発売日 | 2020年4月24日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.7インチ |
重量 | 148g |
対応SIM | nano-SIM/eSIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全51件)
-
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB SIMフリー [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB SIMフリー [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 256GB SIMフリー [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 256GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB docomo [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB docomo [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 256GB docomo [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 256GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB SoftBank [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB SoftBank [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 256GB SoftBank [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 256GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB ワイモバイル [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB ワイモバイル [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB ワイモバイル [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB ワイモバイル [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB 楽天モバイル [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB 楽天モバイル [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB 楽天モバイル [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB 楽天モバイル [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 256GB 楽天モバイル [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 256GB 楽天モバイル [レッド]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全17件)
クチコミ対象製品を選択してください(全17件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全116スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
23 | 3 | 2021年11月28日 16:50 |
![]() |
70 | 7 | 2021年11月19日 20:06 |
![]() |
42 | 6 | 2021年11月18日 11:57 |
![]() |
65 | 8 | 2021年11月16日 13:01 |
![]() |
24 | 5 | 2021年11月11日 14:42 |
![]() ![]() |
13 | 2 | 2021年10月25日 08:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB docomo
どうぞよろしくお願いします
現在、ドコモでiphoneを利用しています
auでAndroidのスマホを契約しています
iphoneは手放して、
ドコモの番号でAndroidのスマホを使いたいのですが可能でしょうか?
可能な場合どのようにすれば良いのでしょうか
全く無知なので教えていただけると助かります
どうぞよろしくお願いいたします
3点

それはまあ可能ですが、使っている機種を詳しく書いていただかないとなんとも。
今年の10月以降発売された端末ならSIMロック解除無しでSIM差し替えれば使える可能性はありますが。
取りあえず差し替えて試してみては?
APN設定必要なら
https://www.nttdocomo.co.jp/support/for_simfree/apn.html
その他の案内
https://www.nttdocomo.co.jp/support/for_simfree/
auの機種だと通信方式が合わない場合が多いので繋がりにくかったり通信が途切れる地域または環境があることも覚悟はしてください。
まあ、市街地なら大丈夫とは思いますが。
書込番号:24465183 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

【今】
docomo + iPhone
au + Android(A)
↓↓これを
【A】
docomo + Android(A)
今auで使ってるAndroid(A)がdocomoに対応していれば使える(当然auは使えなくなる)
【B】
docomo + Android(B)
au + Android(A)
docomoで使えるAndroid(B)を買ってくる、どっかから調達してくれば使える
【C】
docomo + au + Android
1台のAndroidでdocomo、auどっちも使いたい場合、2台分使える機種でau/docomo両対応の機種を買ってくる、どっかから調達してくれば使える
書いてる情報から考えられるパターンはこれくらいかな?
書込番号:24465833
7点

>だんごろごろさん
可能ですが、契約によってはダメな場合もあるようです。
(古い記事なので、ドコモに問い合わせる方が賢明です)
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1607/04/news119.html
なお、電話番号はsimに付いていますので、iPhoneのsimをAndroid端末に入れるだけで、電話番号は引き継がれます。
あと、厳密に言えば、Android端末の対応するバンドがdocomoの電波でどれだけサポートされているか。
それほど心配する必要はないと思いますが。
書込番号:24467854
6点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 128GB SIMフリー
1年近く使用しています
バッテリー最大容量 85%
充電サイクル 722
1年以内に80%未満で限定保証使って交換になるかなと思ってたら
後半減少ペースが失速してこのまま使います
※半年で86%まで減少した
みなさん
充電サイクルと最大容量の相関性ありますか?
実際80%未満になった時の充電サイクルわかれば教えて下さい
ちなみにこの状態でアップルのバッテリー交換依頼にすすむと
見積もりで無償と出ますが、普通に修正されて請求きますよね?
アップルケアは未加入です
5点

めちゃくちゃ使いまくって毎日2〜3回充電を続けたとしても、バッテリー不良でもなければ1年で80%切るというのはまずあり得ないと思っていいんじゃないかなぁ?
iPhoneSEはバッテリーが小さいから、少しの劣化でも割合として見ると大きくなるので他の機種に比べて数字として出やすいってのはあるだろうけど…
書込番号:24450209
13点

