発売日 | 2020年4月24日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.7インチ |
重量 | 148g |
対応SIM | nano-SIM/eSIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全51件)
-
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB SIMフリー [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB SIMフリー [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 256GB SIMフリー [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 256GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB docomo [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB docomo [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 256GB docomo [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 256GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB SoftBank [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB SoftBank [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 256GB SoftBank [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 256GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB ワイモバイル [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB ワイモバイル [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB ワイモバイル [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB ワイモバイル [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB 楽天モバイル [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB 楽天モバイル [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB 楽天モバイル [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB 楽天モバイル [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 256GB 楽天モバイル [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 256GB 楽天モバイル [レッド]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全17件)
クチコミ対象製品を選択してください(全17件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全421スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 5 | 2020年5月9日 03:45 |
![]() ![]() |
18 | 7 | 2020年4月28日 10:36 |
![]() ![]() |
33 | 6 | 2020年4月28日 18:19 |
![]() |
8 | 1 | 2020年4月26日 10:44 |
![]() ![]() |
21 | 7 | 2020年6月12日 21:13 |
![]() ![]() |
24 | 17 | 2020年5月4日 21:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB SIMフリー

公式は返品できる
ビックリカメラはできない
書込番号:23362842 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ビックカメラで買うと貯まってるポイント使える
書込番号:23363030
5点

Appleから買う時にAppleギフトカードの残高を消化できる
iTunesカードとは異なるので注意
書込番号:23367617 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アップルのほうが1万円くらい安かったですよ。
アップルケアに入りたいとか、一括で買うのならすぐにSIMフリーがほしいのならアップルですよね。
書込番号:23391176
1点

ポイントの違いぐらいですね
サポートはどちらにせよアップルで対応するので安い方でいいかと
アップルケアは購入後でも入れる
書込番号:23391240
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 128GB SIMフリー
ドコモxperia x compactを4年使用しており、こちらへの機種変更を考えております。
アップルストア、ヨドバシ、ビッグなどで購入し今持っているSIMカードをさしかえての使用ができるのでしょうか?
ドコモから購入した場合の差額分はサポート代と考え自信の無いものはそちらを選ぶべきですか?(この時期ですのでなるべくなら自分で頑張りたい…。)
AndroidからiPhoneへの変更は、初心者には難しいのでしょうか?
購入することは決めているのですが、変更が少々不安に思っております、Androidからの変更など経験のおありの方などいらっしゃいましたら、オススメやアドバイス頂けましたら嬉しいです。
書込番号:23362471 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ぽん吉105さん
>アップルストア、ヨドバシ、ビッグなどで購入し今持っているSIMカードをさしかえての使用ができるのでしょうか?
ドコモのsimカードを使っているなら、そのまま差し替えて
使えます。
自分もAndroidからiPhoneに変えましたが、慣れの問題ですかね。
あまり参考にならないですが。
書込番号:23362787 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ぽん吉105さん
私もドコモ機からの機種変を検討しています。
dカードゴールドを所持していて、カードケータイ補償が付帯されるのを見込んで 機種変での購入を考えています。
ただ5月頃発行される、dカードゴールドのスマホ代10500円引きクーポンが貰えたらにしようかと余り焦っていません。
書込番号:23363016
1点

ネット見ろさま
そのまま使えるのですね、返信嬉しく思いました、ありがとうございました。
書込番号:23363177 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>kuriyamakun2さま
dカードゴールド、ドコモから薦められたとき断ってしまいましたがそんなクーポンが発行されるのですね、参考になりましたありがとうございます。
書込番号:23363190 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

dカードゴールドは一年間で200万使えば2万円分もらえます。
私も同じように考えてます
書込番号:23363579 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>筋トレ好きさん
補足ありがとうございます。
>ケータイ購入割引クーポン
>クーポン内容 :ケータイの新規購入・機種変更など、ドコモ取扱店やドコモオンラインショップでご利用になれる電子クーポン。
>お申込み期限 、有効期限 :2020年5月31日
>進呈クーポン
>【100万円以上ご利用の方】 10,800円
>【200万円以上ご利用の方】 21,600円
>お申込み後、即時進呈いたします。クーポンはお申込みページから確認いただけます。
私のdカードゴールド利用額をよくよく確認したところ、昨年1月〜12月で100万円を超えていませんでした(笑)。
今年1月からのペースは100万(200万)円以上ですので、来年5月にしかクーポンをもらえないことが判明しました。
現在 ドコモのNote9等を所持していますが、iPhone SEを早く安く欲しくなったら、SIMフリーを購入するつもりです。
書込番号:23364310
1点

