iPhone SE (第2世代) のクチコミ掲示板

iPhone SE (第2世代)

  • 64GB
  • 128GB
  • 256GB

A13 Bionicを装備した第2世代の「iPhone SE」

<
>
Apple iPhone SE (第2世代) 製品画像
  • iPhone SE (第2世代) [ブラック]
  • iPhone SE (第2世代) [ホワイト]
  • iPhone SE (第2世代) [レッド]

評価対象製品を選択してください(全51件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全17件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全17件)

閉じる

iPhone SE (第2世代) のクチコミ掲示板

(2913件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全296スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
296

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ57

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

充電器について

2022/02/07 15:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB SIMフリー

スレ主 mini*2さん
クチコミ投稿数:9351件

iPhone SE2の充電器について教えて下さい。
SE2には充電器が付属されていないので別途購入する必要がありますが、

@純正品じゃなくても、USB-C出力でPower Delivery対応のものなら何でもいいか
ASE2の急速充電は20Wで十分らしいが、他の機器でも使うことを考え、100Wなどよりワット数の大きいものにしても、SE2付属の充電ケーブルとSE2本体は大丈夫か

の2点についてです。よろしくお願いします。

書込番号:24585819

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:13980件Goodアンサー獲得:2934件 iPhone SE (第2世代) 64GB SIMフリーのオーナーiPhone SE (第2世代) 64GB SIMフリーの満足度5

2022/02/07 15:48(1年以上前)

>mini*2さん

1. 20Wより小さな出力の充電器だと、充電時間は長くなります。

2. SE2の方で20W充電に制限するので、問題ありません。

当たり前ですが、規格通りに動作する充電器の場合です。

書込番号:24585851

Goodアンサーナイスクチコミ!7


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1052件

2022/02/07 16:16(1年以上前)

>mini*2さん
@純正で無くても大丈夫です。
PD対応の20w以上を購入してください。

A大は小もかねるなので、大きいW数を使っても大丈夫です。
Anker NanoU65Wが小型オススメです。
ipad iphone ノートPC デジカメ等を充電しています。
これ、便利です。
付属のケーブルで大丈夫です。
100W迄大丈夫らしいです。
心配ならAnker等信頼出来るメーカーのケーブルを購入してください。

書込番号:24585895 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


スレ主 mini*2さん
クチコミ投稿数:9351件

2022/02/07 16:35(1年以上前)

>α7RWさん
>あさとちんさん

レスありがとうございます。
純正の充電器で無くても可で、ワット数は大は小もかねる、ですか。
それなら、パソコンなども充電できるワット数のものの方がいいですね。

なお、SE2付属の純正充電ケーブルは下記の製品だと思います。
18W-96WのApple USB-C電源アダプタに対応と書いてありますので、充電器のワット数が大きくても大丈夫そうですね。

https://www.apple.com/jp/shop/product/MM0A3FE/A/usb-c-lightning%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB1-m?fnode=24c5c4d61ba802143f8625a2b477e1cb5aee3f5e16ef9f8ecbb137c8910bd24e83b65280709cf9f554e4235fb55401f4902073e72b20523d7c21a12c3875bbcf53e082d40bcd4702dfd114ab6072cf378782910e28c46aa24e5f15c58cea0e52

書込番号:24585929

ナイスクチコミ!3


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:619件

2022/02/07 17:13(1年以上前)

厳密には最大18Wなので20Wじゃなくても充電時間が伸びることはありません。

ただ残念なことにiphone se2に対して

USB PDを使った急速充電

一般的な5V 2.4A(12W程度)の充電器を使った充電

を比較すると満充電になる時間はほとんどかわりません。充電時間を短くするためにUSB PD環境を揃えるのはあまりコスパが良くないのでご注意くだだい


書込番号:24586012 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 mini*2さん
クチコミ投稿数:9351件

2022/02/07 18:00(1年以上前)

>kumakeiさん

重ねてありがとうございます。
一番の目的は、パソコンやワイヤレスイヤホンなどの充電器を一つで済ませることです。
α7RWさんに教えていただいたGaNを使った小型のもので、端子が1つか2つのものがいいと思いました。

書込番号:24586113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mini*2さん
クチコミ投稿数:9351件

2022/02/08 17:25(1年以上前)

>kumakeiさん
>USB PDを使った急速充電と一般的な5V 2.4A(12W程度)の充電器を使った充電を比較すると満充電になる時間はほとんどかわりません。

https://hikarist.com/fast-adaptor-of-iphone

によると、iPhone 11 Proの場合ですが、12Wより18Wの方が早いです。
あと、12WだとUSBは旧タイプ、18W以上がUSB-Cという違いがあり、SE2の付属ケーブルを生かすなら18W以上になります。

純正品の価格は、今だと12Wも20Wも2,200円なので、コスパ的に純正品は20Wが一番よさそうです。

書込番号:24587808

ナイスクチコミ!6


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:619件

2022/02/09 07:58(1年以上前)

>mini*2さん

iphone 11 proのバッテリー容量は3,046mAh
iphone se 2のバッテリー容量は1821mAh
と容量が全然違うので11proの話はそのままse2にはあてはまりませんよ

