iPhone SE (第2世代) のクチコミ掲示板

iPhone SE (第2世代)

  • 64GB
  • 128GB
  • 256GB

A13 Bionicを装備した第2世代の「iPhone SE」

<
>
Apple iPhone SE (第2世代) 製品画像
  • iPhone SE (第2世代) [ブラック]
  • iPhone SE (第2世代) [ホワイト]
  • iPhone SE (第2世代) [レッド]

評価対象製品を選択してください(全51件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全17件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全17件)

閉じる

iPhone SE (第2世代) のクチコミ掲示板

(5245件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全421スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ワイモバイル設定について

2023/06/26 20:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB au

クチコミ投稿数:2件

ワイモバイルにSIMのみMNPしました。

電話は問題なく使えたので特に気にしなかったのですが、数日してワイモバイルにログインするにはWIFIを切ってログインすると簡単ですとの事でしたので、WIFIを切って所、ネットに接続できないことをしりました、画面上左上にはワイモバイル3Gと表示にかわっていて、モバイル通信ができません。

いろいろ調べて試したことは、
 ・WIFIオンオフ
 ・機内モード、オンオフ
 ・電源オンオフ
 ・SIMの抜き差しなどです。

電波が決して悪いところではなく、今までに数社全く問題なくつながっていました。
ほかに試すことは、初期化以外にありますか?

書込番号:25318414

ナイスクチコミ!1


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1050件

2023/06/26 21:34(1年以上前)

>モエッピーさん
>電話は問題なく使えたので特に気にしなかったのですが
以前使っていたプロファイルがジャマをしているかも?
Ymobileの前は何を使っていましたか?
MVNOをお使いでしたら、
設定→一般→VPNバイス管理にインストールしたプロファイル構成があるので削除すればデータ通信出来ます。

書込番号:25318498 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


M150さん
クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:42件

2023/06/26 21:56(1年以上前)

リンク先の設定をされましたか?他社のプロファイルが残っているときは
先にアンインストールしなければインストールできません。

https://www.ymobile.jp/yservice/howto/iphone/apn/

書込番号:25318538

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2023/06/27 00:24(1年以上前)

>M150さん
回答ありがとうございます。
教えて頂いたページはみましたが12ではないので、
専用のプロファイルのダウンロードは試しませんでした。


>α7RWさん

プロファイル構成の場所に古いものが残っていたのが原因のようでした。
削除後、電源の入れなおしでモバイル通信の確認が取れました。
場所のアドバイスとても参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:25318755

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信9

お気に入りに追加

標準

アマゾンの大容量バッテリー

2023/06/15 02:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:975件

アマゾンで2800mahとかの大容量のバッテリーが交換キットとセットで2&#12316;3千円で売られてます。元々が1821mahですが、こういう大容量に交換して、飛躍的に持ちが良くなった、みたいな人いますか?

書込番号:25302373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:15873件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2023/06/15 02:58(1年以上前)

>あげぽんさん

モバイルルータ用のを買った事有りますけど
一回の充電も気持ち長持ち程度だし

1年チョットでノーマル時同じか下回る感じに成りました。(ToT)

書込番号:25302375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


mini*2さん
クチコミ投稿数:9166件Goodアンサー獲得:358件

2023/06/15 11:57(1年以上前)

>あげぽんさん

自分で電池を交換する場合、防水パッキンも復元できますか?

書込番号:25302724

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
クチコミ投稿数:9166件Goodアンサー獲得:358件

2023/06/15 16:39(1年以上前)


クチコミ投稿数:975件

2023/06/15 17:51(1年以上前)

青いのがパッキンかな。容量は少な目だけど、
こんなの出ました。多少リスクを負うので、
少しは容量もアップしたいところですよね。

https://www.amazon.co.jp/dp/B0BJNXRKC6/

もしくは安全に、こういうので妥協した方がいいのかな。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0BW2XTX7T
これなら、増量が実感できそう。
これまでの手帳ケースが使えないのは痛いな。

書込番号:25303062

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
クチコミ投稿数:9166件Goodアンサー獲得:358件

2023/06/15 18:11(1年以上前)