>筋トレ好きさん
教えてくださり、ありがとうございました。
私だけの支払いでは、やはり100万円もいってませんでしたので、申し込みをしてもその特典は受けられず残念です。
書込番号:23365532 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 128GB SIMフリー
現在使っているiPhone7だと、純正カメラの写真撮影時、アスペクト比が4:3に固定されます。今回の新iPhoneSEは16:9でも撮影できると聞きました。それを踏まえて2点質問です。
・16:9を標準設定にできますか?(アプリを閉じて、再び開いた時に4:3に戻るようなことはありませんか?)
・16:9で撮った写真は、4:3で撮った写真の左右をカットした大きさになるのでしょうか?それとも、ビデオ撮影時に撮る写真のように、4:3で撮った写真の上下にも絵がつくような感じですか?
書込番号:23362138 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>シロ464646さん
16:9設定できます!一度設定した後、再び起動してもそのまま行けました!
書込番号:23362154
5点

>まっすー@さん
お答えありがとうございます!
届くのがますます楽しみになりました!!
書込番号:23362158 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>シロ464646さん
4:3よりも画角が狭くなりました。16:9はアップしたような感じになります。
あと、しばらくして起動したら4:3に戻りました。少しの間でしたら前回設定のままみたいです。
書込番号:23362162
0点

設定→カメラ→設定を保持→クリエイティブコントロールをオンにすれば縦横比の設定を保持できますよ
書込番号:23362742
22点

>とねっちさん
私も助かりました。ありがとうございます。
書込番号:23366337
1点

>まっすー@さん
ありがとうございます!助かりました^_^、
書込番号:23366339 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 128GB SIMフリー
今からSIMフリーで購入出来るお店を紹介して下さい。
アップルストア、ビッグカメラ、ヨドバシカメラは販売を確認しています。
でも品切れでした。上記以外で販売店があればと思っております。
よろしくお願いします。
3点

>バレル郵便さん
こんにちは。オンライン販売ですが、今調べたところ
ヨドバシカメラ「お取寄せ」
ビックカメラ64GB以外「入荷未定」
Appleストア「5月9〜16日」
どのストアでもカートには入れられます。
書込番号:23361197 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 256GB docomo
XperiaXZからの機種変でiPhoneSEとGALAXYS10どちらがいいでしょうか?
いま使ってるXperiaは容量が少なくアプリも写真もすぐいっぱいになってしまうのと動作が重いので機種変したいと思ってます。
ただ、Xperia以外に手を出したことがないのでどちらが良いか区別がつきません
アドバイスを頂けるとありがたいです。
書込番号:23360981 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

もうちょい使い方を詳しくと、どんな使い方を重視してるか書いていただいたほうが。
SDメモリーカード使ってなかったりします?
慣れ。だけで言うとそもそもAndroidとiPhone(iOS) とは仕組みが違うので、基本を覚え直しになります。
>いま使ってるXperiaは容量が少なくアプリも写真もすぐいっぱいになってしまうのと動作が重いので機種変したいと思ってます。
これも使い方がザックリしてますが、アプリををいっぱい容れるなら内蔵ストレージの容量が必要なので、そもそも内蔵ストレージしかなく、大容量256GBモデルがあるiPhoneが有利ですが、
最近のGALAXYなら128GBある機種もあるし、そもそも写真はSDに移せば良いので、それが増えすぎならSDメモリーカードを替えて増やせば良いので利点もあります。
iPhoneはSDメモリーカード使えませんから。
書込番号:23361034
3点

>ゆ乃さん
はじめまして
iPhoneSE
枠の面積広いので画面が小さい割に少しコンパクト程度
世界最速級の処理能力
iPhone11と比較してとてもコスパ高い
SDカード使えない
軽い分バッテリーが小さい、ヘビーユースだと1日全く持たない
GalaxyS10
画面大きい有機ELできれい
ゲーム用に買っても大丈夫なくらいの処理性能
SDカード使える
バッテリーは標準的なサイズ
画面の大きさから考えると軽い約158g(iPhoneSE148 g)
Androidから乗り換えだとGalaxyが馴染みやすいと思います。
アプリもiPhoneだと存在しないものもある場合あります。逆もあります。
XperiaもGalaxyも機種固有の特徴的な機能がありますので
Xperiaにはあったのにとなることはあるかと思います。
それはiPhoneだともっと顕著なのでXperia選ばない時点で覚悟はしておいた方がいいです。
書込番号:23361149
4点

主にゲームや動画、ネット閲覧に使っています
SDカードはあるのですが容量が少なめのなのでもしAndroidに替えるならSDも新調したほうが良さそうですね
ありがとうございました
書込番号:23361261 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

