iPhone SE (第2世代) のクチコミ掲示板

iPhone SE (第2世代)

  • 64GB
  • 128GB
  • 256GB

A13 Bionicを装備した第2世代の「iPhone SE」

<
>
Apple iPhone SE (第2世代) 製品画像
  • iPhone SE (第2世代) [ブラック]
  • iPhone SE (第2世代) [ホワイト]
  • iPhone SE (第2世代) [レッド]

評価対象製品を選択してください(全51件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全17件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全17件)

閉じる

iPhone SE (第2世代) のクチコミ掲示板

(5245件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全421スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラについて!!

2020/05/07 00:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 128GB SIMフリー

スレ主 masaneloさん
クチコミ投稿数:10件
機種不明
機種不明

本日レッド入手しましたー!!
嬉しいですね^ ^
さて、皆さんのSE2のカメラは月を撮ろうとするとどうなりますか?
私のSEちゃんは白い謎の丸が映り込みます、、、
皆さんの結果教えてください。。
下の方の白い丸です。
明日appleには問い合わせようかと思うのですが-_-

書込番号:23386610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 masaneloさん
クチコミ投稿数:10件

2020/05/07 00:18(1年以上前)

すいません。前機種iPhoneでも試してみると同じような現象が起こりました。
カメラはこういった現象が起こるのかもしれませんm(__)m
あまり詳しくなく初期不良だと思ってしまいました(-。-;

書込番号:23386631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29734件Goodアンサー獲得:4561件

2020/05/07 00:23(1年以上前)

ほぼ同性能と思われるiphone8でも同じです。三日月などはUFOの様に写ります。

一方でP30だとここまで写るようですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030387/SortID=23386564/#tab
Proだとクレーターまで写りますが。

書込番号:23386642

Goodアンサーナイスクチコミ!3


KS1998さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:280件

2020/05/07 00:45(1年以上前)

多分ゴーストが出てるんでしょう。強い光源を撮影しようとすると出ることがある現象です。
被写体は月ではありませんが、iPhone11 Proでも場合によって出るみたいですよ。
https://mvno.xsrv.jp/all-info/iphone11-flare/

書込番号:23386673

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 masaneloさん
クチコミ投稿数:10件

2020/05/07 00:49(1年以上前)

やはりそうでしたか!!
参考になりました、ありがとうございます!
それにしても綺麗に撮影できてますね^ ^
ありがとうございます(^^)

書込番号:23386680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 masaneloさん
クチコミ投稿数:10件

2020/05/07 00:52(1年以上前)

おー!!ゴーストってゆうんですね!
記事、参考にさせていただきました。
不良ではなさそう?ですね^ ^
詳しくありがとうございます、安心しました(^^)

書込番号:23386684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 masaneloさん
クチコミ投稿数:10件

2020/05/07 00:53(1年以上前)

>ありりん00615さん
やはりそうでしたか!!
参考になりました、ありがとうございます!
それにしても綺麗に撮影できてますね^ ^
ありがとうございます(^^)

書込番号:23386686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 masaneloさん
クチコミ投稿数:10件

2020/05/07 00:54(1年以上前)

>KS1998さん
おー!!ゴーストってゆうんですね!
記事、参考にさせていただきました。
不良ではなさそう?ですね^ ^
詳しくありがとうございます、安心しました(^^)

書込番号:23386687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2020/05/09 08:03(1年以上前)

機種不明

同じ現象でしょうか?夜景を撮影したら無数の星のようなものが写りました。レンズ内の埃を疑いましたが既出のゴーストという現象ならば一安心です…

書込番号:23391411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/05/11 07:33(1年以上前)

わっ、万代橋!

書込番号:23396428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2020/05/11 18:18(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
>わっ、万代橋!

