iPhone SE (第2世代) のクチコミ掲示板

iPhone SE (第2世代)

  • 64GB
  • 128GB
  • 256GB

A13 Bionicを装備した第2世代の「iPhone SE」

<
>
Apple iPhone SE (第2世代) 製品画像
  • iPhone SE (第2世代) [ブラック]
  • iPhone SE (第2世代) [ホワイト]
  • iPhone SE (第2世代) [レッド]

評価対象製品を選択してください(全51件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全17件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全17件)

閉じる

iPhone SE (第2世代) のクチコミ掲示板

(5245件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全421スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ33

返信14

お気に入りに追加

標準

iPhoneSE第二世代

2020/04/22 10:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB SIMフリー

スレ主 青元さん
クチコミ投稿数:74件

ドコモユーザーです。iPhoneSEをアップルオンラインかドコモオンラインで買うか迷ってます。一括購入予定です。dポイントは2220円です。安いのはアップルオンラインですよね?
設定方法に違いはあるのでしょうか?APN設定とかはSIMカードを挿入すれば自動で設定されてるのでしょうか?

書込番号:23353276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2020/04/22 10:32(1年以上前)

>設定方法に違いはあるのでしょうか?

ない

>APN設定とかはSIMカードを挿入すれば自動で設定されてるのでしょうか?

さすだけで勝手につながる

書込番号:23353288

ナイスクチコミ!5


スレ主 青元さん
クチコミ投稿数:74件

2020/04/22 10:42(1年以上前)

現在iphone6SですがSIMカードをそのまま使えますか?
料金プランなんかもSIMカードを挿せばそのまま継続されるのですか?

書込番号:23353304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/04/22 12:27(1年以上前)

>青元さん
SIMカード入れ替えて移行するだけです。wifi環境あれば移行も楽ですよね。
但し、アプリによっては移行に一手間いるものもありますが。

料金プラン関係ないです。

書込番号:23353475

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15873件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2020/04/22 12:42(1年以上前)

>青元さん

dポイントについてですが
そのままd払いアプリ等で使えるのでApple直で買ってもムダに成りませんよ。

書込番号:23353496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 青元さん
クチコミ投稿数:74件

2020/04/22 12:45(1年以上前)

kocyksさん
料金プラン関係ないというのは、SIM挿せば今までのプランが引き継がれるという認識でいいのでしょうか?

書込番号:23353504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2020/04/22 13:14(1年以上前)

>SIM挿せば今までのプランが引き継がれるという認識でいいのでしょうか?
キャリアとの通信契約は、SIMと紐付いています。機種本体ではありません。
テレビやエアコンを買い替えても、電力会社との契約には無関係なのと同じ(消費電力が増えるからということで、電力会社との契約を変えるケースもあるでしょうけど、それはこちらから言い出さなければ、今までと同じ)。

書込番号:23353563

ナイスクチコミ!3


スレ主 青元さん
クチコミ投稿数:74件

2020/04/22 13:18(1年以上前)

なるほど。特に差がなければ金額面からキャリアのオンラインで購入するよりアップルオンラインで購入した方が良さそうですね。

書込番号:23353568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15873件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2020/04/22 13:44(1年以上前)

>青元さん

キャリアってくくりならauオンラインショップでMNPすると22,000円引きの様ですが、

書込番号:23353622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 青元さん
クチコミ投稿数:74件

2020/04/22 14:31(1年以上前)

キャリアは変えるつもりはないんですよ。

書込番号:23353679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/04/22 15:19(1年以上前)

>青元さん
はい。私はアップルで予約しました。

書込番号:23353737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2020/04/23 01:42(1年以上前)

横からすみません。
SIMカードを差すだけで使用できるのですか?
現在私の子供はdocomo withのプランをずっと
利用していますが、こちらのSIMフリースマホに
差すだけで使用でき、docomo withの割引を
ずっと受けられるという事なのでしょうか?
私の回りにはただ使っているだけの方が多く
相談できなかったのですみませんが宜しく
お願い致します。
ちなみに価格.com初心者です。

書込番号:23354812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2020/04/23 03:31(1年以上前)

>スーパーヴェルファイアさん
その通りですよ
with継続できます。

書込番号:23354853

ナイスクチコミ!2


スレ主 青元さん
クチコミ投稿数:74件

2020/04/23 09:33(1年以上前)

with継続はお得なのでsimはずっと変えないほうがいいかもです。

書込番号:23355120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2020/04/23 19:51(1年以上前)

皆様ありがうございました。
何も分からない自分が恥ずかしいです。
横からすみませんでした。

書込番号:23356143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ49

返信9

お気に入りに追加

標準

何色買う?