とてもわかりやすい回答ありがとうございます
Xperiaは縦長ばかりなので候補から外したのですが、やはり同じAndroidのほうが良さそうですね
でもiPhoneSEも持ちやすいサイズが魅力的なのでこちらの回答を参考にしながら考えたいと思います
どうもありがとうございました
書込番号:23361266 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ゆ乃さん
縦長ですが、使用してみると意外とハマりますよ。前回の機種がXperiaということもあって、UIなども似ている部分が多い(多少はOSのアップデートで変更あり)のでおすすめです。
5Gが必要ないのでしたら、Xperia1、5あたりを。
とにかく新しいものがほしいのならXperia1 II。
多少性能が低くても問題ないといえる用途でしたらXperia8、10 IIを選べば良いかと思います。
書込番号:23366509 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>@rainbowさん
>多少性能が低くても問題ないといえる用途でしたら
>Xperia8、10 II
ゲームや動画と書いてらっしゃるのに、
わざわざ性能面でのコスパが悪い機種をオススメするのは
ちょっとおかしくないですか…。
(4〜5万円ならSEでいいじゃないですか、と)
Xperiaの長いディスプレイは使いやすい面もありますが、
アプリによって余白ができてしまうため、
使いにくさも目立ちます。
(私が使った感想です)
書込番号:23370036 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>スマフォトグラファーさん
スレ主さんが現在使われているXZ(SD820)よりも10IIのSD665の方が総合性能は高いですし、ゲームの種類も分からないので「多少性能が低くてもいい用途なら」と書きました。
Androidユーザーのスレ主さんにiPhoneSEを勧める方がおかしくないですか?
書込番号:23464526 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 128GB SIMフリー
iPhone SE(第二世代) と、GALAXY s10simフリーで悩んでいます。
重さ軽さ、バッテリーの持ち、カメラの良さを重視しています。
今は旧iPhone SEを使用しています。
iPhone内のメモやブラウザをヘビロテしているので大量にデータがあり、そのままiPhoneであれば、機種変更の際に楽なのかなと思っています。
iosのPCに全てバックアップ出来る部分が個人的にメリットです。
GALAXY s10では有機ELとフルスクリーン、Face IDを魅力に感じています。
カメラの画質の良さ(特にインカメラ)、広角も気になります。
ただ手が小さく弱いので、長時間持ってもしんどくないかは疑問なところです...。
どちらも購入してから最低2〜3年は使う予定です。
私の使い方であれば、どちらがおすすめでしょうか?
書込番号:23360769 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

初めてのAndroid機と言うことなら、
キーボードの感じとか、
エアードロップ出来ないとか、
ファイスタイム出来ないとか、
Siriが居ないとか、
ちっさい所で違いがあって、
やっぱりiPhoneが良かった!
と言う女子は多いもので、
そう言われても冒険したいならば、
s10でもいいのでは!
書込番号:23360812
3点

>らららんど*さん
3年ならAndroidでもiOSでも変わらないですね。
私も手が子供並みに小さいので4.7Ichを握力でカバ―しながら使っています!
本当は4ichの頃の幅が良いのですが(^_^;)
あとウィルスやハッキング怖いならやっぱりiPhoneでしょう!
書込番号:23360845 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>らららんど*さん
お早う御座います。
操作に慣れていて、長時間しんどさを気にするなら引き続きiPhone SEにした方が良いですと思います。
GALAXY S10のディスプレイの質も良くなってきて、過去のGALAXYと比較して鮮やかな画質が良いですね。長時間の片手持ちは辛いのでしたら時々両手で操作をしてしんどさを軽減させたらどうでしょうか?
ところでスレ主さんは、S10のSIMフリーと記載していますが、もしかしてグローバルモデルの事でしょうか?
グローバルモデルはキャリアモデルと違って、メーカー保証期間しか無い・修理は生産国でないと受付けてくれない・修理代金&空輸代と高額が請求が待っています。これ等のリスクに対して覚悟を持てるならどうぞ。
しかしその反面、キャリアモデルとは違ってアップデートはメーカー側が打ち切る迄サポートされていますので長く利用出来る利点があります。もう一つは、動作の不具合でキャリアモデルと比較するとグローバルモデルの方が少ないです。俺が使ってたメーカーは違うのですが、Xperiaでソフトウェアのアップデートをしましたが、アップデート後の不具合は全く無く、思わず感動しました。以来、キャリアモデルを買うのが馬鹿馬鹿しくなりグローバルモデルに切り替えました。
因みに日本国内でもグローバルモデルは販売しており、イオシスで新品・中古を取り扱っていますので、一度来店してみて店員さんに聞いてみては如何でしょうか?
最後になりましたが、実機を触ってみて焦らずじっくり考えてから買った方が良いですよ。
書込番号:23360866 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さまコメントありがとうございます!
FaceTimeやAIR dropは使っていないのでその点においては問題がないと思いますが、
たしかにキーボードの仕様など、細かな点での違いはありそうですね(゚∀゚)
4インチが一番持ちやすいので、悩ましい限りです。
最近家族がGALAXY s10に変えて、重さや綺麗な液晶にかなり好印象を抱き、悩んでいる次第です。
あと少し触らせてもらったのですが、色々仕様が違うので楽しいですw
GALAXYs10は楽天モバイルのものをメルカリで安価(5万前後)見つけたので、グローバル版とはまた別のようです。具体的な説明ありがとうございます!
どちらにもメリットがあるようですね。あのスペックで5万前後とは魅力的です...
iPhone SE(新)も本日届く予定なので2週間使ってみて決めようと思います。
書込番号:23361166 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