以前iphone se2所持しててUSB PDつかってた場合と5V2.4Aのアダプター使った場合で最大でも3w程度(usbタイプのワットチェッカーで測定)の差しかないのは実測で確認しました。また100%になる時間もあまり変わらなかったです

ただ主さんがおっしゃってるとおり最近のpd機器は
値段もおちてきているので他の機器と充電器を共用したいなどの目的があればpd機器で統一してしまうのは良いと思いますよ

書込番号:24588814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13980件Goodアンサー獲得:2934件 iPhone SE (第2世代) 64GB SIMフリーのオーナーiPhone SE (第2世代) 64GB SIMフリーの満足度5

2022/02/09 09:40(1年以上前)

>mini*2さん

SE2の実測では、PD充電器で電圧が9Vになりますが、電流が下がって結局12W充電になっています。
https://hanpenblog.com/13343

PD対応といっても、充電回路は12Wで頭打ちということですね。

書込番号:24588947

ナイスクチコミ!8


スレ主 mini*2さん
クチコミ投稿数:9351件

2022/02/09 11:31(1年以上前)

>kumakeiさん
>あさとちんさん

情報ありがとうございました。
SE2の場合は12Wで十分ということですか。
20Wにしても12Wと同じ充電時間というのは、ちょっと残念ですね。

書込番号:24589112

ナイスクチコミ!0


スレ主 mini*2さん
クチコミ投稿数:9351件

2022/02/12 09:37(1年以上前)

その後です。
メルカリで安くiPad付属の純正12W充電器をゲットしました。
充電ケーブルが2.4Aの電流に対応しているかチェックしてみます。
この機に、USB-A端子を一掃することも考えましたが、ワット数が大きいPD充電器は発熱が凄いという書き込みを見ましたので、とりあえず様子見に。

書込番号:24594610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kakaku3.0さん
クチコミ投稿数:1281件Goodアンサー獲得:16件

2022/02/13 12:45(1年以上前)

>mini*2さん

iPadにヮ
充電器が付属されてるので流用してます
iPadの購入も検討して貰えませんかぁ?

書込番号:24597072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:6件

2022/06/12 23:12(1年以上前)

>kakaku3.0さん
はい?

書込番号:24790697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ86

返信30

お気に入りに追加

解決済
標準

いまは、おいくらぐらいで買えますか?

2022/02/03 21:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB au

クチコミ投稿数:784件

以前、故障の件で投稿した者です。その節は、ありがとうございました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032724/SortID=24532116/

いよいよ、本格的に壊れたようで、リンゴループから抜けられなくなりました。
そこで、買い直しを考えているのですが、いま、SE2はいくらぐらいするのでしょうか。
以前のように、22001円(端末のみの購入)とかやっているのでしょうか?

最近購入された方、価格情報をお持ちの方、いらっしゃいましたら教えて下さい。

書込番号:24578913

ナイスクチコミ!2


返信する

この間に10件の返信があります。


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4513件Goodアンサー獲得:717件

2022/02/05 10:28(1年以上前)

>きりんじっちさん
>買いたてホカホカで転売したものだったら、こちら(落札者)で加入できたんでしたっけ?

はい。仰る通りです。
アクティベート30日(31日だっけ?)以内でしたらだれでも加入できます。

下記の様な保険も有ります。
https://www.strapya.com/pages/sumahohoken

書込番号:24581462

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:784件

2022/02/05 17:00(1年以上前)

>JAZZ-01さん

再度、ありがとうございます。

今日、違う場所を回ってきました。
ドコモ4店舗、au2店舗、ソフトバンク1店舗、街の携帯店1店舗、電気店5店舗。
結論を書きますと、全敗です(笑)。在庫なし。あってもアップルショップより高い。
そんなところばかりでした。暗に「回線と抱き合わせじゃないと売らないよ」的な
雰囲気のところも、まだありますね。
残念ですが、活動している地域や時期が悪いようです。

>アクティベート30日(31日だっけ?)以内でしたらだれでも加入できます
>下記の様な保険も有ります。

スマホ保険の紹介、ありがとうございます。
Apple Care+より、スマホ保険の方がコスパがいいのはわかっているのですが、
第三者の保険会社を挟むと、手続きが面倒なので、Appleで完結させたいと思っています。
期間が2年だったapple care+も、期間を長く加入できるようになったのも理由です。
SEは4Gなので、2年後は買い替えだと思いますけど・・・

この週末、もう少しだけ探してみて、見つからなければヤフオク見てみます。

書込番号:24582157

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:18件 iPhone SE (第2世代) 64GB auのオーナーiPhone SE (第2世代) 64GB auの満足度4

2022/02/05 22:05(1年以上前)

@ 機種変更かMNP 条件異なりますが。

A 希望順位 カラー 容量 マッチすれば良いですが。

あくまで仮説です?

好条件提示する条件として

&#9332; 次週三連休に特に家電量販店では 販促策出す傾向にある様です。

&#9333; 主に今月 中間、期末決算控えている場合 月末に向けて 好条件出す可能性十分に有りか?

  https://www.biccamera.co.jp/ir/index.html
 昨年8月下旬に 当機器と43インチ4Kテレビ ーdocomo5Gルーターと絡めてー MNPで128G 購入出来ました。

&#9334; 来月末 年度末に向けて 全ての業者が 美味しいメニューを提示してきた傾向が?

