書込番号:24466049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1051件

2021/11/27 16:46(1年以上前)

>影夜さん
確か、uqモバイルiphone6sはVoLTESIMカードなので入れ替えるだけで使えます。
データ移行ですが、クイックスタートを使うと簡単に出来ます。
https://support.apple.com/ja-jp/HT210216

書込番号:24466089 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:427件 iPhone SE (第2世代) 128GB SIMフリーの満足度5

2021/11/27 22:45(1年以上前)

影夜さん

クイックスタートの補足
今お使いのiPhone 6sを最新バージョンにアップデートして下さい。そしてiPhoneSEは一度最新バージョンにアップデートしてからオールリセットで初期化するとスムーズにクイックスタート出来ますよ。


書込番号:24466707 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 影夜さん
クチコミ投稿数:396件

2021/11/28 14:37(1年以上前)

>α7RWさん
>トランスマニアさん
有り難う御座います。
同じ値段なのに1グレード違うんで、SIMフリーにして見ようと思いましたが。
初の試みなので不安でしたので。
安心出来ました。

書込番号:24467650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)