iPhone SE (第2世代) のクチコミ掲示板

iPhone SE (第2世代)

  • 64GB
  • 128GB
  • 256GB

A13 Bionicを装備した第2世代の「iPhone SE」

<
>
Apple iPhone SE (第2世代) 製品画像
  • iPhone SE (第2世代) [ブラック]
  • iPhone SE (第2世代) [ホワイト]
  • iPhone SE (第2世代) [レッド]

評価対象製品を選択してください(全51件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全17件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全17件)

閉じる

iPhone SE (第2世代) のクチコミ掲示板

(5245件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全421スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ70

返信7

お気に入りに追加

標準

充電サイクルとバッテリー最大容量

2021/11/17 14:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:166件

1年近く使用しています

バッテリー最大容量 85%
充電サイクル     722

1年以内に80%未満で限定保証使って交換になるかなと思ってたら
後半減少ペースが失速してこのまま使います
※半年で86%まで減少した

みなさん
充電サイクルと最大容量の相関性ありますか?
実際80%未満になった時の充電サイクルわかれば教えて下さい

ちなみにこの状態でアップルのバッテリー交換依頼にすすむと
見積もりで無償と出ますが、普通に修正されて請求きますよね?

アップルケアは未加入です

書込番号:24450172

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/11/17 14:36(1年以上前)

めちゃくちゃ使いまくって毎日2〜3回充電を続けたとしても、バッテリー不良でもなければ1年で80%切るというのはまずあり得ないと思っていいんじゃないかなぁ?

iPhoneSEはバッテリーが小さいから、少しの劣化でも割合として見ると大きくなるので他の機種に比べて数字として出やすいってのはあるだろうけど…

書込番号:24450209

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:19302件Goodアンサー獲得:1791件 ドローンとバイクと... 

2021/11/17 14:41(1年以上前)

充電サイクルなんて分かるの?と思ってググったら、ありました。
https://www.icracked.jp/blog/tokai/shizuoka/shizuoka-parche/51530

で、私の1年ちょっと使用しているiPhone12Proを調べてみると、198回になってました。
バッテリー最大容量は99%です。

1年で722回というのは凄いですね。
朝から晩までスマホとにらめっこ、というくらいでないとなかなかそこまでいかないような気がしますが・・・

書込番号:24450212

ナイスクチコミ!11


mini*2さん
クチコミ投稿数:9191件Goodアンサー獲得:358件

2021/11/17 16:14(1年以上前)

毎日使って寝ている間に充電する、で年365回ですから、ほぼその2倍のサイクルですね。
すごく多いと思います。

ビデオ再生(ストリーミング)で8時間持つので、それを起きている間ずっとしているような感じでしょうか。

書込番号:24450314

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4789件Goodアンサー獲得:188件

2021/11/17 22:03(1年以上前)

以前どっかの雑誌で充電池の経済的寿命について計測していた事がありました。
それには電池の寿命はほぼ総放電量であると。

5000mAhで1000回、というバッテリーの場合は概ね5000Ahという事になろうかと思います。

私の使用感では、一気に流すより休み休み使った方が劣化が少ないように思います。

スレ主さんの使い方だと、バッテリーには厳しいのではないでしょうか。

書込番号:24450859

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:37件

2021/11/18 03:02(1年以上前)

私ももうじき1年になります

最大容量86%でここ数か月止まっています
うろ覚えですが9月頃から86%
充電サイクル455

結構過酷に使ってなと反省

スレ主さん
500サイクルで80%維持できる設計で
722サイクルで85%だと逆にAppleの設計がかなり優秀ですね

私も9月に86%見たとき同じようなこと考えたけど無理だな、で早々にあきらめました

むしろ楽天で1年無料のSIMが終わるものがあるのでMNP一括1円同機64GBでもいいかな
128GBでもMNP5000円未満くらいであるので、バッテリー交換するくらいなら
MNPして現行機を売却か予備機いい気もしています

書込番号:24451105

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:2件

2021/11/18 04:08(1年以上前)

11か月使用 511サイクル 86%


>初心者AAAさん
有償になると思います
MNPで1円SE買い替えの方がいい
私はもう少し使って1円セール継続してたらMNPします
終了してたらバッテリー交換

書込番号:24451115

ナイスクチコミ!6


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9955件Goodアンサー獲得:1096件 問い合わせ 

2021/11/19 20:06(1年以上前)

面白そうなのでiPhone 12 miniで調べたら
充電サイクル 88
バッテリーの状態 88%

大外れ引いてない?

