iPhone SE (第2世代) のクチコミ掲示板

iPhone SE (第2世代)

  • 64GB
  • 128GB
  • 256GB

A13 Bionicを装備した第2世代の「iPhone SE」

<
>
Apple iPhone SE (第2世代) 製品画像
  • iPhone SE (第2世代) [ブラック]
  • iPhone SE (第2世代) [ホワイト]
  • iPhone SE (第2世代) [レッド]

評価対象製品を選択してください(全51件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全17件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全17件)

閉じる

iPhone SE (第2世代) のクチコミ掲示板

(1059件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全116スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
116

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ46

返信15

お気に入りに追加

標準

不具合がある

2021/07/05 16:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB docomo

クチコミ投稿数:49件

たまにフリーズします。

バッテリーもすぐ減ります。

使い方の問題ですかね?

書込番号:24224259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/07/05 16:32(1年以上前)

>みぅ gralove 1802さん
バッテリーの減りは使い方でしょう。
直ぐは具体的にどれだけですか?
単なる待ち受けならば一日余裕です。

書込番号:24224280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:49件

2021/07/05 16:44(1年以上前)

>kockysさん

バッテリーは、1日持ったり持たなかったりしています。

たまに音楽聴いたり、毎日ネットを見たり、LINEをしたりゲームをしています。

書込番号:24224296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27082件Goodアンサー獲得:3009件

2021/07/05 17:28(1年以上前)

>みぅ gralove 1802さん
モバイルネットワーク環境にもよります

電波が入りにくいキャリアを使用してると言う事は無いでしょうか?

書込番号:24224363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:49件

2021/07/05 17:52(1年以上前)

>舞来餡銘さん

キャリアは、docomoです。

たまにWi-Fi接続が、入らない時もあります。

書込番号:24224405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:262件

2021/07/05 18:29(1年以上前)

>みぅ gralove 1802さん
まず、ここはエスパーの巣窟ではありません。
本当に相談をしたいのであればまずは『どのようなアプリ』を『何時間程度』使用しているか。
自分の環境でどのように接続しているか。
充電はいつするか。充電しながら使用しているか。
購入からどの程度経っているか。
これらは書き込みをお願いします。

知らない方に私運転上手いかなとか聞かれても乗っていないので上手いか下手かはわからないと思います。
スレ主様はまさにそのような書き込みを今されているのているのす。
これではなんにもわかりませんよね?

書込番号:24224452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/07/05 18:57(1年以上前)

>みぅ gralove 1802さん

ちなみに2時間連続で使うと私のIpone seもバッテリーは半分近くになります。

書込番号:24224521

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:49件

2021/07/05 20:21(1年以上前)

>柊 朱音さん

1年前に、docomoショップで購入して、アップデートを何度かしていくうちに、バッテリーも早くなりました。

ポケコロというアプリを、先月から使い初めてからフリーズが起きるようになりました。

書込番号:24224700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/07/06 04:26(1年以上前)

>みぅ gralove 1802さん

既にコメントついてますが。。
使用状況は定量的に示してください。
フリーズ事象は定性、定量組み合わせで示して下さい。

私のバッテリー減り具合を定量的に書きましたが。。相変わらず主観しかありません。
今のコメント内容では無い限りそんなものです。不具合はありません。としかいえません。

書込番号:24225265

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:49件

2021/07/06 05:23(1年以上前)

>kockysさん
約2時間ぐらい使うと、半分くらいバッテリーは減ります。

あまり使わない時は、10%ぐらい減ります。

書込番号:24225282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/07/06 08:00(1年以上前)

>みぅ gralove 1802さん

私のIphone SEと減り方は同じです。
使わない時の減り方が若干多い気がします。10%
常駐ソフトでバックグラウンド動作しているソフトがあるのではないですか?

使っている時の減り方から考えると普通だと思います。(ハードウェア的な不具合はなさそう)

書込番号:24225405

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:49件

2021/07/06 08:59(1年以上前)

>kockysさん
ありがとうございます。

他は、良く分かりません…

書込番号:24225479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ynk0971さん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:3件

2021/07/06 13:57(1年以上前)

機種不明

>みぅ gralove 1802さん
こんにちは。
僕は同じiPhoneですが、違う奴なので参考になるかは分かりませんが
電池の消費を気持ち的に長持ちさせる設定をお伝えします。
まず設定に行ってもらって
一般、Appのバックグラウンド更新をWiFiにするかWiFiとモバイルデータ通信、オフの3種類ありますが、
おすすめはWiFiです。
次に、設定、プライバシー1番上の位置情報サービスを押してもらって、一番下のシステムサービスに行って貰って、
利用頻度が高い場所をオフにするのがおすすめです。
お邪魔しました。

書込番号:24225892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:49件

2021/07/06 19:27(1年以上前)

>ynk0971さん
言われた通りにしてみました!!

