発売日 | 2020年4月24日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.7インチ |
重量 | 148g |
対応SIM | nano-SIM/eSIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全51件)
-
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB SIMフリー [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB SIMフリー [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 256GB SIMフリー [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 256GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB docomo [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB docomo [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 256GB docomo [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 256GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB SoftBank [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB SoftBank [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 256GB SoftBank [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 256GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB ワイモバイル [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB ワイモバイル [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB ワイモバイル [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB ワイモバイル [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB 楽天モバイル [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB 楽天モバイル [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB 楽天モバイル [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB 楽天モバイル [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 256GB 楽天モバイル [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 256GB 楽天モバイル [レッド]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全17件)
クチコミ対象製品を選択してください(全17件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全38スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
102 | 10 | 2021年3月5日 11:48 |
![]() |
8 | 2 | 2021年2月26日 16:08 |
![]() ![]() |
84 | 13 | 2020年12月27日 11:27 |
![]() |
52 | 16 | 2020年11月7日 23:22 |
![]() |
460 | 23 | 2020年10月28日 15:32 |
![]() |
6 | 4 | 2020年9月18日 08:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 128GB SIMフリー
様々な書き込みありがとうございます。
初めての投稿にこんなに返信がつくと思っておらず驚いております。
皆さんのコメントの通り、再起動はもちろんのこと、モバイルデータ通信をオフにしたり、Bluetooth切ってみたり、機内モードオンにしたり、SIMカード抜いてみたり本当にいろんなことを試しましたが、何をしても減りは変わらずでした。
本日、予約していたアップルのカスタマーサービスに電話で問い合わせて、症状についてグラフを見てもらいながら説明しました。アプリの使用状況なども確認してもらいましたが、原因になっていそうなものは無さそうと言われてしまい、進展はありませんでした。当方、AppleCareに入っているものの、最大容量(?)が80%以上なので、バッテリー交換は通常通り6000円弱かかるということでしたし、交換によってこれが劇的に改善するかは分からないと言われてしまいました。
このバッテリーの減りは明らかに異常だと認めてくれたのに、、、。
とりあえずは、PCを使用しての初期化をしてみろという提案をもらったのでそれを試してみたいと思います。どうせ直らんと思ってしまうし、手順調べるの面倒くさいし、データが消えたらどうしようと不安なるし疲れます。
以前も不具合のある端末をひいたことがあるので、私はそういう運命なんでしょうね。楽しみにしていた久しぶりのiPhoneでしたが、心が折れております。愚痴も書いてごめんなさい。
書き込みしてくださった方、本当にありがとうございました。
書込番号:24002390 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

前のスレに続けないと、全く伝わりませんよ。
書込番号:24002455
24点

>たいらみさん
前回の書き込み見て「明らかに異常に見えるけど、iPhoneはほとんど触ったことが無いから、同情はしてあげられるけど、助言はしてあげられない。」と、静観でした。
一般的なスマホで考えると
@新品の時はバッテリーがまだ活性化が完了していないから、見かけ上100%でも満充電にならないから、すぐにバッテリーが空をなる。
A例えばAndroidならplayストア等の意識しないアプリが裏で勝手に更新等をしてるから、電力をたくさん消費する。
とか、なんとなく脳裏をよぎりましたが、ちょっと違うっぽいですね。
基本的にiPhoneはiTunesアプリでバックアップすれば、機種変更の場合は新しいiPhoneをつなぎ直してバックアップを戻せば、機種変更完了くらいの簡単さと聞いたことがあります。
バックアップ→iPhoneの初期化→バックアップを戻す。
で大丈夫な気がしますが、結果はあまり変わらないような気がするのも事実です。
そもそも、iPhoneは初心者でもとっつきやすい端末だと認識していて、バックアップして戻せとか、いきなり高いハードルですね。
何もしてあげられませんが、なんとか状況が改善するように祈っています。
書込番号:24002476 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