書込番号:24453604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ42

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB ワイモバイル

クチコミ投稿数:3件

iPhoneSEの一括1円キャンペーン。
終了に差し掛かっていて、可能だったのがガラケーからYモバイルへのMNPだけでした。

どうせなら、今後格安携帯へ移行して行きたいので、リサーチの為にも全く違う回線を契約したいけど、1円でSEも悩みます。
使用は子供に持たせて、受発信だけです。
どう思いますか??

書込番号:24446401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:88件

2021/11/15 07:49(1年以上前)

自分だったらスルーかな
3GからのMNPだったらもっといいのあるんじゃないかと思うので

書込番号:24446576

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:88件

2021/11/15 08:02(1年以上前)

自分ソフトバンク本体は契約したことないので知らないのですけど
使った限りワイモバイルにしてもLINEMOにしてもdocomoやauや付随する格安ブランドと比べるとどうも遅い気がする
MVNOの格安はさらに遅いからアレなんですが
今後格安系の回線使うんでしたらUQpovoahamoの方がいいですよ
ワイモバイルやLINEMOよりは

書込番号:24446598

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:27082件Goodアンサー獲得:3009件 iPhone SE (第2世代) 64GB ワイモバイルのオーナーiPhone SE (第2世代) 64GB ワイモバイルの満足度4

2021/11/15 09:07(1年以上前)

SE2は在庫処分中ですが来春にはSE3が発表される可能性が高くなってます

4.7インチのまま5G対応化される可能性が高いので来春以降後悔しない前提なら買いでしょう

そうで無いなら他の機種(Pixel5以前)の狙うのも良いかも知れません

書込番号:24446683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2021/11/15 09:47(1年以上前)

ソフトバンクは一切使用しない状況でも毎月の利用料が高いです。
2台持ちというのはひとりで2台の端末を所持して同時に使用する事です。
どういう意図かわかりませんが、一般的にはプライベートとビジネスで分けたり。
片方が通話専用で片方がデータ通信専用だったりとかです。
キャリアメールにこだわりが無ければワイモバイル、LINEMO、UQ、POVO、ahamoなどひとつで賄うと思います。

ワイモバイルは2回線以上無いと1回線目2000円からなので、UQに比べると高いです。
端末が欲しくてワイモバイルに転入はいいとして、ソフトバンクを続ける理由が特になければ
ソフトバンクの回線もワイモバイルに移した方が節約可能です。

どういう目的で何がやりたいのかよくわからないのですが、こんな感じでしょうか

書込番号:24446742

ナイスクチコミ!6


mini*2さん
クチコミ投稿数:9191件Goodアンサー獲得:358件

2021/11/15 12:16(1年以上前)

>ネピネピアさん

ソフトバンクとYモバイルの2台持ちは意味ないですね。
Yモバイルは2台目以降が安いので、2台持つなら両方Yモバイルが無難でしょう。

あと、2台目は子供に持たせて受発信だけと割り切るならpovo 2.0のトッピングなしも。
データ通信は128kbpsと遅いので、動画視聴とか余計なことに使えないのでいいかも。

https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2109/13/news151.html

書込番号:24446921

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:208件

2021/11/18 11:57(1年以上前)

私はソフトバンクからワイモバイルに移行しました。結果、満足しています。

皆さんよく勘違いされていますが、ワイモバイルはMVNOではありませんよ。ソフトバンクのサブブランドな為、ソフトバンクの自社回線がそのまま使えます。

他社のように通信回線を借り受けていないので安定しています。他社のはよくCMで「全国使用可」と謳っていますが、使用できると繋がるは別問題。ワイモバイルは低料金ながら、繋がります。