ありがとうございます。

書込番号:24226415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
クチコミ投稿数:9191件Goodアンサー獲得:358件

2021/07/07 14:54(1年以上前)

>みぅ gralove 1802さん

ネット検索で「iPhone 電池 長持ち 設定」で検索すれば、色々出てきます。

基本は、Wifi、Bluetooth、位置情報サービスは必要なものだけオンにする。
また、アプリによっては、起動してなくてもバックグラウンドで通信するものがあります。
設定−モバイル通信で通信が不要なアプリは全部オフにするか、削除しましょう。

書込番号:24227900

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2021/07/08 16:11(1年以上前)

>mini*2さん
ありがとうございます。

書込番号:24229567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

目覚まし等ソフトの仕様について

2021/06/15 21:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 128GB SIMフリー

スレ主 たかみ2さん
クチコミ投稿数:1944件

小型の端末が欲しくてAndroidから機種変更しました。が、Androidとは思想が大きく違うようでまだ慣れません。iOSは初心者でiPad OSとも操作性が違ってて難しいです。

質問なんですが、目覚ましを聞き漏らさないために5分間隔で複数回かけています。1回目で起きた時に残りの目覚ましを今回のみ鳴らなくするようにするにはどうすればいいのでしょうか?
AndroidでいうステータスバーにメールやLINEの着信を通知できないのでしょうか?
文字入力時、タップバイブがないのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:24190314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:8411件Goodアンサー獲得:1088件

2021/06/16 05:01(1年以上前)

スヌーズを設定して、起きる時に解除すれば良いだけではないでしょうか。
https://news.mynavi.jp/article/20160213-ipadiphonehacks/

書込番号:24190687

ナイスクチコミ!8


スレ主 たかみ2さん
クチコミ投稿数:1944件

2021/06/17 11:53(1年以上前)

あれは9分感覚ですし、間違って止めると鳴らなくなります。
5分間隔で複数掛けている場合、初回のアラームで起きたときに残りのアラームを止める方法がありません。
アラームをオフにして鳴る時間のあとにオンにするのはし忘れる可能性があります。

書込番号:24192857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ130

返信20

お気に入りに追加

標準

バッテリ

2021/05/09 10:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 128GB SIMフリー

バッテリの最大容量の減りが速いです
2020年11月購入
新品で購入してAppleケア等の保証は聞か入

2021年2月(購入から3か月):最大容量96%
 ⇒少し早いかなとおもいつつそこまで正確でなく、誤差もあるので放置
2021年5月(購入から6か月):最大容量92%
 ⇒3か月に▲4%ペースでさすがに早いかな

1日に2回位充電します
会社0.5〜1h
家2h

充電しながらは、ほとんど使用してません

最大容量の減少ペース速いですか?
対策ありますか?
メーカー保証は、どういう場合ありますか?(例:1年で10%以上減少)

書込番号:24126792

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:15878件Goodアンサー獲得:1035件 よこchin 

2021/05/09 10:40(1年以上前)

>リヴァプールの風さん

通知が多いとか使い方によりますね私は今日8時から使って今20%台に成りましたw

メーカー保証は設定アプリ→バッテリー→バッテリーの状態→最大容量
で80%未満が基準です。

書込番号:24126811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:102件

2021/05/09 10:54(1年以上前)

>よこchinさん
朝から午前中で20%台まではさすがにないです
(書き込みからして2.5h位?)

通知はそこまで多くないです
少しゲームしたりですね

メーカー保証は、1年で最大容量が80%切ったらということですか?
だとしたら微妙に届かない。


参考までに現在の「使用期間とバッテリ最大容量」教えていただけませんか?

書込番号:24126835

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15878件Goodアンサー獲得:1035件 よこchin 

2021/05/09 11:03(1年以上前)

>リヴァプールの風さん

使用期間:9ヶ月
バッテリ最大容量:92%

です。

書込番号:24126853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/05/09 11:27(1年以上前)

あくまで数字上の話だけど、iPhoneSEはバッテリーが1800mAhくらいしかないから18mAh分の劣化でも1%になるこれが4000mAhのスマホだったら40mAhの劣化でようやく1%なので数値としては出てきやすいのはどうしても仕方ないんだろうね

半年で92%っていうのはちょっと多いようには思うけど、これが次の3ヶ月後の4%、さらに次の3ヶ月後も4%減っていくかどうかはなんともだけど…

書込番号:24126899

ナイスクチコミ!11


EC-02さん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:5件 iPhone SE (第2世代) 128GB SIMフリーのオーナーiPhone SE (第2世代) 128GB SIMフリーの満足度5

2021/05/09 12:27(1年以上前)

集計データ協力

使用期間:12ヶ月
バッテリ最大容量:92%

1日1回就寝時充電してます

書込番号:24126987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:2件

2021/05/09 15:11(1年以上前)

機種不明

>リヴァプールの風さん
こんにちは。
使用期間から言って
ちょっと早いかなぁ?って思います。
僕のiPhoneは8ですが、
バッテリー最大容量は95%です。
あんま使ってないのが原因だとは思いますが。

書込番号:24127213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


MISOKATAUさん
クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:12件

2021/05/09 16:39(1年以上前)

64GBですが、2020年12月購入で最大容量100%ですね。
92%はさすがに早すぎではないですかね?

