iPhone SE (第2世代) のクチコミ掲示板

iPhone SE (第2世代)

  • 64GB
  • 128GB
  • 256GB

A13 Bionicを装備した第2世代の「iPhone SE」

<
>
Apple iPhone SE (第2世代) 製品画像
  • iPhone SE (第2世代) [ブラック]
  • iPhone SE (第2世代) [ホワイト]
  • iPhone SE (第2世代) [レッド]

評価対象製品を選択してください(全51件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全17件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全17件)

閉じる

iPhone SE (第2世代) のクチコミ掲示板

(2913件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全296スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
296

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ77

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

iphoneseの電池持ちはいかがですか?

2020/09/23 03:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:40件

iphoneseの電池持ちはいかがですか?1820しかないのに毎日一時間以上使うと毎日充電しないといけないですか?噂では、すぐに電池が減るみたいですがいかがですか?よろしくお願いします

書込番号:23681532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:19612件Goodアンサー獲得:1815件 ドローンとバイクと... 

2020/09/23 04:58(1年以上前)

>ひでなはらさん

iPhoneSEは使っていませんが、iPhone4からiPhone11まで、8機種を使ってきた経験から申し上げますと、スマホは基本的に毎日充電が安心です。
高校生や大学生の子供たちだとそれでも持ちませんので、モバイルバッテリーを常備しています。

ちなみにアプリやOSのアップデートがない状態で無操作放置すれば、機種やバッテリー劣化度合いにもよりますがおよそ3〜5日程度は持ちます。が、操作が少ないとはいえ時々使用する状態ですと、バックグラウンドで何らかの作業をしている場合などはバッテリー消費が勝手に多くなったりしますので、基本的には就寝時は充電しておくのがベターです。

書込番号:23681574

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:8494件Goodアンサー獲得:1100件

2020/09/23 05:38(1年以上前)

機種不明

昨日の使用状況ですが、radikoを4時間程度使用でほぼ50%です。
1時間程度の使用なら毎日充電する必要はないかと思いますが、自分は面倒なので寝る前にQiに乗せておくだけで翌朝は100%に充電されています。

書込番号:23681594

ナイスクチコミ!22


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1991件 500px 

2020/09/23 06:56(1年以上前)

>ひでなはらさん
1時間ちょっとの利用なら毎日は必要ないと思います。
1時間以上だと動画なのかゲームなのかWeb閲覧なのかでもかなり違います。
ヘビーユースだと最近のAndroidに比べたらバッテリー持ちは悪いです。
ライトユースだと1日でなくなることはないですが、毎晩か毎朝などに
継ぎ足し充電しておけばいいと思います。
必要以上の大きさのバッテリーは機種を大きく重くするだけなので必ずしも
大容量バッテリーでバッテリー長持ちがいいとは言えません。
iPhone8から筐体利用したせいで制限あるだけだと思いますが8にしても
8までのサイズも打算で作られてきた訳でもないし十分に足りてる人も多かったと思います。
私は十分に足りています。11や11Proの大きさ重さよりSEを選択しました。

書込番号:23681639

ナイスクチコミ!9


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/09/23 07:45(1年以上前)

>ひでなはらさん
自宅では充電状態にしています。1日1H程度は使ってました。最近は自宅にいることが多くそんなに使いませんが。。

書込番号:23681692

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:660件Goodアンサー獲得:29件

2020/09/23 17:00(1年以上前)

SEです。
家で仕事してますのでWi-Fiでタブレットと両方使ってます。

画面の明るさを半分にしてます結構バッテリー消費しますので。
好みもありますがサイト見てると明るいと眩しいので目が疲れます。
写真見る時は明るくしても見ますが。

世の中何が起こるかわかりませんので震災の経験上、暇みて半分で充電してます寝る前には必ず充電とか。

書込番号:23682577

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:26件

2020/09/23 20:29(1年以上前)

SEは使用一時間でも二日目の夜にはバッテリーが残ってるか微妙なところなんじゃないでしょうか
ただどんなスマホもほぼ同じようなものなのでそこは割り切るしかないです

みなさんおっしゃられてますがQi充電(置くだけ充電)に対応していますので寝るときにおいておけば朝には充電が完了しています 私は帰宅したら定位置に置くようにしています

個人的には↓のような縦置きがおすすめです。平置きだとずれて充電出来てなかったということもあるみたいなので...
https://kakaku.com/item/K0001090390/

スマホは固定場所を決めておけば無くすことが少なくなりますし、縦置きだと通知が来た時遠くから視認出来て便利ですよ

書込番号:23682982

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:12件

2020/09/24 16:39(1年以上前)

ゲームはしませんが、aquos sense2,3と比べても、持ちはいいと思います。
どんなスマホでも使えば電池減ります、あとはいかに短時間に80%くらいまで充電できるかです、iphone se2は特別早いことはないですが電池の容量小さく、PD2.0だと思いますが30分で50%くらい戻りますので2.30%まで減れば30分ほど充電するようにしています。

書込番号:23684412

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ35

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

iphoneseは買いでしょうか?