>あげぽんさん

後の製品は面白いですね。
ケーブルではなく、Qiで充電するのでしょうかね。

書込番号:25303086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15873件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2023/06/15 18:35(1年以上前)

>あげぽんさん

SEシリーズ用バッテリーケースも数年使ってましたが
かなり重く握力鍛えられますし、発熱も多く
本体へ充電端子を差し込む形なので
割と壊れ易く長期の使用は難しかったです。

ケースとしてのiPhone本体保護機能としては優秀でした。

書込番号:25303113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
クチコミ投稿数:9166件Goodアンサー獲得:358件

2023/06/15 18:43(1年以上前)

>よこchinさん
>あげぽんさん

この製品も、Qi非対応のiPhone7で使えると書いてあるので、バッテリーはケーブル接続でしょうね。
ケーブルがブラブラしているのは美しくないから書いてないのかもしれませんが、商品の説明としては不誠実に思いました。

書込番号:25303121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15873件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2023/06/15 19:13(1年以上前)

>mini*2さん

ページの5枚目の写真
「裏面にはわかりゃすい日本語説明書付き」「PSE」の表記の物に写っているように

下の方に見える小さな金属片の様な金具がiPhone本体に差し込む充電端子です。

書込番号:25303162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
クチコミ投稿数:9166件Goodアンサー獲得:358件

2023/06/15 19:30(1年以上前)

>あげぽんさん

ありがとうございます。
Lightning端子がケースから突き出ているんですね。

書込番号:25303176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB docomo

スレ主 太しさん
クチコミ投稿数:553件

lineで動画を送ったらファイルが開かず見られないと苦情が来ました、

それで自分のPCに取り込もうとしても取り込めません、

以前のiphone7ではできたのに???

なぜ???

書込番号:25290947

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29730件Goodアンサー獲得:4559件

2023/06/07 04:08(1年以上前)

PCで再生できないという話であれば、VLC等のMOVに対応した再生アプリを利用すればいいだけです。

書込番号:25291059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19279件Goodアンサー獲得:1789件 ドローンとバイクと... 

2023/06/07 05:20(1年以上前)

機種不明
機種不明

>太しさん

設定→カメラ→フォーマットで互換性優先にしてみたらいかがでしょうか?

機種は違いますが、私はこの設定で問題なくLINEで送受信できることを確認しました。

書込番号:25291073

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 太しさん
クチコミ投稿数:553件

2023/06/07 06:05(1年以上前)

>ありりん00615さん

PCに取り込もうとしたらwinzipを要求されました、以前はこんなことありませんでした?

相手様のandroidは対応するのでしょうか、

なぜ、iphoneSE2のデフォルトがwinzipなのか?

以前は普通に使えたのに???

書込番号:25291097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:2件

2023/06/07 08:02(1年以上前)

JPEGファイルじゃないから相手の方が読めないのでは?

書込番号:25291216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:2件

2023/06/07 08:03(1年以上前)

失礼しました。
動画とのことでしたね。
無視してください。

書込番号:25291217

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
クチコミ投稿数:9166件Goodアンサー獲得:358件

2023/06/07 10:44(1年以上前)

>太しさん

相手の端末でどういうファイル形式になっているか分からないと、回答不能です。
とりあえず、Line以外の方法でファイルを送ればどうでしょう?
メールの添付ファイルとか。
大きすぎるなら、クラウドを介するとか必要かもしれませんが。

書込番号:25291408

ナイスクチコミ!0


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1050件

2023/06/07 12:13(1年以上前)

>太しさん
互換性優先では無く、効率優先で撮影しているからです。
H.265なので互換性が無い端末で見れません。
LINE、Googleフォト等のクラウド内では変換してくれるので見れますが本体にダウンロードすると見れません。
アプリを使うか、変換が必要です。

アップル製品なら、効率優先(HEIF H.265)で問題ありませんが、Windows、androidでは見れ無い場合があるので互換性優先設定での撮影を推進します。

書込番号:25291526 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29730件Goodアンサー獲得:4559件

2023/06/07 16:06(1年以上前)

VLCは対応フォーマットが多いのでスマホ・PC共に入れておくといいです。
https://www.videolan.org/vlc/

あと、添付ファイルの拡張子は確認したのでしょうか?

