iPhone SE (第2世代) のクチコミ掲示板

iPhone SE (第2世代)

  • 64GB
  • 128GB
  • 256GB

A13 Bionicを装備した第2世代の「iPhone SE」

<
>
Apple iPhone SE (第2世代) 製品画像
  • iPhone SE (第2世代) [ブラック]
  • iPhone SE (第2世代) [ホワイト]
  • iPhone SE (第2世代) [レッド]

評価対象製品を選択してください(全51件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全17件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全17件)

閉じる

iPhone SE (第2世代) のクチコミ掲示板

(5245件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全547スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 マイネオドコモ回線利用中です

2022/07/08 14:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 128GB SIMフリー

スレ主 saitama327さん
クチコミ投稿数:30件

【使いたい環境や用途】
超初心者質問を申し訳ありません。
教えて下さい。

現在マイネオのドコモ回線のsimを利用しています。
iPhone白ロムを、このサイトなどにもあるQ10とかで購入し、simを差し替えれば使える、という事で合っていますか??

使えない、など留意点があれば教えて欲しいです。

書込番号:24826472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
kumakeiさん
クチコミ投稿数:3530件Goodアンサー獲得:614件

2022/07/08 14:34(1年以上前)

基本おっしゃる通りでOKですがプロファイルのインストールが必要になるとおもいます

https://support.mineo.jp/setup/guide/ios_network.html

こちらをsafari(ブラウザ)で開いてドコモ用のプロファイルをダウンロードしてインストール実施すれば使えるようになります

書込番号:24826493 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3530件Goodアンサー獲得:614件

2022/07/08 14:41(1年以上前)

ちなみにプロファイルのインストールするまではiphone でmineoのSIM使ってパケット通信できないので、iphone が手元にきたらWi-Fi(家の固定回線か今お使いのスマホからテザリング等)につないまずプロファイルをダウンロードしたのちにmineoのSIMをiphone 指すと良いかとおもいます

書込番号:24826497 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 saitama327さん
クチコミ投稿数:30件

2022/07/08 17:09(1年以上前)

超初心者にも非常によくわかりました。
わざわざマイネオのリンクまで大変助かります。
型落ちと聞いて急いで欲しくなって居たので大変助かりました。
ありがとうございましたm(__)m

書込番号:24826589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ42

返信17

お気に入りに追加

標準

下取りに出すか悩んでいます

2022/06/21 22:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:69件

iPhone13proを購入したのですが、こちらの機種を下取りに出すか悩んでいます。
田舎なので近くにアップルストアはありません。
またUQモバイルを利用しているため、代替機の貸し出しはないと思います。
私のようなケースでは下取りに出さず、保管しておいたほうがいいでしょうか?
(SE2の前の機種はなんとなく保管していたのですがAndroidなので使えません。)
下取り増額キャンペーンで18000円でアップルに買い取ってもらえる見込みです。

下取りに出した時のデメリットって、13proが故障した時に修理が完了するまで通話やLINEが出来ないくらいでしょうか?
iCloudにバックアップはとっているので、データについても大丈夫ですか?

書込番号:24804643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:15873件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2022/06/21 22:27(1年以上前)

>ゆきぃーさん

LINE独自のバックアップも忘れずに!
iCloudって128GBくらいから有料で無いと容量足りなく成ってきます。

また新旧置いてても、ストレージ容量違いだと役に立たない事が有りますね。
(^_^;)

書込番号:24804657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13803件Goodアンサー獲得:2897件 iPhone SE (第2世代) 128GB SIMフリーのオーナーiPhone SE (第2世代) 128GB SIMフリーの満足度5

2022/06/21 23:49(1年以上前)

>ゆきぃーさん

数日、電話やLINEが使えなくなっても良いのでしたら、売ってしまうのが良いでしょう。
13Proが壊れたら、修理を待つか5sを4000くらいで買えば良いです。

書込番号:24804757

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:62件

2022/06/22 00:09(1年以上前)

>ゆきぃーさん
私なら、予備機として置いておきます。
iPhoneのSIMフリー機なら、持っておいて損はないですからね。
(128GB SIMフリーのスレッドに書き込まれていたので
 それを所持している前提で)

仮にSIMロックがかかっているならロック解除しておけば良いですし。

下取りに出すのは損なので勿体ないかと・・・
ヤフオク、メルカリなどされているのでしたら
そちらで売却される方が良いかと。

最近、iPhoneの買取相場も上がってきているそうなので
買取店へ足を運んでみるのも良いかも知れません。

と、ここまで書きましたが、私の場合は、売らずに予備機として
置いておくです。

私もひょんな事から友人から譲ってもらった
SE第二世代128GB(SIMロック解除済み)のほぼ新品が
ありまして、予備に置いてます。

家族のiPhone6sがそろそろダメになりそうなので
それの入れ替えにでも使おうかな?という感じでは
ありますが。


> 下取りに出した時のデメリットって、13proが故障した時に修理が完了するまで通話やLINEが出来ないくらいでしょうか?
> iCloudにバックアップはとっているので、データについても大丈夫ですか?