2020/09/22 16:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:40件

安くて、128ギガバイトの購入を考えています、新しいのは5Gなので、きっと高いと思います、買いでしょうか?教えて下さい、お願いします

書込番号:23680301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:16件

2020/09/22 16:52(1年以上前)

>ひでなはらさん
価値観が個人によって変わってくるので、SEを買いと思う人もいれば12でないと満足出来ない人もいると思います。

液晶サイズ、rom容量、処理速度、回線速度、ワイヤレス給電非対応などの仕様が満足出来れば買いだと思いますし、満足出来ないが対応した端末にすると金額が上がるとなると予算を取るか性能を取るかになると思います!

iphoneの中では安いと思いますが、性能に満足出来るかどうかてすね

書込番号:23680333 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8494件Goodアンサー獲得:1100件

2020/09/22 17:30(1年以上前)

>ひでなはらさん

SE2のCPUは11や11proと同じA13 Bionicチップなので非常に高性能です。後はディスプレイやバッテリー容量、カメラにこだわるなら11や11pro、もしくは12になりますが、64GBで同容量の11proなら価格差が62,000円あるので、コストパフォーマンスは相当下がります。個人的にはライトユーザーで、カメラにこだわりが無く、画面サイズが満足いくならSE2で充分だと思います。

>たぬき2000さん
>ワイヤレス給電非対応などの仕様が満足出来れば

SE2はワイヤレス給電対応です。

書込番号:23680425

Goodアンサーナイスクチコミ!8


林達永さん
クチコミ投稿数:1007件Goodアンサー獲得:63件

2020/09/22 17:46(1年以上前)

>ひでなはらさん
現在も4G契約のままにするのでしたら、SE2は買いだとおもいますよ。

書込番号:23680456 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1991件 500px 

2020/09/22 18:33(1年以上前)

>ひでなはらさん
リーク話なのでどこまであてになるか分かりませんが
時期12相当は4種類くらい大きさ、価格に幅を持たせてるとか
SEよりコンパクトモデルも出るとか出ないとか
SE2いいと思います。飛びついて買いました。

書込番号:23680564

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:26件

2020/09/22 18:35(1年以上前)

メモリ(64か128)でも思いましたが
おそらくスレ主さんは今までにそれほどスマホを使っていらっしゃらない方だと思います
SEはiPhoneでできる基本的なことはすべてできますし性能やOSの面から見てもこの先3年以上は確実に現役で使える機種だと思います
もし他の機種に変えてしまいたかったら大事に使っていれば高く引き取ってもらうこともできるのでぶっちゃけ迷ってたら買いです

ただスレ主さんの使用目的に合っているのかと言うとまた違う話だと思います
例えばスレ主さんはゲームはしますか? するならもっと大画面のほうがいいかもしれません
スレ主さんは友達がたくさんいて頻繁に連絡を取り合うほうですか? もしそうならバッテリーがもう少しあったほうがいいかもしれません。

スレ主さんがスマホを一台所有しておきたいと言う理由なら買いで
スレ主さんがゲームをしたり動画を見たりたくさんの方と交流があっていろいろな用途が見込まれるのであれば12の発表を待っても遅くないと思います 

5Gは当分はほぼ使用不可なので気にしなくていいかと

書込番号:23680566

ナイスクチコミ!4


林達永さん
クチコミ投稿数:1007件Goodアンサー獲得:63件

2020/09/22 18:46(1年以上前)

>ひでなはらさん
すみません。電車の中で作成中だったのですが、睡魔に襲われて寝ぼけて送信しました。

続きです。現在の5G通信網ですが、docomo・auはスポットでソフトバンクはエリアだった筈。しかしながら、現在各々の通信網はまだまだ拡大されず。まともに5G通信が出来るのは少なくても2年は掛かるそうです。