書込番号:23397467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 androidからiPhoneへの変更について

2020/05/06 16:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

auのandroid機(Galaxy S9+)を使っていて、今月で端末の分割料金を払い終わり、機種変更を考えています。
スマホ歴は9年でandroidしか使ったことがなく、iOS(iPhone)も使ってみたいと思い、調べています。
S9+は画面は大きく見やすいものの、嵩張る、重く、他のiPhone(Xシリーズ、11シリーズ)はS9+と同じか、それ以上の重さで、端末の金額が高く、先月発売開始になったSE2だと、S9+より40g軽く、持ちやすく、128GBでも6万円行かないくらいの金額で、この機種を検討しています。
胸ポケットに入れることが多く、重くなく、SE2か、iPhone 11Proよりは小さいくらいの大きさを考えています。

androidとiOSでシステムの作りが違い、アカウントの引継ぎがしやすいFacebookやTwitterは問題ありませんが、そうでないアプリもあるようです(LINEとモバイルsuica)。
モバイルsuicaは使い切って解約して、Apple payで新たに設定すれば良いのですが、一番のネックがLINEのトーク履歴で、両OS間では移せないと書かれています。

androidはGoogleドライブ、iPhoneはi-Cloudにアカウント、友達、トーク履歴を保存すると書かれています。
GoogleドライブはiOS版もあり、iOS版のLINEではandroidで保存したアカウント、友達、トーク履歴を機種変更後のiPhoneでiOS版のGoogleドライブから復元することはできないのでしょうか?
パソコン(Windows)を介してでも、トーク履歴を両OS間で復元できないものでしょうか?

auショップの店員に聞いたら、android、iOSとそれぞれ使い続けて、android⇔iPhoneに機種変更する人は少ないといわれました。
トーク履歴を移せないために、android⇔iPhoneを躊躇っている人はいますでしょうか?
これさえ、できればSE2に変更したいのですが、iPhoneへの変更が障害になっている感じです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:23385435

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6916件Goodアンサー獲得:1177件

2020/05/06 16:27(1年以上前)

機種不明

>モバイラー.comさん
こんにちは。

まだボンヤリとですが、私もAndroidからiPhoneへの移行を考え始めている一人です。

で、LINEのトーク履歴移行は無理なんだろうと思っています。
裏技的なものがないかまで、深く調べたわけでもないですが…。

今後可能になるのであれば、LINEアプリ側でApple/Googleそれぞれに配慮した仕様変更をしてくれないと無理っぽいかなと思っています。
私の場合は、トーク履歴は消えても仕方なし、割り切ろうと思っています。
※直近のやりとりぐらいは、しばらくの間振り替えられるように、Windows PCにインストール済のLINEでトークを読み込んでおくぐらいはしますが


>GoogleドライブはiOS版もあり、iOS版のLINEではandroidで保存したアカウント、友達、トーク履歴を機種変更後のiPhoneでiOS版のGoogleドライブから復元することはできないのでしょうか?
iOS版のLINEアプリ側では、バックアップと復元はiCloud(?)を利用する固定仕様になっているようなので、無理かなと解釈しています。
逆に、AndroidではGoogleドライブが固定化された仕様ですね。
なお、Googleドライブでは「アプリの管理」のところに保存されていますけど、触りような無いので取り出す方法は無いように思います。(添付参照)

>パソコン(Windows)を介してでも、トーク履歴を両OS間で復元できないものでしょうか?
WIndows PC版のLINEにバックアップ機能がないし、汎用的なデータ形式で取り出す仕組みもないようなので、無理っぽいと思っています。

こういう理由から無理っぽいなと思っているという事の説明だけで、解決策ではなくてすみません。
せめて、何かしらのヒントなり検討材料にでもなればと思ってコメントしました。

書込番号:23385513

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2380件Goodアンサー獲得:83件 iPhone SE (第2世代) 128GB SIMフリーのオーナーiPhone SE (第2世代) 128GB SIMフリーの満足度5 カメラノチカラ #2 

2020/05/06 16:39(1年以上前)

ラインのトーク履歴ですけど、テキストだけなら保存・移行は可能じゃないですか?
ただ、味気ないですけど、写真もスタンプもなしですから。
ぼくはAndroidとiPhone、結構行き来している人間ですが、写真・動画は保存してあるので、それでいいやって感じです。
履歴そのものは移せなくても。
超思い出のあるトークだけは、そのページをプリントスクリーンで保存してありますけど何枚か^^;