下取りのデメリットは、前述してますが、下取り価格が安いという点かな?
ただ古いiPhoneの場合はそれに限らずという感じですが。(6s、7など)
電話・LlINEが出来ない点はおっしゃる通りです。あと、ApplePayやPayPayなど
スマホ決済関係も使えなくなってしまうので注意が必要かな。

データついての認識はそれであってます。iCloudでバックアップを
取られているのであれば問題ないかと。修理から戻ってきたら
バックアップからデータの復元をすれば元通りです。

書込番号:24804775

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8405件Goodアンサー獲得:1088件

2022/06/22 05:54(1年以上前)

>下取り増額キャンペーンで18000円でアップルに買い取ってもらえる見込みです。

イオシスなら最低でも19,000円のようです。
https://k-tai-iosys.com/pricelist/smartphone/iphone/iphonese2/

iPhoneはリセールが良いので、価値があるうちに売らないと勿体無いと思います。

書込番号:24804883

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2022/06/22 11:01(1年以上前)

私は予備機で残す人、娘は売ってしまう人、女房は初めてのスマホなので買い替え経験なしだがガラケーは残ってるという。
人それぞれですからこうすればなんて言わない。

さっき電話できた楽天ハンドがアイコンをタップしてもダメになった、壊れたかなと思いながら再起動させると無事動いたので一安心。
まあ予備機が10分間カケホーダイ契約で使えるので困ることは無いが1台運用なら困るでしょうね。
楽天の月額が1100円弱で予備機のIIJmioの2Gプランは1300円ほど、2台で2500円以下で使ってます。
娘と女房の1台運用よりはるかに安い料金で2台使ってるとは言える。

書込番号:24805175

ナイスクチコミ!2


mini*2さん
クチコミ投稿数:9167件Goodアンサー獲得:358件

2022/06/22 12:20(1年以上前)

>ゆきぃーさん
>田舎なので近くにアップルストアはありません。

それなら、予備機として残しておく方がいいと思います。
iPhone13proが故障した際、修理に数日を要しますので。

iOS16のサポート対象機種で一番安いと思われるiPhone8は、中古で買うと15000円ぐらいします。
https://www.nicosuma.com/market-price/iphone/iphone-8

書込番号:24805269

ナイスクチコミ!2


kakaku3.0さん
クチコミ投稿数:1281件Goodアンサー獲得:16件

2022/06/22 12:50(1年以上前)

機種不明

>ゆきぃーさん

買取相場を睨むに
現在SE26423000ですね

基本的に
Appleの下取価格ヮ安いので
iPhoneヮ買取業者に売却

Googleヮ下取価格が高いので
Pixelヮ下取して貰うが
セオリーでヮ無いでしょうか?

書込番号:24805318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kakaku3.0さん
クチコミ投稿数:1281件Goodアンサー獲得:16件

2022/06/22 12:52(1年以上前)

付属品が欠品してたり
Bクラス品なら
下取もあり

書込番号:24805320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件

2022/06/22 13:34(1年以上前)

>よこchinさん
コメントありがとうございます♪
容量違いについては深く考えていませんでした。
LINEのバックアップ!!
忘れないようにしたいと思います。

>あさとちんさん
コメントありがとうございます。
電話は滅多にかからないので、数日なくても問題なさそうです。
5sはそんなに安く手に入るのですね!
いざというときはそれを購入するの良さそうです。

>子ゴン太さん
アップルストアでの下取り価格は安いのですね。
メルカリは登録しているので、もし手放す場合はメルカリでの出品も視野に入れたいと思います♪
デメリットやデータについてもわかりやすく教えていただけて安心できました。

>エメマルさん
この度もありがとうございます♪
HPを見させていただいたのですが、購入時の伝票等が必要らしいのですが、捨ててしまいました(涙)
アップルストアより大分高く買い取ってもらえるのですね!
今回の13proの箱はとっておこうと思います。