書込番号:25291782

ナイスクチコミ!0


スレ主 太しさん
クチコミ投稿数:553件

2023/08/12 15:23(1年以上前)

>ダンニャバードさん
>α7RWさん
ありがとうございました。
とりあえず互換優先にしました、
今まで撮ったのはどうのもならないので、今後注意いたします!!!

書込番号:25380300

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信9

お気に入りに追加

標準

SE2かXsか

2023/06/01 15:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:89件

サブスマホとしてSE2かXsで迷っています。
CPUとメモリの差、画面とFace ID、Wi-Fi6など
中古で探していますが、Xsの方が6,000円ほど高いため悩んでいます。
みなさんならどちらを買いますか?
ちなみに現在はiPhone 12 pro Maxをahamoで使用中。
サブ用にpovoか楽天モバイルを検討しています。

書込番号:25283020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
mini*2さん
クチコミ投稿数:9166件Goodアンサー獲得:358件

2023/06/01 16:13(1年以上前)

>GRS182純正さん

メインの機種と常に一緒に持ち歩くならSE2、サブだけ持ち歩くことがあるならXsでしょうか。

SE2は指紋認証でメインの機種と操作性が違うのと、バッテリー容量が少なく単眼カメラなので、それだけ持ち歩くと、どうしてもメインの機種との差を感じてしまうと思います。

Xsは2018年発売の古い機種ですが、当時のハイエンドモデルなので、素晴らしいと思います。

書込番号:25283068

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15873件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2023/06/01 16:14(1年以上前)

>GRS182純正さん

今ホームボタン無いのにSE2使うと
結構戸惑いますよ、

あとサブ機のバッテリー気にするの嫌だからXSですかね、

書込番号:25283070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4443件Goodアンサー獲得:706件

2023/06/01 16:32(1年以上前)

>GRS182純正さん

iPhone SEの"SE"は"Special Edition"の略で、過去モデルの残ったパーツの寄せ集めの廉価モデルです。

Xs の方が価値が有ると思いますよ。

書込番号:25283086

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:89件

2023/06/01 16:43(1年以上前)

皆さん意見ありがとうございます。
皆さんXsを押してくれたので、Xsを購入します。
ありがとうございます。

書込番号:25283102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


mini*2さん
クチコミ投稿数:9166件Goodアンサー獲得:358件

2023/06/01 17:04(1年以上前)

>GRS182純正さん

そもそも、サブのiPhoneを欲しいと思われた理由は何でしょう?
iPhone 12 pro Maxが大きくて重いからというのが理由なら、常時2台持ちはさらに重くなるだけなので、疑問です。

書込番号:25283131

ナイスクチコミ!2


mini*2さん
クチコミ投稿数:9166件Goodアンサー獲得:358件

2023/06/01 17:07(1年以上前)

>GRS182純正さん

ちなみに、中古XSはゲオでUQ回線とセット申し込みなら、6,600円からあります。
各個体のキズの程度が分からないのが難点ですが。
https://mvno.geo-mobile.jp/uqmobile/smartphone/

書込番号:25283134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8403件Goodアンサー獲得:1088件

2023/06/02 06:10(1年以上前)

サブの用途がわからないので無駄にスレが伸びるだけだと思います。
メインでiPhone13を使用、社給でSE2と常に2台持ちしていますが、ホームボタンで戸惑うようなことはありません。
メモ程度の写真やメールチェックくらいならSE2で十分です。XsはSE2より29g重いです。

書込番号:25283801

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:15873件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2023/06/02 07:25(1年以上前)

>エメマルさん

私は今はiPhone12ProとiPhone8Plusの2台持ちですけど
ホームボタンのボタン操作自体より

生体認証でiPhone8Plusをよく覗き込んでからアッと思って
指紋の為に手を動かしてます。笑

※コントロールセンター出すのとか上スワイプもよく間違いやりますけど

書込番号:25283861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mini*2さん
クチコミ投稿数:9166件Goodアンサー獲得:358件