2020/04/19 06:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

SEユーザー(4インチ派)ですが、今後4インチはもう出なそうなので、買いかなと思ってます(というかもう予約済みですが)。
購入する人に質問です。ずばり何色選びましたか?
私は今まで白とグレー(2回)使ってきてたので、イメチェンで赤を選びました。

書込番号:23347127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:12件

2020/04/19 07:20(1年以上前)

>ほっぺ太さん
レッドに一票です。
一回だけローズゴールド買った以外は黒系を購入してるのでブラックかレッドで揺れてますが、
今回はレッドを購入予定です。
レッドの収益の一部が新型コロナかHIV等に対しての治療対策基金に寄付されるからと、
ただ単にレッドがかっこいいからかな。

できれば現物かモックを見てから買いたいですが、
今までと同じ赤なら好き嫌いなければレッドは選んで損はなさそう

書込番号:23347184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:15873件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2020/04/19 08:07(1年以上前)

>ほっぺ太さん

SE2の発表見てから
iPhone8 256GB ゴールド(ローズゴールド)買いました!
満足しています。(^o^)/

書込番号:23347222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:3件

2020/04/19 08:09(1年以上前)

赤カッコいいですよね。
私はXRの赤を使ってますが気に入ってます。

今回の SE 妻は白を選択しました。

プロダクトレッドは売り上げ全額をコロナウイルス関連などに寄付するというので、凄く良いと思います。

https://www.apple.com/jp/product-red/



書込番号:23347225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


mitsukikoさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:146件 iPhone SE (第2世代) 128GB SIMフリーの満足度3

2020/04/19 08:29(1年以上前)

レッドを予約しました。

ただ、透明でないカバーを付けて使用するならどの色でも良いかも。

書込番号:23347249

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2360件Goodアンサー獲得:108件

2020/04/19 17:31(1年以上前)

今XR/128の青を使ってますがこのSE II欲しいなー、
で私の場合SE II/128 黒 です。

書込番号:23348173

ナイスクチコミ!4


Qoo助さん
クチコミ投稿数:25件

2020/04/19 18:24(1年以上前)

>ファミリーコンピュータさん

サイトのご紹介ありがとうございました。
当方も取り組みに賛同し、iPhone SE 64GB (PRODUCT)REDをapple storeにて注文しました。
到着 2020/04/28 - 2020/05/09となりましたが、他の色より遅くなってくれればと今回は
いつもと違う期待をしてしまいます。

書込番号:23348275

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2020/04/19 19:21(1年以上前)

ケース次第じゃ無いですか
裸やクリアケースで使うなら好きな色でしょうけど、
自分はケースつけた時隙間から見える本体の色は気になります。
黒系のケースつけるなら黒ですね
色付きのケース付けるなら白ですね

書込番号:23348380

ナイスクチコミ!4


林達永さん
クチコミ投稿数:1007件Goodアンサー獲得:63件

2020/04/21 04:16(1年以上前)

レッドも良いかもしれませんね。表面がブラックと裏面がレッドのツートンカラーが凄くカッコ良いなと感じました。

しかしながら、オールブラックもシックな感じで大人っぽくて良いなとも思えます。

さあ、買うとすればどっちにすっかなぁ?迷うなぁ!

書込番号:23350951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:12件

2020/04/23 17:27(1年以上前)

買うんだったら プロダクトレッドです。

書込番号:23355877

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ40

返信9

お気に入りに追加

標準

補償契約

2020/04/22 11:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB SIMフリー

スレ主 青元さん
クチコミ投稿数:74件

みなさんは、iPhone機種変更する時はAppleCare+などの補償契約はしてますか?