書込番号:23385541

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2380件Goodアンサー獲得:83件 iPhone SE (第2世代) 128GB SIMフリーのオーナーiPhone SE (第2世代) 128GB SIMフリーの満足度5 カメラノチカラ #2 

2020/05/06 16:43(1年以上前)

すでにご存知かもしれませんが・・・

https://appllio.com/line-transfer-and-restore-talk-history

書込番号:23385550

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2020/05/06 17:17(1年以上前)

大きい画面になれてると4.7インチは凄まじく小さく感じると思います
s10無印とかのほうが無難じゃないかと思いますけど大丈夫そうだったのでしょうか
auは品切れかもしれないですけど

書込番号:23385632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2020/05/06 18:03(1年以上前)

iPhone8からSE2に変更しました。
メインはAndroid oppo reno Aです。
いずれiPhoneSE2だけにしたいが、oppoの画面の大きさと、
おサイフケータイGoogle payが使いやすいので迷っています。(モバイルSuicaその他)

それぞれ、メリット、デメリットが有りますがoppoが最近マスクを着用すると
顔認証が使えないし、画面上の指紋認証が認識甘くてエラーが頻発し結局、指紋認証の
この小さなiPhoneが軽く胸ポケットに携帯し易くて2台持ちです。

>モバイラー.comさん
1点だけ注意、
後悔しないよう、4.7インチ画面をご自身で確認して購入されたらと思います。

書込番号:23385752

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2020/05/06 21:27(1年以上前)

でそでそさん

ご回答ありがとうございました。

GoogleドライブはどちらのOSにもあるので、柔軟にできれば良いのですが、android版とiOS版での固定仕様なのですね。

FacebookやTwitterにはこのような不便さは感じませんが、LINEは作りが悪いですね。

大半のトーク履歴は消えても構わないのですが、一部どうしても残しておきたいものがあり、iPhoneに機種変更すると、テキスト形式で残すしかないようですね。

もう少し考えてみます。

参考になりました。

書込番号:23386240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2020/05/06 21:30(1年以上前)

オムライス島さん

ご回答ありがとうございました。

テキスト形式では残せるのは調べて分かりました。

書いていただいたアドレスは調べて出てきましたが、他にも残せる方法はないか、お聞きした次第です。

大半のトーク履歴は消えても構わないのですが、一部どうしても残しておきたいものがあり、iPhoneに機種変更すると、テキスト形式で残すしかないようですね。
もう少し考えてみます。

参考になりました。

書込番号:23386247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2020/05/06 21:40(1年以上前)

こるでりあさん

ご回答ありがとうございました。

S9+は6.2インチで、iPhone SE2の4.7インチにすると、かなり小さく感じるでしょうね。
11Proの大きさで、もう20〜30g軽く、値段も半額くらいなら欲しいですが、そのような機種はないですね。

量販店やキャリアのショップでモックがあれば確認したかったですが、どちらにもありませんでした。

S10も考えました。
150〜165gくらいの重さで、ワンセグなしで、ワイヤレス充電ができる機種を欲しく、現在のauの機種ではありません。

androidで他の機種も含めて検討してみます。
中古で買って、simを差し替えて使うことも検討したいと思います。

書込番号:23386275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2020/05/06 21:50(1年以上前)

HIMAJIN8006さん

ご回答ありがとうございました。
2台持ちなのですね。

iPhone8からの機種変更ですと、違和感は感じないでしょうね。

今使っている、S9+でもマスクをしていると顔認証が使えず、パターンでロック解除することが多いです。

量販店やキャリアのショップでモックがあれば確認したかったですが、どちらにもありませんでした。

6.2インチから4.7インチにすると、かなり小さく感じるでしょうね。
ご忠告ありがとうございます。

もう少し検討してみます。

書込番号:23386300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2020/05/08 17:46(1年以上前)

>モバイラー.comさん
その後なんですが、ご参考まで。
今まで、おサイフケータイのためにoppoを使用していましたが、
今日からメイン機種をSE2に変更しました。

本当につまらない理由なんですが、マイナPアプリ使用の『コロナ給与申請』は
iOSの方がエラー無く、操作性が良かったので今後の事も考えた結果です。

色々、高性能にUPしながら、裏切らない携帯性の良さと指紋認証の正確性は抜群と思います。
おサイフケータイは取り敢えずモバイルSuicaが使えたら良しとし、一部のiOS非対応のカードは
別の方法で対処しました。

書込番号:23390106

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 3Gでの音声の通話は可能でしょうか?

