発売日 | 2020年4月24日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.7インチ |
重量 | 148g |
対応SIM | nano-SIM/eSIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全51件)
-
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB SIMフリー [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB SIMフリー [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 256GB SIMフリー [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 256GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB docomo [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB docomo [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 256GB docomo [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 256GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB SoftBank [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB SoftBank [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 256GB SoftBank [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 256GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB ワイモバイル [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB ワイモバイル [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB ワイモバイル [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB ワイモバイル [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB 楽天モバイル [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB 楽天モバイル [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB 楽天モバイル [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB 楽天モバイル [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 256GB 楽天モバイル [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 256GB 楽天モバイル [レッド]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全17件)
クチコミ対象製品を選択してください(全17件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全294スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
140 | 13 | 2020年6月2日 22:37 |
![]() |
92 | 9 | 2020年6月2日 18:51 |
![]() |
41 | 11 | 2020年7月12日 07:00 |
![]() ![]() |
19 | 6 | 2020年5月30日 17:08 |
![]() |
5 | 2 | 2020年5月27日 18:32 |
![]() |
51 | 12 | 2020年11月23日 20:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB SIMフリー
【使いたい環境や用途】
スマートニユース Googleニユース 価格コム口コミ閲覧
【重視するポイント
初心者でも使いやすいモデル
【予算】
【比較している製品型番やサービス】
今月UQ 発売予定のAQUOS
【質問内容、その他コメント】
iPhoneがもったいないでしょうか?
書込番号:23442925 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>初心者でも使いやすいモデル
ベテラン用、初心者用なんて区別はありませんので、どれでも大差はないと思いますよ。
後悔しないように、お好きなものを買いましょう。
書込番号:23442939
11点

>スタインハートさん
イオシスあたりでiPhone8のランクA以上の中古か未使用品でも良さそうな、
書込番号:23442956 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>スタインハートさん
書かれてる内容だと贅沢だなぁと思いますが、
読み込みやスクロールなど処理がめちゃ速いだけに
ページめくるだけでも違います。
外出時に回線が同じくらいに遅いとしても低スペック機より
処理が速いので沢山読み込みます。
アップル全体、パソコンも含めてユーザビリティが統一されていて
iPhoneに至ってはサポート切れるまで何年もOSバージョンアップあり
どのiPhoneでも同じOSなので迷いもないし複雑さもありません。
Android機はメーカーごと、機種ごとに機能がマチマチなため
OSも機種ごとでアプリを入れたら不具合出たなどが多いです。
iPhoneなら出ないとはいいませんが圧倒的に使いやすいと思います。
今となっては片手に収まる小型機種なのでそれもいいと思います。
文章読むのに5行先までは中々視線が伸びません。
画面が大きい小さいも大きな影響ではないと思います。
片手持ち携帯性は抜群、処理速度も端末寿命終えるまで
足りなくなることはないでしょう。
書込番号:23442960
15点

>けーるきーるさん
>よこchinさん
>Taro1969さん
アドバイスありがとうございます。現在au ガラケー 及びイオンデータSIMのファーウェイP6ライト 2台持からUQ に乗り換え予定で、人生最後にiPhoneどうかな?と口コミさせていただきました。
書込番号:23442995 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>スタインハートさん
>iPhoneがもったいないでしょうか?
重いゲームとかをしないなら、
最強クラスの SoC がもったいないと思う人がいるかも。
用途を考えると、もっと安価な端末でも充分そうに感じます。
そうは言っても、今まで iPhone を使っていたなら、
選択肢としてありと思います。
型落ちの iPhone 8 とかも候補に入れて良いと思います。
iPhone 7 以前は、ちょっと避けたいかな?
Android のスマホを使っていたのなら、
OS が異なる事から来る操作性の違いに戸惑うかも知れません。
今のスマホの Android のバージョンが古い場合にも同様ですが、
iPhone の方がより違いが大きいと思います。
この場合は、AQUOS でしょうか?
書込番号:23443009
15点