書込番号:23353341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2020/04/22 11:21(1年以上前)

してません。

加入料が高いし、自分にとってのメリットが少ないから(自分は今までiPhoneを4台使ってきましたが、自損で壊したことないし、1年以上2年以内の自然故障やバッテリ劣化も経験してないから...運がいいだけなんですが、確率的にはCareの料金を貯めておけば、万が一のときの出費に充てられるので)。

年1回は落として画面を割る人とか、使い方のサポートが継続的に欲しい人とかだったら、メリットがあるかな。でも、SEのような安価な機種だとメリットが出にくいと思います(万が一のときは、同等の中古を買えば、修理より安くつくことも多いはず)。

https://oldno07.com/applecare-cost/
https://sim-free-smartphone.com/applecare/

書込番号:23353372

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2020/04/22 11:34(1年以上前)

加入しません。
壊れた時は新しいのを買います。が、壊れたこと壊したことは、ほとんどありません。

書込番号:23353385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/04/22 11:49(1年以上前)

>青元さん

昔、8000円くらいだったころ、初めてiPhone4を買った時に入りました。

サポートに電話して聞けるのが3か月では不安でしたし機器の保証が

2年になるとのことで2年目、終了間際にバッテリー交換と言うことで新品と交換してもらったのでお得だったと思います。

今は3か月すぎても電話すれば対応してもらえますし、情報も豊富でサポートの延長は無意味です。

自然故障は機器保証も元々1年の保証ありますし、もう1年延びるだけですので2年でなくて2年目以降にもう1年だけと思います。

今現在だとアップルケアは高すぎます。金額が高い上に最低3,400円(税別)の免責です。

大きな破損だと1万以上です。なんのための保険だか。

5万のiPhoneに約1万の掛け金掛けて最大約1万の免責払って回数まで制限あるなら他社の安い保険勧めます。


保険なら スマホ保険
https://justincase.jp/smartphone/

モバイル保険
https://app.mobile-hoken.com/MPS010.aspx

などの方がいいと思います。

私はケースとガラスフィルムだけで保険の類は入っていません。

物理破損も紛失も盗難も経験ないので不必要と思っています。

買って早々に保険が必要な思いされた方は欲しいと思われるのが普通でしょう。

書込番号:23353412

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2020/04/22 11:50(1年以上前)

家族の分も合わせて今まで約15台ぐらいiPhoneを使ってますが、
充電コードとイヤホンの交換は各2回(無償)
バッテリーでの交換は3回(無償)
画面修理での交換は1回(自己負担4000円ぐらい)
盗難紛失で1回(12万ぐらいの機種、自己負担1万円ぐらい)
紛失などが無ければ掛け金の回収は難しいと思います。
損得で考えれば加入する必要は無いかもしれませんが、
エクスプレス交換のメリットもあるし、加入していると安心して使えます。

自分の基準では
キャリアで購入した時は必ずApplecare+かキャリアの保険に加入してます。
月割りで途中解約が可能なため、ほとんど1年未満で解約してます。

SIMフリーの端末を買う場合は10万以上する機種のみ加入してます。

今回のSEは端末代金が安い分掛け金も安いので迷いどころですが、
容量が違っても掛け金は同じなので
256GBのような大容量なら端末代金も高く自分は加入します。
64GBの場合自分なら加入しません。

書込番号:23353418

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2048件Goodアンサー獲得:176件

2020/04/22 15:53(1年以上前)

>青元さん
ガラケーの頃からスマホの今に至るまで、自分用のモバイル端末では一度も補償等付けたことはありません。
幸運なことに一度も故障・紛失等なく、また落としても画面の破損に至ることもこれまでありませんでした。
これからも幸運が続くかはわかりませんが、今のところは加入の必要性は感じていません。

ただし、家族の端末については必ず補償加入するようにしていて、現在はiPhoneですがAppleCare+ではなく期間の定めのないキャリア補償を付けています。

書込番号:23353796

ナイスクチコミ!3


スレ主 青元さん
クチコミ投稿数:74件

2020/04/22 16:51(1年以上前)

キャリアで購入すればキャリア補償つけれますよね。
アップルで買うとキャリア補償はつけられませんよね?