アップルは、基板の故障は疑わないのでしょうか?
スマホではないですが、以前、FOMAを使ってる時、朝充電して
部屋に放置してただけで夕方、バッテリーLOWでアラームが鳴って
シャットダウンしたことがあります。
症状が年2〜3回、特定の季節だけに発生するものでショップで
電波を探してる場合に、バッテリーを消費すると言われました。
念のため、バッテリーを新品に交換してくれましたが、1年様子見ても
変らず、結局、メイン基板交換したら治った事があります。
また、スマホで数分〜数十分で電波が切れるという症状も
最初、ショップで再現されず様子を見てくださいと言われたが、
これも、結局、ショップ預かりでようやく症状を認めてくれて、
基板交換となった事もあります。
いずれも、ショップ購入の新品です。この手の精密機器、基板の
故障となると特定しにくいので困りものです。PCのグラフィックボードでも
あったので。(一見、正常に動いてるように見えるが、特定の動作をすると
ハングするとか。同じ製品をもう一つ買って判明した。)
書込番号:24002494
9点

アップルストアで見て貰ったことの事ですので、ラストのアドバイスです。
アップルケア+に入っているのであれば、エクスプレス交換サービスを使用してください。
https://support.apple.com/ja-jp/iphone/repair/service/express-replacement
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032717/SortID=23726897/
連絡をする際、電池の持ちが非常に悪く、機内モードでもOS復元しても改善されないと伝える。
バッテリー残量は自分から言わなくて良いです。改善しないのでエクスプレスサービスを使用したいとだけ。
6sの時はそのように相談し、残量86%でしたが交換しました。
書込番号:24002513
11点

お持ちのiPhoneはいつどちらで買われたんですかね?
返品や保証は出来ないのでしょうか
正常な動作でその状態なら有償修理でしょうが異常な動作ならその限りではないように思いますが
例えばアップルストアからの購入であれば2週間は返品自由ですがそれには該当しませんか?
書込番号:24002524
8点

>たいらみさん
現状のiOSバージョンが記されていませんが、機種によってはiOS14でバッテリー消費が激しいという情報がかなりNET上で見られます。
とりあえず、毎日充電して使用しながらiOS14.5がリリースされるのを待つのも一つの方策かもしれません。
近いうちにリリースされそうです。期待しましょう!
書込番号:24002577
6点

Appleのバッテリー交換の条件は、バッテリー容量80%未満かピークパフォーマンス性能に問題が出た場合のどちらかのようです。
旧SEは86%でしたが、急激なシャットダウンが発生することがあったので交換してもらえました。このときは、10分も持たずに落ちたこともありました。
書込番号:24002669
6点

iPhoneは現在ではPCを使わなくてもバックアップも復元も完結してしまいます。
旧機種でももう一台あれば、まったく同じ環境のiPhoneも作れ、それを復元に使うことも可能です。
やり方は簡単でオールリセットの後に2台のiPhoneを近づけるだけです。
唯一最終手段のリカバリーモードの時にPCが必要になります。
PCでもそうですけど、不具合の原因を調べる術でPCだとリカバリー(工場出荷状態)に戻すと言うのがあります。
iPhoneだと新しいiPhoneでアクティベートすること。
それで正常であれば、移行した環境のソフトウエア内に原因が隠されていることが判ります。
それまで行ってから初めてハードの不具合を疑う
のがセオリーですね。
書込番号:24002782
7点

試しに、
設定>バッテリー>バッテリーの状態>バッテリー充電の最適化をOFF
にしてみてください。
この辺りの話がネット上にも出ていますので、
ググって調べてみてください。
書込番号:24002958 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>>PCを使用しての初期化をしてみろという提案をもらったのでそれを試してみたいと思います
AppleのサポートにTelしてこのアドバイスなら面倒くさいですがトライするしか無いです。
投稿者様の思われる通り直らない可能性が大ですが...
>>以前も不具合のある端末をひいたことがあるので
確かに不運ですが、
サポートのアドバイス通り初期化までして直らないなら"不良品"なんですから、
新品 と交換、もしくは無償修繕してもらうべきです。
正当な要求だと思います。
書込番号:24003262
7点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB SIMフリー
素晴らしい価格、性能で買う気満々でしたが、ベゼルの色が黒しかないとの1点で二の足を踏んでいます。
個人的に、iphoneは白、andoroidは黒の2台持ちなもので・・
どうせカバーをするので、本体の色はなんでも同じ。
ベゼルの色の追加の可能性はないでしょうか?過去にもありませんでしたか?
ホワイトのガラスフィルムという手もありますが、良いのがなかなか見つからなくて(^^;
3点

