発売日 | 2020年4月24日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.7インチ |
重量 | 148g |
対応SIM | nano-SIM/eSIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全51件)
-
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB SIMフリー [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB SIMフリー [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 256GB SIMフリー [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 256GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB docomo [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB docomo [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 256GB docomo [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 256GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB SoftBank [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB SoftBank [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 256GB SoftBank [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 256GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB ワイモバイル [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB ワイモバイル [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB ワイモバイル [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB ワイモバイル [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB 楽天モバイル [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB 楽天モバイル [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB 楽天モバイル [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB 楽天モバイル [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 256GB 楽天モバイル [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 256GB 楽天モバイル [レッド]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全17件)
クチコミ対象製品を選択してください(全17件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全547スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2022年10月1日 20:12 |
![]() ![]() |
12 | 6 | 2022年9月22日 19:21 |
![]() |
3 | 3 | 2022年9月15日 22:03 |
![]() |
22 | 10 | 2022年9月15日 14:02 |
![]() |
4 | 4 | 2022年9月14日 19:46 |
![]() |
51 | 13 | 2022年9月14日 16:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB au
【ショップ名】UQ
事務手数料3300円
【価格】sim +本体 1円
64GBのみ、赤のみ在庫1点
【確認日時】9月中旬?
白もお取り寄せ可能でした。
【その他・コメント】
60歳の父を契約者で
使用者が息子でも
カケホ割有効でした。
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 128GB docomo
数日前から急にディスプレイ右側(バッテリーの%表示から隣のアイコンを挟むような位置)に、縦線が2本入るようになってしまいました。操作には全く問題ありません。
落下などの物理的なダメージを与えたわけではなく、気づいたらうっすらでてきた感じです。
サポートにチャットで尋ねたところ、ソフトウェア的な不具合か確かめるために、再起動、OSのアップデート、iTunes経由の初期化等をしましたが改善は見られず…(かなりめんどくさかった)
ハードウェア的な故障ということで、3万超えの修理の見積もりを提示されました。(保証切れのため)
購入は2021/4 docomoのスマホおかえしプログラムを適用(経験上2年はもつと思ってた。しくじりました。)
正直、納得できなかったのでネットやTwitterで同じ症状がないかと調べたところ数件見つかりました。
画像は自分の状況よりもわかりやすいと思い拝借しました。(こちらはもっと薄く見えにくい)
ほとんど同じ位置に縦線がでています。
サポート的にはこれはハードウェアの自然な(←これがずっと気になる)故障らしいのですが、他にも同様の症状が出ている方はいないでしょうか?
同じ位置に同じ不具合があるのならば自然ではない気がします。
3点

ソフトバンク版のSEを使っていますが、問題ありません。写真を見る限り、物理的な故障です。
物理的なダメージは、落下だけではなく圧迫でも生じます。代表的な例は、ズボンのポケットや満員電車です。ドコモは注意を喚起するページを公開しています。
https://www.docomo.ne.jp/support/preventive_notice/
書込番号:24934198
4点

メモリ少ないのに、アプリモリモリ入れすぎですね。
androidのスマホをクラッシュさせてる実績のあるlineも入れてるし、iPhoneのメモリ4GBでもスマホ不調にするline入れてるなら何が起きても不思議ではないですね。
タブレットのメモリが少なかった時代に画面に縦線入って、そのままさようならはありましたが。
他の要因も考えられますが、メモリ3GBは少ないですね。
書込番号:24934226
1点

>翼の翼さん
物理的な故障の可能性が高いと思います。
スマホおかえしプログラムの場合、返却時に22,000円払う必要があります。
(ケータイ補償サービス for iPhone & iPadに加入の場合は2,200円)。
そちらの方が修理代より安いので、来年3月までに機種変更ですかね?
それにしても、SE2をdocomoから抜けられない契約にしたのは失敗だったと思います。
SE3の128GBがmnp一括9,900円で出てますから。
https://www.kobonemi.com/entry/iPhone-14-iPhone14-Pro-Max-iPhoneSE3-iPhone12-iPhone13-Xperia-10-IV-Google-Pixel-6a-MNP%E4%B8%80%E6%8B%AC-0916#iPhone-SE-%E7%AC%AC3%E4%B8%96%E4%BB%A3
書込番号:24934387
2点

下記に同様な件の修理に関する記事がありますが、ここではパネルの交換で解決しています。
https://smapple-shibuya.com/archives/12154
上記の記事は落下が原因であろうことが書かれていますが、外傷なしで表示やタッチがおかしくなった場合は圧迫が原因である可能性のほうが高いと思います。
書込番号:24934674
0点

