発売日 | 2020年4月24日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.7インチ |
重量 | 148g |
対応SIM | nano-SIM/eSIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全51件)
-
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB SIMフリー [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB SIMフリー [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 256GB SIMフリー [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 256GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB docomo [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB docomo [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 256GB docomo [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 256GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB SoftBank [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB SoftBank [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 256GB SoftBank [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 256GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB ワイモバイル [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB ワイモバイル [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB ワイモバイル [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB ワイモバイル [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB 楽天モバイル [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB 楽天モバイル [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB 楽天モバイル [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB 楽天モバイル [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 256GB 楽天モバイル [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 256GB 楽天モバイル [レッド]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全17件)
クチコミ対象製品を選択してください(全17件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全421スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
42 | 6 | 2021年11月18日 11:57 |
![]() |
0 | 0 | 2021年11月14日 18:36 |
![]() |
5 | 1 | 2021年11月13日 10:08 |
![]() |
65 | 8 | 2021年11月16日 13:01 |
![]() ![]() |
140 | 29 | 2021年11月14日 10:47 |
![]() |
10 | 4 | 2021年11月11日 14:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB ワイモバイル
iPhoneSEの一括1円キャンペーン。
終了に差し掛かっていて、可能だったのがガラケーからYモバイルへのMNPだけでした。
どうせなら、今後格安携帯へ移行して行きたいので、リサーチの為にも全く違う回線を契約したいけど、1円でSEも悩みます。
使用は子供に持たせて、受発信だけです。
どう思いますか??
書込番号:24446401 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

自分だったらスルーかな
3GからのMNPだったらもっといいのあるんじゃないかと思うので
書込番号:24446576
6点

自分ソフトバンク本体は契約したことないので知らないのですけど
使った限りワイモバイルにしてもLINEMOにしてもdocomoやauや付随する格安ブランドと比べるとどうも遅い気がする
MVNOの格安はさらに遅いからアレなんですが
今後格安系の回線使うんでしたらUQpovoahamoの方がいいですよ
ワイモバイルやLINEMOよりは
書込番号:24446598
6点

SE2は在庫処分中ですが来春にはSE3が発表される可能性が高くなってます
4.7インチのまま5G対応化される可能性が高いので来春以降後悔しない前提なら買いでしょう
そうで無いなら他の機種(Pixel5以前)の狙うのも良いかも知れません
書込番号:24446683 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ソフトバンクは一切使用しない状況でも毎月の利用料が高いです。
2台持ちというのはひとりで2台の端末を所持して同時に使用する事です。
どういう意図かわかりませんが、一般的にはプライベートとビジネスで分けたり。
片方が通話専用で片方がデータ通信専用だったりとかです。
キャリアメールにこだわりが無ければワイモバイル、LINEMO、UQ、POVO、ahamoなどひとつで賄うと思います。
ワイモバイルは2回線以上無いと1回線目2000円からなので、UQに比べると高いです。
端末が欲しくてワイモバイルに転入はいいとして、ソフトバンクを続ける理由が特になければ
ソフトバンクの回線もワイモバイルに移した方が節約可能です。
どういう目的で何がやりたいのかよくわからないのですが、こんな感じでしょうか
書込番号:24446742
6点

>ネピネピアさん
ソフトバンクとYモバイルの2台持ちは意味ないですね。
Yモバイルは2台目以降が安いので、2台持つなら両方Yモバイルが無難でしょう。
あと、2台目は子供に持たせて受発信だけと割り切るならpovo 2.0のトッピングなしも。
データ通信は128kbpsと遅いので、動画視聴とか余計なことに使えないのでいいかも。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2109/13/news151.html
書込番号:24446921
7点

私はソフトバンクからワイモバイルに移行しました。結果、満足しています。
皆さんよく勘違いされていますが、ワイモバイルはMVNOではありませんよ。ソフトバンクのサブブランドな為、ソフトバンクの自社回線がそのまま使えます。
他社のように通信回線を借り受けていないので安定しています。他社のはよくCMで「全国使用可」と謳っていますが、使用できると繋がるは別問題。ワイモバイルは低料金ながら、繋がります。
書込番号:24451515 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 128GB docomo
カメラからの「ジジッ」と言う音が鳴るのですが皆様はどうでしょうか?
一度初期不良として修理して帰ってきたのですがまだ治っていません。
ネットなどには「osのバグによる手ブレ補正センサーの動作音?」的なことが書かれていました。
再起動すると数時間から数日音が消えるのが不思議です。
直し方など知ってる方がいれば、教えてくださるとありがたいです。
書込番号:24445788 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB SIMフリー
こんにちは。iPhoneを使って動画を撮影したいと思っています。iPhoneseだと連続で何時間撮影できますか?Galaxys9だと15分ほどで強制終了されてしまいます。
iPhoneの場合、強制終了はありませんか?
書込番号:24443334 スマートフォンサイトからの書き込み
5点




スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 128GB docomo
家電量販店docomoのiPhoneSE一括1円キャンペーンについて教えて下さい
(厳密には、128GBで4000円ちょいのキャンペーンですが)
@docomoガラケー使用
AビッグローブiPhone使用
AをMNPで上記キャンペーンで機種変更
最低利用期間がありません
家電量販店では、最低利用期間はないがdocomoがどう判断するかは不明とのこと
ahamoは問題なくOK
他社へ再度MNPや解約の縛りを教えて下さい
明確にない場合、ブラックリストの可能性教えて下さい
10点

>初心者AAAさん
>(厳密には、128GBで4000円ちょいのキャンペーンですが)
ショップによっては128Gも1円で販売している所もあります。
最低利用期間はありませんが、半年がベターかと?
即解約はブラックになると思います。
審査の詳細は一切開示されていないので分かりません。
ネットでの情報のみの推測になります。
人によっては審査条件が変わります。
私の場合ドコモは半年以上を目安にしています。
主回線(ギガホプレミア)があるので、新たに契約した回線はギガホプレミアで契約して翌月データプラスに変更しています。
契約条件次第ですが、実質30Gが無料で使えます。
書込番号:24442228 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>AをMNPで上記キャンペーンで機種変更
BIGLOBEはタイプAなのでしょうか?
タイプDならMNPでも特典受けられない気がするけど。
書込番号:24442861
8点

>α7RWさん
ブラックの場合@契約には影響ないですよね?
新規契約や同様のキャンペーン適用が一定期間(1年2年?)できないということであってますか?
>エメマルさん
タイプAです(ただタイプDでも関係ないと受付時確認もしています)
書込番号:24444218
2点

>初心者AAAさん
>@docomoガラケー使用
既存回線には影響ありません。
ブラックになる回線は新たにドコモと契約する回線が対象になります。
既存回線は残して置いても影響なし
短期解した場合は、新たに新規契約する時にお断りされる可能性があると言う事です。
書込番号:24444818 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>初心者AAAさん
ドコモの場合10年たっても経年によるブラック解除については自動解消されることはありませんのでご注意を。
ブラックになっても既存回線に関しては機種変更キャンペーンなどは効きます。
書込番号:24446869 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>α7RWさん
ありがとうございます
>SKYACTIVさん
経年によるブラック自動解除しないとはどういういみですか?
申請するのですか?
書込番号:24447971
1点

特価ブラックの場合ですと、最低でも割引を受けた以上に、端末の定価購入が必要だとドコモの審査の方に聞きました。
通信料だけでは特価ブラックは消えないということらしいです。
ソフトバンクは数年すると総合判断が解消されるのですが、ドコモは色々と金を注ぎ込まなければならない仕様の様です。
あと即ahamoに対するペナルティは情報を持ち合わせてないですが、全くペナルティ無しではない様です。
ドコモのブラック基準は不明確で人によって同じ様なパターンでもブラックになったり、ならなかったりしますので、ポイント制の項目が多岐にわたるのだと想像します。
ネットの情報に踊らされ、ブラックにないようにお気をつけください。
書込番号:24448426 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>SKYACTIVさん
お詳しく、とても参考になります。
ちなみに自分は、ドコモの電話料金合算払いの上限が何故か上がりません。(同時期加入の嫁は上がってます)
MNPで他メーカーを渡りあるいては来ましたが、ドコモは10年以上使用し、戻ってからも5年は使っています。
何が原因なんだろう・・・
書込番号:24448473
7点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB SIMフリー
あまり難しい用語などがわからないので、
わかりづらい質問ないようでしたらすみません、、
auからuqへ乗り換えます。
iphonese simフリーの新品未使用品を購入予定です。
バックアップ、復元はiTunesでやります。
現在使用してるiphone7は下取りにださず、ずっと手元に置いておくつもりです。持ち歩かず家でのみwifiで使用することはあるかもしれません。
なのでsimロック解除はせず、iphoneを探す機能もオンのままにしておくつもりです。
普段iCloudは使用してません。
Apple idは現在のキャリアメールのアドレスになっていますがパスワードをしっかりメモしてますので、変更せずseに変わってもこのまま同じものを使います。
皆様に聞きたい点は、この場合7の古い機種はショップに契約手続き変更に行く前に、Appleidをサインアウトする必要があるか、と使用中のsnsなど他ログイン必要なアプリ、safariでのログイン中のもの、をログアウトしておく必要があるか知りたいです。
ログアウトせずログインしたままだとseに変わった時に、同じAppleid、アプリ、Safariで、同時にログイン状態?になるのかなと?それも可能なのかよくわからなくて、、
言葉足らずな説明でしたらすみません。
書込番号:24441766 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ちなみにuqモバイルに代わるとキャリアメールが使えなくなるのは認識しています★
書込番号:24441776 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