>通りがかり50さん
>>ベゼルの色の追加の可能性はないでしょうか?過去にもありませんでしたか?
どちらもありません!
廉価版でSoCだけを新しくした8の使いまわしですから。
書込番号:23442316 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私もずっと白を利用しています。
先日、SEの白を購入して前面が黒で唖然としました(^_^;
6Sを使用していたので当然全体が白と思っていました。
仰る通り本体はカバーつけると関係ないですね。
100円ショップのseriaで白のガラスフィルム見つけて貼りました。
めちゃ良くなりました。
ホームボタンの黒はしょうがないですけど。
まだ購入されていないようでしたらガラスフィルム良いの売ってますからおすすめです。
書込番号:23989698
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB SIMフリー
今までmineo使用し、通信速度も昼間に使うこともないし、毎月の携帯代が安くなり快適に過ごしていました。
しかし、初めてmineoにて端末をWEBにて購入しました。
私のミスで連絡用メールアドレスを入力間違えて申し込みしてしまいました。
連絡用メールアドレスに連絡がこないので、間違えたことに気づき、オペレーターに相談すると、その時点では購入確定ではないので、再度購入したらよいとのことで、その通りにすると、重複して、二台の携帯端末が届きました。
その旨をマイネオオペレーターに相談しましたが、たらい回しにされ、機械的な謝罪だけでキャンセルできないとのこと。
通常はその形で、重複せずにできるとのこと、私がミスしてるとの言い回し。
また、途中から最初に購入した端末の情報が正しいメールアドレスに届き、不信感をいだき、そのことも言うとこちらから変更することはない。
家族の誰かがしたのではないかと、またまたこちらの責任にされました。
メール変更ができるのであれば、最初からしてるし、重複することはなかったのに。
結局、泣き寝入りで、二台購入することになってしまいました。
mineoの端末購入する際は、細心の注意をはかり、手続きして下さいね。
どんな状況でも基本キャンセルは聞いてもらえませんし、オペレーターやメールでの対応はお客様目線ではありません。マニュアル通りで話が噛み合いません。
AppleのWEBサイトでの端末購入では、キャンセル可能です。
携帯にあまりこだわりのない者ですが、SE(第2世代)自体は、使い勝手良いです。
書込番号:23869884 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ちょっと信じられない話ですね
マイページに購入履歴の表示はないのでしょうか
連絡用メールアドレスを間違えた所で履歴があれば商品は届く訳ですから
オペレーターに連絡する必要も無いと思います
私ならマイページで確認して購入履歴が残ってれば再注文しないし
購入履歴に2台あるなら2台買った事になります
>どんな状況でも基本キャンセルは聞いてもらえませんし、オペレーターやメールでの対応はお客様目線ではありません。マニュアル通>りで話が噛み合いません。
MVNO(格安SIM)というのはそういう所で、人件費を削減して通信料を安くしてます
mineoで購入すると一度検品で開封するので、開封された物を返品させたくないんでしょうね
>AppleのWEBサイトでの端末購入では、キャンセル可能です。
そもそもAppleの方が2000円安いのになぜmineoで買ったのか不思議です
書込番号:23870149
14点

とねっちさん、そうですよね。
今までトラブルもなくきたので、mineoを安心しきっていました。
マイページから購入確認できるんですか?
そういうのも分からず、オペレーターに頼りきってしまいました。
後々調べるとmineoよりAppleの方が安かったことにも気付きました。
自分でよく調べないといけないですね。
今回で勉強になりました。
皆さんもお気をつけ下さい。
書込番号:23870321 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>オペレーターに相談すると、その時点では購入確定ではないので、再度購入したらよいとのことで、その通りにすると
オペレーターが再度購入したらよいと言ったのなら通話記録があるでしょうし、消費生活センターに相談したらどうですか?
http://www.kokusen.go.jp/map/
書込番号:23870743
16点

Appleオンラインは、担当者がカナ名の中国系ですと
到着日確定してから、あなたの個人情報を詳細に調べる必要があると文句付けてくるので注意
個人情報が一文字違ったら、勝手にキャンセルされたので、まあ良かったかも
書込番号:23870805
5点

>エメマルさん
マイネオにも音声録音を公開して欲しいと問い合わせましたが無理で、
消費者センターにも相談して聞きましたが、
音声録音は、公開義務はないようです。
書込番号:23870979 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>侍タマハチさん
そうなんですね。
安いですが、WEB購入はいろいろありますね。
気をつけます。
書込番号:23870982 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

クーリングオフはダメなのですかね?
書込番号:23871201 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