書込番号:24127337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:15878件Goodアンサー獲得:1035件 よこchin 

2021/05/09 16:46(1年以上前)

>リヴァプールの風さん

SEは家族が使っているので、さっき帰って来て再確認したので訂正します。

使用期間:9ヶ月
バッテリ最大容量:90%
です。

書込番号:24127349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8411件Goodアンサー獲得:1088件

2021/05/09 17:12(1年以上前)

EC-02さんと同じく
使用期間:12ヶ月
バッテリ最大容量:91%

毎日寝る前に残容量に関わらずQiの乗っけて充電しています。最大容量はあくまでも目安なので、半年使用したならそんなものでは?

書込番号:24127391

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:32件 iPhone SE (第2世代) 128GB SIMフリーのオーナーiPhone SE (第2世代) 128GB SIMフリーの満足度5

2021/05/09 17:38(1年以上前)

>エメマルさんに続けて

自分 10ヶ月バッテリーに気を使いながら使用95%
妻  10ヶ月(2週遅れ)バッテリーなど一切気を使わない99%

使用時間はさほど変わらないのですが
なんか変な気がします。

書込番号:24127431

ナイスクチコミ!6


トラーさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:4件

2021/05/09 18:54(1年以上前)

充電回数を確認してみたらどうでしょうか?

<参考サイト>
https://usedoor.jp/howto/digital/iphone-ipad/ios-tanmatsu-juuden-kaisuu-kakunin/

iPhoneのバッテリーは、フル充電サイクルを500回繰り返した時に、
本来の容量の最大80パーセントを維持できるように設計されています。

書込番号:24127581

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:15878件Goodアンサー獲得:1035件 よこchin 

2021/05/09 19:38(1年以上前)

>トラーさん

log-aggregated-XXXXXX.ips
って有ります?見当たりませんでした
検索でも無いです(>_<)

書込番号:24127647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


sakaryuさん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:8件 iPhone SE (第2世代) 128GB SIMフリーのオーナーiPhone SE (第2世代) 128GB SIMフリーの満足度5

2021/05/09 22:30(1年以上前)

>リヴァプールの風さん
2020年5月6日、Apple Online Store で購入。
iPhone8 au版 nanoSIMを、そのまま挿して利用中です。
iPhone8 256GB は、バッテリー最大量 89パーセントで冬眠中。
iPhoneSE 2nd 256GBを購入、使用開始から約1年経って、現在の最大バッテリー量。
◆ 99パーセント
キャリアメールが捨てられず、povo のメールトッピング待ち。
Apple Watch 6 と同時使用中です、当然 Bluetooth も ON です。
充電はQi 対応のバッテリー(10,000mAh)を使用、Amazon購入です。
(Qiバッテリーは2台同時購入し、交互に使用)
充電方法の目安は、常時50パーセントから100パーセントの間をキープ。
以上、ご参考まで。

書込番号:24127986

ナイスクチコミ!5


トラーさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:4件

2021/05/09 23:05(1年以上前)

>>log-aggregated-XXXXXX.ips
>>って有ります?見当たりませんでした

「iPhoneとWatch解析を共有」がオンであることを確認
→この項目がONになっていれば数日中にlogファイルが作成されますよ。

多分、充電中に作成されるんじゃないかな?

書込番号:24128051

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:15878件Goodアンサー獲得:1035件 よこchin 

2021/05/09 23:11(1年以上前)

>トラーさん

サブのiPhone8Plusの方には有りました!
ご教示ありがとうございます。
630回ぐらいでした 笑

書込番号:24128058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件

2021/05/10 01:08(1年以上前)

>リヴァプールの風さん
私も同じことを感じていました。
iPhone SEのバッテリー、最大容量減るの早いです…。約1年前の4月末に購入し、現在87%です。
80%台になってから、ますます劣化を実感してきています。iOSは、13.61です。

以前使用していた、iPhone 6sとほぼ変わらない使い方をしていますが、比較しても減りが早いです。(6sだと2年以上使って、80%を切るか切らなかったくらいですが、このペースだと無理でしょう…)

特にハードな使い方をしていない時も、背面が熱くなっていることもあり、傾向が掴めないです。
最適化されたバッテリー充電が良くないと、どこかの書き込みで発見し、ここ2週間くらいオフにしていますが、熱の持ち方は改善された気もしなくはないですが、感覚的なものかもしれません。。

書込番号:24128204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:102件

2021/05/10 08:06(1年以上前)