充電サイクルなんて分かるの?と思ってググったら、ありました。
https://www.icracked.jp/blog/tokai/shizuoka/shizuoka-parche/51530
で、私の1年ちょっと使用しているiPhone12Proを調べてみると、198回になってました。
バッテリー最大容量は99%です。
1年で722回というのは凄いですね。
朝から晩までスマホとにらめっこ、というくらいでないとなかなかそこまでいかないような気がしますが・・・
書込番号:24450212
11点

毎日使って寝ている間に充電する、で年365回ですから、ほぼその2倍のサイクルですね。
すごく多いと思います。
ビデオ再生(ストリーミング)で8時間持つので、それを起きている間ずっとしているような感じでしょうか。
書込番号:24450314
10点

以前どっかの雑誌で充電池の経済的寿命について計測していた事がありました。
それには電池の寿命はほぼ総放電量であると。
5000mAhで1000回、というバッテリーの場合は概ね5000Ahという事になろうかと思います。
私の使用感では、一気に流すより休み休み使った方が劣化が少ないように思います。
スレ主さんの使い方だと、バッテリーには厳しいのではないでしょうか。
書込番号:24450859
8点

私ももうじき1年になります
最大容量86%でここ数か月止まっています
うろ覚えですが9月頃から86%
充電サイクル455
結構過酷に使ってなと反省
スレ主さん
500サイクルで80%維持できる設計で
722サイクルで85%だと逆にAppleの設計がかなり優秀ですね
私も9月に86%見たとき同じようなこと考えたけど無理だな、で早々にあきらめました
むしろ楽天で1年無料のSIMが終わるものがあるのでMNP一括1円同機64GBでもいいかな
128GBでもMNP5000円未満くらいであるので、バッテリー交換するくらいなら
MNPして現行機を売却か予備機いい気もしています
書込番号:24451105
6点

11か月使用 511サイクル 86%
>初心者AAAさん
有償になると思います
MNPで1円SE買い替えの方がいい
私はもう少し使って1円セール継続してたらMNPします
終了してたらバッテリー交換
書込番号:24451115
6点

面白そうなのでiPhone 12 miniで調べたら
充電サイクル 88
バッテリーの状態 88%
大外れ引いてない?
書込番号:24453604 スマートフォンサイトからの書き込み
11点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB ワイモバイル
iPhoneSEの一括1円キャンペーン。
終了に差し掛かっていて、可能だったのがガラケーからYモバイルへのMNPだけでした。
どうせなら、今後格安携帯へ移行して行きたいので、リサーチの為にも全く違う回線を契約したいけど、1円でSEも悩みます。
使用は子供に持たせて、受発信だけです。
どう思いますか??
書込番号:24446401 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

自分だったらスルーかな
3GからのMNPだったらもっといいのあるんじゃないかと思うので
書込番号:24446576
6点

自分ソフトバンク本体は契約したことないので知らないのですけど
使った限りワイモバイルにしてもLINEMOにしてもdocomoやauや付随する格安ブランドと比べるとどうも遅い気がする
MVNOの格安はさらに遅いからアレなんですが
今後格安系の回線使うんでしたらUQpovoahamoの方がいいですよ
ワイモバイルやLINEMOよりは
書込番号:24446598
6点

SE2は在庫処分中ですが来春にはSE3が発表される可能性が高くなってます
4.7インチのまま5G対応化される可能性が高いので来春以降後悔しない前提なら買いでしょう
そうで無いなら他の機種(Pixel5以前)の狙うのも良いかも知れません
書込番号:24446683 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ソフトバンクは一切使用しない状況でも毎月の利用料が高いです。
2台持ちというのはひとりで2台の端末を所持して同時に使用する事です。
どういう意図かわかりませんが、一般的にはプライベートとビジネスで分けたり。
片方が通話専用で片方がデータ通信専用だったりとかです。
キャリアメールにこだわりが無ければワイモバイル、LINEMO、UQ、POVO、ahamoなどひとつで賄うと思います。
ワイモバイルは2回線以上無いと1回線目2000円からなので、UQに比べると高いです。
端末が欲しくてワイモバイルに転入はいいとして、ソフトバンクを続ける理由が特になければ
ソフトバンクの回線もワイモバイルに移した方が節約可能です。
どういう目的で何がやりたいのかよくわからないのですが、こんな感じでしょうか
書込番号:24446742
6点