>引きこもり2号さん
まだ少し時間が有るので、もうしばらく迷ってみます。
書込番号:23443026 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>スタインハートさん
私のメインはiPhone8 256GB他に11 ProとXSと7持っていて
HuaweiのP10 liteとnova 3 liteも使ってますが。
iPhone7かiPhone8で充分ですよ。
今メインのiPhone8はQi充電出来るので、やっぱりiPhone8かな、
書込番号:23443099 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>スタインハートさん
今は新品がなさそうですがAランクでも30,800円から有るようです。
https://www.iosys.co.jp/items/smartphone/iphone/iphone8?sort=h&group=iPhone8&genre=simfree&cond=new,used&l=l
書込番号:23443119 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>よこchinさん
ガラ携今も使用の理由として、夏場財布から携帯まで全て、チノパンツのポケットに納めたい方なので、漠然とした思いで、SE 候補に上げました。
書込番号:23443131 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

【重視するポイント】
初心者でも使いやすいモデル
ならば保証が薄い中古はどうかと
新品1年保証付き初期不良返品も可能なiPhoneSEと
2万以下しか違いません。税込みで5万弱です。
カメラもスペック上がってるし、Wi-Fiもこれからの規格
Wi-Fi6仕様です。録音もステレオになりました。
eSIMもあるのでこれから増えるサービスに対応幅があります。
2世代古いSoCのモデルを中古で買うのは冒険すぎると思います。
むしろiPhoneSE買うときにアップルケアに入るくらいでいいと思います。
書込番号:23443209
14点

>Taro1969さん
先ほどiPhone使用の友人から、後悔した場合は、自分が買い取るので、ぜったいSE にしてとのメール届いたので、SE で進めたいと思います。 皆様からの様々な、アドバイス有りがとうございました。
書込番号:23443235 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>スタインハートさん
ご友人の保険付きなら、それが良いですね。笑
書込番号:23443442 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>Taro1969さん
>eSIMもあるのでこれから増えるサービスに対応幅があります。
スマホを弄り倒すような人でない限り、物理 SIM 1 枚で充分かと。
海外旅行とかして、現地キャリアの eSIM 使う位じゃないかな、有効なのは。
もっとも、大量に使用しないならローミングでも良い気がするし、
初心者が旅行のために eSIM 使うかと考えると・・・。
>2世代古いSoCのモデルを中古で買うのは冒険すぎると思います。
iPhone 8 の A11 Bionic は、現時点でも遅い SoC ではないですよ。
↓を見ると、ミドルレンジ上位に相当するようです。
中古に関しては、確かに不安があります。
いつの間にか、新品はなくなってたんですね。気付いて無かった。
>実機AnTuTuベンチマークスコアまとめ[2020/05/28更新]
https://garumax.com/antutu-benchmark-score
>スタインハートさん
>先ほどiPhone使用の友人から、
その様な人がいれば、初めての iPhone でも大丈夫かな。
自分は、iPad Pro が初の iOS でしたが、店頭でちょっと触った結果、
ムック本も同時に買う事を決めてました。
書込番号:23443817
18点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 128GB au
本日auショップにてiPhone SE (第2世代) 128GB に機種交換しました。
元から使用していたiPhone 6無印は別途使用するため持ち帰りました。
帰宅後にSEを起動してそのまま置いていたのですが、
その後なぜか自宅のWi-Fiが使えていることに気が付きました。
iPhoneは旧機種の設定を引き継げる(クイックスタート)とネットにあったのですが、
その機能で引き継がれたのでしょうか?
※SEと6は近くに置いていました。
5点

>Cool'n'Quietさん
近くに置くだけでそんなことになったら来客あるたび自動でログインしてしまいますね。
満員電車だと引き継ぎ続けて日本中自由にWi-Fi使えてしまいます。
何かしらデータ引き継ぎしてませんか?iCloudとかのバックアップから同期したとか。
書込番号:23439611
15点

>Taro1969さん
そうですよねぇ。
どのタイミングでそうなったか不明ですんで、auショップに聞いてみます。
書込番号:23439668
1点

クイックスタートで引き継いだら、Wi-Fiの情報が引き継がれます。
店頭で引き継ぎ作業をしたのではないでしょうか。
書込番号:23439719 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