訪問販売じゃあるまいし、クーリングオフの対象のわけないでしょ。
書込番号:23871219 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

ちょっと不親切な対応ですね。
消費者センターもどうしようもないと言ってましたか?
2台目の注文分は電話勧誘販売ではないのか?と言って返品するのは無理があり過ぎますかね・・・
書込番号:23871317
9点

>写真は光さん
携帯電話などは、クーリングオフはできないようです。
対応考えて頂き、有難うございます。
感謝します。
書込番号:23871459 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>キンメダルマンさん
消費者センターの方も親身に聞いて頂き、オペレーターの対応の悪さは共感して下さいましたが、規約にキャンセル対応出来るか確認して下さいとのことでした。キャンセルできないとあれば、無理だということでした。
あとは、やはりWEB上での購入は細心の注意をはらって購入して下さいとのことでした。
書込番号:23871473 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ayuna03さん
>規約にキャンセル対応出来るか確認して下さいとのことでした。キャンセルできないとあれば、無理だということでした。
meineo通信サービスの提供条件について
PDFファイルのため、先頭の「h」は取り除いています。
ttps://support.mineo.jp/contract/pdf/service_condition.pdf
添付画像通り、明言されています。
書込番号:23871924
8点

>†うっきー†さん
調べて頂き有難うございます。
基本はそうですよね。
実は、今回はオペレーターの指示のもとしたことでなってしまったので、一度はmineo側も認めたようで、キャンセルできるかのように二台届くが、一台は未開封のままにして下さいと言われ、料金もなるべくかからないようにします。とおっしゃったのに、次の日別のオペレーターからキャンセルできません。料金もかからないなど言ってないと電話がありました。
よくよく聞くと、オプションでガラスコーティングを一緒に頼んだからキャンセルできなくなってしまったようです。
なのに、手のひら返したように、こちらの手違いだったかのように言われるようになり、二台購入することになってしまいました。
こちらもメールアドレスを間違えてしまったことが悪いし、細心の注意を払わないといけなかったと思いますし、ガラスコーティングしてしまいキャンセルできないのなら仕方ないが、謝罪だけすればいいものを責任転換するオペレーターの対応に納得いかず、私と同じ思いをされないように書かせて頂きました。
書込番号:23872180 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB SIMフリー
こんちは。
電池容量が8と同じなら同じ位持つのかと思ったら。
約半分以下の持ちで 困ったな。
満タン充電して、初期設定済ましてアプリ更新してみたら既に60lで、モバイルoffの停電力にして通話のみの待ち受けなのにそこから電池が分位で減って行き。待ち受けのみで20lまで無くなり2回目の充電したよ。
iPhone8なら待ち受けでは電池減らず満タンなら翌朝には98から100lの時もあるのにSE2はバリバリ電池減るよ、なんでじゃろ? 外れかな。
2回目充電してからは待ち受けのみで8時間ごには68l残りに成り??です。
買ったとこに問い合わせ分を書いてるとその間に上のlがメリメリ無くなって行き50lから10lに落ちたので書き込みやめて、又もや3回目の充電だす。
こんなにSE2は減るの早いのかな?
まあ、f-07c Windows変態携帯よりは持つけどw
あれは20分もしなくてシャトダウンするので。
あと、書き込み中でも室温18度なのに熱く成り
レビューに電池と熱がて書いてる人の見たけど
自分のも熱く成るです。なんか暴れてるのかな?
半分て書いたけど これではiPhone8の3分の1かな
待ち受けのみでも減るの早いのは異常やな。
今から満タン充電して機内モードと停電力の待ち無し受けw 電話もoffで電池無くなるかテストします。
iPhone8は機内モードなら全く減らないので翌朝でも100lなのがiPhoneの凄いとこなのにSE2は無理と思うだす。 アップルに電話しても異常なしゆうし…
半日も使えないSE2は異常無しなんかな?
あと、初期設定はiPhone8のフルバックアップルしてそれをアイチュウで復元したです。
6sからも復元して8に入れたけどトラブなしで
SE2の様な事は無くて電池持ちも買った日から異常無かったのでSE2は激しく減るの早いな。
書込番号:23770195 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

Phonearenaのベンチマークを見る限り、SEは動画再生が苦手なようです。
https://www.phonearena.com/news/iphone-12-pro-battery-life-test-drain_id128135
3Dゲームに関してはSEが12を上回っています。
既にIOS14にしているならそれも原因の一つかもしれません。今は14.2リリース待ちな状態です。
書込番号:23770286
6点