>ネピネピアさん
ソフトバンクとYモバイルの2台持ちは意味ないですね。
Yモバイルは2台目以降が安いので、2台持つなら両方Yモバイルが無難でしょう。
あと、2台目は子供に持たせて受発信だけと割り切るならpovo 2.0のトッピングなしも。
データ通信は128kbpsと遅いので、動画視聴とか余計なことに使えないのでいいかも。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2109/13/news151.html
書込番号:24446921
7点

私はソフトバンクからワイモバイルに移行しました。結果、満足しています。
皆さんよく勘違いされていますが、ワイモバイルはMVNOではありませんよ。ソフトバンクのサブブランドな為、ソフトバンクの自社回線がそのまま使えます。
他社のように通信回線を借り受けていないので安定しています。他社のはよくCMで「全国使用可」と謳っていますが、使用できると繋がるは別問題。ワイモバイルは低料金ながら、繋がります。
書込番号:24451515 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 128GB docomo
家電量販店docomoのiPhoneSE一括1円キャンペーンについて教えて下さい
(厳密には、128GBで4000円ちょいのキャンペーンですが)
@docomoガラケー使用
AビッグローブiPhone使用
AをMNPで上記キャンペーンで機種変更
最低利用期間がありません
家電量販店では、最低利用期間はないがdocomoがどう判断するかは不明とのこと
ahamoは問題なくOK
他社へ再度MNPや解約の縛りを教えて下さい
明確にない場合、ブラックリストの可能性教えて下さい
10点

>初心者AAAさん
>(厳密には、128GBで4000円ちょいのキャンペーンですが)
ショップによっては128Gも1円で販売している所もあります。
最低利用期間はありませんが、半年がベターかと?
即解約はブラックになると思います。
審査の詳細は一切開示されていないので分かりません。
ネットでの情報のみの推測になります。
人によっては審査条件が変わります。
私の場合ドコモは半年以上を目安にしています。
主回線(ギガホプレミア)があるので、新たに契約した回線はギガホプレミアで契約して翌月データプラスに変更しています。
契約条件次第ですが、実質30Gが無料で使えます。
書込番号:24442228 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>AをMNPで上記キャンペーンで機種変更
BIGLOBEはタイプAなのでしょうか?
タイプDならMNPでも特典受けられない気がするけど。
書込番号:24442861
8点

>α7RWさん
ブラックの場合@契約には影響ないですよね?
新規契約や同様のキャンペーン適用が一定期間(1年2年?)できないということであってますか?
>エメマルさん
タイプAです(ただタイプDでも関係ないと受付時確認もしています)
書込番号:24444218
2点

>初心者AAAさん
>@docomoガラケー使用
既存回線には影響ありません。
ブラックになる回線は新たにドコモと契約する回線が対象になります。
既存回線は残して置いても影響なし
短期解した場合は、新たに新規契約する時にお断りされる可能性があると言う事です。
書込番号:24444818 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>初心者AAAさん
ドコモの場合10年たっても経年によるブラック解除については自動解消されることはありませんのでご注意を。
ブラックになっても既存回線に関しては機種変更キャンペーンなどは効きます。
書込番号:24446869 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>α7RWさん
ありがとうございます
>SKYACTIVさん
経年によるブラック自動解除しないとはどういういみですか?
申請するのですか?
書込番号:24447971
1点

特価ブラックの場合ですと、最低でも割引を受けた以上に、端末の定価購入が必要だとドコモの審査の方に聞きました。
通信料だけでは特価ブラックは消えないということらしいです。
ソフトバンクは数年すると総合判断が解消されるのですが、ドコモは色々と金を注ぎ込まなければならない仕様の様です。
あと即ahamoに対するペナルティは情報を持ち合わせてないですが、全くペナルティ無しではない様です。
ドコモのブラック基準は不明確で人によって同じ様なパターンでもブラックになったり、ならなかったりしますので、ポイント制の項目が多岐にわたるのだと想像します。
ネットの情報に踊らされ、ブラックにないようにお気をつけください。
書込番号:24448426 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>SKYACTIVさん
お詳しく、とても参考になります。
ちなみに自分は、ドコモの電話料金合算払いの上限が何故か上がりません。(同時期加入の嫁は上がってます)
MNPで他メーカーを渡りあるいては来ましたが、ドコモは10年以上使用し、戻ってからも5年は使っています。
何が原因なんだろう・・・
書込番号:24448473
7点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB SIMフリー
mineo契約でsimフリーのAndroidを使っていたのですが壊れて電源が入らなくなり、修理はせずこのままsimフリーのiphoneを買ってそちらを利用しようかとおもっているのですが
元のスマホで機種変更などの設定をしていなくても電話番号などを引き継いで使えますか?
もし携帯会社乗り換えのほうが安いのであればそちらも検討しているのですがこちらもいまの何もできない状態で乗り換えはできるのでしょうか?
書込番号:24436081 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