スレ主さんの 待てる時期と照らし合わせて 満足できる買い物が出来れば良いですが。

書込番号:24582680

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:784件

2022/02/06 01:33(1年以上前)

>Windows3.1から利用者さん

購入時期の細かいアドバイス、ありがとうございます

@
利用しているキャリア(楽天)が、まだ利用期間が短く、
また、ほとんどがWIFIかテザリングで利用しているため、
0円で電話番号が維持できる楽天が魅力で、MNPはしたくないと思っています。
なので、機種変更(端末のみ購入)でないと辛いところです。

A
メイン機ではないので、カラーも容量も何でも大丈夫です(笑)
64GBでも、赤でも白でも黒でも。在庫ありで購入できるのであれば。

>次週三連休に特に家電量販店では 販促策出す傾向にある様です
>月末に向けて 好条件出す可能性十分に有りか?

連休や決算期は、いろいろと良い条件が出てきますよね。
ただ、SE3が春には販売される(?)ということなので、
SE2の在庫は、本当に少ないのかもしれませんね。
現に、店頭で展示すらしていないお店も数軒ありましたので。

他の家電と絡められればいいのですが、
テレビもエアコンも冷蔵庫も洗濯機も、わりと最近買ったばかりでして(笑)

>満足できる買い物が出来れば良いですが。

ありがとうございます。「欲しい時が買い時」なんて言葉もありますから、
多少は条件が落ちても、自分で満足できるものが見つかったら購入しますね。

書込番号:24582924

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:784件

2022/02/09 22:40(1年以上前)

アドバイスいただいた皆様、ありがとうございました。

その後、SBを1店舗訪ねてみましたが、あえなく敗北。
私の使用環境ではスマホは2台ないと不便なことと、
今の時期に自分の生活圏で22001円で買うのは無理と判断し、
ヤフオクにて、買いたてホカホカのを33000円ほどで購入しました。
すぐに届き、初期設定やcare+の加入も終わりました。
2台目のSEは長持ちしてくれることを願うばかりです。

皆さんのSEはリンゴループにはまりませんように。お世話になりました!

書込番号:24590246

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2022/02/12 20:57(1年以上前)

今日、秋葉原のヨドバシカメラで22001円やってましたよ!

書込番号:24595849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:784件

2022/02/13 03:26(1年以上前)

>しんさん5222さん

ご返信、ありがとうございます。

秋葉原や池袋などでは、毎週のようにやっているようですね。
地方でも、時期や場所によってはやっているようですが、
探し回るのに疲れましたので、上記のようにヤフオクにて購入しました。
SEとしては高い、mnpなら12miniや13miniがターゲットになってくるのはわかっていたのですが、
都心部まで行きたくない、mnpはしたくない、カウンターで手続きの時間が面倒くさい、
ということで高値でしたが、購入しちゃいました(^^;

書込番号:24596374

ナイスクチコミ!2


mini*2さん
クチコミ投稿数:9351件Goodアンサー獲得:366件

2022/02/13 11:20(1年以上前)

別機種

先月3日に自宅近所のドコモで128GB1円のポスター(添付9が貼ってあったので、聞いたら在庫がないが予約できるとのこと。
そのポスターは2週間後くらいに掲示されなくなり、気になって聞いたら、終了しましたと。

それなのに、先週、電話がかかってきて「入荷しました」と言われ、値段を聞いたら7万○○と信じられない価格。
定価じゃん!
そんな値段で買う人がいるんでしょうか?

書込番号:24596891

ナイスクチコミ!3


kakaku3.0さん
クチコミ投稿数:1281件Goodアンサー獲得:16件

2022/02/13 12:39(1年以上前)

>mini*2さん

携帯ショップって
昔も今もチンピラみたいな若いのが居ますねぇ
まぁ無知なヒトからむしり取る場所ですから
仕方ないのかなぁ(苦笑)

書込番号:24597059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:784件

2022/02/13 14:31(1年以上前)

>mini*2さん

情報提供、ありがとうございます。

>先月3日
>予約できる
>値段を聞いたら7万○○

初売りから待ち続けていたのに、嫌な気分になりましたね。
私も、以前、予約はできたが品物が来ないという目に遭ってまして、
予約して待つのは辞めました。
22001円で予約して、いきなり7万て言われたら、詐欺に遭った気分ですね。

書込番号:24597271

ナイスクチコミ!2


mini*2さん
クチコミ投稿数:9351件Goodアンサー獲得:366件

2022/02/13 17:06(1年以上前)

>きりんじっちさん

フォローありがとうございます。
22001円は新規の場合で、他社からのMNPは1円だったんですよ!

書込番号:24597631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:784件

2022/02/13 17:33(1年以上前)

>mini*2さん

>22001円は新規の場合で、他社からのMNPは1円だったんですよ!