データ協力ありがとうございます
個々のお礼は割愛して失礼します

>トラーさん
BatteryCycleCount 278  でした

180日使用だとして 278÷180=1.54
毎日1.54回サイクルということになります
単純理論値で毎日154%分充電ということですよね?
会社と家で充電して毎日合計で100%くらいです、何となく多いな

>はしーLさん
私の現状に一番近そうですね
最適化された充電よくないんですか?初めて聞いたもので。

   

書込番号:24128356

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:2件

2021/05/10 14:23(1年以上前)

機種不明

>リヴァプールの風さん
追記です。
iPhone11Proのでかいやつは
95%でした。

書込番号:24128763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/05/10 14:45(1年以上前)

>iPhone SEのバッテリー、最大容量減るの早いです…。約1年前の4月末に購入し、現在87%です。
>80%台になってから、ますます劣化を実感してきています。iOSは、13.61です。

iPhoneに限ったことじゃないけど、5%程度の劣化(95%)だと体感上あまり気にならないというか数値通り(10時間→9.5時間)になるみたいな挙動だけど、80%とかになっちゃうと数値通り(10時間→8時間)にはならなくて体感上ではそれこそいいときの半分くらいしかもたないみたいな感じになるんじゃない?

あと全般的に見てると半年〜1年の使用でもも5〜10%の劣化なんてのも珍しくなくて、これはやはりバッテリーが小ささゆえにわずかな劣化でも数値としては目立つってことなんだろうね

書込番号:24128788

ナイスクチコミ!10


トラーさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:4件

2021/05/10 17:04(1年以上前)

一応言い出しっぺなので...

iPhone SE(128GB) iOS Ver 14.5.1

・使用日数 251日
・BatteryCycleCount 196サイクル
・バッテリー状態 100%

今のところ、100%はキープしています。
なるべく充電は継ぎ足し継ぎ足しで、30%-80%内で使用するようにしています。

書込番号:24128924

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

標準

RTTとTTY

2021/05/07 23:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:132件

iPhoneユーザガイドにRTT及びTTYの説明がありますが、当方のiPhoneSE第二世代iOS14.5の設定のアクセシビリティにその項目がありません。どういうことでしょうか?

書込番号:24124490

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:13件

2021/05/08 00:26(1年以上前)

https://support.apple.com/ja-jp/HT207033

この機能は、米国とカナダの通信事業者のプランに限りご利用いただけます。ソフトウェア RTT/TTY 通話でもハードウェア RTT/TTY 通話でも、標準の音声通話料金がかかります。通信事業者によって、「RTT」「TTY」または「RTT/TTY」と表示される場合があります。
だそうです。

書込番号:24124520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:26件

2021/05/08 00:37(1年以上前)

私はこの機能について特別に詳しいと言うわけではないのですが

https://support.apple.com/ja-jp/HT207033
このページに「この機能は、米国とカナダの通信事業者のプランに限りご利用いただけます。」と書かれています

日本でもこのようなことが出来るようにという動きがあるようです
総務省のページには電話リレーサービスの提供が、本年(令和3年)7月1日に開始されます。とあるようです
https://www.soumu.go.jp/menu_seisaku/ictseisaku/telephonerelay/index.html
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban02_02000404.html

見当違いの解答でしたらすみません

書込番号:24124535

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:132件

2021/05/08 23:24(1年以上前)

>一姫三太郎さん
>ななしのよっしんさん
ご回答ありがとうございました。
RTTとTTYが世に出てからかなりの年数が経つのにまだ日本では無理なんですね。
日本企業の意識の低さが残念に思います。

書込番号:24126195

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB 楽天モバイル

クチコミ投稿数:5件

新規で楽天モバイルの契約をして25000円のポイントが付く iPhone SE を購入しようと思ってます。ただそれは自分で使うのではなく家族に譲ってドコモの SIM で使おうと思ってます。
すいません素人の質問なのですがドコモの SIM で楽天モバイルで購入した iPhone SE を使えますでしょうか

書込番号:24108499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4464件Goodアンサー獲得:709件

2021/04/29 21:25(1年以上前)

2万ポイントじゃなかったでしたっけ? そこがポイントではないですがw

楽天のiPhoneはSimロックかかってないはずなので、 docomoのSimを使うことが可能です。
曖昧でごめんなさい。

不安なら、楽天モバイルにチャットで確認すると良いと思います。
明日30日に詳細の正式発表です。


書込番号:24108532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2782件Goodアンサー獲得:497件

2021/04/29 22:14(1年以上前)

>カズヒロタナカさん
とにかくまず要項をきちんと読んでみてください。

https://network.mobile.rakuten.co.jp/campaign/iphone/?l-id=campaign_campaign_iphone

このキャンペーンは2つの別なキャンペーンで構成されてますが、Unlimited関連の5000ポイントは購入した機種を利用しないと貰えません。また、iPhone購入に対する20000ポイントについてもRakuten Linkアプリからの発信やSMS送信などの手順をこなす必要があります。

