発売日 | 2020年4月24日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.7インチ |
重量 | 148g |
対応SIM | nano-SIM/eSIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全51件)
-
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB SIMフリー [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB SIMフリー [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 256GB SIMフリー [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 256GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB docomo [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB docomo [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 256GB docomo [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 256GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB SoftBank [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB SoftBank [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 256GB SoftBank [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 256GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB ワイモバイル [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB ワイモバイル [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB ワイモバイル [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB ワイモバイル [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB 楽天モバイル [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB 楽天モバイル [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB 楽天モバイル [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB 楽天モバイル [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 256GB 楽天モバイル [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 256GB 楽天モバイル [レッド]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全17件)
クチコミ対象製品を選択してください(全17件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全294スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
109 | 10 | 2020年10月1日 01:28 |
![]() |
20 | 6 | 2020年9月29日 17:26 |
![]() |
12 | 3 | 2020年9月29日 12:24 |
![]() |
0 | 5 | 2020年9月27日 22:33 |
![]() |
53 | 7 | 2020年9月27日 11:26 |
![]() ![]() |
15 | 5 | 2020年9月26日 23:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 128GB au
ついに10月12日に発表みたいです、先週安いからと思って、乗り換えプログラムでiphoneseを購入しました、二年後に機種変更します、また新しいのが出るのから良いかなと自分に言い効かせていますが、i phoneminiが良いなぁと思って後悔しています、有機ディスプレイだし、返却も開けちゃったから無理だろうし、4*7より5#4が良いです、非常に後悔しています、我慢して二年後最新機種で割り切れば良いですか?やっぱり待たなかった自分はアホですか、128ギガバイト購入しました、安ければ安い方が良いです、ご意見お待ちしています、
書込番号:23695723 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

10月発表予定は以前から噂になってたことで、それを待たずして己の判断でiPhoneSE買っちゃったわけだから…
いっそのこと新製品のSIMフリーを公式で買ったらどうです??
書込番号:23695854 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

ひでなはら、クチコミ投稿数:13件
スレ立て9件
書込番号:23695872
10点

またですか??
まだ、発表発売になってないから分からないと先日回答したばかりですね。
iphone12mini は発表発売済みですか?
iPhoneSEを買って後悔してるだけで同じスレを乱立させないで下さい。
iPhoneの発表時期がおおよそ検討ついてるのに直前に買うあなたが悪いです。
iphone12miniの方がよければ買い替えるか買い足せばいです。
書込番号:23695880
23点

iPhone11買って「失敗したな!」と思いながら、iPhone12miniの発売をひたすら待ってました。
あと2週間ほどで発表ですか。
12シリーズはminiが一番人気でしょうから(個人的予想)、予約開始直後に注文しないと発売日には手に入らないかも?
後悔してるならとりあえず買っちゃえばいかがでしょう?
SE2はヤフオクやメルカリで売れば良いのでは。
書込番号:23695917
10点

音が出ないなどの不具合がなくSEへ変更していたのなら、間違いなく阿呆です
来月に新作発表が予定されているのを知っていたのでしたら、ど阿呆となります
販売されたら、損切りでもすればよろし、、、
書込番号:23695926
13点

こんにちは 今SE2を使っている者として言わせるとせっかく買ったのだから使い倒すつもりで使ってみてはどうでしょう
iPhone12は5G対応、デザイン刷新などありますが
5Gといってもまだ実用には至らないレベルだし
5.4インチの12は4Gのみ対応などと言う話も出てきたので正式にApple の発表を見てそれで見極めても遅くはないんじゃないかなと
まぁ、5G関係なく欲しいので有れば買うのもいいですが この先まだどうなるかもわからないので
しばらくはSE2を使い状況次第でタイミングを見てからでも12を購入しても大丈夫かなと思います
書込番号:23697308 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