MNPしようとしたんですかね?
それで、七万だと、もはや誰も買いませんね(^^;

書込番号:24597701

ナイスクチコミ!1


kakaku3.0さん
クチコミ投稿数:1281件Goodアンサー獲得:16件

2022/02/13 20:25(1年以上前)

>mini*2さん

在庫が無いのにポスター貼るな
ということですね?
まぁしかし実際にヮ
在庫有りだと思いますが…
在庫有るとか、いややっぱり在庫無かった
とかいうトークヮ困りますね

書込番号:24598096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


mini*2さん
クチコミ投稿数:9351件Goodアンサー獲得:366件

2022/02/13 20:43(1年以上前)

>kakaku3.0さん

本当に年末に在庫が捌けて無かったのかもしれません。
まあ、それはどっちでもいいです。
私が納得いかないのは、ポスターに「予約受付中」と書いてあるので予約したのに、勝手に終了して期間内に予約した人にその条件を適用しないことです。

書込番号:24598138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


kakaku3.0さん
クチコミ投稿数:1281件Goodアンサー獲得:16件

2022/02/13 21:15(1年以上前)

>mini*2さん

仰る通りだと思います舐めた対応というか
一括1円で予約したのに7万円とヮ
ふざけてますね!

予約したことヮ無いですが
同様の事例を良く目にしますョ

一括1円で売りたい場合
販売員から積極的なアプローチがあるので
ポスター貼りながら在庫が無いとかいう
店員ヮダメですね、見込みが無いです

書込番号:24598209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


kakaku3.0さん
クチコミ投稿数:1281件Goodアンサー獲得:16件

2022/02/13 21:24(1年以上前)

>mini*2さん

Twitterなんかでよく流れてるのヮ
docomoショップで
ポスター見てiPhone一括1円を買おうとしたら
在庫が無くて
電話連絡が来たら定価案内だったっていうのが
昨年からiPhone11やSE2で多発してました

それなのに1人で5台も仕入れてる
プロらしき投稿もあるし
販売員ヮなにを以て両者を識別してるのか謎ですね

書込番号:24598243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


gts_rsfldさん
クチコミ投稿数:3件

2022/02/14 20:36(1年以上前)

東海地方の人口五万程度の都市の家電量販店を回りました。ヤマダデンキで、看板などはなかったもののSBへの3gからの乗り換えなら端末1円だと言われました。4g回線からは不可(四万ちょっと)とのことです。

書込番号:24600053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:784件

2022/02/15 00:54(1年以上前)

>gts_rsfldさん

そちらの地域も、なかなか厳しい条件のようですね。

>乗り換え

乗り換え(MNP)ですと、12miniや13miniも安い案件が見つかるかもしれません。
指紋認証が不要なら・・・ですけどね。

それにしても、地域や時期によって、これほどまで端末の料金が変わってくると、
買い時が難しいですね。それこそ、しょっちゅう携帯屋をのぞいてないと。
「壊れた時に、買う」なんて買い方は、今は損なんでしょうね。

書込番号:24600537

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
クチコミ投稿数:9351件Goodアンサー獲得:366件

2022/02/15 12:51(1年以上前)

>きりんじっちさん
>それにしても、地域や時期によって、これほどまで端末の料金が変わってくると、
>買い時が難しいですね。それこそ、しょっちゅう携帯屋をのぞいてないと。
>「壊れた時に、買う」なんて買い方は、今は損なんでしょうね。

まったく同感です。
家電機器でもA店舗だと〇円、B店舗だと△円というのはありますが、2倍も違うことはありません。
それが、iPhoneだと購入方法により数倍の差が付きます(+色々な条件)。
携帯屋や家電量販店でも、値札の価格は有名無実化していて、いちいち聞いてみないと分かりません。
本体と回線契約の販売は分離して欲しいです。

書込番号:24601093

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:784件

2022/02/15 17:48(1年以上前)

>mini*2さん

>値札の価格は有名無実化していて
>本体と回線契約の販売は分離して欲しい

値札にあるものが売ってなかったり、値札にないものが売ってたり、
端末だけ欲しいとわかると突然に在庫なし(予約分)とかになったり(苦笑)
相変わらず、回線と抱き合わせ前提のところが多いですもんね。

今回、「スマホが壊れたから、同じものを端末だけ欲しい」と伝えて、
「キャリアはどちらがよろしいですか?」と何回聞かれたことか。
親切に「ドコモとかauとかソフトバンクのことです」と教えてくれたお店もありました。
田舎だから仕方ないかと感じた次第です。
猛者のように、MNPのフリして在庫を確認し、端末だけ買うなんて出来ないですし。
顔も住所も電話番号も相手に取られてしまっては、なおのこと・・・

まぁ、何が腹が立つって、1台目が1年2か月で壊れたことなんですけどね(笑)
こればかりは、長期保証に入っておかなかった自分を恨むしかありません。

書込番号:24601552

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ22

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

楽天モバイルのsimと兼用したい

2022/02/03 21:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB ワイモバイル

クチコミ投稿数:186件

現在、ahamo利用中でYモバイルのアンドロイド(AQUOS Wishかiphone12mini)の乗り換え購入を考えています。
どちらともデュアルsimなので楽天モバイルのsimを購入して通信はYモバイルで通話は楽天のアプリを使って節約しようと思います。
Yモバイルで購入したスマホやiphoneに楽天モバイルのsimを入れたらすぐに使えるのでしょうか?
それとも何か操作をしないと使えないのでしょうか?
また、スマホ補償はつけるべきでしょうか?
もともとメーカー補償が1年ついてるのでつけるのがもったいないような気がしてるのですが、、、
みなさんはどうされていますか?