書込番号:24451515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ65

返信8

お気に入りに追加

標準

iPhoneSE一括1円キャンペーンについて

2021/11/12 12:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 128GB docomo

クチコミ投稿数:166件

家電量販店docomoのiPhoneSE一括1円キャンペーンについて教えて下さい
(厳密には、128GBで4000円ちょいのキャンペーンですが)

@docomoガラケー使用
AビッグローブiPhone使用

AをMNPで上記キャンペーンで機種変更
最低利用期間がありません
家電量販店では、最低利用期間はないがdocomoがどう判断するかは不明とのこと

ahamoは問題なくOK
他社へ再度MNPや解約の縛りを教えて下さい
明確にない場合、ブラックリストの可能性教えて下さい

書込番号:24442175

ナイスクチコミ!10


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1051件

2021/11/12 13:29(1年以上前)

>初心者AAAさん
>(厳密には、128GBで4000円ちょいのキャンペーンですが)
ショップによっては128Gも1円で販売している所もあります。

最低利用期間はありませんが、半年がベターかと?
即解約はブラックになると思います。
審査の詳細は一切開示されていないので分かりません。
ネットでの情報のみの推測になります。
人によっては審査条件が変わります。

私の場合ドコモは半年以上を目安にしています。
主回線(ギガホプレミア)があるので、新たに契約した回線はギガホプレミアで契約して翌月データプラスに変更しています。
契約条件次第ですが、実質30Gが無料で使えます。

書込番号:24442228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:8411件Goodアンサー獲得:1088件

2021/11/12 22:46(1年以上前)

>AをMNPで上記キャンペーンで機種変更

BIGLOBEはタイプAなのでしょうか?
タイプDならMNPでも特典受けられない気がするけど。

書込番号:24442861

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:166件

2021/11/13 20:49(1年以上前)

>α7RWさん
ブラックの場合@契約には影響ないですよね?
新規契約や同様のキャンペーン適用が一定期間(1年2年?)できないということであってますか?

>エメマルさん
タイプAです(ただタイプDでも関係ないと受付時確認もしています)

書込番号:24444218

ナイスクチコミ!2


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1051件

2021/11/14 08:38(1年以上前)

>初心者AAAさん
>@docomoガラケー使用
既存回線には影響ありません。
ブラックになる回線は新たにドコモと契約する回線が対象になります。
既存回線は残して置いても影響なし
短期解した場合は、新たに新規契約する時にお断りされる可能性があると言う事です。

書込番号:24444818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


SKYACTIVさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件

2021/11/15 11:39(1年以上前)

>初心者AAAさん
ドコモの場合10年たっても経年によるブラック解除については自動解消されることはありませんのでご注意を。

ブラックになっても既存回線に関しては機種変更キャンペーンなどは効きます。

書込番号:24446869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:166件

2021/11/16 03:08(1年以上前)

>α7RWさん
ありがとうございます

>SKYACTIVさん
経年によるブラック自動解除しないとはどういういみですか?
申請するのですか?

書込番号:24447971

ナイスクチコミ!1


SKYACTIVさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件

2021/11/16 12:40(1年以上前)

特価ブラックの場合ですと、最低でも割引を受けた以上に、端末の定価購入が必要だとドコモの審査の方に聞きました。
通信料だけでは特価ブラックは消えないということらしいです。
ソフトバンクは数年すると総合判断が解消されるのですが、ドコモは色々と金を注ぎ込まなければならない仕様の様です。
あと即ahamoに対するペナルティは情報を持ち合わせてないですが、全くペナルティ無しではない様です。
ドコモのブラック基準は不明確で人によって同じ様なパターンでもブラックになったり、ならなかったりしますので、ポイント制の項目が多岐にわたるのだと想像します。
ネットの情報に踊らされ、ブラックにないようにお気をつけください。

書込番号:24448426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2021/11/16 13:01(1年以上前)

>SKYACTIVさん

お詳しく、とても参考になります。

ちなみに自分は、ドコモの電話料金合算払いの上限が何故か上がりません。(同時期加入の嫁は上がってます)

MNPで他メーカーを渡りあるいては来ましたが、ドコモは10年以上使用し、戻ってからも5年は使っています。

何が原因なんだろう・・・

書込番号:24448473

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ140

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

SIMフリーiphoneはどこのキャリアも同じ?