書込番号:23353867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2020/04/22 17:19(1年以上前)

>青元さん

アップルストアでもキャリア契約で購入可能です。
その際キャリアの保障に加入可能です。
本体の販売価格はキャリアの設定価格です。
SIMロックはかかってる状態です。

アップルストアでSIMフリーモデルを買った場合は
Applecare+しか加入できません。
キャリアの保障には加入できません。

アップルのオンラインではSIMフリーモデルのみ販売です。

書込番号:23353897

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2020/04/22 17:29(1年以上前)

キャリアの月割りapplecareはもちろん解約可能だし
公式で一括払いのapplecareだって解約で払い戻し(経過月数で減額されますが)できますからね
とりあえず入っていらなそうだったら解約すればいいんじゃないですか

書込番号:23353916

ナイスクチコミ!3


opacificさん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:1件

2020/04/23 02:12(1年以上前)

>青元さん

私は入っています。
8年間で最初はAppleCare+で2回 5Cを
後半はドコモの安心保障?で2回 6プラスを
毎回新品交換しています。

いずれも落下による画面割れです。
直近は去年落下させて割りました。
2年に1回、定期的に割ってしまいますね。
仕事中に年間5回くらいは落としているような気がします。
ソフトケースは付けていますが保護シールは張っていません。
道路などで画面から落とすと一発で割れます。
交換時8000円位かかりましたが新機種への買い替えを考えれば安い?かな。

因みに私の交換周期は4年位で
現在ドコモのオンラインショップでアンドロイドに戻るかこれを買うか
思い切って11proMaxにするか思案中です。

書込番号:23354829

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ91

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SE2の金額の違いを教えて下さい

2020/04/18 22:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB docomo

クチコミ投稿数:32件

【使いたい環境や用途】 現在、ドコモのガラケー使用。機種変で発売されるiPhone SE2を検討中。

【質問内容】
新たに発売されるSE2を購入しようと思ってます。アップルストアでの販売価格とドコモでの機種本体の販売価格が異なっていて迷ってます。
アップルストアとドコモなどのキャリア販売の価格の違いは何ですか? 
ご存じの方、教えて下さい。
 

書込番号:23346747

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:3348件Goodアンサー獲得:361件

2020/04/18 22:26(1年以上前)

日本は書籍などの一部を除いて定価販売を禁止していますので、AppleストアはAppleストアの価格、ドコモはドコモの価格
といった感じで、オープン価格、メーカー希望小売価格と同じ価格で販売しなければならないルールがありません。
価格が違うのはそう言う事です。
安く売るのも可能だが、逆に高く売るのも可能と言う事です。

書込番号:23346787

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:26件

2020/04/18 22:26(1年以上前)

>ブーキングさん
アップルストア
64GBモデル :4万9280円
128GBモデル:5万4780円
256GBモデル:6万6880円
ドコモ
64GBモデル :57,024円
128GBモデル:62,568円
256GBモデル:75,240円
ですね。
iPhoneは、どこのキャリアもアップルストアで購入するよりも高いんですよね。
キャリアの利益じゃないですか?

メリットは分割購入でおかえしプログラム等で購入が出来る、ポイントが使える位ですね?
一括購入する場合はキャリアで購入するメリットはありませんね。
以前は、月々サポートがあったのでキャリアで購入するメリットはありましたが今は無いのでメリットはありません。
オンラインショップ以外は手数料も別途かかりますからね。


書込番号:23346789 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2020/04/19 00:58(1年以上前)

定価(?)でいうとだいたいキャリアは1万円くらい高い

でもキャリアってのはなんらかの割引サービスがあってそういうの考えての値付けなので、例えば1万円分値引きされれば同じ値段になるしそれ以上値引きされればキャリアの方が安くなる

ガラケー(FOMA?)からだったら2万円だか2.2万円分値引き(ポイントだっけ?)はあるだろうから、単純に値段だけでいうとキャリアの方が安いってことになるんじゃない?