書込番号:24578892

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2022/02/03 22:27(1年以上前)

>Yモバイルで購入したスマホやiphoneに楽天モバイルのsimを入れたらすぐに使えるのでしょうか?

iPhoneのデュアルSIM(AQUOS wishも)は普通のSIMカードとeSIM(カードじゃなくてデータ)だから、2枚のSIMを使う場合は片方をeSIM契約すること、でeSIMの場合はSIMカードを挿すんじゃなくデータを書き込む感じになるので最低限の設定は必要だね(特に難しいことではない)

保証はおそらくAppleCareのことだと思うけど、これは1年のメーカー保証が2年になるのと一番大きな違いはメーカー保証が自然故障だけなのに対してユーザーが原因の破損とかにも対応してくれるところだろうね(ユーザーが壊した場合は無料じゃなく一定の金額が必要だけど、未加入の人だとめちゃくちゃ高い)

書込番号:24578981

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:186件

2022/02/03 23:59(1年以上前)

>どうなるさん

お忙しいところありがとうございます。
Yモバイルか楽天のどちらかをesimにしてそれなりの設定をすれば使えるということですね。
保証は入った方がいいですね。
とても参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:24579142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8493件Goodアンサー獲得:1100件

2022/02/04 05:48(1年以上前)

>保証は入った方がいいですね。

applecareの加入金額を踏まえて良く考えた方がいいですよ。SE2なら回線契約なしでも2万円ちょっとで買えるショップもありますので。

書込番号:24579288

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2022/02/04 08:31(1年以上前)

補償や保険なんて運ですし、基本的には損する人の方が多いんじゃないですかね。

書込番号:24579444

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:186件

2022/02/04 09:26(1年以上前)

>エメマルさん

お忙しい中ありがとうございます。
SE2が2万ちょっとで購入できるんですか?
それを聞くとちょっと考えてしまいますね。
保証をつけず壊れたら買い替える選択もあるということですね。

書込番号:24579533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:186件

2022/02/04 09:27(1年以上前)

>キンメダルマンさん

お忙しい中ありがとうございます。
確かに運と言えばそうですね。
だから余計に迷います。

書込番号:24579537

ナイスクチコミ!0


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4513件Goodアンサー獲得:717件

2022/02/04 11:45(1年以上前)

>ある日のアヒルさん
>SE2が2万ちょっとで購入できるんですか?

SE2なら実質1円(レンタル)では無く、一括ゼロ円が有ります。
YouTube等検索すると沢山ヒットします。
多くはヤマダ電機、ヨドバシカメラ、auショップ

私は地方ですがauショップ(複数系列)で一括ゼロ円やってます。

書込番号:24579713

Goodアンサーナイスクチコミ!1


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4513件Goodアンサー獲得:717件

2022/02/04 12:01(1年以上前)

>ある日のアヒルさん
連続でスミマセン。
MNPの場合です。

書込番号:24579739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:186件

2022/02/04 13:49(1年以上前)

>JAZZ-01さん

貴重な情報ありがとうございます。
Yモバイルなど毎月の料金が安いところでやってたらぜひ利用したいです。

書込番号:24579934

ナイスクチコミ!2


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4513件Goodアンサー獲得:717件

2022/02/04 16:15(1年以上前)

>ある日のアヒルさん
>Yモバイルなど毎月の料金が安いところでやってたらぜひ利用したいです。

私はMNP契約したauショップの店員さん(2名に別々の日)にアドバイスされたのですが、auにMNPして翌月にpovo2.0に移れば格安で運用出来ますとの事で1月にauにMNPして2月にpovo2.0 に移動しました。

●iPhone12 で、povo2.0(ゼロ円) とocn(500MB 550円)をDSDVで運用です。
●iPhone12 で、楽天(1GB以下ゼロ円)とocn(1GB 770円〜3GB990円)をDSDVで運用です。
●母iPhone12、povo2.0(ゼロ円)と日本通信(シンプル290プラン、通話70分オプション付き合計990円)でDSDV運用。
※au⇒povoへの短期移動はブラックリスト登録されるとの噂も有りますけど、私が行ったauショップではpovoへは問題が無くてUQへは180日以内だと不具合との事でした。(確認のしようがないのですけどね。自己責任で。)

書込番号:24580163

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:186件

2022/02/05 14:41(1年以上前)

>JAZZ-01さん

具体的な情報をありがとうございます。
そういう裏技があるんですね。
私も店員さんからいろんなアドバイスをいただこうと思います。

書込番号:24581926

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:186件

2022/02/05 14:44(1年以上前)

>どうなるさん
>エメマルさん
>キンメダルマンさん
>JAZZ-01さん


回答をいただいたすべてのみなさま、お忙しい中貴重な時間を使って回答をいただきありがとうございました。
いただいたアドバイスをもとにスマホを購入したいと思います。
このたびはありがとうございました。

書込番号:24581932

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ26

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB docomo

スレ主 FA24DITさん
クチコミ投稿数:8件
機種不明

iPhoneSE2のdocomo sim解除品を未使用で購入し、半年程、利用していました。最近になってバッテリーの減りが速くなり、確認した所、フラッシュライトなるアプリ?が物凄い時間利用した事になっていました。(画像参照)もちろんその様なアプリは利用しておらず、端末のライトも光っていません。

症状が出る日と出ない日があります。
また、症状が出ているのは昼間だけで夜充電している間には消費されていないようです。
症状が最も出ている昼から夕方は基本的に運転している為、スマホを触っていません。

appleサポートに問い合わせましたが、解決出来ませんでした。

もし理由ご存知の方居ましたら教えて頂きたいです。


書込番号:24555769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
mini*2さん
クチコミ投稿数:9351件Goodアンサー獲得:366件

2022/01/22 16:10(1年以上前)

>FA24DITさん

本質的な解決方法ではないと思いますが、とりあえずそのアプリを削除してみては?