2021/11/15 20:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB SIMフリー

スレ主 mikuu3さん
クチコミ投稿数:35件

先日もこちらにお世話になりました。
ありがとうございました★


現在auでuqに乗り換え予定です。
docomoで購入したSIMフリーのiphoneを
uq(au回線?)で使用したとしたら今住んでいる地域で通信速度など電波の違いなどはないんでしょうか?
過去口コミに

基本的に日本で販売されているiPhoneはキャリア版のをSIMロック解除したものとSIMフリーの物は同じ状態と言えます。
キャリア間の違いもSIMロック解除すればありません、

とあったのでiphoneはSIMフリー化したら、どこのキャリアで買ったものでも特に問題はないということでしょうか?
docomoで買ったからと言ってdocomoがつながりやすいエリアがあるとかではないですよね?

書込番号:24447501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/11/15 20:14(1年以上前)

iPhoneはどれを買っても電波云々ってのは全く同じだね

通信速度とかエリアは契約会社の違いのみで決まる感じ

書込番号:24447507

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1112件Goodアンサー獲得:104件 iPhone SE (第2世代) 64GB SIMフリーのオーナーiPhone SE (第2世代) 64GB SIMフリーの満足度5

2021/11/15 20:15(1年以上前)

>mikuu3さん
 基本的にSIMフリー化すれば問題ないです。何も違いはありません。
 海外版のiPhoneなどだと周波数帯が異なるとかは出てくるんですが、国内流通ならどれも同じになります。

書込番号:24447512

ナイスクチコミ!9


スレ主 mikuu3さん
クチコミ投稿数:35件

2021/11/15 20:17(1年以上前)

>どうなるさん
先日もありがとうございました!

そうなんですね!
どこの元キャリアのものを買おうか迷ってきまして、、
その他なにかソフトバンク、au、docomo、のどこかで買ったら良い面?などありますか?

書込番号:24447519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 mikuu3さん
クチコミ投稿数:35件

2021/11/15 20:18(1年以上前)

>まっすー@さん

こんばんは( &#758; &#775; &#821; &#775;&#758; )
なるほどですね、同じなんですね!
海外版は避けますね★
ありがとうございます★

書込番号:24447521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/11/15 20:30(1年以上前)

>その他なにかソフトバンク、au、docomo、のどこかで買ったら良い面?などありますか?

どこで買うかっていうのはなるべく安く買いたいってのがあると思うけど、今auってことなんで本体代金1円とか0円で買うにはdocomoかSoftbankに乗り換えないといけない(事務手数料が+3300円と最低限の月額使用料)

で、最終的にUQにするってことはdocomo、Softbankを解約するってことになるわけだけど短期解約だといわゆるブラックリスト入りは確定だろうし、今後docomo、Softbankで契約しないとかなら特に問題ないだろうね(その上でdocomoかSoftbankかは契約しないであろう方を選ぶ?)

そういうのが嫌だってことだったらauで機種変更(22000円+3300円)で、機種変更した後にUQに切り替えるって方法だろうね(au<SB、docomoでもいい>で本体だけ22000円で買って自分で機種変更という形にすれば3300円は不要)

docomo、Softbankに乗り換えてUQくらいの値段で持てるプランがあれば一番いいんだろうけどそういう格安プランはないから一定期間持つとauで22000円で買っても同じじゃない?とかなってくるしとにかく値段優先か少し高くても安全(?)になのかはその人次第だからねぇ

書込番号:24447545

ナイスクチコミ!10


スレ主 mikuu3さん
クチコミ投稿数:35件

2021/11/15 20:38(1年以上前)