クイックスタートを実行したなら各情報は引き継がれますので、当然Wi-Fiの設定も引き継がれます。
さらに言えば、同じAppleIDを使用している端末同士などでWi-Fiパスワードを共有することもできます。
https://support.apple.com/ja-jp/HT209368
書込番号:23439853
16点

ありがとうございます。
近々auショップで聞いてきます。
初期設定をしていたので、そのうちの作業に何かあるとみています。
書込番号:23440692
3点

もし、新旧両方のiPhoneでiCloudのキーチェーンをオンにしてたら、
wi-fiのパスワードを含めて、勝手にいろいろ共有されます
https://support.apple.com/ja-jp/guide/iphone/iph82d6721b2/ios
書込番号:23441291
15点

auのショップで「AppleIDを入力してください」みたいなこと言われたんじゃないですか?
で、その場で使えるようにセットアップするので、自動的にクイックスタートが作動したんだと思います。
書込番号:23442329
12点

皆さま情報ありがとうございます。
本日auショップで質問してきました。
>同じAppleIDを使用している端末同士などでWi-Fiパスワードを共有することもできます
>新旧両方のiPhoneでiCloudのキーチェーンをオンにしてたら、
>wi-fiのパスワードを含めて、勝手にいろいろ共有されます
まさにこのことでした。
AppleIDを店頭で入力しましたのでiCloudのキーチェーン機能で復元されたのが解でした。
iPhoneの機種交換は初でしたので勉強になりました。
有難うございました。
書込番号:23443276
5点

こういった機能があるとは知りませんでした。
今は何でもクラウドなんですね。
皆さま、貴重なご意見有難うございました。
書込番号:23443284
4点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB SIMフリー
御質問失礼致します。
お使いの方にお聞きしたいのですが、バッテリーの持ちが異常に悪く感じます。
初代SEのバッテリー100%より減りが早いと思うのですが、みなさま如何でしょうか?
例としては、LINE通話1時間していたら98%くらいから50%以下になっていました。
よろしくお願いします。
書込番号:23435503 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>まいるどでカフェオレさん
初代より第二世代の方がバッテリー持ちいいです。
LINE通話1時間で半分まで減るのは異常だと思います。
とりあえずの作で強制再起動など試してみて下さい。
あと、立ち上がってるタスクあれば消して下さい。
https://support.apple.com/ja-jp/guide/iphone/iph8903c3ee6/ios
書込番号:23435850
7点

>Taro1969さん
ご回答ありがとうございます。
初代iPhoneから使ってきているので、メモリ解放などはやっております。
今回のSEに変えてから初めての経験です。
アップルに相談した方がいいですかね…。
書込番号:23436746 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

購入されてから何日目くらいでしょうか?
機種変更直後は何かと内部で処理を行なっているようでバッテリーの減りが激しいですね。合わせて新しいスマホは何かと操作しがちですので余計です。
4〜5日経過しても変わりがなければ初期不良を疑ってみても良いかもしれません。
書込番号:23436986 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ダンニャバードさん
お返事ありがとうございます。
購入して一ヶ月になります。
なんとなく減りが早い?と感じてはいたのですが、長電話をしたところ、電池が減りすぎていて焦りました…。
暇な時に問い合わせてみたいと思います。
書込番号:23441507 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