画像は削除しました。すみません。
自分的には同じ位置に同じ不具合がでている事を強調したかったのですが...
書込番号:24934916
1点

最近iPhone 13に替えてしまいましたが、私が2年半使っていたSE 2には仰るような不具合は出ていませんでした。
ガンガン使っていたので衝撃等有ったか無かったかわかりませんが、線が入ると言うことはなかったです。
ただ液晶画面の下の方は黄ばみが出ていましたが。
書込番号:24934990 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB SIMフリー
iOS16更新後にホームにある白丸のアイコン(白い丸の周りが黒く塗られた四角いアイコン)が指で触っても位置が固定されて動きません。
場所を変えられないので直下にあるリンクとか文字などが反応せず操作に支障が出ています。
これってiOSのバグですかね?
0点

自分は端末の再起動で治まった。
書込番号:24924706 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

設定→アクセシビリティ→タッチ→assistive touchで一回切って、再びオンにすると治りますよ。
私も◉が動かなくなってびっくりしました。
でも、それよりも電池の減りが体感で1.5倍くらい早くなってしまいました。アップデートしなきゃ良かった…
書込番号:24924721 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>armatiさん
ありがとうございます。
再起動で治りました!!
>SPEAK ENGLISH OR DIE!!さん
なるほど、assistive touchと云う名称なのですね。
随分前に設定して以降、そこのメニューには入らなかったのですっかり忘れてました(^^;
ところで電池の減りが1.5倍速くなったのですか。
自分の端末はそう言う不具合はなく以前と同じ減り具合ですが、
https://smahospital.jp/column/iphone/iphone_battery_trouble/
ここのサイトの対策をやってみてはいかがでしょうか?
書込番号:24924748
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB SIMフリー

人柱ですか。。もう少し待ってからアップデートします。
書込番号:24922868
2点



こんばんワン!
いや〜
そのトトロ通りは宜しゅうございます。
いいでうね〜∠(^_^)
書込番号:24923437
1点


おはようございます!
アイドルもいいかもですね。
我が家の場合は愛妻以外はXでございますよ(笑)
書込番号:24923608
3点

>オリエントブルーさん
おはようございます(遅い)
Xですか?いいですね〜。
自分はメインにSE第2世代、サブ用途に12miniを使ってますが
Xを買えばよかったと後悔中です(笑)
書込番号:24923912 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>オリエントブルーさん
すいません(^^;
誤字ってるところがありました(笑)
書込番号:24924122 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB au
最近Windows11にアップデートしたせいなのか、PCのiTunesからiPhoneのOSアップデートができない状況です。
アップデートボタンを押しても何も反応しません。
Windows11環境でのiOSアップデートできた方いらっしゃいます?
現在のバージョンは下記のとおりです。
iOS 15.6.1
iTunes 12.12.4.1
Windows11 Home 21H2 ビルド22000.918
iPhone8でも同じ症状でした。
0点

iTunesが正常なら、USBケーブルを接続した瞬間に「新しいアップデート」のダイアログが表示されます。その場合に押すことになるボタンは「ダウンロードしてアップデート」です。ケーブルなどに問題がないか確認したほうがいいかもしれません。
iTunesでのアップデートがうまくいかないのであれば、端末単体でのアップデートを試すといいでしょう。端末側でアップデートする際は、15.7にしてから16へのアップデートを行うことになるようです。
現状ではiOS16に対応していないアプリが結構あるようなので、アップデート前に利用しているアプリの確認が必要です。
書込番号:24921859
0点

今回の iOS を ver16.0 へアップデートするに当たっては、iTunesを最新のバージョンにアップして下さいというメッセージが表示されました。
ところが、iTunesのメニューの「ヘルプ」からバージョンアップしようとすると、iTunesのバージョンは(既に)最新です、と表示されました。
Windows環境(Windows 10です)の iTunesは、iTunesを Appleのサイトからダウンロードした場合と、Microsoft Storeからダウンロードした場合とで挙動が違う様です。Microsoft Storeからダウンロードした場合はメニューの「ヘルプ」からは iTunesのバージョンアップができない様です。
私の場合、Appleのサイトからではなく、Microsoft Storeからダウンロードした iTunesを使用していた為、上記のようにiTunesの「ヘルプ」メニューからの iTunesのバージョンアップができませんでした。
そこで、Microsoft Storeから再度、最新のiTunesをダウンロードしてインストールしました。インストール時、自動的に古いiTunesは削除されて、新しいiTunesに置き換わります(iTunes内の音楽データには影響は有りません)。
バージョンアップ前の iTunesは多分 12.12.4.1だったと思います。バージョンアップ後の iTunesは 12.12.5.8 となっています。
iTunesのバージョンを最新にした後、iOS アップデートの処理を行うと、無事に iOS ver16.0 にアップデートできました。
書込番号:24921986
3点