>どうなるさん

説明不足ですみません。
メルカリで投げられてる未使用品のSIMフリー端末を購入予定です!
iphoneとしての機能は同じだけど、
その他、なにかあとあとどこの元キャリアで買ったものかによって良い面があったりするのかな、と★

書込番号:24447560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:88件

2021/11/15 20:48(1年以上前)

メルカリとかぼりすぎだと思いますが
トラブル怖いし
近所の家電屋とかに売ってないんですか
メルカリならイオシス32800円の方がマシですよ

書込番号:24447571

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/11/15 20:51(1年以上前)

ああ、そういうことね…

だったら、最終的にはそれを信じるかってことにはなってくるけど“一括購入でSIMロック解除/SIMフリーです”って書いてるやつを買うってことだね

今売ってる未使用品はほぼ間違いなく一括1円とかで買ってそれを売ってるやつだろうから嘘書いてるみたいなのは無いと思っていいとは思うけどね

あと、メーカー保証が1年なので契約日が書いててなるべく最近のやつを買うくらいかな?(めちゃくちゃ安くて納得できるなら半年前に購入みたいなのでもいいかもだけど)

と書きながらふと思ったんだけど、投げ売りと言っても2.5万円とかするんじゃないのかな?(メルカリは見てないけど)、だったらauで機種変更した方がいい気がしなくもない

書込番号:24447575

ナイスクチコミ!8


スレ主 mikuu3さん
クチコミ投稿数:35件

2021/11/15 20:57(1年以上前)

>どうなるさん

まず第一にUQに変えたい、そしてSEにかえたいなと思っています。
UQはもうSEの在家なくって( ; ; )
auで機種変してUQに乗り換えれたとしても、かえとくプログラム利用したくなくて、それなら一括6万もしてしまうんです( ; ; )
なげうりは128gで42000くらいとかです★

書込番号:24447589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 mikuu3さん
クチコミ投稿数:35件

2021/11/15 20:59(1年以上前)

>シグルドリーヴァさん

こんばんは★
新規契約とかならあるかもしれませんが、めんどうで、、
メルカリもぼったくってるとは思いますが、(^_^;)

ありがとうございます★

書込番号:24447593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/11/15 21:07(1年以上前)

>auで機種変してUQに乗り換えれたとしても、かえとくプログラム利用したくなくて、それなら一括6万もしてしまうんです( ; ; )
>なげうりは128gで42000くらいとかです★

auで
“docomo、SoftbankからのMNP もしくは 新規(18歳未満かな?)iPhoneSE 64GB一括1円”

↑↑こういうPOP出して売ってるお店だったら、auで機種変更22000円(+3300円)で出来るよ
※上の条件が例えば iPhoneSE 6800円ってPOPだと28800円(+3300円)になる

なのでどうだろ?メルカリとかでどんなに高くても2万円くらいまで売ってるなら5000円でも安くなるからそっちでもいいんじゃない?ってなるかもだけど未使用品が2万円で出てるとも思えないし…

当然かえとくプログラムとかそういうのも必要ないし、そこそこ大きいお店だったら大抵のところでやってると思うけどね

書込番号:24447607

Goodアンサーナイスクチコミ!8


スレ主 mikuu3さん
クチコミ投稿数:35件

2021/11/15 21:14(1年以上前)

>どうなるさん

そうなんですか?!
家電量販店に聞いたら、auからの機種変は通常価格6万といわれました。
auのショップでも機種変の相談しましたが特になにもいわれなかったです、、
auの正規のショップではこういったのはしてないんですかね( ; ; )
あんまり詳しくなくって情報不足で(^^;;

書込番号:24447623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:167件

2021/11/15 21:41(1年以上前)

MNP1円って、自社独自割引とかいうよくわからない割引+MNP割引22000円なので、MNP割引使わない端末のみで購入できれば22001円で買えますね
やってくれるかは店次第でしょうけど。家電店とかだと結構やってるイメージですね