こんちは。>ありりん00615さん
返信ありがとうございました。
iPhoneで動画は見た事ないです。
ネット決済とメールと通販とポイント集め懸賞位ですね。こんな電池減るの早いとネット決済中に電池切れたら困るですね。
まだ買ったばかりなんで設定とメール受信しか使って無いです。通販とかしてたいけどこれでは使えないです。 50l残りで問い合わせ文字書くのみでバリバリ電池減るので30分位で50から10に落ちるとか…。
あと、IOS14に成っても相変わらずテザリングで更新出来ず困ったiPhoneです。
ありりんさんが教えてくれた楽天を買ったです
Androidが親ならiPhoneの更新も出来て、
電池も5000ccも有るので8日は余裕で電池持つです。
ネット見るのはAndroidに変えたですね。
iPhoneはネット決済とメールとその辺位にしてますがSE2は外れでした。旧seの方が電池持ち良いですね
5日は充電不要なんで…。
SE2がこれで正常だと毎日2回充電必要に成るです
e-simで2回線で使う予定が駄目に成ったです
故障ならSIMと違い抜く事出来ないので…
今日2回目の満タン充電終わったのでテスト予定です。これやと外で使えんですねw 充電器刺したまま使うしか。モバブ買って繋いだままで外で使うとか色々考えてます。
書込番号:23770342 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

iphoneの復元が完了したあともアプリのダウンロード等が続くので消費電力はしばらく高くなります。、
Galaxy A7は私も検討していましたが、既に割引対象から外されてしまったのが残念です。
書込番号:23770356
8点

こんちは。
iPhoneのテストで寝られんてす。
>ありりん00615さん
買った日は復元とかで消費すると思うたけど、翌日も3回目も電池喰うです。
通話onのみで待ち受けでバリバリ減るので
機内モードにして停電力にしてアイドルでも減るです。1時間に3lは減るでした。
やはり異常ですね、iPhone8は機内モードなら10時間立っても100lのままが、
機内モードと停電力も追加しても異常に減るので
復元して3日立ってるので…。
1時間で3lも減るて事は10時間やと30lも減る計算になるけど、SE2は使う時のみ電源入れるしかw
電源を切ったら電話の役目しないし困ったです。
SE2のSIM抜いて8で使うしか
書込番号:23770447 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

先月末にとある事情で当端末機を入手しました。
確かに使えば思ったよりは電池減る感じですが、待ち受け時は自分のは電池喰いませんね。
あと、自分ゲームはしませんが、動画視聴はまぁまあしますがそれほど熱くもなりません。
ちなみに利用環境は通話、メール、ネットショッピングにApple Pay利用です。
SIMフリー機でdocomoのアプリをいくつか追加していますが、あとはほとんど素のままです。
さて今夜は12Pro Maxの予約開始日です。
頑張って争奪戦に参加させていただきます(´ω`)
書込番号:23771125 スマートフォンサイトからの書き込み
6点


こんちは。返信ありがとうございました。
>FUJIっ子さん
自分も同じ使い方で動画とかゲームは見た事無いし
機内モードに停電力で電池減るとかAndroidより燃費悪く成ったなiPhoneは。
これより節電は電源切るしか無いな…。
せっかく念願のデュアルSIMで使う予定がe-sim注文しても これでは使えんのでdsdvのAndroidに差し替えたです、残念です。
>サブスク万歳さん
高い12が初期不良やと へこむですね。
新型iPhoneには関心無いので型落ちしてから安く成って買うです。6sは修理交換で新しいので更新終わるまで使えるですね。6sとSE2の性能差が体感出来ん使い方なので6sがデュアルSIMなら買わずに済んだけどSE2は4年以上更新あれば長く使えるですね。
今のとこ6s8が調子良いのでIOS更新で良くなるのを待つしか…。IOS11に戻したいです。
余計な機能不要なんでセキュリティ更新のみすればええのにな。寒く成ったのでSE2がカイロに成るですね。腹巻にいれて…
書込番号:23771836 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