2020/05/06 12:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 128GB SIMフリー

スレ主 i-raさん
クチコミ投稿数:102件

現在、当方Android機にてSIMの2枚差し機種で音声通話とSMSをdocomoの3G回線を使っております。通信方式に詳しくないのでiPhoneの仕様を覗いても4Gしか使えないのか、5Gも使えるのかも直ぐにわかりません。
海外ではいまだに3Gの地域があると聞いております。iPhoneのSIMフリー機は3Gへの対応が残されておりますでしょうか?

書込番号:23384785

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2020/05/06 12:15(1年以上前)

>iPhoneのSIMフリー機は3Gへの対応が残されておりますでしょうか?

iphone11でFOMA使える人と使えない人がいる(理由不明)ようなので
3G必須ならおすすめはしない

書込番号:23384818

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15873件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2020/05/06 12:28(1年以上前)

>i-raさん

5G端末は3Gを切り捨てている機種が多い様ですが
iPhoneは基本的にまだ3Gをサポートしています。

しかし3Gを使える事とFomaSIMを使える事は別の問題です。

やってみないと分からないが回答と成ります。

書込番号:23384854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


uch0716さん
クチコミ投稿数:2件

2020/05/06 12:41(1年以上前)

こちら機種を購入検討しているものです。
私もfoma simとesimで使う予定にしています。
まだ持っていないので、使えるかどうかわかりませんが
こちらの機種の一番最初のレビューにfoma simと
iijmio esimで使えているという方のレビューがありました
ので使えるものだと安易に考えています。
もしかして、同じ機種でも個体によって使える使えないが
あったりするんでしょうか。


書込番号:23384895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/05/06 12:49(1年以上前)

>i-raさん

ネット検索だけの内容ですがiOS13からFOMAシム対応となったようです。
https://tabaneta.com/mobile-phone/2304/
https://qiita.com/ryo1107/items/97ebdfb84fca8a1d3682

対応周波数は初代のSEも第二世代も同じなので大丈夫だと思います。
UMTS/HSPA+/DC-HSDPA(850、900、1,700/2,100、1,900、2,100MHz)

iOS13以前と適用後で挙動が違ってたと言う推測です。

対応バンドの多さ、対応国の多さはiPhoneはずば抜けてるはずです。

書込番号:23384923

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2020/05/06 14:15(1年以上前)

5Gは対応していません
3G使えるのですが条件があり
3G sim単体では使えず
e-sim(LTE)と合わせた場合のみだったかと思います
間違ってたらごめんなさい

当方 現在 楽天un-limit(e-sim)と
FOMAタイプSS バリュー3Gにて問題なく運用中です
少し話はずれますが、iphoneはun-limit通話使い放題ができないのが残念

書込番号:23385153

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2020/05/06 15:30(1年以上前)

3Gが使えるかという話なら使えます。
端末が対応していてもキャリアの契約によっては使えない可能性があります。

例えば当方は11Pro MAXですがdocomoのXi契約で、端末で3Gに固定しています。
理由はUQのデータと併用するのでプロファイルが邪魔をするからです。
あとは海外へ行ったとき、都市を離れると3Gに変わる事はよくあります。
SEでも同じだと思います。

書込番号:23385366

ナイスクチコミ!0


スレ主 i-raさん
クチコミ投稿数:102件

2020/05/06 16:23(1年以上前)

多くの皆様からお返事を頂くことができて助かりました。とても参考になりました。一度はiPhoneを離れましたが出戻りをしたくなってきました。

残り6年弱ですがFOMAのsimを使えるとデータ専用SIM共々有用に使えて助かるので質問した次第です。

ありがとうございました。

書込番号:23385493

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ガラスフイルムについて

2020/05/05 21:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB docomo

すみません、教えて頂きたい事があります。
子供が初めてこちらのiPhoneSEを購入し
ようとしています。
そこでガラスフイルムをiPhone8用で購入
しようとしましたが、サイズは同じでも
外側の縁の形状が違う為?合わない事が
製造元に確認して分かりました。
皆様はどのようなガラスフイルムを検討
されているのでしょうか?
参考にさせて頂きたいのでよろしくお願い
します。