あと、別にauにこだわる必要なんて全くなくて、docomoでも Softbankでも同じことが言えますよ
独自割引って契約の有無に関わらず一律で入れないといけない割引ですから。MNPが条件ですなんて言った日には色々問題になります

書込番号:24447683

Goodアンサーナイスクチコミ!10


スレ主 mikuu3さん
クチコミ投稿数:35件

2021/11/15 21:45(1年以上前)

>スロットバックさん

こんばんは★
先日はありがとうございました。

そうなんですね、やっぱり家電量販店なんですね。
住んでる地域が田舎でiphone取り扱い家電量販店が近くに2件しかないんです、、、笑

今って色々あるんですね、ついていけません(><)笑

書込番号:24447691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/11/15 21:58(1年以上前)

>auの正規のショップではこういったのはしてないんですかね( ; ; )
>あんまり詳しくなくって情報不足で(^^;;

auショップでも“iPhoneSE MNPで一括1円”、“一括9800円”みたいなのをやってれば買えるよ

ただ店員が知らないのか知らないふりをしてるのか、後は契約取ってなんぼだから本体だけ売りたくないってのがあってMNPだけですねぇみたいな感じのことを言ってくる店員はいるんだろうね

MNPや新規だと契約数が増えるから一番取りたいんだろうけど機種変更=契約継続だから普通はすんなり出るはずなんだけどね

在庫次第なんで3社ともやってるとか2社だけとか1社だけとかいろいろあると思うけど、お店で今auならSoftbankかdocomoに移れば1円ですよって言われた場合、メールだったり家族もauだからauから変えたくないんで+22000円になってもいいから機種変更したいって言えばいけるはずだよ

書込番号:24447719

Goodアンサーナイスクチコミ!11


スレ主 mikuu3さん
クチコミ投稿数:35件

2021/11/15 22:20(1年以上前)

>どうなるさん


なるほど。
びっくりです!!
知識不足でほんとに参考になります!

ちょっと近日中に量販店やショップいってみます。
ありがとうございました!

書込番号:24447744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2021/11/16 04:43(1年以上前)

>mikuu3さん
自分は逆にau版のiPhoneを購入して途中からSIMフリー化してから
ドコモに乗り換えましたよ。

自分も田舎住まいですけど特に不満無く使えてます。

書込番号:24447996

ナイスクチコミ!8


mini*2さん
クチコミ投稿数:9191件Goodアンサー獲得:358件

2021/11/16 10:50(1年以上前)

>mikuu3さん

iPhoneはどこで買ってもsimフリー化すれば同じですので、回線の乗り換えは楽ちんです。

Androidは、機種により各キャリアが使っている電波のバンドへの対応が違いますので、キャリアを変えると電波が入りにくくなることがあり得ますが。

書込番号:24448264

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/11/16 11:53(1年以上前)

>ちょっと近日中に量販店やショップいってみます。

話の持っていき方とすれば

まず、auでiPhone MNPで1円とかのPOPを見つける
 ↓↓
在庫ってありますか?と聞いて在庫があることを確認する(在庫が無いと当然買えないので)
 ↓↓
在庫ありますって言われたら、「MNPだと1円ってなってますけど、機種変更の場合22000円アップでいけるんですよね?」と聞く
 ↓↓
「大丈夫ですよ」ってなるので契約する

※ここで「MNPだけですね」みたいなこと言われたら、「機種変更でも22000円アップでいけるはずなんですけど確認してください」と言って確認してもらえば大丈夫になる

って流れでいくのが一番スムーズかな?