設定のバッテリーの項目のAPP毎のバッテリー使用状況は確認されました?
身に覚えのないアプリはありませんか?
書込番号:23442474
2点

>まいるどでカフェオレさん
僕も同様の症状で悩んでおります。
ほぼ操作しないのに昼間で3%/時間、就寝中も2%/時間のペースでバッテリーが減っていきます。
(もちろん思いつく限りの節電設定やってます。)
社用のXRや妻の6sはほとんど減らないのに・・・。
唯一、機内モードの時だけバッテリー消費がとまりますー。
サポートへ電話した所ハードウェア故障の可能性があり持ち込みor郵送で修理となりました。
サポートいわく問題は3つに切り分けられると・・。
@ソフトウェアの問題
Aデータの問題
Bハードウェアの問題
iPhoneの初期化は試したので@は無し。
社用のXRのデータを移したのでAも問題無し。
消去法でBとなりました。
ちなみに遠隔診断モードでバッテリーのチェックも行いましたがフル充電20回ほどでバッテリーとしても問題無しだそうです。
今週の日曜日に持ち込み修理の予約したので、結果が分かれば報告致します。
書込番号:23442948 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>とねっちさん
ございません。
>火刃さん
ありがとうございます!
是非とも教えて頂きたく思います。
よろしくお願いします。
書込番号:23444643 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まいるどでカフェオレさん
本日、正規サービスプロバイダーへ持ち込みしたところ
診断上は問題を発見できず、交換対応は難しいと言われました。
アップルストアであればもう少し深い対応ができるかもしれないということで
アップルストアでの修理を検索し、運よく予約ができて直行。
アップルストアでも原因の特定には至りませんでしたが
ハードウエアの故障の線も捨てきれず、交換OKと言われました。
(ただし在庫が無く、取り寄せるので“待ち”の状態です)
PCへのバックアップした際のデータの破損等、データの問題も捨てきれない状態なので
交換しても症状再燃なら、私のデータの問題となります。
ということで今夜から1〜2日ほど、初期化して最低限のアプリを入れて運用テストします。
結果がでたらまた報告しますね。
書込番号:23454724
4点

>火刃さん
貴重な情報ありがとうございます。
自分もアップルストアに問い合わせてみたのですが、リモート?によって診断した所、異常はないとの事…。節電方法など案内されましたが、設定は弄っていないので、昔使っていた個体と比べると明らかに早い減りです…。サブ機として遊んでいた旧SEの方が電池持ちがいい状況です。
朝から持ち出して今携帯を見たところ58%になっていました…。
書込番号:23455320 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まいるどでカフェオレさん
工場出荷状態へ一度戻す等の、一通りのテストを行なった上での問合せでしょうか?
やり尽くさないと簡単には交換対応してくれない感触でした。
一番手っ取り早いのはリセットしてアップルID入れて
最低限のアプリとデータで運用しバッテリーの持ちを確認です。
ちなみに僕は初期化&最低限のアプリで一晩過ごしてみましたが、初期化前と同様のペースでバッテリー減ってました。
(データの問題は無さそうですね。)
機体を交換後に症状改善すればハードウェアの故障とほぼ断定できそうです。
交換して改善したら報告します。
書込番号:23455553 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

se2はバッテリー持ちは初代seよりも短いですよ
稼働時間比較すると
11>se>10s>8>6s>7>se2
こういう感じらしいです
書込番号:23528316
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB au
どちらが高性能でスペックが上でしょうか?
また、iPhone SE (第2世代)は製造国は中国でしょうか?
ディスプレイは三重の工場で生産でしょうか?
書込番号:23434909 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>三次元マスクさん
当然プロセッサ比べるとiPhone seなんですが。。
着目点は何ですか?
書込番号:23434917
3点

>kockysさん
コメントありがとうございます!
CPUとカメラ、画質です。
YouTuber、ネット検索の読み込みの速さです。
書込番号:23434974 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>三次元マスクさん
iPhone8の後継の上位モデルと思っていいです。
カメラも処理速度も飛躍的に上がっています。
製造国は型番問わずに中国ですよ。
アメリカでも日本でもないです。
アメリカ製日本製の表記でも中国製部品入らないものなんてないですし
むしろ中国のハイエンドAndroid機の方が日本製の部品を多く使ってます。
書込番号:23435212
3点

>三次元マスクさん
CPU大幅向上、その他は同じ。ですが、CPU向上により多少向上程度の捉え方で良いです。
も少し書くとCPUとwifiと通信モジュールが最新化されて他は同じという感じです。あとは多少の変更。
実質iphone8の型を使って中身をブラッシュアップしたという情報ご存知ありませんか?
私はiphone8から移行しました。
書込番号:23435244
2点

>Taro1969さん
コメントありがとうございます。
処理、カメラの性能が楽しいです!
中国の一部、Android機が日本製の部品を使用は以外です。
書込番号:23436383 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kockysさん
中身をブラッシュアップしたという情報は知りませんでした。
機種変が楽しみです。
書込番号:23436390 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 256GB SIMフリー
現在J:COMのSIMでiphone7を使っています。
新しいiphone SEに乗り換えようと思いますが実際にJ:COMのSIMで新しいiphone SEを使っている方、居ますか?
書込番号:23425253 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