となるとiPhone12を買っても5G通信の効果が少なく、まだ買うのは早いかと思います。

今年は、iPhone SEの方が買いだと考えます。

書込番号:23680593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:15件

2020/09/22 19:08(1年以上前)

>安くて、128ギガバイトの購入を考えています、新しいのは5Gなので、きっと高いと思います、買いでしょうか?
緊急性がないのなら、ハッキリして行動するのがいいと思います

書込番号:23680637

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ51

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:40件

128GBを買うか64GBを買うか迷っています&#8252;&#65039;1万円しか差が無いので、どちらが良いですか、写真も動画も全くやりません、教えて下さい、よろしくお願いします

書込番号:23679547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3796件

2020/09/22 10:51(1年以上前)

>ひでなはらさん こんにちは

知人で画像は数年前から3000枚、動画も少し入れて64Gで間に合ってるそうです。
音楽をいれますか、随分入ると思います。

書込番号:23679556

ナイスクチコミ!9


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10362件Goodアンサー獲得:1178件 問い合わせ 

2020/09/22 10:52(1年以上前)

これまで使用していたスマホでも十分だったなら、64GBで良いでしょう。

書込番号:23679560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:33件

2020/09/22 11:10(1年以上前)

>ひでなはらさん
2年ストレスなく使いたいなら128ですね
クラウドを積極活用しないとメイン機ならギリとなります

書込番号:23679602

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:40件

2020/09/22 11:34(1年以上前)

ありがとうございます

書込番号:23679645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1991件 500px 

2020/09/22 12:10(1年以上前)

>ひでなはらさん
使い潰すなら自分の足りるサイズでいいと思います。
売却するなら128GBの方がいいと思います。
アプリも写真も動画もサイズが大きくなっていく一方ですから
大き目がいいと思います。
空きスペースが極端に少なくなると動作も遅くなります。
全容量が使えると思わない方がいいです。

書込番号:23679721

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:40件

2020/09/22 12:23(1年以上前)

ありがとうございます、音楽はウォークマンを持っているので、入れません、アプリのゲームだけです

書込番号:23679748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


林達永さん
クチコミ投稿数:1007件Goodアンサー獲得:63件

2020/09/22 14:59(1年以上前)

1万円しか差が無いので、どちらでも良いんですかね?

でしたら「備え有れば憂い無し」と考えてみて、128GBを選んでみてはどうでしょうか?

その方が、スッキリするかと思いますがね。

書込番号:23680055 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


My Wishさん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:27件 iPhone SE (第2世代) 64GB SIMフリーのオーナーiPhone SE (第2世代) 64GB SIMフリーの満足度5 気ままなデジタル写真記 

2020/09/22 15:30(1年以上前)

>ひでなはらさん

私もこの機種を発売間もなくのころにApple Storeで買いました。
Apple Storeでは64GBと128GBの価格差は5000円でしたが、間違いないでしょうか?

私はそれまでAndroidを使っていて、microSDをを挿していましたが、iPhoneはmicroSDを
挿せないため128GBにしました。

5000円差であれば精神衛生上も余裕のある方が安心です。
まだ、64GBでも余裕の使用量ですが、後悔はしていませんよ。

迷うなら128GBをお勧めします。

書込番号:23680132

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:40件

2020/09/22 16:27(1年以上前)

皆さんありがとうございます、参考にします

書込番号:23680281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

最安?教えてください

2020/09/20 12:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB SIMフリー

スレ主 E-kunさん
クチコミ投稿数:13件

iphone se 第2世代の購入を考えています。

apple公式サイトでは最安構成ではありますが、simフリー版が44800円で手に入りますよね?
なのに楽天や通販サイトでは48000円くらいが最安値ですし、ともすればネットワーク制限△ですらこの価格より高値の場合があります。
またこのkakaku.comの最安表示においても、その価格が最安表示ではないです。

なぜでしょうか?以前apple公式でapple公式から通販で購入したことはありますが、特に変なひと手間二手間ってのがあった記憶はありません。しかも注文すれば明日に届く(在庫はありそう)らしいし。
なぜこんな状態になっているかをご教授いただけたらと思います。

結局何が言いたいのか?
 →iphoneSEを購入しようと思っています。できるだけ最安で購入しようとしたときに安いはずの楽天や通販サイトより、
  公式のほうが安いという点が少々解せなかったというところです。

前提
 すでにiphone6を使っていてsimは現行のもの使い、単純に新しいiphoneに差すだけを想定してます。

書込番号:23675118

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:25件

2020/09/20 13:17(1年以上前)