つまり、既にRakuten Linkがきちんと動作すると分かっている機種を所持していない限り条件達成出来ません。未使用のままご両親にiPhoneを渡そうと思ってるなら、色々と問題ありです。

書込番号:24108636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2021/04/30 02:28(1年以上前)

ありがとうございます。
ご指摘の通り2万ポイントでした 。
iPhone SE の場合5000円プラス15000円でした。
チャットで楽天に聞いてみるようにいたします

書込番号:24108966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2021/04/30 02:30(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
一度楽天の諸条件をクリアするために楽天の SIM で iPhone を使った後に家族に譲る予定です。

書込番号:24108967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ98

返信25

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB docomo

クチコミ投稿数:13件

ドコモはじめて購入サポートについて。
何処で質問して良いのかわからず、お知恵をお貸しください。

4/30まで限定で、iPhone SE(64ギガ)FOMA→Xi契約変更、40,000dポイントキャンペーン。

これは、変更した機種iPhone SEで開通手続きしないと貰えないのでしょうか?今 使用中のスマホで開通では貰えない?

自分の環境
・FOMAガラケー→ほぼ電話待受専用
・OPPO Reno 3A→楽天UN-LIMITとDMMデータ通信の2枚併用中

の2台持ち。メイン電話番号はFOMAガラケーです。

FOMAの2年縛り更新時期が来たので、そろそろ十数年お世話になったドコモとおさらばしようかと...。
あっさりドコモ→格安SIMにMNPしても良いのですが、「はじめて購入サポート」とゆう大きな特典があることに気づき。


以下要点・質問

@はじめて購入サポートの特典dポイントを貰うには、購入したiPhone SEで開通手続きをしないといけないのか?
現在使用中のOPPO Reno 3Aに届いたSIM を入れ、そのまま使用(iPhoneSEは触らずに)はできるのか?
A今後、iPhone SEを使用する予定無し
Bドコモでする新しい契約は、定期契約無しにして、dポイントを貰ったらドコモから、他の格安SIMでMNPする。

この方法で良いのでしょうか?

iPhoneSEは必要無いので売却予定。有名所だとGEOやイオシス?フリマ等はトラブルを避けたいと思っていますが、初めてなのでよくわかりません。

ドコモオンラインショップで確認すると、dポイントを¥と考えれば...
dポイント40,000円、iPhoneSE価格57,024円。
差額17,024円以上で買取してもらえれば、トントンという事になります。単純ですが。
買取の事を考えると、できれば新品のまま置いておいた方がよいですよね?

仮に20,000円で買取ってもらえたとしても、dポイントの40,000が貰えなければ...高い勉強代になってしまいます。

今も特に使用料金が高いわけでもなく(ドコモFOMA→1,100円程、楽天→無料期間中、DMM→700円程で合計1,800円くらい)、
FOMA3Gも2026年までは使えますが、いつFOMAガラケーが撃沈するかもわかりません。何よりまた無料更新が2年後、は長いです。

今後の予定としては、ドコモからMNPしてメインを格安SIM 、楽天無料期間終了後は1Gまでの無料電話用としてSIM 2枚併用、と考えています。

どうぞ良き知恵をお貸しください。
利益を求めすぎて、骨折り損のくたびれ儲け、痛い勉強代になっては悲しいですので、サクッとMNPします。
よろしくお願いします。

書込番号:24102650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する

この間に5件の返信があります。


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4464件Goodアンサー獲得:709件

2021/04/27 12:02(1年以上前)

@購入したiPhone SEは手付かず未開封のまま、手持ち機種で開通しても問題無いのか?

はい。手付かず新品未開封で問題ないです。
 繰り返しですが、キャリア(docomo)はSimでしか管理出来ないからです。
そして、新品未開封の方が お高く売れます


A上記のようにずっと手持ち機種のままの使用で、dポイントは貰えるのか? 

ちょっと、質問内容が理解できてなくて間違った回答だったらすみません。
貰えます。
iPhone SE を転売しても主がdocomoで機種変もしくは他キャリアへMNPしない限りiPhoneSE を運用していると認識しています。 
これも先に記したようにSimでしか管理出来ないからです。


今回の主の40000ポイントのキャンペーンって下記のですかね?
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/campaign/detail.html?campaign_id=hajimete_support

こっちだと 44000円の割引額になってるんですが・・・。条件が異なるのですかね?
https://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/hajimete_sp_purchase_support/

分かりにくいなぁ。(汗)


【重要】暇で見回りしてるのでここに来れましたけど、「ナイス」評価等入れてくれないとレスがついた事の通知が来ないのです。
ですので、追加レスが必要な場合、「ナイス」評価をして下さい(^−^)ノ

書込番号:24103749

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13件

2021/04/27 12:09(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます!