ありがとうございます、救われます‼️iphoneseも悪くないですか?良いところを出来れば教えて下さいお願いします
書込番号:23697511 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SE2は性能的にはあと3~4年はアップデートやまた
5Gもまだ5年くらいは4Gにとって代わるコトはないでしょうからメインで使うには大丈夫というのが良いところかなと
iPhone12はやはり値段的にも安い訳ではないのでそれは部品も最新で高価なものを使うのでコストも膨らみます
まだ5Gの環境も満足でなくしかも通信代も高いのに
端末も高価だとなればまだ庶民階級では手が出ません
まぁAndroidでは安く買いやすい5G端末がありますけど
iPhone12に関しても予想外の不具合が出るかも知れないのでよほど金持ちかYouTube 動画配信で稼いでる人らしか買う人はそういないでしょう
書込番号:23697788 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

iPhoneSE2は良いところといえるのはやっぱり
シンプルなところですね
操作感など伝統的なiPhoneを継承してカメラも一つしかありませんが下手なAndroid機よりはかなり良い写真が撮れるしiOS14になってまたよくなりました
最近のiPhoneはなんかAndroidに追いつけ追い越せみたいに当初のiPhoneが持っていた哲学みたいのが薄れてきてる感があるような
これも時代の流れかも知れないが残しておくべき部分もあると思うところもあってもいいと感じる
今はとりあえず12の発表を待ちましょう
書込番号:23697831 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

いっそのこと気になるAndroidもiPhoneも全部買ってみたらどうですかね?
精神衛生上スッキリしますよ、うんうん。
書込番号:23697849 スマートフォンサイトからの書き込み
10点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB docomo
現在FOMAのキッズケータイの息子がスマホにしたいと言っています。
検討しているのは、
1、FOMA→解約
楽天モバイル新規契約 機種はOPPO RENO 3A
端末は4万弱、ポイント還元あり。
※23区内なので、電波は大丈夫かと。自宅内Wi-Fiあり。
※1年で他のプロバイダに移行検討
※楽天ヘビーユーザー
2、FOMA→コジマにてiphone se の一括0円に契約変更
ギガライト1ギガで、12ヶ月980円利用し、解約金1000円で他のプロバイダに乗り換える
※コジマとdocomoで聞きましたが、勘違いがあれば教えて下さい。
どちらがオススメでしょうか?
本人は、最初iphoneを希望していましたが、楽天でもOKです。
楽天でいいと思っていましたが、iphoneが安く手に入るなら、、と迷いが出てきました。
ゲームは野球ゲーム、あとはライン、グーグルくらいです。
私はdocomoの、シェアプランで自宅でしかスマホを使わないようにしています。
息子も基本的には自宅で、緊急用のスマホになります。
4点

>りーたろう☆さん
2番がいいと思います。
初めてで、キッズケータイからOPPOはハードル高すぎると思います。
また、楽天モバイルはメインの電話機として信頼性が低すぎると思います。
23区でも入らないところは沢山あります。
iPhoneなら誰でも手助けできるし、最初くらいはキャリアが安心だと思います。
1の案と2の案は不安定サポート薄すぎると安定安心の差があると思います。
電話機や位置情報など大切にされると思うので、1はやめた方がいいと思います。
いや、絶対やめておくべきです。
書込番号:23692893
3点

>りーたろう☆さん
2がおすすめです。
一点気になるのが、1GBで本当に足りるのでしょうか。
足りないようなら、新しいiPhoneSEはeSIMとのデュアルSIMに対応していたと思いますから、楽天UN-LIMITのeSIMを追加して一年間無料を満喫する手もありますが。
書込番号:23692942 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

楽天モバイルは都内でもショッピングモールなど建物の中で電波が入らない所が多数あります。
キッズ携帯を持ってるぐらいの年頃のお子さんの場合、買い物の待ち時間中ネットが繋がらないのはストレスにならないでしょうか?
端末は絶対通信会社から買わなければならない訳ではありませんので切り離して考えても大丈夫かと思います。
iPhoneSEを無料で手にするならドコモの機種変更もいいかもしれません。
ただ、ギガライトは1GBのプランがある訳ではなく、
1GBしか使わなかった時の金額を表示しているだけで、少しでも超えたら3GBの料金が発生します。
お子さんが1GBに制限して使用できますかね?
また、今のキッズ携帯の契約内容によってギガライトに変更しても解約のタイミングが合わないと解約金は9500円+税です。
今契約しているプランの解約月前にギガライト変更しても解約金はかかりませんが、解約月前にドコモと解約すると解約金がかかります。
例えばキッズ携帯の更新月が2020年の9月だとしたら、ギガライトに変更しても2022年の9月までは解約金が発生します。
もうすぐ解約月なら機種変更して、解約月になったらすぐに解約しちゃいましょう。
また次に使うお勧めの通信会社ですが、
通話を特にしないならUQモバイルをお勧めします。
通話もそこそこするならUQモバイルとワイモバイル両方をお勧めします。
書込番号:23692950
4点