サインアウト、ログアウトしなくていいです。新旧どちらのiPhoneもログインした状態で使えると思っていいです。
ひとつ気になった点があります。
『Apple IDをキャリアメールにしている』点です。
auからuqに乗り換えるとauのキャリアメールは使えなくなると思います。
Apple ID(メールアドレス)は連絡用にも使われていますので、キャリアメール以外のメールアドレスに変えた方がいいです。
以下はAppleサイトからの記事です。
『Apple ID のメールアドレスについて』
"Apple IDを作成する際に、メールアドレスを入力します。このメールアドレスが Apple ID になり、Apple Music や iCloud といった Apple のサービスへのサインインにお使いいただくユーザ名になります。アカウントに関する連絡用のメールアドレスにもなります。"
書込番号:24441803 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>現在使用してるiphone7は下取りにださず、ずっと手元に置いておくつもりです。持ち歩かず家でのみwifiで使用することはあるかもしれません。
ログインしてる状態っていうのは簡単に言うとその人のiPhoneですよって紐付けしてると同じことなので、手放すとか、家でも完全に別の人が使う、置いておくけど使わないとかでなければログイン状態でいいよ(と言うかログイン状態の方がいい)
※ログアウトしちゃうと紐ついてるサービスは使えなくなるので、家の中でWi-Fiで使うだけでもログイン状態の方が都合がいい
書込番号:24441832
8点

>mikuu3さん
キャリアメールのままだとサブスク等の変更が上手く出来ていない場合毎月とか課金時のメール通知が来ないので
危険です!
※巧妙な課金ワナアプリも有るので
書込番号:24441838 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>mikuu3さん
メアド変わりますがUQモバイルでは有料でキャリアメールサービス有りますよ
書込番号:24441862 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>mikuu3さん
この際、gmailやyahooメールなどのずっと使えるアドレスを一つ作りましょう。
そして今のAppleIDのメールアドレスを新しいものに変更しましょう。
その上で、新しい端末に今のiPhone7の中身をそのまま復元して、iPhoneSE2を楽しまれたらいかがでしょうか。
ちなみにコピー後の古い方(iPhone7)はそのままで大丈夫です。
電話の着信はできなくなりますが、それ以外のメールチェックやブラウザ、アプリなどはWi-Fiに繋がっていれば変わらず使用し続けられます。
あ、LINEだけは排他アカウントですので、新しい端末にアカウント引き継ぎしたら古い方はログインできなくなります。
私はメインのメールアドレスは2006年に作ったGmailアドレスをずっと使っています。ちょうど15年ですね。
キャリアのアドレスやプロバイダなどのアドレスは、そのサービスを使わなくなるとなくなってしまいますので、将来のことを考えればフリーアドレスのほうが確実です。
個人的には一番安心、確実なのはGoogle(Gmail)だと思っています。
書込番号:24441888
8点

>みすたxさん
お返事ありがとうございます!
Appleidを変更を最初考えてましたが、
なんだかやり方手順調べたら面倒でスムーズにできるかも不安で、ショップの人も変更したら逆にめんどうだからオススメしないといわれたので変更を予定がなくて( ; ; )
お気遣いいただきすみません。。
書込番号:24441891 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>どうなるさん
お返事ありがとうございます( ˶ ̇ ̵ ̇˶ )
そうなんですね!
一台しかログイン状態を保持できないのかと思い、こんがらがってしまっていました。
つい最近までsimフリーやiphoneを探す機能、などiphoneの単語の意味を全く知らない状態から検索していて頭がオーバーヒートしそうです。笑
書込番号:24441894 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>舞来餡銘さん
おはようございます。
有料になるのでgmailもあるので良いかなと思っています★
ありがとうございます♪
書込番号:24441896 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>よこchinさん
お返事ありがとうございます。
そのようなことがあるんですね!
課金アプリは1個もないのですが、それだったらまだ安心でしょうか?
書込番号:24441898 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ダンニャバードさん
こんにちは。
お返事ありがとうございます。
gmailは最近作り持っています。
Appleid変更も考えましたがショップの方に変えたら逆に面倒だからやめた方が良いと言われたので、
現在のままでいこうかとおもっていました。
手順もネットで見たら書いてることが色々あり、どれが正しいかわからなくなってしまったので、、
1つ1つ画面ごとの手順を見ないとわからなくって。
iphoneを探すをオフにしてからやらないといけないなど、バックアップもid変更後にiTunesでとらないといけないかなど、その他色々わからなくて。涙
つい最近までsimフリー、iphoneを探す機能やsim解除などスマホの単語の意味を知らず今も単語から検索している状態です笑
ちなみにseに変更後でもid変更可能なんでしょうか?
書込番号:24441999 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>mikuu3さん
使えないメールアドレスを使い続けると
Appleとの交渉事が発生した場合それこそ大変な苦労をすると思います!
Yahoo!のフリーメールでも良いので一つ作ってから
Appleのサポートに連絡すれば優しく教えてくれますよ。
0120-277-535
書込番号:24442006 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