>星写真初心者さん
はじめてスマホ割を利用されたのですね。こちらはドコモショップですか?ドコモとはまだ契約継続されてるのでしょうか。
イオシス、ヤフオク等の情報もありがとうございます。おっしゃる通りポイントではなく、即現金化できるのが正直一番なんですよね。

>SaintLazareさん
再度の返信ありがとうございます!
家電量販店なら、たいていやってるのですね。緊急事態宣言前までは色々外出してたので、見ておけば良かったです...。

家電量販店で機種変更したことが無く(そもそも長い期間、今のガラケーからドコモショップにも行ってなく、一番安いプランに変更のみオンラインで。機種変更もせずネットでSIMフリースマホを購入し続けています)

「1円」というのがよくわからないのですが...

・ドコモの看板のある家電量販店で機種変更する、もしくはドコモショップ?
・店舗では現金(orカード)支払いは1円とゆうことでしょうか?
ドコモオンラインショップでゆう「57,024 円」が、「1円」で購入できる、ということでしょうか。事務手数料は別にして。

オンラインショップで購入なら、まずカードでいったん支払いしなければいけませんよね。これが必要無くなる、と考えて良いのでしょうか?

質問ばかりですみません。長らく機種変更してないのでわからなくなってきました...。

書込番号:24103762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2021/04/27 15:49(1年以上前)

>JAZZ-01さん
再度の返信ありがとうございます!

リンク先読みました。ほんとだ...下の方のリンク先なら「FOMA指定プラン」からの変更だと44,000になってますね。ちなみに現在は最安値?の「メールホーダイ」(タイトルからしてもう古いですね 笑)プラン使用中ですので多分適用になるかと思うのですが。

上のリンク先はオンラインショップだからですかね?よくわかりませんね...。

はい、iPhone SEは手放す予定です。2台持ちも慣れましたし、保険にもなるのでサブとしてもう1台保持も全然OKのですが、やはり大きさが...

ドコモには十数年お世話になりましたが、今のご時世なんの恩恵もありません。FOMAガラケーからの変更で、いつかドコモで最後のメリットをいただけるかな?と。
2年縛りの解けるこの時期が、ある意味タイミングかと思っています。

アドバイスありがとうございます!

書込番号:24104029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4464件Goodアンサー獲得:709件

2021/04/27 18:41(1年以上前)

「ナイス」で飛んできました。(笑)   お安く運用出来ると良いですね\(^o^)

1つ、全く別のお得情報をお伝えします。

OCNモバイルは、チャットで相談すると goo Simseller で使用可能な15000円のクーポンをくれるのです。
これはずっとやってるはずです。

OCNモバイル
https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one.html

goo Simseller
https://simseller.goo.ne.jp/

例として4月16日までキャンペーンだったのですが、 AQUOS sense5G を18000円で購入して、ヤフオクで4万円で売りました。知人の依頼で先週の事です。
ヤフオクで10%の手数料を引かれるので、差し引き18000円の黒字でした。

中にはそれを利用して、当月にでもキャンセルする人も居るのですが、それをすると2度とOCNでは契約が出来なくなりますのでお勧めしません。
明確なアナウンスは無いのですが、多分、13ヶ月位契約を続けてからの解約なら大丈夫かな?と思われています。

今だと、 Redmi Note 10 Pro がgoo Simller で18000円で販売(Simと同時契約時)されていて、ヤフオクで35000円前後で売れています。差し引き:13000円程度の利益

もしくは、先の AQUOS sense5G が33990円(クーポン未使用時)で買えて、ヤフオクで4万円前後で売れています。クーポン使用時は16000円程度の利益になるはず

どのみち、DMMでデータを使っているなら、 DMMを OCNにMNPすると、さらに利益を出せるのでは? です。

OCNモバイル:3GB / 990円 なので、DMMにも負けないです。 


OCNモバイル、端末+Sim でのコスト最強と思われます。定期的に要チェックです。
過去例だと2〜3ヶ月に1回 1円端末もやってます

書込番号:24104255

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:33件

2021/04/27 19:47(1年以上前)

私はドコモショップで57024円が1円になりました。事務手数料は3300円です。
多分今月いっぱいはやっているんじゃないかなぁ?

0円ではなく1円にするのは売上として台数をカウントできるからだと思います。

書込番号:24104384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47399件Goodアンサー獲得:8076件 Android端末のFAQ 

2021/04/27 19:55(1年以上前)

■補足
>OCNモバイルは、チャットで相談すると goo Simseller で使用可能な15000円のクーポンをくれるのです。
>これはずっとやってるはずです。

https://ukkifaq.web.fc2.com/gooSimseller.html#ocn12
>■15,000円引きのクーポンを貰う方法

書込番号:24104405

ナイスクチコミ!5


トラーさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:4件

2021/04/27 20:04(1年以上前)

>>はい、iPhone SEは手放す予定です。

家電量販店によっては、iPhone11(64GB)なら、
FOMAからの乗り換えで、1円でやってる所あるんじゃないですか?

iPhone11(64GB)の方が高く売れるし、
画面も大きいのでそのままDSDS使いしても良い。

書込番号:24104432

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13件

2021/04/27 21:08(1年以上前)

皆さん、たくさんの情報をありがとうございます。大変感謝です!