書込番号:24556960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 FA24DITさん
クチコミ投稿数:8件

2022/01/22 19:15(1年以上前)

>mini*2さん
アンインストール出来るかアプリ一覧で確認してみたのですが、アプリ一覧に出てこない為、アンインストール出来ませんでした。

書込番号:24557265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:20件

2022/01/22 20:12(1年以上前)

機種不明

フラッシュライト

>FA24DITさん

フラッシュライトってiOS標準の機能ではないでしょうか。
ライトが点きっぱなしになっていたりとかないですか。

あと、LEDフラッシュ通知をオンにしていたりとか。
でもこれでそんなに電池が減るとは思いませんけど。
https://support.apple.com/ja-jp/HT210065

書込番号:24557372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 FA24DITさん
クチコミ投稿数:8件

2022/01/22 21:16(1年以上前)

>のほほん^^さん

ご指摘の通り、良く調べてみるとos標準機能でした。

端末のライトは肉眼では光っている様には見えません。
LEDフラッシュ通知も確認しましたが、オフでした。
アプリの通知も全てオフにしているので、ポップアップでの通知もありません。

試しにインストールしていたアプリをアンインストールしてみましたが変化ありませんでした。(プリインストール以外数個しか入っていませんでしたが)

直らなければ仕方ないので充電器を外出先に持ち歩こうと思います….

書込番号:24557491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Y_Hさん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:4件

2022/01/23 11:37(1年以上前)

OSの再起動はしてみましたか?
それでも起きるとなると、普段から使っているアプリがトリガーとなっていることもありますが

書込番号:24558408

ナイスクチコミ!2


スレ主 FA24DITさん
クチコミ投稿数:8件

2022/01/23 15:11(1年以上前)

>Y_Hさん

もちろん何度も再起動していますが症状は改善しませんでした。

使っているアプリは標準のSafariとメールアプリと電話、自分で入れたGmailとMicrosoft teamsとqrコードリーダーのみです。消せるアプリは一度アンインストールしてみましたが、症状変わらずでした…

書込番号:24558806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:62件

2022/01/23 15:57(1年以上前)

>FA24DITさん
Appleサポートに聞かれているので実行されているかもしれませんが
強制再起動(リセット再起動)は試されましたか?

https://support.apple.com/ja-jp/guide/iphone/iph8903c3ee6/ios

〇iPhone 8/ X/XS/XR/11/12シリーズ、iPhone SE(第2世代)の強制再起動方法
1.「音量を上げるボタン」を押し、すぐに放す
2.「音量を下げるボタン」を押し、すぐに放す
3.「サイドボタン」を長押し
4.電源が切れたあと、Appleのロゴが表示されたらボタンを放す


もし、これをされていても改善されないのであれば
初期化を一度してみるというところでしょうか。

書込番号:24558878

ナイスクチコミ!6


スレ主 FA24DITさん
クチコミ投稿数:8件

2022/01/23 17:39(1年以上前)

>子ゴン太さん

強制再起動も何度か試していましたが、変化ありませんでした…

初期化は試していないので、時間が取れる時にやってみるか悩んでいます。

情報感謝します。

書込番号:24559021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


トラーさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:4件

2022/01/24 18:07(1年以上前)

LEDフラッシュ通知を、再度オン→オフ
これで改善しませんか?

書込番号:24560673

ナイスクチコミ!2


スレ主 FA24DITさん
クチコミ投稿数:8件

2022/01/25 22:31(1年以上前)

>トラーさん

オンからオフに切り替え、1日様子を見ましたが、変化ありませんでした。


書込番号:24562753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 FA24DITさん
クチコミ投稿数:8件

2022/01/25 22:42(1年以上前)

皆さま、沢山のご返信ありがとうございます。

アップルサポートに再度問い合わせし、皆様から教えて頂いた事を試した旨と現在も症状か変わらない事を伝えた所、保証期間内だったので一度工場で診てもらう事になりました。


続報あれば追記します。

書込番号:24562773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 FA24DITさん
クチコミ投稿数:8件

2022/01/31 21:17(1年以上前)

追記

工場に送って診てもらった所、保証内だった為、交換対応になりました。原因に関しては曖昧な回答で、ハードウェアに異常があるのでは無いかとの事でした。

これにて解決とさせて頂きます。沢山の情報、本当にありがとうございました。

書込番号:24573555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ38

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

メイルアドレスの変更と選択

2022/01/10 11:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB ワイモバイル

スレ主 km3026さん
クチコミ投稿数:818件

本機をガラケーから変更して半年たちました。また、最近、10年位使った自宅用ノートPCを新たなノートPC(Windows11)に買い替えました。私のメルアドを使ったメイルが来るようになり、メルアドを変更しようと思います。PCのメルアドは契約しているプロバイダのメルアド(????.ne.jp)。スマホは ??.iCloud.comのメルアドです。以下のわからないことがあります。なお、メイルの用途はあくまでプライベートで使用します。
@PCもスマホも同じメルアドが良い(自宅でPCを開かなくても出先でスマホで確認できるので)  しかし、リスキー?
APCとスマホのメルアドは別々が良い。なぜなら、PCあるいはスマホから転送機能を使えば対処できる?
B上記@orAの結論から、Gメイル、iCloud型のメルアド、プロバイダメイルで、どのメイルが良い? また、ThunderBirdは?