AppleID変えなくてもいいというなんて、テキトーな店員ですね・・・信じられません
AppleIDをキャリアメールにしたままだと、サポートのときとかどうするつもりですか?
仮に端末が故障したら連絡はメールになりますが・・・
それと、キャリアのメールアドレスって一定期間経ったらリリースされますよね確か
同じアドレスを取得しようと思えば取得できてしまうんですよ・・
古いキャリアメールのままだとセキュリティ上も、実用上も問題だらけだと思いますが
書込番号:24442265
9点

>gmailは最近作り持っています。
>Appleid変更も考えましたがショップの方に変えたら逆に面倒だからやめた方が良いと言われたので、
>現在のままでいこうかとおもっていました。
有料アプリを買ってないとかそれほどAppleIDに紐づくサービスを使ってないとかだったら新規ID取得でいいのかもだけど、アドレスを変更することが出来るからそっちでいいと思うよ(実際に蓄積されたAppleIDの中身はそのまま引き継ぎされる)
https://support.apple.com/ja-jp/HT202667
書込番号:24442280
9点

>ちなみにseに変更後でもid変更可能なんでしょうか?
乗り換えしないとメールアドレスがもらえないからとかでなく、すでに持ってるGmailアドレスにする場合だと
[先にアドレスを変更]→[旧iPhoneに新しいアドレスでログイン]→[新しく買ってきたiPhoneにログイン]→[必要であればデータコピー(クイックサービスという仕組みを使う)]
が楽かな?
https://support.apple.com/ja-jp/HT210216
https://news.mynavi.jp/article/20210724-1929751/
書込番号:24442283
9点

>よこchinさん
たしかにそうですよね、、
gmailは持っているのでやはり変えたほうがよさそうな気がしてきました(><)
書込番号:24442339 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>スロットバックさん
お返事ありがとうございます。
AppleIDをキャリアメールにしたままだと、サポートのときとかどうするつもりですか?
仮に端末が故障したら連絡はメールになりますが・・・
特に上記に関してのリスクをショップから聞いてなく、変えたら逆に色々面倒?といわれて、、
教えていただき感謝です★
書込番号:24442343 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>どうなるさん
度々ありがとうございます★
機種変前にやるとしたらやり方は下記でよいでしょうか?
iCloudやその他サインアウトは必須ですかね?
やらなくても良いと書いてるネットのページもあったりして、、
https://time-space.kddi.com/digicul-column/digicul-joho/20180313/2265
復元はiTunesでやりたいなと思っています。
書込番号:24442502 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>どうなるさん
それともバックアップを取った後、先ほど貼ってくださった
support.apple.com/ja-jp/HT202667
の手順のみでよいんでしょうか?
事前にAppleidやその他サインアウトの必要はないですか?
書込番号:24442522 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>mikuu3さん
先月 iPhone7からse2にデータ移行しましたが
今は特にiTunes使わなくてもスマホだけで完結しますよ
全部移行できます まんまiPhone7の状態をse2にできます。
壁紙から連絡帳 アプリに至るまで全てです。
7とse2をそばに置いておくだけでいいです(笑)
手順はお調べになったサイトに従ってくださいねー
今も7は手元にありSIMは抜いてWiFiで使っています
iCloudはずっとログイン状態で この7に関してはiCloudバックアップはオフにして使っています。
APPLEIDの下の方の項目に 持ってるios機器の一覧も出ていると思います
今はすごーく便利で楽になりましたよ ご安心ください(^^)
書込番号:24442531
9点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB SIMフリー
仕事で使うために購入しましたが、着信音がいいものがありません。
一般の会社の事務所で使われているようなビジネスホンみたいな着信音を探しています。
どこかでダウンロードできたりしますか?
また、おすすめありありましたら教えて下さい
5点

>HANOI ROCKSさん
例えば下記のサイトとか如何でしょう。
iPhoneの着信音に設定する方法は、ググってみてくださいね^ ^;
https://www.zedge.net/find/ringtones/Business
書込番号:24439571
2点


>HANOI ROCKSさん
設定-サウンドと触覚-着信音で種類を選べます。
標準で入っているプレストやヒルサイド、レーダー(クラシックの中には黒電話も)あたりが近いと思います。
私は、いきなり大きい音がするのが嫌なので、徐々に音が大きくなる「さざ波」にしています。
書込番号:24440881
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)