主さん
んー… どうした理由なんでしょうね?
以前にSIMカードに汚れや傷なんかがあると 変な挙動示す場合があるってコメント見たことありますが、その辺りは大丈夫でしょうか?
自分この端末機入手して困ることとしたら、Safariを開くとまあまあの確率で横画面表示されることくらいですかね(・_・;
なんかページ開けば普通に戻りますが 微妙にウザいですね^^;
書込番号:23772924 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>サブスク万歳さん
動画拝見したのですが、うーむ…^^;
12Proの不具合がそこそこあるって感じよりも むしろ動画のウプ主さんのAppleの対応への不満吐出動画でしたね^^;
初期不良や修理に出すのに、箱ごと出すってけっこうご本人さんのミスっぽい感じですが…
書込番号:23772962 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

とりあえず、設定のバッテリーに表示されているグラフから原因となるアプリがないか確認するといいでしょう。
グラフ部分の寝ている時間の部分をタップすると、アクティビティのあったアプリがわかります。
私のiphone8はiOS13のままですが、Bluetooth・AirdDropをオフしてWiFi接続状態で全く減っていませんでした。
なお、14.2は少し改善しているようです。
書込番号:23773265
1点

こんちは。返信ありがとうございました。
>FUJIっ子さん
SIMも新規で買ったので新品ですが、石鹸で洗って見ます。変わりに楽天のSIMに交換したです。
iPhone8までは楽天回線は細工しないと使えんのに
SE2はapnを手動設定出来るので便利に成ったですねAndroidに追いついた?。
自分は自動回転止めて必要な時にショウトカットからonにしてるです。センサーが敏感なんかな?
書込番号:23774291 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんちは。返信ありがとうございました。
>ありりん00615さん
iPhoneの電池情報は見方が?ですねAndroidなら分かりやすいですが。
iPhone8のグラフと比較するとt8は水平グラフなのに
SE2は右肩下がりで坂道ですた。
寝てる時間を押したいですが時間グラフが見つからずグラフに時間表示あるか虫眼鏡で探して見ます。
グラフ押すとか思いつかんかったでした。
色々押してみます。
価格板に電池トラブル書き込みあったですねそこに撮影されてた写真と自分のも同じく坂道グラフで右に急坂で落ちてるですね。
家の他のiPhoneは平坦道でアイドルは消費してないですた。SE 6s プラス 8ですが、6sプラスが1番電池持ち良いですね。朝まで100l維持で全く減らず
書込番号:23774320 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>小林旭さん
>>SIMも新規で買ったので新品ですが、石鹸で洗って見ます。
ダメダメ〜〜〜〜〜!!!
せいぜい無水エタノールで接点拭くくらいです。
普通は油分を含まないキレイな布で接点を拭くので充分。
内部に電子回路とメモリーが入ってますよ!
書込番号:23774365 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iOS13の場合は、アクティビティの棒グラフの部分に時間が表示されています。
また、スマホは浸水してしまうと修理の際に全損扱いになる可能性が高いので。水洗いもやめたほうがいいと思います。コロナ対策は丸洗いできるTPUクリアケースと除菌クリーナーを利用しています。
書込番号:23774554
2点

こんちは。返信ありがとうございました。
>よこchinさん
分かりました、まだ洗って無いです。
かあちゃんは石鹸でカード洗うので 漂白剤であれえばと言われたですw。カードは油ベトベト着くので。
カードなので洗った方が良いと思うたでした。
書込番号:23774644 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんちは返信ありがとうございました。
>ありりん00615さん
初期設定前に14.1にしたです。棒の時刻探してみます。画面小さくて見ずらいですね。
分かりました。本体は石鹸で洗わないですw
感電すると思い…。カードは電気無いので洗うのが手っ取り早いと思うでした。
テレビの宣伝?かスマホを石鹸で洗うの見たですね
洗えるスマホとか言ってた様で。
書込番号:23774662 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 128GB au
AUがiPhone12の価格を発表しましたが、変えとくプログラムで128GBで五万円です、iPhoneSE2を購入したけど.、多分iPhone miniが四万円代になるかなと思うので、3万円なのでそんなに変わらんなと思い、九月下旬に購入したので痛恨の極みです泣、はっきり言って大失敗ですね、こういう所から人生に運が無いなといつも思わされます、二年後の機種変更には絶対にミスをしないように気を付けたいと思います❗なんかムカついてイライラしています
書込番号:23730884 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

>二年後の機種変更には絶対にミスをしないように気を付けたいと思います
このスレ主の場合、生涯ミスし続けると思います。
書込番号:23731112 スマートフォンサイトからの書き込み
70点