J:COM simを使用しており、初代SEからの買い替えです。
全く問題なく使えてます。
書込番号:23430361 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>綿谷昇さん
ご連絡ありがとうございます。
書込番号:23430373 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB docomo
どなたか教えてください。
アップルストア直営店(営業再開後)において、キャリア(Softbank)契約で新SEに機種変更予定です。
@一括購入価格は、ソフトバンク価格ではなくアップルストア価格。
A機種変更代金に充当できるソフトバンクキャンペーンポイントも使用できる。
先月、アップルオンラインチャットで質問したところ、上記@Aとも「そうですね」と簡潔かつフレンドリーに回答を得たのですが、識者の皆さまに確認させていただきたく、よろしくお願いします。
書込番号:23422415 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>hay99さん
>@一括購入価格は、ソフトバンク価格ではなくアップルストア価格。
キャリアモデルはキャリア設定価格です。
シムフリーモデルはAppleの設定価格です。
アップルストアで売ってるソフトバンクモデルはアップルストア価格とも言えるかもしれません。
機種変更の条件でのポイントキャンペーンが分かりません。
機種変更と言われるからにはソフトバンクモデルでしょう。
https://www.softbank.jp/mobile/campaigns/list/#upgrading
これもMNPのみのようです。
https://smartphone.yahoo.co.jp/special/webwari/?from=gss_braww_2005&argument=ZXskqRw2&dmai=H0588_gss_braww&gclid=CjwKCAjwk6P2BRAIEiwAfVJ0rCumnZNSi8NyBBnT_TW0qWNP9S07QIOOuVtuBZ9HJUIq6JMuzTIJ3hoCaacQAvD_BwE
書込番号:23422489
10点

Taro1969さま
ご教示ありがとうございます。
>@キャリアモデルはキャリア設定価格です。
→やはりそうなんですか。
上記の通りオンラインでは、キャリアモデルでもSIMフリーと同じストア価格(かなり安い)との回答だったのです。
>A機種変更の条件でのポイントキャンペーンが分かりません。
→一部契約者に付与されてる期間限定の機種変用ポイントです。
書込番号:23422558 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>hay99さん
機種変更ポイントと言うことは割高なソフトバンクモデルを購入してポイント補填と言うことになると思います。
MNP番号の発行手続きを取ろうとすると引き止めポイントをくれることが多いです。
私はauで5万ポイントの提示ありました。
各社ともMNPには好待遇で機種変には手薄いサポートしかありません。
MNPするつもり、もしくは番号発行だけしてもらうつもりで問い合わせされてみては?
すんなり番号発行あっても15日で無効となります。MNPしなかった場合は料金発生しません。
https://www.softbank.jp/mobile/support/cancellation/mnp/notification/
書込番号:23422640
10点

参考に。 アップルストアでは、6月末まで 無金利ローンをやってます。
(勿論ローンなので審査が有りますが、お勤め、学生での通り易い審査です、全てオンラインでして
入力後、数分で確認メールが来るほどです。 同意してどうかなので一括で払うので有れば、クレジットカード決済で
されればよいかと思います。)
因みにたまたま、楽天の検索経由でアップルを検索すると経由で1%楽天ポイント付くと有りましたし、
楽天モバイルMVOもSE2は問題なく使えると有りました。楽天は推奨してませんが・・)
新しくMNP弾で楽天モバイルを加入するのも有りかと思います。=YouTubeで公開されてますし色々出てきます。
経由してポイントが貰えるYouTubeも有るので・・(駄菓子の・=YouTube内で検索してください)
(1年使ってペイするのも有りですし・・)
面倒なら、キャリアで買うのも良いですが、選択肢が広がる方が良いと思いますので、書かせて頂きました。
書込番号:23423192
6点