>†うっきー†さん
補足の情報ありがとうございます。早速チェックさせて頂きますね。15,000クーポンは大きいですね!

>トラーさん
売却のことを考えるならiPhone11ですか。選択肢にまったくありませんでした...。緊急事態宣言で、ついこないだまで外出してたのにスルーしてたのがつくづく悔やまれます。

>星写真初心者さん
ドコモショップで「1円」購入されたんですね。やはりその場で即値引きが喜びます( ´ ` )
情報を読んですぐ、近所のドコモショップをとりあえず予約しました 笑。機種変更するか?は話を聞いてから、にします 笑

>JAZZ-01さん
実は、goo SimllerのRedmi Note 10 Proチェックしていたんです(><)
5/11から発売ですね。待ってた人多いでしょうから注文集中かも。
Note 10 Proはおサイフ機能が無いですが(今のOPPO Reno 3Aはおサイフ目的で購入しました)メイン機種になるかも、と視野に入れてました。

いずれドコモとおさらばしたら、次の格安SIM はOCNモバイルかな?と考えていたので、昨日の発売情報から悩んでいたところなんです 笑

皆さんのアドバイスを総括しますと、
・ドコモショップではじめて購入サポートにてiPhone SEを購入。もしくは家電量販店にて。1円で購入できるかも?
・2年縛りから解放され、定期契約無しのプランに変更する
・使用中のOPPO Reno 3Aにて開通。iPhone SEは早めに売却
・その後、Redmi Note 10 Proなど、goo Simllerのセール中にお得な機種を購入し、OCNモバイルへMNPして契約。新機種もしくは旧機種は売却

こうゆう事ができるとゆうことでしょうか?とゆーか、皆さんされてるんですね!有益な情報、本当にありがとうございます!!

書込番号:24104566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4464件Goodアンサー獲得:709件

2021/04/27 21:48(1年以上前)

主がまとめ4点で正解です。 格安コストに最短でアプローチ可能です。

頑張ってねー

書込番号:24104645

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13件

2021/04/28 17:51(1年以上前)

先程ドコモショップに行ってきましたのでご報告いたします。
「57,024円からの44,000円引きで13,204円です」

あら...オンラインショップと一緒やん!!

とゆうことで、また考えます、と雨の中トボトボ帰ってきました...泣

たまたまその店とタイミング悪かったのか、ご縁がなかったのか?帰りに家電量販店も覗こうとしましたが、長期休みのようで行けず...。
機種変更で予約したのですが、何かコツがあるのでしょうかね??タイミングかなぁ。
もう1件ドコモショップが近くにあるんで、予約が取れたら行ってみようかな...。同じかもしれませんが。

手放すこと(売却)を考えたら、けっして損するわけではないと思いますし、当初の予定と変わらないので、機種変更しても良いのですけれど...
まだ更新期間はあるので、皆さんから頂いたアドバイスを参考にもう少し検討しようと思います。

書込番号:24105978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4464件Goodアンサー獲得:709件

2021/04/28 19:48(1年以上前)

お疲れさまでした。

下記、価格についての要点です(と言う程たいそうなこと書いていませんw)

●ネットでのdocomoの情報(値引き・割引)は日本中のdocomoに適用です。

●他の方の言っていた1円等と言うのは「店舗ごと」の割引価格です。
その店舗だけの価格です。当然、期間限定です。

●通常、お買い得情報の発信は「店舗」、「開催日(期間)」、「価格」は記するのが暗黙のルールです。(ちゃんと、「いつ」に1円だったと記していられる方もいらっしゃいます)
でないと、終了しちゃったキャンペーンの為に踊らされちゃいますからね。
発信側も悪意は無いのでしょうが、そう言う事です。

上記の事、先に書いちゃうと情報発信した人ともめる様な事になりかねないので、書けませんでしたが、今回、主が価格を確認した事で説明として記しました。
ネットは気を使いますね。(汗)

●ヤフオクで SE 64GB の落札相場を見てみましたが、レッドが人気の様で4万円オーバーで動いている様です。

書込番号:24106149

ナイスクチコミ!5


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4464件Goodアンサー獲得:709件

2021/04/28 19:54(1年以上前)

補足:
キャンペーンの情報が分かれば、電話で教えてもらえるので価格の確認の為に店舗に出向く必要が無いと言う事です。
契約時は出向かないといけないけど。

次回の糧にして下さい。
ガンバー\(^o^)

書込番号:24106162

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13件

2021/04/28 20:24(1年以上前)

>JAZZ-01さん
コメント気づいていただきありがとうございます!!