楽天仕様のs10は、simフリーで、フルセグ搭載でとってもいいと思います。5万くらいで買えること、有機elで表示がきれいで、はやいことを加え、自分ならs10がいいです。
書込番号:23363187 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

コメントありがとうございます。
なるほど、GALAXY s10を押されていらっしゃるのですね...!フルセグもあったとは!
ちなみにですが、GALAXYは公式でバッテリーの交換などはできるのでしょうか?
iPhoneがその点は優秀なので、GALAXYのsimフリー機は何かあった場合少し不安です。
書込番号:23364563 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

galaxyのsimフリー版(楽天モバイル版)は、バッテリー交換等サポート対応は、サムスンで直接対応でした。
自分も、気になって調べました。s10は、奥さんがつかっていて、自分はs9です。 s10いいなー。iphone seは、画面が小さく自分の好みではないです。
書込番号:23365917 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

iphone seの方がいい点も書いておきます。
早いCPUを積んでいるので、いつまでもOSを更新して、長年使えることはいいなと思います。
iphoneは、いつまでもOS更新対応してくれるので。
アンドロイドは、メジャーアップデート 2回までみたいです。
どうせ、長年使うと飽きてくるんで、関係ないとは思いますが。
書込番号:23366217
2点

Android機へ機種変する場合、自分でアドレス帳等を移行するのは大丈夫ですか?
あとアプリの引き継ぎ問題なども調べてますか?
不安や失敗が恐ければiPhoneが良いかと思います。
書込番号:23366273
2点

詳しくありがとうございます!
なるほど、やはりGALAXY経由での修理になるのですね。
前iPhone SEは3〜4年使ったので(小さいサイズに拘っていたので変えれませんでしたw)
iPhoneの長期間サポートは安心感があっていいですね(゚∀゚)
書込番号:23367238 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

コメントありがとうございます!
iPhone to GALAXYはスマートスイッチ?というアプリである程度のデータは送れるようですね。
全て画像が(画質が劣ることなく)送れるか、アプリのデータがそのまま反映されるか、など気になる点はありますが、昔よりは簡単になったみたいです。
書込番号:23367245 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

galaxy smart switch mobile
というアプリ、galaxyに入っていました。使ったことがないので、うまく移行できるかわかりませんが、
簡単そうですよね。
ただ、lineトーク履歴は、移行難しいみたいです。
書込番号:23368007 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

LINE移行はトークのみ消えるようですね!
iPhone間の移行などはやったことがあるので、そこに関しては大丈夫かな?と思います。
悩んでいる間にメルカリ内での相場が上がってきたのが気になりますが...。笑
iPhone SE2を使ってみた感じとしてはやはり片手で使えず重い、といった感覚はありますね。サクサク感は満足です!
もう少し試行錯誤してみます、コメントありがとうございました(*^^*)
書込番号:23370072 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

カタログ上はGalaxyの方が重たいような。初期不良とかあったら嫌だから正規品選んじゃいますね
書込番号:23370431 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

早速GALAXYs10を買いましたが、サイズと重さが予想外に厳しすぎました><
音や画質の良さには感動したのですが、私の体には合わなかったです。。
確かに保証などは安心感がありますよね!
コメントありがとうございました(*^^*)
書込番号:23378411 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分の好みばかり伝えてすみませんでした。
小型の需要、多いんですね。
書込番号:23378442 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いえいえ、とても参考にさせて頂きました!
バンカーリングなども検討してみます。
手が小さい代表としてはiPhoneでのミニサイズを本望に熱望しています。
アンドロイドでも大丈夫なので、是非軽量で片手サイズが出てくれると嬉しいですねw
書込番号:23381067 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)