参考に。 アップルストアでは、6月末まで 無金利ローンをやってます。
(勿論ローンなので審査が有りますが、お勤め、学生での通り易い審査です、全てオンラインでして
入力後、数分で確認メールが来るほどです。 同意してどうかなので一括で払うので有れば、クレジットカード決済で
されればよいかと思います。)
因みにたまたま、楽天の検索経由でアップルを検索すると経由で1%楽天ポイント付くと有りましたし、
楽天モバイルMVOもSE2は問題なく使えると有りました。楽天は推奨してませんが・・)
新しくMNP弾で楽天モバイルを加入するのも有りかと思います。=YouTubeで公開されてますし色々出てきます。
経由してポイントが貰えるYouTubeも有るので・・(駄菓子の・=YouTube内で検索してください)
個人的には、64GBを買うよりは後5000円出して128GBを買った方がマイクロSDが使えないので
ストレージ的にAndroid端末では64GBが現在の中心ですし、マイクロSDも使えますが
iPhoneはマイクロSDは使えないですし、長く2年以上使うので有れば、128GB有ればと思います。
64GBのSE2の購入ですので、参考意見ですので・・。
(1年使ってペイするのも有りですし・・)
面倒なら、キャリアで買うのも良いですが、選択肢が広がる方が良いと思いますので、書かせて頂きました。
書込番号:23423197
8点

アップルストア直営店が営業再開したので、キャリア(Softbank)契約における新SE機種変更について直接確認できました。
@キャリア契約での一括購入価格でも、ソフトバンク設定価格ではなくSIMフリー機と同一価格。
A機種変更代金に充当できるソフトバンクキャンペーンポイントは、分割購入だと使用できるが、一括購入では使用できない。
100%間違いないとは断言できませんが、アップルストアのスタッフさんが確認しながら回答いただいた内容ですので、ご報告させていただきます。
書込番号:23445748 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>hay99さん
先日Apple Storeでソフトバンク契約を行った際、機種変更代金に充当できるキャンペーンポイントを使用しようとしましたが、その場合はソフトバンクの設定価格からの割引となってしまうとのことでした。
hay99さんは最終的にどうでしたか?
書込番号:23788606 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>M.Enfantsさん
>hay99さん
M.Enfantsさんは最終的にどうでしたか
ソフトバンクの設定価格からの割引となってしまうとのことですか。
書込番号:23806132 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Reikkさん
前述の通り、乗り換えキャンペーンポイントを使用する場合は、ソフトバンク価格からの割引とのことでしたのでキャンペーン適用は見送り、SIMフリー価格からApple Storeでキャリア契約で税抜き8,000円引きキャンペーンの方を選択しました。
後者の場合は、通常のポイント(Tポイント)ならば分割支払時に使用することはできるようです。
慣れていない店員のようで、何度も先輩店員に聞いていたため、本当は使えたのかも?と疑ってしまい、スレ主さんに質問してみた次第です。
書込番号:23806719 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>M.Enfantsさん
機種変更のお客様限定ポイントが持っていますが、オンラインチャットで質問したところ、8000円引きと併用できますと返事しましたが....
書込番号:23806781 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Reikkさん
詳しく経緯を書きますと、、
初めは店員の認識でも全て併用できるとのことで契約の手続きを進めていましたが、途中でシステムに両方入力することができないことに気づいたようで先輩社員に聞き、8,000円引きキャンペーンとの併用不可と判明しました。
その時点ではどちらのキャンペーンもApple Store価格からの値引きだと店員も思っており、ソフトバンクキャンペーンポイントの方が多いのでこちらで進めますとのことでしたが、再度システム入力を進めた後に訂正が入り、ソフトバンク設定価格からのソフトバンクキャンペーンポイント引きかSIMフリー価格からの8,000円引きのどちらかになることが判明しました。
店員も完璧に把握はしていないようです。
書込番号:23806805 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>M.Enfantsさん
詳しく説明してありがとうございます!
やっぱりそうですね。機種変更のポイントプラスAppleの8000割引きにすると、安すぎるわ笑、併用できると、Softbank公式で機種変の人は居なくなったよね。
M.EnfantsさんもSoftbankのメールからもらったの機種変更限定の15000円ポイントですか。
書込番号:23806857 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)