書込番号:23383575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2020/05/05 21:16(1年以上前)

僕はSE買ってないけど、iPhoneはAndroidと違って対応製品は続々と出てくるからそのうちAmazonとかで(もちろん量販店でも)新型SE対応って書いたやつが並びまくるからあんまり心配しなくていいと思うよ

もしそれまでの間が不安だって場合は100均に行けばiPhone用フィルムは普通に売ってるからガラスフィルムじゃなく普通のフィルムのiPhone8/7用を買っておいて暫くそれを使って凌げばいいんじゃない?

書込番号:23383603

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8405件Goodアンサー獲得:1088件

2020/05/05 21:27(1年以上前)

過去スレでも議論されていますが、自分はセリアのiPhone8用ガラスフィルムで問題なしです。
結構、個体差があるようです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032716/SortID=23358744/

書込番号:23383629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:6件

2020/05/05 22:03(1年以上前)

iPhone SE (第2世代)に8でも使用してましたガラス保護フィルムを使用してます
浮きも気泡もなく使えてます。

[Less is More 全面保護タイプ iphone7/8 LD-5014]

書込番号:23383730

ナイスクチコミ!3


NoriBayさん
クチコミ投稿数:510件Goodアンサー獲得:102件

2020/05/05 22:08(1年以上前)

現在はAmazonで在庫切れ中ですが、NIMASOの “iPhone SE 第2世代 (2020) 専用” を使っています。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B08691MC5N/

書込番号:23383740

ナイスクチコミ!0


kazu1445さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2020/05/06 00:06(1年以上前)

別機種

そのnimasoのフィルムで左右浮きが出ています。
メールが来ていて、3-4%のiPhone本体の個体差による不具合があるそうですよ。
返品不要で返金すると連絡ありましたが、いわゆる全画面保護タイプは少し待つ必要があるかもしれませんね。

書込番号:23383979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29734件Goodアンサー獲得:4561件

2020/05/06 03:03(1年以上前)

どちらかというと、ガラスフィルム自体に個体差があるのが普通ですよ。別製品のAmazonのレビューで4回目で当たりを引けたなんてものもありました。

Youtubeに動画が上がっていますが、ダイソーのガラスフィルムで浮かないものもあるようです。ダイソーは店舗によって扱う商品が違うので探すのは難しいかも知れません。

書込番号:23384148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:5件

2020/05/06 08:00(1年以上前)

私もNIMASOのガラスフィルムを購入しましたが,端が浮きました。

現在は,https://www.yodobashi.com/product/100000001005555377/を使用しています。少しお高いですが,貼りやすく,昨日貼ったところですが,浮きは発生していません。

書込番号:23384314

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2020/05/06 11:07(1年以上前)

機種不明

私はエレコムの2020対応品買いましたが横幅が小さすぎます!左下に小さな字で「液晶画面の端が湾曲してるため、液晶画面表示の幅より小さい仕様にしています。」書いてありました^^;

端が浮くより見にくいと思います。
浮きは無し、質感、使い心地は良いです。

書込番号:23384657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2020/05/06 19:40(1年以上前)

スレ主さん

個体差と仰っている方がいらっしゃるので補足します。
8とSEの差は各々の製造上の公差仕様の差ですね。
(基準寸法は同じでも(8同士の個体差よりSE同士の個体差の方が大きい)

従って、8用のガラスフィルムだろうがSE用のガラスフィルムだろうが
フィットする確率はSEの方が低いということです。

融通が効く非ガラス素材(TPUやPET)のものをお勧めします。

因みに私は購入時に付いているフィルムを使っていますが
気泡/タッチ感度に支障はありません。
表面/裏面一体フィルムの境界部をハサミでカット。
カット部分は幅が狭くなっているのでカットし易いです。