売却して購入し直すとか柔軟な対応が出来ないようなので失敗するのだと思います。
書込番号:23731130 スマートフォンサイトからの書き込み
42点

何にそんな後悔しているのかわかりませんが、SE2って十分高性能ですよ?
失礼ですが今までのスレを見ていて、12に買い換えたところでSE2以上の潜在的なメリットを使いこなせるとは思えません。
書込番号:23731221
49点

運がないのではなく、わずか2〜3週間を待てなかったあなたの判断ミスです。
世間ではこれを運とは言いません。
そして、SE2の購入を大失敗と偏見的に断定するのは、
SE2を愛用する人にも非常に失礼にあたるかと思います。
せっかく買ったのですからこれも何かの縁です。
もっとSE2を愛してあげてほしいものです。
その方が人生楽しくないですか。
書込番号:23731747
51点

失敗どころか大正解だったのでは?羨ましい。
iphone12miniは、一見液晶が広くなったような錯覚を与えますが、
細くなって、縦長で、バカでかいノッチがあるので、使い勝手が良いのか疑問です。
性能が若干上がって小さいのは確かだと思いますが・・
iphone se2は、付属品を削って実質値上げになったので、良い買い物だったのでは?
指紋認証もあるし・・
私なら今でも迷わずSE2を選択します。
書込番号:23731858
41点

iPhone12miniにはホームボタンがない!
液晶サイズが大きいっていうけど、対角線で測っているだけのこと。
なのでSE2で大正解ですm(__)m
おそらく来年発売のiPhone13では液晶面での指紋認証が可能になるでしょう。
Android機みたいに背面に指紋認証できるようなボタンつけたらいいのに。
ま、意地でもAndroid機の後追いはしませんか^^;
書込番号:23733407
18点

iOS14でAndroidではお馴染みの機能を追加したから
次期モデルではノッチなし、タピオカなしでマクロも強い、USB TypeC超高速充電を追加してくれ
カメラの画素はまあいいか
書込番号:23733540
2点

画面指紋認証が可能になるかは解りませんが、iPadはベゼルに指紋認証付けたのでその流れは踏襲して欲しいですね。USB typeCも。
顔認証は選択肢としてあっても良いでしょうが、どちらか選ぶとしたら私はもう選びたく無いですね。
書込番号:23733649
12点

https://s.kakaku.com/bbs/J0000031569/SortID=23681522/
Aquos sense3と迷っていたようなので、iPhone SE (第2世代) 128GBは価格差考えれば後悔がわかりません。
もし予算に余裕があって後悔したならば、好きなメーカーの最も価格が高いもの探して買ったほうがよいですよ。
書込番号:23733793 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

>ひでなはらさん
何が失敗かと言えばSE2をauで買ったのが失敗なんですよ
SIMフリーで買えば売却しても有利だしましてや買えとくプログラムなどリースじゃないかと
こうなれば残債を一括で払いSIMフリーにして売却して12を買い直すしかないですな
まぁ12を買っても契約は5Gプランになり
まだエリアも限定的でどんだけ使えるか分からんし
あと12もキャリアで買うのはあまりすすめないですね
ただ不安なところがあるんならキャリアで買えば
手取り足取りやってくれるけどね
書込番号:23734738 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

SE2と12mini 128Gbでどちらがお得かと言えば
SE2のほうがコスパが良いかなと思いますよ
12miniはSIMフリーでも10万近いです
確かに12miniはコンパクト、高性能かもしれませんが今は5G発展途上なのでこれから1~2年して上手く行けばエリアも広がって次のiPhoneもミリ波対応化して完成度も高くなると思います
SE2はまだ充分に実用として使っていけるし
12miniのようなコンパクトなのがこの先も出るのであれば値段もいくらか下がることもあり得るので
その時はSIMフリーで購入すれば良いかなと
もうSE2は4G最後の機種だと思うのでこの際
バッテリーが寿命を迎えるまで使うのも悪くはないでしょう
それで5G iPhoneを使う頃にはああSE2もあったなぁ
と思い出になるかもしれませんよ
書込番号:23734924 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