mineo契約なので、ナノsimですよね。わかりますよね。
基本(通話、データ通信)はsimの差し替えだけでOKです。
APPLE アカウントがなければアカウント作成ですかね。
ある種のアプリ、おサイフケータイ機能などは、
機種によっては引き継ぎ設定や削除が必要かもしれませんが、
壊れてしまってはどうしようもないですね。
基本、新しい端末だけで完結するアプリや機能はほとんどですが、
ものによっては運営会社とやり取りが必要なものもあるので頑張ってください。
書込番号:24436116 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

うっかり送信してしまった。追加。
乗り換えもmnp予約番号発行ができればできます。
書込番号:24436122 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

電話番号自体はSIMカードってやつに情報が入ってるんで、今のスマホからSIMカードを抜いて新しいスマホに挿せばその瞬間に新しいスマホで同じ電話番号になるよ
(契約してる会社やプランなんかによっては通信するために最低限の初期設定設定が必要)
他の会社に乗り換える場合、MNPというのを使えば同じ電話番号のまま違う会社にいけるんだけど今の会社から電話番号そのままで他所に映る場合は今の会社(mineo)にNMP予約番号ってのを教えてもらう
次に契約したい会社に今の電話番号とMNP予約番号と後は免許証とか引き落とし情報(クレカ、口座など)があればスマホが無いとか壊れてるってのは関係ないよ
スマホが壊れている、無いって場合は旧スマホの中にしか入ってないデータは当然救出、新スマホに移行出来ない
書込番号:24436149
6点

電話帳 Android から iPhone への移行ですね?
https://mobareco.jp/a66966/
https://iphone.f-tools.net/setting/Android-Denwatyou-Ikou.html
最もやり易い方法で実行してみて下さい。
或いはiPhone購入店で スタッフにヘルプしてもらっても?
書込番号:24436995
4点

>momo_heetaさん
他の方もレスされていますが、電話番号を引き継ぐにはmnp予約番号を取ればいいです。
壊れたスマホじゃなくても、別の端末やPC(webサイト)からログインすれば手続きできると思います。
今のsimを使い続ける場合も、通信事業者を変える場合も同じです。
それはそうと、壊れたAndroidスマホの中身は諦めるということでしょうか?
それなら話は楽です。
Androidに入った写真や設定を含めて、iphoneに機種変更するのは面倒ですので。
書込番号:24440905
4点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB au
ノジマのiPhoneseのポイントキャッシュバックは、移行先のキャリアで何ヵ月か使わないとだめなんでしょうか?例えばドコモから即アハモみたいなのはダメって事でしょうか?
書込番号:24406234 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

だめと言うのは何がだめなのか?
ポイントをもらえるかどうかの話は
すでにポイントもらえてるなら別にいつでも解約はできます。
もらえるのが数か月後などはもらってから移動しないともらえない可能性があります。
転出できるかどうかの話ならMNP予約番号が発行できればキャリアが転出を止める事は出来ません。
短期に転出や解約で起き得る弊害は
次回、今回のような契約に伴う特価商品の購入を断られる可能性があります。
ソフトバンクからワイモバイルやLINEMO、auからPOVO2.0やUQは転出扱いなので、半年ぐらいは使わないと断られる対象になります。
ドコモからahamoは6か月以内に変更しても次断られる事ないと思います。
期間や断られるかどうかの基準はスタッフにも公開されてないので
あくまでも過去の体験談やスタッフの話による予想です。
書込番号:24406269
6点

ノジマポイントは契約時に付与されました。ポイントはノジマでの買い物に利用可能で、最終利用日から1年間が期限となります。なので期限近くなったら例えば電池でも買えばその日から1年間が期限となります。今回はMNPでauを契約し次月からpovoへ変更しました。ノジマの店員さんがそれでブラックにはならないとの説明。ただし、半年前以内に解約するとノジマでのブラックになり、将来ノジマで契約ができなくなるとのことでした。
書込番号:24412474 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)