下記もご参考に。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032716/SortID=23358744/#23359717

書込番号:23385977

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:8件

2020/05/06 21:03(1年以上前)

ガラスフィルムは以下を買いました。

GP2322IP047 [iPhone SE(第2世代)/8/7/6s/6 4.7インチ用 ガラスパネル AGC製 光沢 0.2mm]
https://www.yodobashi.com/product/100000001005543317/

端っこまでカバーできませんが、平坦な部分はカバーできました。浮きはありません。

書込番号:23386184

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2020/05/08 01:10(1年以上前)

一括にて失礼します、皆様大変貴重な
アドバイスありがとうございました。
ぜひ参考にさせて頂きます。

書込番号:23388768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件

2020/05/14 02:34(1年以上前)

ディスプレイ面はダイソーのガラスのフィルム付けて
iphone自体もケースに入れたら大丈夫じゃないですかね
子供が壊すとか心配でしたら
耐衝撃のケースも色々あります

書込番号:23402332 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 128GB SIMフリー

スレ主 OLIOLI-MANさん
クチコミ投稿数:97件


楽天モバイルMVNO(スーパーホーダイ・ドコモ回線)利用者です。家族3名のうち、一人がiPhone SE (第1世代)を使っているものがいたのですが、バッテリーの持ちが悪くなったため、iPhone SE (第2世代)iPhone SE 128GB ホワイト SIMフリー [MXD12J/A]をヨドバシカメラで購入し、セットアップしたのですが、下記の点でうまくいかない状況です。

セットアップを完了し、WiFi環境では接続できましたが、モバイル通信環境では通話はできるものの、データ通信ができない状態です。

設定>モバイル通信の中で設定をするのだと思いますが、お詳しい方がいらっしゃいましたらおしえていただけますでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:23381480

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:29734件Goodアンサー獲得:4561件

2020/05/05 02:09(1年以上前)

WiFi環境でプロファイルをインストールする必要があります。

下記は契約時のAPNがrmobile.coだった場合です。
https://mobile.rakuten.co.jp/support/apn_setting/rmobile_co/

rmobile.jpならこっち。
https://mobile.rakuten.co.jp/support/apn_setting/rmobile_jp/

書込番号:23381511

ナイスクチコミ!6


スレ主 OLIOLI-MANさん
クチコミ投稿数:97件

2020/05/05 05:19(1年以上前)

ありりん00615さん
早速のご回答、ありがとうございました。
頂いた通りのやり方で、無事モバイル通信が可能となりました。大変助かりました。

書込番号:23381602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:1件

2020/05/09 20:27(1年以上前)

ボルシチダイヤモンドさん、rakuten.jpでインストールしてみて下さい。
https://mobile.rakuten.co.jp/support/apn_setting/rmobile_jp/

書込番号:23393080

ナイスクチコミ!1


iichiko-さん
クチコミ投稿数:11件

2020/05/16 22:08(1年以上前)

便乗させてください。私も楽天モバイルのデータ通信の設定でつまっています。
この度初めてのiphoneです。SIMは今まで楽天モバイルで使用していたモノをそのまま流用しています。
現在Wifi接続と音声通話はできています。

こちらの手順を参考にrmobile.jpのページの構成プロファイルインストールのQRコードを
iphoneで読みプロファイルをインストール後再起動しましたが、設定・モバイル通信のネットワーク選択に
rakutenが表示されません。
プロファイルの削除を試そうとしましたが、設定・一般の下にプロファイルの項目が存在しておらず削除もできていません。

この現象について何かご存じの方おられましたら、助言頂けますでしょうか。

書込番号:23408128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15873件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2020/05/16 22:17(1年以上前)

>iichiko-さん

>>設定・一般の下にプロファイルの項目が存在しておらず削除もできていません。

これプロファイルのインストールが完全に出来て無いのではないでしょうか。

書込番号:23408154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 OLIOLI-MANさん
クチコミ投稿数:97件

2020/05/16 22:27(1年以上前)