皆様アドレスとても参考になります。
ゆっくり読ませていただきますが、取り急ぎ補足です。
ドコモの解約月は10月です。そこから3ヶ月は解約金なしのため、この期間にスマホにと考えています。
書込番号:23692962 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

@端末代4万円 通信費等 基本0円無制限 電波に不安あり
A端末代0円 通信費等 1年約1.2万円 解約0.1万円
1年だけで考え、毎月1ギガで抑えれるならば、迷わずAでは?
980円になるってことは、ドコモが3回線以上あるってことでしょうか?
であれば、ご自身のシェアパックの運用も含めて考えたほうがいいような気が。
大手キャリアの通信費も下がる可能性があるので、Aで一年様子を見られてはどうでしょうか。
書込番号:23694442
3点

皆様ありがとうございました!
1日かけ調べてみました。
明日まで0円だったので、とりあえずSEに機種変更してきました。
子供に運用の相談をし、1GBでおさまればとりあえずドコモで様子を見てみようと思います。
そうは言っても3GBくらいまで使うようなら格安SIMも視野にいれる方向が見えました。
値段だけみて楽天ではなく、希望のiphoneにしてあげられて嬉しいです♪
iphoneなんて贅沢〜と思っていましたが、まさか安全にドコモで変更出来るなんて!相談して良かったです。
一つひとつとても参考になりました。ありがとうございました(^-^)/
書込番号:23694871 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 128GB au
この度フリマアプリでこの製品を買いました。au新品、simロック解除済です。手持ちのsoftbank simを挿したら3Gと表示されインターネットに繋がりません。電話は出来ます。試に手持ちのau simを挿したらちゃんと4Gを認識しました。これは不具合でしょうか?それともたまたま私のiphoneがsoftbankと相性が悪いだけでしょうか?どなたか解決方法をお分かりの方、ご教授いただければ大変助かります。よろしくお願いします。
3点

>ぱぱちゃんままちゃんさん
手持ちのSoftbankシムがAndroid機のものではないでしょうか?
Android機の場合はIMEI番号と紐づけあるのでシムを交換しないと
4Gでの通話やデータ通信が出来ません。
iPhoneのシムでしたら、設定がうまく行っていないか不具合かもしれません。
書込番号:23694357
2点

>ぱぱちゃんままちゃんさん
SoftbankのSIMカードは複数あり端末に対応したSIMカードではないとデータ通信が出来ません。
iPhoneをキャリアのSIMカードで使う場合は設定の必要
はありません、SIMカードを入れるだけでデータ通信も出来ます。
SoftbankでiPhoneをお使いならそのまま使えますがandroidをお使いならSIMカードの交換が必要です。
ショップで3300円で持込機種変更が可能です。
書込番号:23694374 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>α7RWさん
>Taro1969さん
お二人様、早速の返信ありがとうございます。はい、おっしゃる通り、android端末=Xperiaのsimです。疑問が解決しました。すっきりしました。感謝です。
書込番号:23694386
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 256GB SIMフリー
iTunesの最新版のバージョン12.10.9.3を使っています
iTunesのライブラリで曲を選択して、右クリック→デバイスに追加→〇〇のiPhoneをクリックすると
追加の曲がiPhoneに入っていましたが、全く変化がなく曲が入らなくなりました。
概要では、オプションの音楽とビデオを手動で管理にチェックを入れています。
ミュージックのとこでミュージックを同期のところにチェックを入れようとすると
既存の音楽、ムービー、テレビ番組、およびブックにこのiPhoneから削除し、このiTunesライブラリと
同期してもよろしいですか?と表示されます。
以前、この注意が出てもチェックを入れて、iPhoneの曲が全部消えてしまって困ったことがあり
ここにチェックを入れるのは怖くてできません。
ネットでいろいろiTunesでiPhoneに曲が入らないと検索すると、解決法は書いてあるのですがうまくいかず
iTunesは、なかなか使いにくいソフトでこのソフトを使うと簡単ですという宣伝のようなものがほどんどです。
それでも簡単に曲が入るならと4000円ぐらいのソフトを2種類買いましたが、やはり曲がiPhoneに
入りません。
お金が無駄になるので、なんとかiTunesでiPhoneに曲を追加したいです。
パソコンはWindows10でiPhoneはiPhoneSE第二世代の256GB SIMフリーです
解決法をご存じの方、どうぞよろしくお願いします。
0点