書込番号:24536600

ナイスクチコミ!4


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15324件Goodアンサー獲得:583件 ちーむひじかた 

2022/01/10 12:21(1年以上前)

で、結局の所なにを質問したいのかさっぱり要領を得ないんだが。
メールなんて用途に合わせて複数使い分けるものってのがもう一般化してると思うが。

書込番号:24536730

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:2件

2022/01/10 13:09(1年以上前)

すれ主はん意図は?
リスキー?
ならネットに繋いだらあかんちゃいますか?
フリーメールじーめーる
あかんすれ主はんはメイルやったな!
ThunderBird フリーメイル じーめいる使いやすいメイル使えばええと思うで?

書込番号:24536812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 km3026さん
クチコミ投稿数:818件

2022/01/10 15:12(1年以上前)

質問の説明が悪くて済みませんでした。
自分としては、スマホにも自宅のPCにも受信したいです。出先でもスマホでチェックできるので。そのためには、例えば、Gメイルを使う場合、それぞれにそのメイルソフトをインストールし、スマホもPCも同じメルアドにすればいいですね? 基本的なことがわからなくてすみません。

書込番号:24537007

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2022/01/10 15:50(1年以上前)

基本的にはそれで問題ありません

ThunderbirdですとGmailアドレスでログインするとスマホに認証メールが来て自動でアプリの設定が終わります

受信サーバーの設定で「IMAP」を選べばサーバーにアクセスしてメールを見ることになるのでスマホでもパソコンでも同じアドレスで利用できます
GMAILアプリ等はGmailアドレス、プロバイダーメールのアドレス等複数のアカントが設定できます

同じアドレスで複数のメールアプリにアクセスできるのでパソコンでもスマホでも問題ありません

複数のメールアドレスを使っても問題ありません

書込番号:24537062

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:19605件Goodアンサー獲得:1814件 ドローンとバイクと... 

2022/01/10 17:35(1年以上前)

>km3026さん

個人的なお薦めにはなりますが、メールを一本化するならGmailです。
私は十数年前のGmailサービス開始直後から使っています。
かつては迷惑メールフィルタで弾かれることも多かったのですが、近年はユーザーが増えたせいか、ほとんど不都合を感じることはなくなりました。

iCloudも良いとは思いますが、老舗のGmailは何かと洗練されていて使いやすいと思います。
iPhoneで使う場合、Gmailアプリをインストールしても良いですが、iPhoneの標準メールアプリにセットアップするのが一番簡単では。私はそうしています。

PCではサンダーバードを使っていますが、長く使っていると次第に重くなって来ますので、ブラウザ上から直接使う方が良いかもしれませんね。その方がフル機能使えますし、メールの検索なども速くて便利に使えます。
プロバイダやキャリアのメールアドレスは私は数年前から使っていません。

書込番号:24537267

Goodアンサーナイスクチコミ!9


mini*2さん
クチコミ投稿数:9351件Goodアンサー獲得:366件

2022/01/10 20:07(1年以上前)

>km3026さん
私もダンニャバードさんと同意見で、gmailやyahooなどのメアドを使うことです。
PCのプロバイダのアドレスをiPhoneで使う、iCloud.comのメアドをPCで使うのはどちらも機種に依存する部分があるので、面倒でしょう。

書込番号:24537560

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 km3026さん
クチコミ投稿数:818件

2022/01/11 21:28(1年以上前)

カナヲ’17さん、mini*2さん、ダンニャバードさん回答ありがとうございます。

>同じアドレスで複数のメールアプリにアクセスできるのでパソコンでもスマホでも問題ありません
安心しました。

>iPhoneで使う場合、Gmailアプリをインストールしても良いですが、iPhoneの標準メールアプリにセットアップするのが一番簡単
インストールは不要ということでしようか? インストール済み?
iPhoneの標準メールアプリにセットアップするとは具体的にどのようにセットアップするのでしようか?
実機のiPhoneのメールアプリはiCloud、Y!mobileメールがありますが、今回Y!mobileメールを標準メールとしてセットアップするということですか?

>PCのプロバイダのアドレスをiPhoneで使う、iCloud.comのメアドをPCで使うのはどちらも機種に依存する部分があるので、面倒でしょう。
PC側でもGmailを使うとしたら、Gmailをインストールして、更に予めGoogleアカウントを取得しておき、設定すればいいのでしようか?
或いはPCに標準装備されているメールアプリ(OutLook?)にGmailアカウントを追加して設定する方法(推奨された上記アイホンと同様の方法?)もありますが、どちらの方法がいいでしようか?