スレ主です。

https://mobile.rakuten.co.jp/support/apn_setting/B_voice.mobileconfig

このURLをご自身のiphoneでクリックしてください。自分もQRコードを読み込ませてもうまくいきませんでした。

書込番号:23408183

ナイスクチコミ!1


iichiko-さん
クチコミ投稿数:11件

2020/05/16 22:49(1年以上前)

>よこchinさん
回答ありがとうございます。
ご指摘頂いた通り、ダウンロードのみでインストールがされていませんでした。

ので、インストールをして設定・一般の下にプロファイルの項目は出たのですが、
設定・モバイル通信のネットワーク選択にはrakutenが表示されませんでした。

>OLIOLI-MANさん
回答ありがとうございます。
提示頂いたURLから再度インストールしてみましたが、結果変わらずでした。

何か他に抜けている手順等お気づきでしたら助言お願いします。

書込番号:23408242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29734件Goodアンサー獲得:4561件

2020/05/16 23:15(1年以上前)

その状況でインストールに成功しています。
rmobile.jpで間違いないなら、「NTT DOCOMO」ネットワークに接続できるはずです。

書込番号:23408317

ナイスクチコミ!0


iichiko-さん
クチコミ投稿数:11件

2020/05/17 00:19(1年以上前)

>ありりん00615さん
回答ありがとうございます。

無事接続が確認できました!ありがとうございます。
表示がDOCOMOのままなのでまさか繋がってるとは思わなかったです。

ご助言頂いた方々、無事解決しました。
ありがとうございました。

書込番号:23408479

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ41

返信16

お気に入りに追加

標準

初心者 デザリングのWiFi接続

2020/05/03 23:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:7件

【困っているポイント】
iPhone6s→iPhoneSE2
デザリングが使えなくなった
【使用期間】
2日
【利用環境や状況】
暗号化タイプWAP2PSK
【質問内容、その他コメント】
タブレット端末のHuaweiT3をデザリングで使用しているのですがSE2にしてからWiFiで接続しようとするとパスワードが正しくありませんという表示が出て繋がらなくなりました
以前使っていた6sの時は大丈夫でした
パスワード、SSIDともに間違えていません
Bluetoothでの接続は大丈夫です
色々調べたところ電波方式が変わったために弾かれるというような記事を読みました
またBluetoothでのデザリングは速度が遅いような気がするのですがどうなのでしょうか?

書込番号:23378647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/05/03 23:35(1年以上前)

スマホをテザリング親機にする場合の SSID & パスワードは、デフォルトではその端末固有のものですので、そのまま = iPhone6sと同じだと、SEではテザリングは出来ないと思いますが、
そのあたりは如何でしょう?

書込番号:23378706

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29734件Goodアンサー獲得:4561件

2020/05/03 23:48(1年以上前)

T3に設定したテザリング用のパスワードを変更して試すのも手でしょう。

書込番号:23378735

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2020/05/04 01:21(1年以上前)

iPhone側でSSIDもパスワードも確認出来ますしステルスでは無いのでタブレット側でもSSID自動で表示されます
もちろん任意の物に変更して手入力という事も試しました

書込番号:23378891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2020/05/04 01:23(1年以上前)

パスワードも変更して数字だけの物や英数混在など色々試しましたがどれもダメでした

書込番号:23378893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hidesukiさん
クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:42件

2020/05/04 03:49(1年以上前)

とりあえず、再起動してみたら。

BluetoothのテザリングはWi-Fiのテザリング比べて遅くなるのは普通で、メリットはバッテリーの消費がWi-Fiテザリングに比べて少ないってことだよ。

トンチンカンなお二人さん、レスやめたらw

ありりん00615さんに関して言うなら全く逆じゃんw

書込番号:23378975

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:29734件Goodアンサー獲得:4561件

2020/05/04 04:25(1年以上前)

ああ、SIMはSEに入っているということですね。

下記にもiphone8とタブレットでは問題無しでiphone11とタブレットではダメという問題がありました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000927782/SortID=23221715/

下記に関連する記事がありますが、タブレット側の接続設定を静的IPアドレスに変更することで解決したケースもあるそうです。
https://sbapp.net/appnews/app/upinfo/ios13/internetsharing-106061

書込番号:23378989

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2020/05/04 06:24(1年以上前)

