iPhone SE (第2世代) のクチコミ掲示板

iPhone SE (第2世代)

  • 64GB
  • 128GB
  • 256GB

A13 Bionicを装備した第2世代の「iPhone SE」

<
>
Apple iPhone SE (第2世代) 製品画像
  • iPhone SE (第2世代) [ブラック]
  • iPhone SE (第2世代) [ホワイト]
  • iPhone SE (第2世代) [レッド]

評価対象製品を選択してください(全51件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全17件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全17件)

閉じる

iPhone SE (第2世代) のクチコミ掲示板

(2893件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全294スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
294

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ34

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 UQmobile SIMカード挿入後も電波が立ちません

2020/05/16 23:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

初めまして。音声通話ができずとても困っているのでどなたか教えて頂けたら幸いです。

本日、アップルストアで購入したSIMフリー版iphone se2 が届き、現在使用しているiphone6plusから
UQmobileのSIMカードを差し替え、初期設定をしました。

左上に「KDDI LTE」とは表示されるものの、電波マークが全部薄いグレーで、音声通話ができない状況です。
(違う携帯では電波が立っている環境です。
その電話からかけてみると「おかけになった電話は電波の入らないところにあるか電源が入っていないためかかりません」とアナウンスされました)

音声通話はできませんが、なぜかネット通信はできます。(WIFI OFFでもできています)

プロファイル設定、機内モードONOFF、再起動、ネットワーク設定リセット等一通りやったが状況が変わらず、
大変困っています。

そもそも、iPhone6plusでは「au 4G」の表記だったので、「KDDI LTE」と表示されていること自体おかしいなと思います。

思いつく理由としては、iphone 6plusはSBで購入したものだったので、それに合わせて買った
uq mobile SIMカードはSIMフリー端末に対応していないものだったのかな、なんて考えているのですが、
そんなことはあり得るのでしょうか・・・ ちなみに、SIMカードのバージョンはnano SIM(D) ver3でした。

音声通話やSMSができないと仕事上困るので、どなたか解決策をご教示いただけたらありがたいです。
宜しくお願い致します。

書込番号:23408416

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:503件Goodアンサー獲得:120件

2020/05/17 00:07(1年以上前)

>colorfullllさん
UQモバイルのSIMカードは、VoLTE対応の「マルチSIM」と、VoLTE非対応の古いSIMがあります。
iPhone6Plusは旧SIM対応のようで、VoLTE非対応のSIMだと思われます。
iPhone SE(2020) は、VoLTE対応の「マルチSIM」でないと通話出来ませんので、SIMの交換が必要だと思います。


利用中のSIMカードを交換することはできますか? - UQ mobileお客様サポート
https://faq.uqwimax.jp/faq/show/221

動作確認端末一覧 - UQ mobile
https://www.uqwimax.jp/mobile/products/sim/devices/

書込番号:23408457

Goodアンサーナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:3件

2020/05/17 00:22(1年以上前)

>壊れた時計さん

早速ご教示いただき、ありがとうございます。機種不良か、と落ち込んでいたので大変ありがたいです。

現在のsimカードについてUQモバイルのマイページで確認してきたところ、
“nano SIM(D) ※19年9月受付終了”
となっていたので、壊れた時計様の仰るとおり、旧型だったようです。
あしたuqモバイルに電話してVOLTE対応のシムに変えてもらおうと思います!

同じような方に参考にしてもらえるよう、今後経過を載せていきたいと思います。

ありがとうございました!

書込番号:23408485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3件

2020/05/17 19:37(1年以上前)

本日早速UQモバイルに電話したところ、
壊れた時計さんに教えていただいたとおり、
現在使用しているnano SIM(D)はiphonese第二世代では使用できず、VOLTE用マルチSIMに交換する必要があるということで、即日発送してもらえました。

改めて、教えていただきありがとうございました!