書込番号:24539452

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
クチコミ投稿数:9351件Goodアンサー獲得:366件

2022/01/11 22:25(1年以上前)

>km3026さん

私は、GmailはPCではfirefoxなどのブラウザでアクセスしています。
自分からアクセスしないと新規メールが来ているか分かりませんが、それはスマホの方の通知で分かるので。

書込番号:24539567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 km3026さん
クチコミ投稿数:818件

2022/01/13 20:01(1年以上前)

mini*2さん回答ありがとうございます。

>GmailはPCではfirefoxなどのブラウザでアクセスしています。
どのブラウザを使うか検討してみます。

書込番号:24542734

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB au

クチコミ投稿数:784件
機種不明

お世話になります。不具合が発生し、使用不能となりました。
どなたか、解決策、修理店などご存じでしたら、教えてください。

SE2を、サブ機(楽天のesim)として使っていました。
2020年秋にauより一括購入したもので、延長保証は入っていません。
1年保証が切れたころから、時折、勝手に再起動することがありました。
その後、しばらく安定して使えていたのですが、昨年末に再起動が再発。
再起動できずに、リンゴマークの繰り返し(リンゴループ)になることも、ありました。
年末年始は使えていたのですが、数日前より再起動が頻発。
再起動できずに、リンゴループを延々と繰り返す状態になりました。
保証も切れていますので、iTunes(windows10)で復元を試みましたが、失敗。
エラーコード4013です。
現在、リカバリーモードから抜けられず、どうしようもない状態です。

DFUモードによる復元もやってみようと思いましたが、
ネット上のDFUモードの操作をやってみても、DFUモードに入れません。
https://thumlog.net/article.php?id=290

サブ機なので、データは飛んでしまっても構わないのですが、
このような状況で、何か手立てはありますでしょうか?
修理ならここがいいよ、買いなおすならこうしたらいいよ、なども
教えていただければ助かります。よろしくお願いします。

書込番号:24532116

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6149件Goodアンサー獲得:472件

2022/01/08 13:02(1年以上前)

>ネット上のDFUモードの操作をやってみても、DFUモードに入れません。

【操作方法】

1.iPhone電源を切る
2.パソコンでiTunesを起動
3.ケーブルでiPhoneとPCを接続
4.以下2つのボタンを10秒ぐらい押し続ける
  iPhone 6s以前、またはiPad、iPod touchの場合はホームボタンと電源ボタンを押し続ける
  iPhone 7 / 7+の場合はボリューム(の下)ボタンと電源ボタンを押し続ける
5.リンゴマークが出たらホームボタンは押し続け電源ボタンだけを離す


自分はWi-Fiによる自動更新を途中で止めてりんごループになりました。
根気よく数回操作してDFUモードになりました。ちなみにiphone6です。

書込番号:24533119

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:784件

2022/01/08 13:27(1年以上前)

>次世代スーパーハイビジョンさん

ご返信、ありがとうございます。

>1.iPhone電源を切る

リンゴループが延々と繰り返されるか、リカバリーモードが立ち上がってしまう状態で、
残念ながら、電源を切ることが出来ませんでした。

以下、その後の経過です。

ダメもとで、FonePaw iOSシステム修復なるソフトをパソコンにインストールし、
リカバリーモード状態のiphoneを繋いで修復を試みたところ、リカバリーモードから抜けられました。
その後、リカバリーモードにはならないものの、リンゴループを数時間繰り返した後、
無事に起動し、いま現在、正常に動いています。
おそらく、また再起動やリンゴループになってしまうのだと思いますが><

また変化があれば、記載致します。

書込番号:24533159

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
クチコミ投稿数:9351件Goodアンサー獲得:366件

2022/01/08 18:40(1年以上前)

>きりんじっちさん

リカバリーモードに入るということは、基板がやられている心配もあると思います。
今のうちのバックアップを取っておきましょう。

書込番号:24533593

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:784件

2022/01/09 00:47(1年以上前)

>mini*2さん

ご返信、ありがとうございます。

>基板がやられている心配もあると思います
>今のうちのバックアップを取っておきましょう

ソフトウェア側ではなく、ハード側ですかね。そうすると、買い替えが最善かもしれませんね。
上にも書いたのですが、サブ機でして、バックアップしておきたいデータは特にないのです。
主にゲーム用に使っているのですが、セーブデータはサーバー側に同期されているので、
こちらでバックアップしておく必要がないものでして。

以下、本日の経過です。
14時頃から、今まで、ほぼぶっ通しでゲームを起動したままにしていました。
その間、勝手に再起動が掛かってしまったのが、2回。
それぞれ、30分ほどのリンゴループの末、起動して使えるようになりました。
充電器に繋いでいるとか、熱を持ちすぎているとか、そのような原因ではないようです。
夜中、何もしてない時にも勝手に再起動→リンゴループになる時もありましたので。

書込番号:24534210

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:784件

2022/01/18 22:34(1年以上前)

その後も使い続けていますが、数日なんの問題もなく使えたり、
数時間で再起動が掛かったりしています。
また、iosの15.2.1へのアップデートは失敗します。

ハード的な故障なのか、ソフト的な故障なのかわかりませんが、
直すにもある程度の金額が掛かりそうですので、
このまま騙し騙し使って、完全に逝ってしまったら、買い換えることにします。

ご返信いただいたお2人、ありがとうございました。

書込番号:24551597

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)