いや全く失敗なんかじゃないと思いますよ!
5GとかCMでは騒いでるけど、まだまだ実用化には程遠いですから。3G電波が止まるから各大手キャリアは5G携帯に買い換えてほしいだけです。スレ主さんはSE 2ndを購入した途端に12miniまで待てばよかったと感じたのかも知れませんが、SE 2ndは価格的にも性能的にも最高の機種だと思います。
私はse 1stを未だに使用していますが全く不具合を感じません。サブ機にXRをデータsim で使用しています。
多分、そのse 2ndから替えようかな?って時くらいに5Gが少しずつ主流になってくると思うので焦る事はありませんよ!
自分の周りには3GやFOMAの携帯が壊れたからdocomoに機種変に行き、「この中の物なら無料でいいのでスマホにして下さい!」と押し切られスマホにされた人間が何人かいます。
それくらいキャリアにとって新しい物に替えてもらう事にメリットがあるのでしょう。
実際周りに5Gをバリバリ使ってるという人間が見当たりません。oppo?ファーウェイ?
どこそれ?って感じのメーカーばかり。
auでは7ヶ月毎に5Gのプランの支払いが値上がりしていく事も「今変えてほしいのかな?」って感じます。
心配しなくても後2〜4年SE 2nd使用してから機種変検討しても遅くないですよ!
体感してわかる程の差なんてないし。
オーバースペックなんて、インスタバリバリやる人や、クリエイターでもなきゃ全く必要ないですよ!最新の機種を持っていて一目置かれたい人以外には無駄な失費以外の何物でもないと思います。
私はse 1stのチップだけ新しくして5G対応の物がいずれ出るなら欲しいですが、2年毎に最新に変える程安い物でもなければ、壊れやすい物でもない気がします。
2年毎にバッテリーだけ交換してケースに入れて使用していれば6年はザラにもつと思われます。自分は現在5年目に突入していますが、不具合を感じてません。
SE 2ndを買った人は総じてセンスのいい人達だと思います!私は母の7をSE2ndにしてあげようか検討しているくらいです。
気に入って大切に使う価値のある買物をされたと思いますよ!
書込番号:23735693 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

良いんですよ。自分で腹が立つくらい失敗したと思い込んでるわけだから。
他人がどう言おうと失敗は失敗なんですよ。
書込番号:23735707 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

かえトクプログラムは半額で買える訳ではなく、端末代金の半分を2年か支払せずに据え置くシステム
支払を先送りにしてるだけで安く買えるわけではありません
その恩恵を受けるためにはずっとauを使い続けなければなりません
書込番号:23736002
12点

結局残価設定ローンと同じですもんね。
書込番号:23736030 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

買い方”など”も含めて大失敗の大チョンボなわけですね(大爆笑)
書込番号:23736150
12点

SE2を選び購入したのは失敗ではないと思います
ただどうせ買うなら制約のないSIMフリーが後から
後悔しないだろうということです
キャリアが今5Gを前面に出すのはスガ爺政権が値下げ圧力を
かけていて少しでも儲けを確保したいので
4Gでも充分なのに5Gを増やして端末やプランなどで荒稼ぎを企んでいます
今の5Gは4Gにも大幅に劣る接続です
またキャリアというより代理店に於いてはiPhone12が出ることは絶好の儲け時が到来したという感じで
力を入れてくるでしょう
だから購入の際はアップルストア直営店などでで購入すべきですね
ドコモ、au 、ソフトバンク軒並みアップルより高いです
日本は5Gに於いては米中に遅れをとっています
本来なら5Gを日本で米中並に拡充するにはどういう風にして一般国民に定着させるかを考えるべき
書込番号:23736545 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

二年後に買い替え限定
しかも壊れたりしたら最大22000円税別
で払わないといけない。って条件付きなのに
買ったんですか?
その時点で失敗だと思うが
二年後に壊れたりしたら目も当てられない。
しかも
壊れて無くても買い替えないといけない。
何をやってるのか意味がわかりません❗
書込番号:23748250 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主が2年後に5G対応機種を買えば、潮目と評価が変わるかもしれない
書込番号:23749175 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB SIMフリー
同感っ!
Appleからすれば、ユーザーのパケット消費を考えてての措置だろうけど、情報が挙がったらその場でアップデートしたいユーザーは少なくない筈。
書込番号:23669073 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

同感です。
私個人的には困ってませんが、なんでWi-Fi限定なん?選択できるようにしろよ!と思いますね。
書込番号:23669862
1点

5G完全対応してインフラが揃ったらやりそうな、
書込番号:23669885 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

UQでSE2を使ってますがsimを挿せば、
プロファイル不要で通信ができるようになったのが、凄い進歩に思えますわ。
書込番号:23669944 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)