最初に書いたとおりブラックリストとか気にしないとかだったらdocomoかSoftbankにMNPでSEを契約してからUQでに再度MNPって手もあるけど、機種変更で買うとしてもやっぱメルカリより安いだろうしその辺の最終判断はご自由にどうぞ

書込番号:24448344

ナイスクチコミ!13


nzghcc4さん
クチコミ投稿数:87件

2021/11/16 12:25(1年以上前)

他スレでも書きましたが、普通に本体購入シムフリー化してもそれより安かったので、
その後、auからUQに乗り換えてもOKじゃないですか?
まあ店次第なんでしょうけど・・・

書込番号:24448402

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カメラからの異音

2021/11/14 18:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 128GB docomo

スレ主 kuina917さん
クチコミ投稿数:12件

カメラからの「ジジッ」と言う音が鳴るのですが皆様はどうでしょうか?
一度初期不良として修理して帰ってきたのですがまだ治っていません。
ネットなどには「osのバグによる手ブレ補正センサーの動作音?」的なことが書かれていました。
再起動すると数時間から数日音が消えるのが不思議です。
直し方など知ってる方がいれば、教えてくださるとありがたいです。

書込番号:24445788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

楽天モバイル 着信不具合?

2021/10/21 21:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB 楽天モバイル

クチコミ投稿数:7件

義理の父が楽天モバイルにて、iPhoneSE2を
使用し始めました。
ここ数日、着信のみ出来ない症状が出ます。
留守電になったり、圏外のアナウンスになったりします。再起動するとしばらく治りますが、また、症状が出るようです。
発信は、楽天リンクも標準のアプリも可能です。
iPhoneSE2は楽天モバイルで購入したものです。

息子も楽天モバイルでiPhone8(SIMフリー)使ってますがこちらは同じ場所で使っていても症状が出ません。

どなたか情報、解決法ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。

書込番号:24406830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
yadiさん
クチコミ投稿数:1件

2021/10/22 01:39(1年以上前)

私も同じような症状です。当方SE2で楽天モバイルに先月加入。家族の別会社契約の携帯から掛けるとかなりの頻度で鳴らずに留守番につながります。試しに家の固定電話からは、コールが鳴ります。同じく対処がわからず困っています。

書込番号:24407136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:27082件Goodアンサー獲得:3009件

2021/10/22 05:11(1年以上前)

iPhone12から以前のiPhoneはBAND3とパートナー回線の切り替えが自動で出来ません

接続が不良になったら機内モード→モバイルネットワークONするか、再起動する方が良いです

書込番号:24407185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2021/10/22 05:55(1年以上前)

>yadiさん
ありがとうございます。
いつの間にか繋がらなくなるので不便ですよね。
これは、機種の不具合なのか、または、楽天モバイルの不具合なのか原因が知りたいですよね。

書込番号:24407205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2021/10/22 06:02(1年以上前)

>舞来餡銘さん
ありがとうございます。
iPhone特有の症状なのでしょうか?
故障で無いとしたら、改善の余地はあるんでしょうかね?義理の父は初スマホなのにこんな当たりを引いてしまい申し訳ないです。

書込番号:24407213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27082件Goodアンサー獲得:3009件

2021/10/22 10:04(1年以上前)

iPhone(非5Gモデル)+楽天モバイル(UN-LIMIT)での挙動です

書込番号:24407459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2021/10/22 10:38(1年以上前)

楽天モバイルが安くのはそういう不具合のフィードバックも含めてなので
他の通信会社と同じ感覚で使えると思わない方がいいです。
まだスタートしたばかりなのでこれからもしばらく不具合が続きます。

ソフトバンク立ち上げの時はボーダーフォンの基本設備があって、
スマホがまだなく携帯電話だけだったのでトラブルもシンプルでしたけど
楽天は基盤が無く、スマホ時代なので複雑です。
電話番号保管などという意味で0円運用やばっちりエリア内でデータを大量に使うならありですけど
普通の人や携帯に詳しくない人がメインで使うには不便です。

ご年配の方が使うならワイモバイルかUQモバイルぐらいが良いと思います。
更に節約するならLINEMOかPOVOがいいと思います。
乗り換えに違約金など無いので、他に乗り換える事をお勧めします。

解決法は
楽天で買ったiPhoneをそのまま他の通信会社で使う事

書込番号:24407517

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2021/10/22 14:16(1年以上前)

>とねっちさん

ありがとうございます。
息子のiPhone8は問題なく動いているので不思議ですね。通話品質とか、エリアの問題は新規参入ですし、これからの期待を込めて我慢できます。(義父も納得しています)少し様子を見てみようと思います。
技術的には改善可能なのでしょうかね?