いえいえ、皆さんがたくさん情報をくださったので、こうして勉強して一歩ずつ進んでいる自分がいるのです 笑
本当に皆様に感謝です(o^^o)ありがとうございます。

まだ更新期間も余裕ありますので、見計らってチャレンジします!今日はご縁が無かっただけで、また「コレだ!!」とゆうタイミングに出会うかも、ですし。

ここで教えていただいた情報を糧にして、頑張ります。
電話で聞いてみる...シンプルすぎて完全に抜けてました 笑 さっそくやってみます。

あまり利益を求めすぎず、良きチャンスに巡り会えますよう、掲示板みながら勉強します!
皆様たくさんの情報本当にありがとうございました!!

書込番号:24106222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2021/05/01 17:14(1年以上前)

>てるてるたろうさん
 
私は、せっかくの「はじめて購入サポート」を使わずに持ち込みで契約変更してしまい、端末を0円どころか安く購入することもなく、大失敗でした…契約変更手数料3300円を払い損・・・でした。

iPhoneSEは、ドコモショップでは44000円割引で実質支払が13000円ちょっと。家電量販店の1円は、エディオンできいたところ、ドコモの割引に加えてエディオン独自の割引だそうです。
ドコモショップでの44000円割引とドコモオンラインショップの40000円割引(dポイント)の差額は、消費税が関係しているらしいです。

この割引額や割引対象端末も4月28日までか4月29日までで、5月1日からは変わるようです。

私は、FOMAと格安SIMの2台もちで、プランはチェックしていましたが、端末が高いという意識があり、逆に割引額を見落としてしまいました(涙)。親子で同じように持ち込みしてしまったので、自分の大失敗からいまだ立ち直れず・・・です。
そのうえ、昨年末にamazonで購入した端末が故障して泣きっ面にハチ状態です。
てるてるたろうさん、うまく購入できるといいですね。
もうこれほどの割引はないかもですが、機種変は失敗だけは避けたいと自分に言い聞かせております。

書込番号:24112013

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13件

2021/05/02 06:36(1年以上前)

>あゆむちんさん
返信ありがとうございます!!
そうだったんですね(><)いまだ立ち直れず...深みのあるお言葉です。
タイミングってありますよね。あまり利益を求め過ぎるのもアレですが、せめて大損だけは避けたい...ですものね。

5月になり、オンラインショップのiPhoneSEキャンペーンは終わってしまいましたが...泣
緊急事態宣言地域なのがつくづく残念。これも自分の運、タイミングですね。

幸い更新期間はまだあるので、店舗のキャンペーンもチェックしながら、皆様の情報を参考に次のチャンスにチャレンジしたいと思います。

皆様の経験談クチコミを糧にして!!
有益な情報本当にありがとうございます!!

書込番号:24113002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2021/05/02 13:00(1年以上前)

>てるてるたろうさん

早速の返信、恐縮です。2年定期ありでの契約で解約時期が・・・とのとこでしたが、それに関して。
もし面倒に感じたり、カードは避けたいとかでなければ、dカードを作ってドコモの支払い方法ををdカードの支払いにすれば、2年定期なしでもいつでも解約可能です。元々の契約時期によって条件が異なるようなので、その点はドコモで確認が必要ですが。

書込番号:24113652

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2021/05/02 13:57(1年以上前)

@開通確認は、端末を購入する場合は動作確認も兼ねてその端末で行う決まりだそうです。手持ちの端末での開通確認を頼んでみましたけど断られましたよ。

書込番号:24113739

ナイスクチコミ!4


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4464件Goodアンサー獲得:709件

2021/05/02 15:17(1年以上前)

なんか、「ナイス」が付いてたので来ました(笑)

主とあゆむちん、44000円消えちゃったんですか??? きついですね。
OCNモバイルに期待です。


あと・・・
そりゃ、キャリアに尋ねれば、定規で線を引いた答えで、その端末でやってくれなきゃ って回答されますって。
私はそこに良心を感じない悪人なので気にしていません。
繰り返しですが、Simでの管理しか出来ないので何の端末を使用したかなんて管理出来ないのが実態です。

書込番号:24113846

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2021/05/02 16:38(1年以上前)

>Simでの管理しか出来ないので何の端末を使用したかなんて管理出来ない、
に異論はありません。
言いたかったのは、
・購入したiPhone SEで開通手続きをしないといけないのか?→yes
・現在使用中のOPPO Reno 3Aに届いたSIM を入れ、そのまま使用(iPhoneSEは触らずに)はできるのか?→SEに触ります。
古い端末を使うためには、開通後に自分でSIMを入れ替える必要があります。

書込番号:24113975

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2021/05/02 16:54(1年以上前)

さっきの書き込みは、店頭で契約した時、自分はこうだったという一例です。
ネット購入の場合は違うかもしれません。

書込番号:24114001

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)