Apple価格は税抜きだから
そのへんの通販の方が少しだけ安いよ
買う価値があるかは知りません

書込番号:23675170 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1991件 500px 

2020/09/20 13:18(1年以上前)

機種不明

>E-kunさん

Apple公式では44,800円(税別)です。
税込みだと49280円です。
48000円の方が安いと言うことになります。

ちゃんと登録の価格順にならんで最後に公式も掲載されています。

明日とかなるべく早く欲しい人などは翌日配送であったり店頭で
近い価格でも購入するでしょう。

特に間違いやおかしいところはないとおもいます。
△のところは赤ロム保証していれば少し安いとかすぐに買えると
言うだけで購入される人もいると思います。

書込番号:23675174

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2020/09/20 13:37(1年以上前)

他社乗換の値引きを使えば、4万円切りも可能です。しかも128GBで!

書込番号:23675210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1052件

2020/09/20 14:41(1年以上前)

>でぶねこ☆さん
>他社乗換の値引きを使えば、4万円切りも可能です。しかも128GBで!

iPhone se 128G
ドコモ 62568円
au   61250円
Softbank 64080円
appleストア 54780円
上限値引 21600円割引があったとして、4万切るのはauのみ、mnpの場合は転出手数料、事務手数料それぞれ3300円

auにmnpした場合で差額8530円、転出元の基本料金、転出先の基本料金いれたら差額は、ほとんどなくなりますね。

今のmnpは上限があるので、お得感は無いですよ。

>E-kunさん
他の方も仰っていますが、appleストアは税抜価格です。
価格.com最安値ショップが安くなりますが、applecareに加入が出来ない場合があります。
購入日から30日以内が条件なので.com最安値ショップや楽天などの通販サイトでは30日以上経過している場合がありますので、加入不可の場合があります。

applecareが必要無ければ最安値ショップでの購入でも問題ありません。

書込番号:23675324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8494件Goodアンサー獲得:1100件

2020/09/21 07:29(1年以上前)

>α7RWさん
>上限値引 21600円割引があったとして、4万切るのはauのみ

でぶねこ☆さんは他社乗り換えしか言っていないので、UQの128GB(47,250円)なら4万円を切るのでは?

>E-kunさん
>すでにiphone6を使っていてsimは現行のもの使い、単純に新しいiphoneに差すだけを想定してます。

既に解決済みですが、iPhone6なら非volte SIMかと思います。キャリアによって単純に挿し替えて使用できない可能性がありますよ。

書込番号:23676860

ナイスクチコミ!5


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1991件 500px 

2020/09/21 07:42(1年以上前)

iPhone6からVoLTE対応となっています。
現在のSIMがVoLTE対応かどうかは不明ですが
機種変更の話は出されていません。
https://support.apple.com/ja-jp/HT203078

前提に差し替えのみとなっていますので、MNPの値引き論議は不毛かと思います。

書込番号:23676873

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8494件Goodアンサー獲得:1100件

2020/09/21 08:13(1年以上前)

>Taro1969さん
>iPhone6からVoLTE対応となっています。

端末自体がVoLTE対応なのは周知の事実ですが、最初からではなくiOSのアップデートでVoLTEに対応しています。従ってau等は当初非VoLTE SIMのまま供給しているため、念のため書き込みました。

書込番号:23676920

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ17

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ソフトバンクのSIMカード

2020/09/19 14:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:11件

会社でソフトバンクのDIGNOケータイを通話のみで使用しております。
そのSIMカードそのままでiphone SEで使用できますでしょうか?
とりあえずソフトバンクのSIMでは通話のみ出来れば良くて、データ通信は後々eSIMを検討しようかなと思っています。

書込番号:23672848

ナイスクチコミ!3


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1991件 500px 

2020/09/19 16:44(1年以上前)

>小鉄カールさん

Androidで契約されたSIMならばIMEI番号に紐づいているため
APN設定でデータ通信が出来ないと思いますので
4GLTEでの通話が難しいと思いますが3Gなら刺せば設定なしに通話出来ます。
シム交換も簡単に出来ると思いますのでダメならシム交換でいいと思います。

書込番号:23673073

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件

2020/09/19 18:27(1年以上前)

>Taro1969さん
ありがとうございます。
購入して試してみますね。
ちなみにzefone6ではソフトバンクのDIGNOケータイのSIMで通話できました。

書込番号:23673324

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:17件

2020/09/19 18:44(1年以上前)

docomoやソフトバンクの3G通話は、使用するスマホが3G通話に対応していればAPNとかの設定なしに使用出来ます。
iPhoneは3G通話に対応しているので、3Gが停波するまで使用出来ます。