再起動は親機、子機どちらも何度も行っています
固定IPアドレスやってみましたがダメでした、、
OSアップデートを待つしかないですかね

書込番号:23379048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


NoriBayさん
クチコミ投稿数:510件Goodアンサー獲得:102件

2020/05/04 07:37(1年以上前)

こちらの手元の iPhone SE(2nd.)におきましては、それを親機とするテザリングすなわちインターネット共有は問題無く機能しております。

インターネット共有の子機側として、Apple の iPad系はもちろん問題無く利用できています。そして手元には、HUAWEIのタブレットは有りませんが、同社のAndroidスマホならば有りまして、それを子機とした場合でも問題無く接続してインターネット共有を利用できています。

みざり〜さんのお手元で生じている問題を解決するには、以下リンク先にて案内されている事項を、あらためた確認されてはいかがでしょうか。

『iPhone や iPad (Wi-Fi + Cellular) でインターネット共有が機能しない場合』
 https://support.apple.com/ja-jp/HT203302

書込番号:23379121

ナイスクチコミ!1


hicchomeさん
クチコミ投稿数:1008件Goodアンサー獲得:64件 iPhone SE (第2世代) 256GB SIMフリーのオーナーiPhone SE (第2世代) 256GB SIMフリーの満足度5

2020/05/04 08:49(1年以上前)

会社でトラブル対応担当してますが、昨年暮れかな?
VPNが出来ないって言ってきた人のiPhoneとPC対応した際に、iOSにこんなバグありましたね。この時はとりあえずいつ直るかわからないので会社のWiFiルーターを貸与して回避しました。
一緒の現象かはわかりませんが。
↓↓
Apple、iOS13に「インターネット共有」(テザリング)の不具合を認める
https://www.google.co.jp/amp/s/iphone-mania.jp/news-279952/amp/

書込番号:23379248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


hidesukiさん
クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:42件

2020/05/04 15:51(1年以上前)

とりあえず、問題を切り分けるため他の端末で繋いでみたらどうだろう?

他の端末でも繋がらなければiPhone側の問題だし、繋がればT3側の問題だろうし。

書込番号:23380198

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2020/05/04 17:47(1年以上前)

iPhoneからのデザリングはiOS同士の場合はパス無しで接続出来ますし他のサイトを見たところ一部のタブレットとの接続に不具合が確認されているようです
他のスマホを子機にしての接続は出来ています
Appleでも不具合を認めているということなのでとりあえずiOSのアップデートで改善されるのを待ちたいと思います

書込番号:23380470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hidesukiさん
クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:42件

2020/05/04 19:26(1年以上前)

iOS13.5で直るといいね。

ありりん00615さんの最初のスレにイイねが付いてるのめっちゃ不思議w

自分以外付ける人いないんじゃねw

書込番号:23380718

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2020/05/05 12:57(1年以上前)

同じHuaweiのdocomoから出ているd-02kタブレット(Android9)は問題なく繋がりました
Apple、Huaweiのサポートに問い合わせて色々試したけど結局ダメでしたのでこのままアップデートを待つしかなさそうです

書込番号:23382387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2020/05/05 14:08(1年以上前)

一度保存されている接続は削除して再度接続してみてください。

書込番号:23382537

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2020/05/05 14:28(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
>スマホをテザリング親機にする場合の SSID & パスワードは、デフォルトではその端末固有のもの

ワザと誤情報流してるでしょ
iPhoneもAndroidも自由にSSIDとパスワードを変更できます。
またSSID(アクセスポイント名)は自由に漢字やかなも使えます。
iPhoneを復元したら保存されたWi-Fi情報も引き継がれます。
基本的に復元後自動接続されます。

どんな機器でも
Wi-Fiはたまに記憶されている物が期限切れなのか自動接続されない物があったり、
合っているはずのパスワードが違うと拒絶される時あります。
そういう場合は受信側の記憶されているアクセスポイントを一度削除して再度登録すれば大抵直ります。

書込番号:23382586

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2020/05/05 18:33(1年以上前)

とねっちさん
過去のコメントを見ればわかると思いますが既にやっています

書込番号:23383205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)