2023/06/02 14:01(1年以上前)

>エメマルさん
>メインでiPhone13を使用、社給でSE2と常に2台持ちしていますが、

私はメイン12、社給のSE2を持ち歩いていますが、SE2はそれに電話やメールがくるので仕方なくです。
勤務時間以外には持ち歩きません。

もし、SE2が個人のものだとしても、それ1台だけ持ち歩くのは寂しいと思います。
12に慣れてしまっているので、画面サイズや操作性の面で。

そもそも、スレ主さんがサブを持ちたいと思う理由が分かりません。
回線2つは、1台のDSDVでできますので。
メインが壊れたときの非常用?
ウォレットに入れるカードが1台の上限16枚では足りない?

どういう機種がいいか(+その記憶容量)は、理由によりますね。

書込番号:25284280

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

PASMOで改札通過時パスコード要求されます

2023/04/20 14:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:13346件

以前7 Plusでも同じトラブルで悩んでいて
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000020126/SortID=20372892/
このスレの最後に書いた、
「改札通過の直前でiPhoneを取り出すんではなく前もって取り出しておいてエラーになっていないことを確認する」
の対策で暫く運用してきました。
その後、端末をSEに買い替えPASMOをインストールし暫くは発症しませんでした。
ところが最近、パスコード要求が散発してきて今日の朝も発症しました(汗
以前はiPhoneをカバンに入れていたのですが最近はシャツの胸ポケットに入れて改札のかなり手前で取り出しています。
このため、ホームボタンに指や手のひらや他の物体が触れて生体認証エラーとなっているのは考えにくいしその場合iPhoneが振動するのですぐ気づくはずです。
上記スレの最後から2個目の書き込みの「パスコードを要求される条件」のリンク先は既に切れているので調べたら下記に載ってました。

https://support.apple.com/ja-jp/guide/security/sec9479035f1/web
デバイスのパスコードまたはパスワードが必要な場合
(中略)
デバイスが以下のいずれかの状態のときにもパスコードまたはパスワードが求められます:
&#8226; デバイスの電源を入れた直後、または再起動した直後。
&#8226; ユーザがMacアカウントからログアウトした(またはまだログインしていない)場合。
&#8226; ユーザが48時間以上デバイスのロックを解除していない場合。
&#8226; ユーザが、156時間(6日半)、パスコードまたはパスワードを使用してデバイスのロックを解除しておらず、かつ4時
間、生体認証を使用してデバイスのロックを解除していない場合。
&#8226; デバイスがリモートのロックコマンドを受け取ったとき。
&#8226; ユーザが、いずれかの音量ボタンとスリープ/スリープ解除ボタンを2秒間同時に押したままにしてから「キャンセル」
を押して、電源オフまたは緊急SOSを終了したとき。
&#8226; 生体認証に5回失敗したとき(ただし、利便性のために、数回失敗すると生体認証ではなくパスコードまたはパスワー
ドの入力をすすめられる場合があります)

・・・この中で該当しそうな要件はないですね。
iOSのバグと言うことなのでしょうか?

書込番号:25229201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2023/04/20 14:48(1年以上前)

>マグドリ00さん

当然「エクスプレスカード」にPASMOを設定してるのですよね?

書込番号:25229215

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13346件

2023/04/20 18:27(1年以上前)

機種不明

エクスプレスカードには「PASMO定期券」を設定

>kyonki さん

アドバイスありがとうございます。
ご覧のようにエクスプレスカードには「PASMO定期券」を設定しています。
ところがどうやらiOSの深刻なバグの可能性が出てきました。
(設定が表示だけで内部では設定になっていない?)
https://jinbou.com/i-was-asked-for-a-passcode-in-the-expresscard-settings/
ここのブログに出ている対策方法
 エクスプレスカードの設定を解除→再起動→エクスプレスカードの設定を有効化
で治る場合があるとのことです。