書込番号:23347011

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:32件

2020/04/19 14:35(1年以上前)

Che Guevaraさん、RakutenMobileさん、どうなるさん、ありがとうございます。
やっぱり3大キャリアでの販売価格は高くなるんですね。 ドコモでの他の機種と比べてると他の機種はdポイント還元などちょっとした特典が付いてるようですけど、発売されるSE2にはまだポイントなども付かないみたいですね。
 MNPだと値段も安くなるんですけど、ガラケーからだと特典は無いようです。ドコモの契約年数も20年以上経過していても大したメリットは無いですね! 少し高いけど、ドコモで機種変して使用するか、それともアップルストアで機種だけ買って、ドコモでガラケーのSIM交換と契約内容の変更で使用するか、もう少し考えてから購入したいと思います。

書込番号:23347843

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:6件

2020/04/19 23:25(1年以上前)

>ブーキングさん

こんばんは。

現在、ドコモのガラケー(フィーチャーフォン)からスマホへの契約変更は、端末割引はないですが、「はじめてスマホ割」キャンペーンを使って、1年だけですが通話料金の割引をしてもらえるようです。

【概要】
フィーチャーフォンからスマートフォンへの変更(のりかえ(MNP)を含む)を行うお客さまを対象とした割引サービスです。
キャンペーン期間 : 2019年5月22日(水曜)〜
割引額: 1,100円/月割引
割引期間: 初回適用月から最大12か月間

ドコモにこだわらなければ、アップルストアでiPhone SEの端末を買って uqモバイルのSIMを刺して使った方が、端末代金、月額料金(永年)が安くなると思います。

書込番号:23348890

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2020/04/19 23:48(1年以上前)

>MNPだと値段も安くなるんですけど、ガラケーからだと特典は無いようです。ドコモの契約年数も20年以上経過していても大したメリットは無いですね!

そいやふと思ったんだけど、ガラケーからスマホっていうことは初スマホってことになる(他にスマホ持っててガラケーの回線もそろそろスマホにってのも考えられるけど)

スマホ始めてだとするとそもそもSEに拘る必要ないんじゃない?本体が小さくて持ちやすいってのはあるけど今どきのスマホから比べると画面が狭くて時代に合ってないからねぇ

ガラケーってのがFOMAの場合だけど、iPhoneXRだと64GB 5.5万円引き、128GB 9.9万円引き、256GB 8.8万円引きってなってて、docomoの値段ははっきり見てないけどAppleストア価格でいうとXRはSEの2万円高なんでdocomoでも2万くらいの差とすれば5.5万円引き=3.3万円安いってことだし
(128GB 9.9万円引きってのは在庫とかの関係だと思う)

最近ちゃんと調べたわけじゃないけど、お店によってはFOMAからXRとかだと特別値引きとか入って0円とかもあるだろうし、慣れればXRとか全画面iPhoneの方が使いやすいだろうってのあってこっちのほうが得だと思うけどねぇ

https://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/hajimete_sp_purchase_support/index.html

書込番号:23348937

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:6件

2020/04/19 23:49(1年以上前)

>ブーキングさん

追加です。

テルルのお店は、「UQ! auからでも! SIM単体契約にMNPでMAX還元2万円!」などのキャンペーンを(毎月初〜)やっています。
UQを契約するなら大変お得かと思いますので、Twitter等で検索してみてください。総務省からの規制のため、上記金額は ごくごくまれに2.2万円になりますが、たいていは2万円です。

書込番号:23348938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2020/04/20 22:11(1年以上前)

どうなるさん,kuriyamakun2さん,ありがとうございます。
私、現在、ガラケーと別に通信用にファーウェイのスマホを所持してます。ガラケーも同じ機種で8年程インカムでの通話のみの使用で最近、本体で通話すると雑音で会話が出来なくなってるし、スマホはバッテリーの持ち時間が適当で30%以上残ってるのにいきなりシャットダウンしたりと…。どちらも不具合で出てきてるので1台にまとめようと考えてます。
iPhoneのSEでなくても別にいいんですが、iPhoneで64GBで安ければいいかなって思います。なので8でもXS,XRとか特にこだわりはありません。
GW明けに価格もあちこちで変動すると勝手に予想してます。
色々考えてる途中ですが本日、赤色のSEをdocomoオンラインで予約してみました。アップルで購入したらdocomoでも他のSIMカードでもどちらでも使えるんですよね?やっぱりアップルで購入なのかなぁ〜。とりあえずGW明けまでたっぷりと時間をかけて悩んで結論を出したいと思います。
 沢山のアドバイス、有難うございました。