ソフトバンクのガラケーSIMは種類が多くややこしく、記憶の範囲ではAPNを設定してもデータ通信は出来ないと思います。

書込番号:23673361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ27

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB docomo

クチコミ投稿数:50件

本機を利用してライブリスニング機能を使用したいと考えております。
そこでbluetoothイヤホンを検討中ですが、当然の事ながら公にはairpodsが選定されています。
但し、ネット上ではオーディオテクニカ「ATH-DSR5BT」にて使用出来たとの記事もあり、悩んでいます。
どなたか、airpods(「Made for iPhone」補聴器含む)以外のイヤホンで使用出来た等の情報ございましたら、何卒ご教示戴ければ幸いです。
宜しくお願い申し上げます。

書込番号:23672220

ナイスクチコミ!4


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1991件 500px 

2020/09/19 11:18(1年以上前)

>zephyr750_E90さん

Powerbeats Pro なら公式サイトにも記載あります。
Made for iPhoneの認定が必要な機能なので正式に認定受けていれば記載があると思います。
https://support.apple.com/ja-jp/HT209082

書込番号:23672447

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:50件

2020/09/19 18:36(1年以上前)

この度は大変貴重な情報をご教示戴きまして、誠にありがとうございました。
参考にさせて戴きます。

書込番号:23673340

ナイスクチコミ!2


Curtis210さん
クチコミ投稿数:920件Goodアンサー獲得:69件

2020/09/20 21:35(1年以上前)

>zephyr750_E90さん

iOS12の時にオーディオテクニカのLBT-HP06で試したら使用出来たことがあります。
しかし、OSアップデートをしてないのにいつのまにか使用できなくなったので、
なぜ使用できたのか、できなくなったのかはわかりません。

書込番号:23676243

ナイスクチコミ!4


Curtis210さん
クチコミ投稿数:920件Goodアンサー獲得:69件

2020/09/20 21:37(1年以上前)

>zephyr750_E90さん

すみません、LBT-HP06はロジテックの間違いでした。

書込番号:23676249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2020/09/21 18:56(1年以上前)

Curtis210さん

貴重な情報、誠にありがとうございました。
現在、私の端末はiOS13ですが、LBT-HP06での使用可否は解りませんよね。

書込番号:23678324

ナイスクチコミ!0


Curtis210さん
クチコミ投稿数:920件Goodアンサー獲得:69件

2020/09/21 19:36(1年以上前)

>zephyr750_E90さん

先に書きましたようにいつのまにか使用できなくなったので、
LBT-HP06はiOS13、iOS14でも確認しましたが使えません。
他にも手持ちの完全ワイヤレスイヤホンをいくつか試しましたが、使えませんでした。
iOS12の時たまたま使えた理由がわかればいいのですが。

書込番号:23678423

ナイスクチコミ!3


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1991件 500px 

2020/09/21 19:47(1年以上前)

本体で音を拾って大きくしてイヤホンで聞くだけのことですから
専用イヤホンなど不要な動作だと思います。
単純に認証ライトニングケーブル以外は受け付けないのと同じで
使えるイヤホンを全部塞いでるだけだと思います。
iOS12で使えて、その後使えなくなったらなら塞がれたのでしょう。
Made for iPhoneの認定の信号や認証受けるようなチップなどの
仕組みが組み込まれたのだと思います。
高価な補聴器と並ぶような仕組みですからAppleが1円も儲からない
イヤホンでは使わせてくれないだけだと想像します。

書込番号:23678442

Goodアンサーナイスクチコミ!3


Curtis210さん
クチコミ投稿数:920件Goodアンサー獲得:69件

2020/09/21 21:18(1年以上前)

LBT-HP06で使えたとき、他のbluetoothイヤホンでは使えるものもあり、使えないものもありました。
先に書きましたようにOSアップデートをしていないのに使えなくなりましたので、
OSアップデート以外でなんらかの使えなくなる原因があると思いますが?
今となっては全て使えなくなったので、塞がれたのだと思いますが。

書込番号:23678649

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:50件

2020/09/22 10:44(1年以上前)

Taro1969さん、Curtis210さん

ご返信、誠にありがとうございます。
airpods、Made for iPhoneにて検討して行こうかと考えております。
種々貴重な情報・ご意見、誠にありがとうございます。

書込番号:23679542

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)