実は同様の質問をモバイルPASMOサポートセンターに打診していて回答来ましたのでその一部を転載します。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【メインカード】をApple PayのPASMOに設定していただくことで
ウォレット内でPASMOが先頭に表示されますので、設定をお試しください。
https://support.mobile.pasmo.jp/faq/show/753?site_domain=app
また、念のためお客さまのApple PayのPASMOを最新の状態に更新いたしました。
上記【エクスプレスカード設定】の他、下記更新処理をお試しいただき、かざすだけでご利用いただけるかお試しください。
【更新処理方法】
1.端末の電源を一旦OFFにして、再起動 ※Apple Watchでご利用の場合は、Apple Watchも再起動
2.ApplePayのPASMOアプリとウォレットアプリを終了(タスクを切る )
3.ApplePayのPASMOアプリを起動
4.PASMO一覧画面に「定期券・管理」をタップ
5.「PASMOの名称変更」をタップ(PASMOアプリでログイン操作を行う)
以上の内容を行っても解消されない場合は、端末に不具合が発生している可能性がございます。
お手数をおかけしますが、Apple Careへご相談いただきますようお願いいたします。
詳細は以下ページをご確認ください。
https://support.mobile.pasmo.jp/faq/show/785?site_domain=app
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

まとめると、以下の対策をやってみます。
1.エクスプレスカードの設定を解除→再起動→エクスプレスカードの設定を有効化
2.【メインカード】をApple PayのPASMOに設定
3.端末再起動後、ApplePayのPASMOアプリを起動しログイン操作を行う

まずはこれらをやって様子を見てみます。
それでも再発する場合は、Apple Careへ相談しようと思います。

書込番号:25229442

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13346件

2023/04/30 21:27(1年以上前)

その後、再発してないので一旦完了とします。
ありがとうございました。

書込番号:25242495

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13346件

2023/08/11 13:34(1年以上前)

すみません、
本件、実はその後何度も再発していてとても困っています。

もしかしたら定期的に訪れる強制パスコード要求のタイミングで起きるのかとも思いましたが、違うようです。
先日は連続で起きました。
指紋認証をわざと失敗させて改札通過すると100%再現するので原因は特定できましたが、これとは違う状況でも発生するので原因不明です。

iPhone SE の故障でしょうか?

書込番号:25379089

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 デュアルsimについて

2023/04/15 16:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB SIMフリー

スレ主 GooFさん
クチコミ投稿数:7件

iPhonese2でuqモバイルsimカードを使っています。デュアルsimで日本通信のesimを使えたらと思ってます。使用できますか?他におすすめのesimもありましたら教えて下さい。

書込番号:25222752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47345件Goodアンサー獲得:8061件 Android端末のFAQ 

2023/04/15 16:30(1年以上前)

>GooFさん

公式サイト記載通り利用可能です。

https://www.nihontsushin.com/support/support_esimguide.html#available
>eSIM対応端末
>eSIMはSIMフリーまたはSIMロックが解除された下記の端末でご利用いただけます。
>iPhone SE
>第2世代、第3世代


質問の前に、公式サイト程度は確認されるとよいです。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001

書込番号:25222765

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15873件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2023/04/15 16:32(1年以上前)

>GooFさん

現状UQモバイルはAPN設定ファイルをインストールせずに使えているはずですが、どうですか?

APN設定ファイルは2種類インストール出来ないので上記使えているなら
どこのeSIMでも使える筈です。

書込番号:25222767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 GooFさん
クチコミ投稿数:7件

2023/04/15 17:07(1年以上前)

>よこchinさん
ありがとうございます
今現在、uqモバイルをsimで使ってます
日本通信をesimで入れようとしたのですが、うまくいかなくて質問してみました。

書込番号:25222794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:140件

2023/04/15 17:42(1年以上前)

手順通りにAPNプロファイルのインストールもしました?
https://www.nihontsushin.com/support/support_esim_setting-iphone.html

IIJのデータ専用eSIMもおすすめです。

書込番号:25222838

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/04/15 17:50(1年以上前)

>日本通信をesimで入れようとしたのですが、うまくいかなくて質問してみました。

eSIMも登録さえ出来てしまえばSIMカードを挿してるのと同じ状態になるので特に難しいものではないけど

・eSIMがちゃんと登録、開通出来ているのか?
・デュアルSIMの設定がちゃんと出来ているのか?