書込番号:23410297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ30

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

アンドロイド端末のデータ移行について

2020/05/16 23:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB docomo

クチコミ投稿数:27件

現在Xperia xzを3年4ヶ月使用しています。iPhoneSEに魅力を感じて機種変更したいと思っているのですが、アンドロイド端末のデータ(電話帳や写真や音楽など)をiPhoneに移行することはできるのでしょうか?初歩的な質問で申し訳ないですが教えてください。

書込番号:23408387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/05/16 23:51(1年以上前)

>ニンジャ2さん
Google Playストアから「Move to iOS」(iOSに移行)アプリケーションを
ダウンロードインストールすることで比較的沢山のデータを移行出来ます。
出来ないものもあります。認証システムや暗号化されたものは難しいと思います。
https://www.apple.com/jp/switch/

書込番号:23408425

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2020/05/17 05:13(1年以上前)

PCをお持ちなら、AndroidからPC、PCから icroudにコピーすることは可能ですが、

無い場合は
Androidから直接Google Driveにアップロード、或いはGoogleフォトと同期して、
iPhoneでそれぞれをインストールして今使っているGoogleアカウントをログインして運用すれば(そのままGmail等も使えます)そこから見れます。必ずしもiPhoneにコピーする必要はないので、必要な時、必要なぶんだけダウンロードすれば良いです。

連絡先もGoogleアカウントに作成していれば(端末)そのままログインすれば使えますが、Android端末に直接作成している場合はVCF形式でエクスポートしてそれをGoogleアカウントの連絡先に登録すれば、前述通りiPhoneでGoogleアカウントにログインすれば使えるようになります。

iPhoneだけでiCloudに連絡先を直接インポートするのは基本的に出来ないですが、AndroidからSIMが変わらない場合は、AndroidにてVCF形式でエクスポートしてSIMに書き込んで、iPhoneの設定>連絡先のSIMから読み込むでiCloudを指定(ログインしていればGoogleアカウントでも可)すればiCloudに書き込めます。

ただ、色々と書式が崩れたりすることがあった気がするのでオススメしませんが。

書込番号:23408655 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:27件

2020/05/17 13:21(1年以上前)

>Taro1969さん
ありがとうございます。参考になりました。

書込番号:23409420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2020/05/17 13:22(1年以上前)

>ACテンペストさん
ありがとうございます。参考になりました。

書込番号:23409422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2020/06/25 06:31(1年以上前)

お使いの機種がドコモならドコモデータコピーというアプリを使えばすぐ出来ますよ

書込番号:23490997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/06/25 07:03(1年以上前)

Apple社が提供する「Move to iOS(iOSに移行)アプリ」をご利用いただいても、データを移行することができます。
https://www.nttdocomo.co.jp/iphone/support/guide/backup/addressbook/fromsmartphone/

ドコモデータコピーのページに書いてあるくらいだからAppleの方が高機能だと思う。

書込番号:23491032

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

新型iPhone SEもフリッカーフリーであるか

2020/05/15 23:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:15件

今回の新型iPhone SEもiPhone 8やiPhone XRなどと同じくフリッカーフリーであるか知っている方いましたら教えてください。

書込番号:23405877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/05/16 05:15(1年以上前)

>イザナミ634さん
フリッカーフリーであるかどうかの記述がありませんので断定的に言えませんが

調べたところiPhone6でもすでにフリッカーフリーです。

液晶では比較的枯れた技術で問題が出ることは少ないみたいですね。

フリッカーが出るパルス幅変調方式(PWM方式)だと明るさを落とすと出やすいみたいなので

一番暗くしてみましたが特に6や7、8と違いを感じません。直流制御方式(DC方式)だと思います。

最近のモデルで問題となるのは有機ELのモデルだけだと思います。

ちらつきによる目への影響を気にされてるのかと思います。

過敏な人でなければ問題ないと思います。

フリッカーフリーであっても頭痛など起る人はいます。

パソコンモニターなどではモニターの後ろの明るさ、部屋の明るさなども

推奨環境があります。暗い部屋で低照度で使うと目の負担になるのはあり得ます。

部屋(外光)の明るさと極端な落差のある照度も問題起こしやすいでしょう。

書込番号:23406084

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2020/05/16 07:23(1年以上前)