書込番号:23350582

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 ケースと保護フィルム

2020/04/18 04:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:21件

新iPhoneSE予約しました^_^
外観がiPhone8と同じみたいですけど、ケースと保護フィルムも流用可能なんでしょうか。
まだ誰も手にしてないからわからないですかね

書込番号:23345036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:26件

2020/04/18 05:31(1年以上前)

>やーちガンバさん
サイズは同じなのでiphone7 8のフィルム、ケースは使えます。

書込番号:23345053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8403件Goodアンサー獲得:1088件

2020/04/18 05:54(1年以上前)

Appleの純正シリコンケースも公式にiPhone7,8と互換性を謳っています。
https://www.apple.com/jp/shop/product/MXYK2FE/A/iphone-se%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9-%E3%83%94%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%89

書込番号:23345064

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15873件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2020/04/18 06:02(1年以上前)

>やーちガンバさん

【Spigen】 のケースもこんな感じです。
iPhone SE ケース [第2世代] / iPhone8 / iPhone7 対応 新型 MIL規格取得 カード 収納 ワイヤレス充電 SE2 アイフォンSE (2020年モデル) アイフォン8 アイフォン7 カバー シュピゲン スリム・アーマー CS 042CS21725 (レッド)
https://www.amazon.co.jp/dp/B06XW9Z7CJ/

書込番号:23345068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2020/04/18 07:51(1年以上前)

>よこchinさん
>エメマルさん
>RakutenMobileさん

返信ありがとうございました。送られてくるまで色々探してみます。

書込番号:23345131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2020/04/19 22:05(1年以上前)

エメマルさんの仰る通り
Apple純正のシリコーンケース(ソフトタイプ)は7,8との互換性がありますが
レザーケース(ハードタイプ)には7,8との互換性の記載はありません。
https://www.apple.com/jp/shop/product/MXYN2FE/A/iphone-se%E3%83%AC%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9-%E3%83%9F%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC
融通が効かないハードタイプ装着に対しては微妙な違いがあるのかも知れません。

わざわざ7とか8用のカバーを探すことはないでしょうけど、
SE用の購入が無難でしょう。
まぁ、サードパーティーの殆どが7や8との互換性記載がありますが。。。

書込番号:23348720

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2020/04/20 16:02(1年以上前)

>1985bkoさん
返信ありがとうこざいます。専用のものを探してみます。

書込番号:23349849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ポートレートについて

2020/04/17 21:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:67件

iPhone11のノーマルを使用していますが、第2世代でもポートレート機能を使って同じレベルで背景をボカすことはできるのでしょうか?
そこがクリアになれば11の重さに慣れないので買い替えも考えているのですが。

書込番号:23344591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:15873件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2020/04/17 21:47(1年以上前)

>るるるのるーさん

発表されただけで実際さわっているのはマスコミ関係だけなんじゃ無いでしょうか?

書込番号:23344633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Alleinさん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:22件

2020/04/17 21:53(1年以上前)

iphone11のカメラは二つあるため、人の目のように物体の遠近を測定してボケを入れることができます。一方で、iPhoneSEやiPhoneXRなどのカメラが一つしかないものは、ソフトの力でそれを補います。そのため、ポートレートの精度が違う可能性は十分考えられます。
また、一眼しかないiPhoneXRなどは、純正のカメラアプリではポートレートモードを使用しても人物だけしか認識してくれません。ペットや物などはポートレートモードで撮ることができないです。

ただ、上記の問題はサードパーティー製のアプリを使えば解決する可能性はあります。あるいはソフトなどが進化して人物以外のポートレートも可能になる可能性も一応あります。
すぐに必要ということでなければ予約はせずに早期購入者のレビューを参考にした方がいいです。

書込番号:23344647

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15873件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2020/04/17 22:21(1年以上前)

>Alleinさん

ボケを一つ目で実行する代表的なアプリだとFocosが有りますね。

書込番号:23344701 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2020/04/17 23:30(1年以上前)

>よこchinさん
>Alleinさん

早々にご返答有り難うございます。
やはりレンズが一つだと全く同じというわけにはいかないのですね。発売して口コミを色々確認してから検討させていただくことにします。
大変参考になりました、有り難うございました。

書込番号:23344829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)