>写真が好きですさん
はじめまして、itunesで曲が入らないという事ですが,ifunboxというフリーソフトを使えば入るかもしれません。
公式サイト
http://www.i-funbox.com/ja/index.html
使用方法
https://iphone4toboku.blog.fc2.com/blog-entry-285.html
書込番号:23689068
0点

なんとかiTunesでiPhoneに曲を追加したいなら、
純正のミュージックではなく他の音楽再生アプリを入れてiTunesのファイル共有から曲を追加したらいいかも
書込番号:23689207 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>jacfさん
お答えありがとうございます
ifunboxは以前使ってました。
iTunesのバージョンが変わると使えなくなっていましたね。
今回、2つyのバージョンをインストールしましたが、
やはり使えませんでした。
残念です。
書込番号:23689726
0点

>写真が好きですさん
返信ありがとうございます。
ifunboxが使えないという事で、もう一つフリーソフトを紹介させて頂きます。
musicbeeというソフトです。
公式サイト
https://www.getmusicbee.com/
使用方法
https://g0ma-blog.hatenablog.com/entry/2019/02/13/172450
書込番号:23690374
0点

>jacfさん
他のソフトの紹介ありがとうございます。
Appleのサポートに電話して、曲を入れる他の方法を聞きました。
その方法で曲を入れたいと思います。
書込番号:23691773
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 128GB SIMフリー
iphoneseを購入しようと思います、iphone12miniが発表されましたが、予想価格が69990円税抜きなので、770000円だと思います、少しでも安いのが欲しいので、それとAUの社長が携帯代は安くするけど、と言われましたので、端末の割引プログラムが無くなるのかなと思うので、今日買いに行こうかなと思います。やっぱり待った方が良いのでしょうか?どうせ、二年後に機種変更しなければいけないので、今日買っても良いのでしょうか?教えて下さい、よろしくお願いします
書込番号:23687664 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>> 携帯代は安くする
社長さんがそう言うなら、
待てば良いのでは?
書込番号:23687681
3点

いくらなんでも、スレ立てすぎでしょ。
まずは前に立てたスレを閉めてから、次のスレ立てなよ。
と言っても伝わらないんだろうね。
まあ、あれこれ迷うより早く買っちゃった方がいいよ。
そして買ったら価格の推移を見ない。
書込番号:23688590
22点

発表もされていないし、急いで購入する必要性もない感じ
暇つぶしですね
書込番号:23688871
1点

>暇つぶしですね
スマホという商品と価格帯から考えて子供の書き込みも多いんですよね.
書込番号:23689899
3点

二年で機種変更を決めているのなら、auのかえとくプログラムを使えば、大分やすくなるのでは?
書込番号:23690264 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB SoftBank

>はーちゃん2929さん
iOS14にアップデートしてからと言うことでしょうか?
私は聞いたことがない不具合です。体験もしていません。
個人、個別の環境によるものの可能性が大きいと思います。
iOS14で発生してる不具合なら修正のアップデートがあると思います。
しばらく待ってみてなければバックアップからiOS14にする直前の
ものを戻して見るか、セットアップやり直すか、ルーターとの
相性疑ってみるかなどになると思います。
元の状態、環境とアップデートがOSアップデートなのかと
今の不具合との差異など状況を伺わないと元々悪かったものが
悪化したのか、正常だったものが不具合出てるのかも分かりません。
書込番号:23685529
3点

きょう9/25配信開始の「ios 14.0.1 」へのアップデートで、Wi-Fi問題に対応している、らしいです。
書込番号:23685749
6点

お返事ありがとうございます。さっそくアップデートしてみます。
書込番号:23685917 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は、ios14.0の時点で、プライベートアドレスをoffにすることで改善しました。
書込番号:23688957 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ゆったりゆうゆうさん
お返事ありがとうございます。アップデートして今のところ不具合はないので様子見してみます。ありがとうございました。
書込番号:23689661 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)