以前iPhone ]を使っていた際に暗い輝度の状態で頭痛や目の疲労を強く感じたので液晶のモデルに戻した経緯がありました。
今回のSEの方も7や8と変わらない様子とのことで安心しました。
返信いただきありがとうございました。

書込番号:23406172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ103

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 128GB docomo

スレ主 fucchanさん
クチコミ投稿数:93件

【困っているポイント】いきなりドコモのメールが消えました
大事なメールはドコモのキャリアメールに来るようにしてるので困っています
どうしたらキャリアメールが復活するんでしょうか・

【使用期間】1日」

【利用環境や状況】

【質問内容、その他コメント】

書込番号:23402971

ナイスクチコミ!3


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/05/14 13:58(1年以上前)

>fucchanさん

はじめまして

パニックかつお急ぎでしょう。

キャリアメールはキャリアのサーバに保存してあります。

メールソフトから消えても再取得出来ます。

まずはメールを確認してみて下さい。

ドコモメール(ブラウザ版)
https://mail.smt.docomo.ne.jp/

書込番号:23402977

ナイスクチコミ!16


hidesukiさん
クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:42件

2020/05/14 14:21(1年以上前)

新しくしてメールが無いってことでいいんだよね?
iPhone復元してもドコモメールは設定しないといけないから。
簡単なのは下の3番をWi-Fi切って進むとプロファイルがダウンロード出来簡単に設定できるよ。
https://www.nttdocomo.co.jp/service/docomo_mail/ios/use/

ちなみにプロファイルをダウンロードすると画面いっぱいにアイコンが出てくるけど、全部URLのショートカットだから要らなきゃ全て削除していいよ。

書込番号:23403020

Goodアンサーナイスクチコミ!14


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/05/14 14:39(1年以上前)

>fucchanさん
いきなり消えたの意味がわかりません。
・機種変更した後でドコモメールの設定はしたのか?
キャリアメール設定は引き継がれません。手動で再設定が必要です。

プロファイルを読み込ませたのならばIMAPなので見える筈ですけど。

書込番号:23403050

Goodアンサーナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2020/05/14 15:42(1年以上前)

いきなり消えたっていうと普通は今まで使ってたのになにかの拍子で“メールアプリを消してしまった”、“メールアプリはあるけどアカウントを消してしまった”のどっちかだと思うんだけど、使用1日ってことは機種変更したらdocomoメールが使えないということ?(他の人もこれを想定してる)

もしそうだとしたら他の人も書いてるとおりdocomoのプロファイルをインストールして使えるようにする、もしくは標準のメールアプリ、その他好きなメールアプリに自分でメールアドレスとか入力していって使えるようにする

あ、消してしまっただったとしても結局は同じだな

書込番号:23403156

Goodアンサーナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:29734件Goodアンサー獲得:4561件

2020/05/14 17:46(1年以上前)

前機種がiphoneなら、利用設定を消していないだけかもしれません。
https://www.nttdocomo.co.jp/service/docomo_mail/ios/trouble/?d=2&p=6

書込番号:23403370

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2053件Goodアンサー獲得:123件

2020/05/14 18:03(1年以上前)

以前の端末が何か分からないけど、POP アカウントで、
サーバー上から消す設定にしていた可能性も無くはないのでは?
ほとんど無いと思うけど・・・。

>POPアカウントとIMAPアカウント
http://www.mydocomo.com/web/appli/communicase/help/8.htm


>fucchanさん

こういう場合は、以前に使用していた機種名を書いた方が、早く有効な情報を得やすくなりますよ。

書込番号:23403402

ナイスクチコミ!12


hidesukiさん
クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:42件

2020/05/14 18:24(1年以上前)

スレ主さん関係ないことでゴメンね。

>ありりん00615さん
他の人の質問に答える前にこちらの質問に先に答えてね。
逃げるなんて大人として最低だからねw
ましてあなたの適当なレスによって人に迷惑を掛けているんだから。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031201/SortID=23381247/

書込番号:23403438

ナイスクチコミ!16


スレ主 fucchanさん
クチコミ投稿数:93件

2020/05/15 04:51(1年以上前)