ありがとうございます!
私の場合、iTunes自体のUpdateを促すポップアップは出なかったのですが、Microsoft StoreからiTunesを12.12.5.8へアップデートしたところ、無事iOS16へのアップデートもできるようになりました。
長らく、Appleサイトから直接DLしたiTunesを使っていたため、iTunesのメニューにiTunes自体のUpdateを行う項目がないなと不思議に思っていましたが、今後はMicrosoft Storeをチェックしないといけないのですね、勉強になりました。
書込番号:24922169
0点

Windows Store版は、Sモードに対応するためのストアの制限により一部仕様を削った劣化版となっています。
12.12.5.8はリリースされたばかりのようで、ダウンロード版へのアップデート対応はこれからなのでしょう。
https://en.wikipedia.org/wiki/History_of_iTunes#cite_ref-194
下記から直接ダウンロードして、上書きインストールすることで12.12.5.8にすることは可能です。
https://www.apple.com/itunes/download/win64
書込番号:24923085
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB 楽天モバイル
圏外が多すぎて嫌気がさし、MNPで脱会した。この時、手元に残ったiPhoneSE2を買取に出したら、BOOK OFFで「楽天モバイルだった端末はなんでも一律100円」だってさ。
業界からも見放されてるんだと実感した。
5点

SE2なら知人に売る方が良いと思いますけどね
書込番号:24885352 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


業界(BOOK OFFだけ)ってことですか
書込番号:24885517 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

こちらでブックオフの買い取り価格検索できますが
https://www.bookoff.co.jp/sell/mobilephone/
楽天のスマホは100円なんてことはありませんよ
(reno a 128Gは楽天モバイルのみの販売でしたがちゃんと買取価格でてきます)
書込番号:24886386 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>kumakeiさん
上記サイトのiPhone SE(第2世代)の選択肢は(docomo、SofrBank、au、SIMフリー)で楽天は入ってませんね。
それはともかく、楽天で買った端末でもsimフリー化してあれば十分使い道があると思います。
書込番号:24889949
0点

>mini*2さん
>上記サイトのiPhone SE(第2世代)の選択肢は(docomo、SofrBank、au、SIMフリー)で楽天は入ってませんね。
reno a 128Gは楽天モバイルのでしか販売されてませんがSIMフリーとい表記で表示されてるので3大キャリア以外はsimフリーのくくりなのかなとおもいます
(se第2世代はUQやワイモバイルからも販売されてますが表記がないので多分そういうことだと思います)
書込番号:24891018 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>kumakeiさん
キャリアが販売した端末をsimフリー化したものと、AppleStoreで購入するsimフリー版は違います。
前者は、端末代金の滞納、盗難や紛失届が出たら、キャリアが遠隔操作で使えなくすることが可能です。
で、楽天はどうかというと、ネットワーク利用制限チェッカーに楽天もありますので、3大キャリアと同様、simフリー化したもののような気がします。
https://snowyskies.jp/imeiChecking/
普通に使う分には、simフリー化したものでも、特に気にすることはないと思いますが(中古の買取価格もsimフリー版と変わりませんし)。
書込番号:24891132
2点

>mini*2さん
>キャリアが販売した端末をsimフリー化したものと、AppleStoreで購入するsimフリー版は違います。
ん? 端末自体は同じですよ。
キャリアがアクティベーションサーバーにアクセスするためのIMEIを把握しているかどうかの違いです。
https://alstamber.hatenablog.jp/entry/2014/09/30/225312
書込番号:24891483
8点

>エメマルさん
はい。もちろんハード的には同じです。
しかし、キャリアのsimロック解除版はsimフリー版より劣るようなことを言う人がいるんですよね。なぜか。
書込番号:24891523
0点

新品以外を買うなら赤ロムリスクがあるので
シムロック解除モデル<<<<シムフリーモデルでしょう
書込番号:24891533 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>mini*2さん
>キャリアが販売した端末をsimフリー化したものと、AppleStoreで購入するsimフリー版は違います。
それはわかってますが、ブックオフの買い取り価格サイトの表示上の話をしているだけです。
書込番号:24891545 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

皆さま、ご連絡が遅れてスミマセン。
なんか、SIMフリーの話題で盛り上がってますね。
結果として、GEOで\17,000で買い取ってもらいました。
BOOK・OFFの楽天モバイル端末買取\100、はマジっすよ。全国チェーンなのでどこの店舗でも同じだと思いますが。。。
因みに素性がバレそうでこわいですが、私が直面したのは日立金沢店です。
書込番号:24922775 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)