この2点で、どこで引っ掛かて使えないのかを確認する

eSIMを登録し終わったらUQをオフにして通信が出来るか確認してみる
 →登録できてなければ登録・開通作業を確実にやる
 →登録が出来ているけど通信できない場合はプロファイルのインストール

eSIM単体で使えるようになったらUQのSIMをオンにして、主回線、副回線の設定を自分が想定した使い方に設定してちゃんと動作するか確認する

こんな感じじゃない?

書込番号:25222846

ナイスクチコミ!3


スレ主 GooFさん
クチコミ投稿数:7件

2023/04/15 18:03(1年以上前)

>はるのすけはるたろうさん
ありがとうございます
ステップ1のBのqrコードもうまく読み取れず、Cをコピペしてもうまくいきません
なぜかわからないです

書込番号:25222866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15873件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2023/04/15 18:16(1年以上前)

>GooFさん

はるのすけはるたろうさんがご提示頂いているページの手順でダメなら

どこまでどうしてダメなのか
詳細を書いて下さい。

書込番号:25222882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 GooFさん
クチコミ投稿数:7件

2023/04/15 18:38(1年以上前)

他機種より機種変更で日本通信よりesim発行完了メール届きました。URLを踏んで進むがステップB使えず、ステップCのアドレスコピーしてペーストしてみましたが、esimは追加出来ません。このコードはもう有効てまはありません。詳しい情報については通信業者にお問い合わせ下さい。となってしまいます。モバイル通信プランを追加の項目がありません。

書込番号:25222908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ookkyyyさん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:21件 iPhone SE (第2世代) 64GB SIMフリーのオーナーiPhone SE (第2世代) 64GB SIMフリーの満足度4

2023/04/15 22:40(1年以上前)

確かiPhoneは3大キャリア以外のsimに対しては
プロファイルのインストールが必要ですが、
iPhoneの仕様上、プロファイルは1つしかインストールできません。

iPhoneはDUAL SIMと言いながら、実質はプロファイル不要の3大キャリア
と格安SIMの組み合わせでないと使えなかったと思います。

現状、UQモバイルも日本通信もホームページみる限り
プロファイルのインストールが必要とあるので
DUAL SIMでの使用はできないと思います。

書込番号:25223206

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47345件Goodアンサー獲得:8061件 Android端末のFAQ 

2023/04/15 23:01(1年以上前)

機種不明

>ookkyyyさん
>現状、UQモバイルも日本通信もホームページみる限り
>プロファイルのインストールが必要とあるので

UQは、添付画像通り、公式サイトで明確に不要の記載がありますが・・・・・
https://www.uqwimax.jp/mobile/products/sim/devices/

書込番号:25223236

ナイスクチコミ!4


ookkyyyさん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:21件 iPhone SE (第2世代) 64GB SIMフリーのオーナーiPhone SE (第2世代) 64GB SIMフリーの満足度4

2023/04/15 23:37(1年以上前)

>†うっきー†さん

本当ですね。
私が見たページは情報が古かったようです。(iOS15となってました)

>GooFさん
まずはご自身のiPhoneのプロファイルを確認してみてください。
ひょっとしたら以前使用していたプロファイルが残っていたりするかもしれません。

設定 → 一般 → VPNとデバイス管理で
インストールされているプロファイルが確認できます。

何処かの通信会社のプロファイルが表示されなければ
少なくともプロファイルの問題ではないことがはっきりします。

書込番号:25223274

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:140件

2023/04/16 00:46(1年以上前)

Appleのサポートに電話したら、画面をリモートで共有しながら手順を教えて貰えますよ

書込番号:25223338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 GooFさん
クチコミ投稿数:7件

2023/04/16 10:41(1年以上前)

>はるのすけはるたろうさん
>ookkyyyさん
>†うっきー†さん
>よこchinさん
>どうなるさん

みなさんの教えを色々やってみて、もう一回esim発行してやりましたら、うまく出来ました。ありがとうごさいました。
esim発行手数料が2回分になってしまったかもしれませんが、仕方ないです。自分が頭悪いので。

書込番号:25223670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)