みなさま、大変わかりやすく教えてくださりありがとうございました
プロファイルというのをDL・インストールしなければいけなかったんですね
おかげさまで無事ドコモメールが表示されましたm(_ _)m

説明が不十分で申し訳ありません
ちなみに前機種はSEの第一世代でした

書込番号:23404319

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 128GB SoftBank

スレ主 fucchanさん
クチコミ投稿数:93件

【困っているポイント】どうやって16:9に設定するのか

【使用期間】1日

【利用環境や状況】

【質問内容、その他コメント】

書込番号:23402749

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2020/05/14 11:43(1年以上前)

端末を縦に持った時、カメラアプリを立ち上げて、上の方に上向きの矢印(への字)があるのでそこをタップしてください
そうすると下にいろいろ設定が出てきますのでそこから選んでください。

書込番号:23402762

ナイスクチコミ!7


スレ主 fucchanさん
クチコミ投稿数:93件

2020/05/14 12:13(1年以上前)

>とねっちさん
ありがとうございました
無事設定せきました

書込番号:23402814

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ63

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ソフトバンクガラホSIM

2020/05/13 21:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB SIMフリー

現在oppo renoAに
通話用ソフトバンク4gガラホsim(3G通話のみ)
通信用フジワイファイ
で運用しています。

iPhoneSEで楽天モバイルをesimで通信用
通話用にソフトバンク4gガラホSIM(3g通話のみ)
で運用したいのですが可能でしょうか?

書込番号:23401960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2053件Goodアンサー獲得:123件

2020/05/14 04:22(1年以上前)

>とんじるだいすきさん

スペック的には可能なはずですが、実際には難しいです。
SIM の会社が異なりますが、同様な事をしてトラブってるのが、↓です。

>FOMA+esim運用について2020/05/13 17:52
https://bbs.kakaku.com/bbs/M0000000778/#23401530

書込番号:23402374

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件 iPhone SE (第2世代) 64GB SIMフリーのオーナーiPhone SE (第2世代) 64GB SIMフリーの満足度4

2020/05/14 07:52(1年以上前)

>とんじるだいすきさん
SoftBankのガラホのSIMカードで通話は出来るので問題なく使えると思います。
eSIMで試せないので分かりませんが、通常は使えます。

それより、楽天のSIMカード再発行手数料3300円がなければ気軽に出来るんですけどね?
都度eSIM再発行で3300円は無いでしょ?

書込番号:23402480 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:18件

2020/05/14 09:43(1年以上前)

>引きこもり2号さん
スレ拝見しました。こうなったら怖いですね。

>Google_pixel3さん
最初はかかりませんでしたよね。3000円かかるようになり驚きましたが、1年間通信料無料のうちにesim使えないかなぁという感じです。

書込番号:23402598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2020/05/14 10:58(1年以上前)

iPhone SE (第2世代) で楽天eSIMを使えたという報告結構な数ありますよ。

書込番号:23402689

Goodアンサーナイスクチコミ!12


HAWK000さん
クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:17件

2020/05/22 04:32(1年以上前)

情報として。PCが要りますが・・。

https://www.youtube.com/watch?v=9PFgdagPMZA  

楽天モバイルでのPCでの対処方法が載っていました。

YouTubeで。 WinとMac 両方ですが、DLするアプリが違うだけで同じですし、

参考に。これが出来れば、e-SIM にする必要はない様です。

書込番号:23418922

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:18件

2020/05/27 17:14(1年以上前)

iij esim 契約料無料だったのでソフトバンクガラホsimと運用しています。

ソフトバンクの番号でSMSができず困っています。
以前Androidを使用していた時は通話とSMSが利用できました。

何か解決策はありますか?

書込番号:23430239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:18件

2020/05/28 10:55(1年以上前)

iMessageをオフにしたらSMSができるようになりました。お騒がせしました。

書込番号:23431710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:18件

2020/06/03 12:10(1年以上前)

その後報告です

iijは昼間の速度がかなり遅いため楽天モバイルesimに変更しました。

主回線ソフトバンクガラホsim(3G通話SMSのみ)
副回線楽天モバイルesim

で運用できました。



書込番号:23444808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)