改善しないようでしたら、乗り換えをするつもりです。

書込番号:24407808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2021/10/22 14:51(1年以上前)

インターネットのページや動画のストリーミング再生は通信速度が早ければ途中で通信が途切れてもガクツキなく閲覧できます。
電話はそうはいきません。
電話は早い通信速度では無くて、安定した通信が必要です。
リアルタイムで対話するためには常につながっていないとダメなのです。

そのベースとなる基本性能が楽天にはまだ備わってないのです。
そのうち改善すると思います。
それが来週なのか、来年なのか、10年後なのかはわかりません。

2006年に始まったソフトバンク
すでにあるJフォンなどの基盤があっても
東京23区内なのにいまだに繋がりが悪い所があります。
移動中の通話もauとドコモは切れないのにソフトバンクは切れます。
そのソフトバンクに遅れる事14年立ち上がった楽天モバイルのMVOです。

これからを期待して使っていくなら、どんどん楽天のサポートにフィードバックしてあげないと良くなりませんよ。

書込番号:24407838

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2021/10/22 15:49(1年以上前)

>ペアファーマーさん

楽天リンクからログアウトした状態で標準電話アプリに着信するか試してみても良いかもしれません。
着信の不具合はリンクからログアウトすると解消することがあるようです。
リンクを使って発信したい時にリンクにログインする必要があるのが難点ではありますね。

書込番号:24407900

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2021/10/22 16:12(1年以上前)

>ひろやまむさしさん
ありがとうございます。
楽天リンクからのログアウトは試してみました。
ですが、アナウンスが「ただいま電話に出る事が・・・」から「おかけになった電話は電源が・・・」にかわっただけでした。
留守番電話の設定をオフにしたところ、着信の通知がSNSで来るようになりますたので、その時は端末を再起動するように伝えてあります。
常に使えないわけではないので悩ましいですね。
もう少し様子を見てみます。

書込番号:24407936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2021/10/22 17:49(1年以上前)

>ペアファーマーさん

そうなるとiPhone側の不具合も考慮しないといけないかもしれませんね。
一度アップルのサポートに相談なさった方が良いかもしれません。

書込番号:24408088

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2021/10/23 07:32(1年以上前)

>ひろやまむさしさん
ありがとうございます。
今のところ使えているようなので、また症状がでましたら、相談してみようと思います。

書込番号:24408916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2021/10/28 18:57(1年以上前)

遅ればせながら、我が家も同じ症状で困っています。電源を入れ直したら着信できるようになりますが、1日と持たず、人知れず同じ症状になります。
楽天に問い合わせてみても、
●事象発生時には都度お試しください。
・機内モードをONにし、再度OFFにする
・Wi-Fi 接続をOFFにする
・通信環境の良いエリアへ移動する
・Rakuten LInkアプリのログアウトを行い、アプリのアンインストール後、再インストール行う
・OSバージョンを最新版にする
と、一辺倒の解答しか得られません。
5G対応のiPhoneや、アンドロイド電話が問題ないようでしたら
機種変更も視野に入れたいので、アドバイスあればお願いします。

書込番号:24418070

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2021/10/28 21:28(1年以上前)

>老眼親爺さん
情報ありがとうございます。
困りますよね(涙)

私のところでは、今不思議と落ち着いています。
My楽天モバイルという設定アプリがあると思いますが、そこから留守電の設定をオフにしたところ、着信の通知がショートメールで来るようになりました。
不調発生の目安になりますので、参考にしてみてください。

書込番号:24418319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kyubeyさん
クチコミ投稿数:1件

2021/11/14 11:47(1年以上前)

iPhone11プロで当初は物理SIMで着信の不具合が出ました!妻のiPhone12はesimで問題無く使えてたのでiPhone11プロもesimに変更したら今の所、問題無く使えてます。

書込番号:24445134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)