>神戸みなとさん
ありがとうございます!
人それぞれで正解はないのだと思いましたが、神戸みなとさんは2台持ちでそんなに安く使っておられるのですね!
ほんとに色んなやり方があるんですね。もう少し迷おうと思います。

>mini*2さん
この度もまたコメントいただきありがとうございます♪
iOSとか詳しくないのですが、あまりiPhoneが古すぎても使えないんですね!
iPhone8って中古でもそんなに高いんですね…
売るべきかよく考えたいと思います。

>kakaku3.0さん
コメントありがとうございます!
付属品ないんです涙
ただ、スマホはケースをつけていたため、無傷で…
そんなに買取価格が違うから、今度から取っておくべきですね涙

書込番号:24805380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
クチコミ投稿数:9167件Goodアンサー獲得:358件

2022/06/22 13:40(1年以上前)

>あさとちんさん

iPhone5sはiOS12.5.5までしか上げられないので、動かないアプリも多いと思います。
iPhone13proの予備機にはならないでしょう。
私も1台持っていますが、iPod(音楽プレイヤー)としての余生です。

書込番号:24805391

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13803件Goodアンサー獲得:2897件 iPhone SE (第2世代) 128GB SIMフリーのオーナーiPhone SE (第2世代) 128GB SIMフリーの満足度5

2022/06/22 14:23(1年以上前)

電話とLINEが使えれば当面OK、が前提です。

書込番号:24805451

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
クチコミ投稿数:9167件Goodアンサー獲得:358件

2022/06/22 15:09(1年以上前)

>あさとちんさん

LINEアプリ、初期化された5s & iOS12.5.5だと使えるバージョンを落とせないかもしれませんよ。
(過去に落とした古いバージョンは使い続けられても、初期化で履歴ごと消えてしまうので)
最新バージョンはiOS14.0以上でしか動きません。

書込番号:24805506

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13803件Goodアンサー獲得:2897件 iPhone SE (第2世代) 128GB SIMフリーのオーナーiPhone SE (第2世代) 128GB SIMフリーの満足度5

2022/06/22 16:15(1年以上前)

>mini*2さん

そうすると、今入っているLINEは大事にしないといけませんね。
新規だと iPhone 6sかSE (第1世代)になるけど、販売店で1万円くらいするから、13Proは売らないほうが良いですね。

書込番号:24805593

ナイスクチコミ!4


mini*2さん
クチコミ投稿数:9167件Goodアンサー獲得:358件

2022/06/22 16:35(1年以上前)

>あさとちんさん
>そうすると、今入っているLINEは大事にしないといけませんね。

初期化さえしなければ大丈夫です。
過去に落としたことがあるアプリは、古い機種でサポートされているiOSに最新版が非対応でも、そのiOSに対応した古いバージョンを落とすことができます。
しかし、落とした履歴がないと、その手が使えません。
ですので、メジャーなアプリは、使うつもりがなくても落として消して、購入履歴に残すようにしています。

https://www.ipodwave.com/iphone/howto/app_re_download.html

書込番号:24805621

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:69件

2022/06/24 00:53(1年以上前)

みなさま、とても参考になるご意見をありがとうございました!
SE2ですが、手元に残すことにしました。
寝っ転がってインターネットをする場合は13proより軽くて楽ですし、よく音楽を聴くのでうちもiPod代わりにしたいと思います。
次に13proから他の機種へ変更する場合は13proを高値で売りたいです。
そのために、今回は付属品をしっかり保管したいと思います。
この度も親切にアドバイスいただきありがとうございました^_^

書込番号:24807863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8405件Goodアンサー獲得:1088件

2022/06/24 05:26(1年以上前)

>ゆきぃーさん
>HPを見させていただいたのですが、購入時の伝票等が必要らしいのですが、捨ててしまいました(涙)

今のところキャリアモデルと売却価格が変わらないので、applestoreのレシート等は不要ですよ。今まで一度も送ったこともないし、求められたこともありません。

書込番号:24807956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2022/06/27 02:01(1年以上前)

>エメマルさん
返事が大変遅くなり、申し訳ありません。
今回のSE2は手元に残すことにしたのですが、13proを機種変する時にはアップルストアではなくて教えていただいたサイトで高額で買い取ってもらいたいなと思っています!
レシートなども要らないのですね。
とてもいい情報をありがとうございました^_^

書込番号:24812024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 手順を教えて下さい。

2022/06/16 16:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB SIMフリー

【困っているポイント】
ストレージ32Gでは限界のため、機種変してiPhoneSE(第2世代)にしたいがdocomoでは品切

【使用期間】
約3年(初めてのスマホ)

【利用環境や状況】
docomoのスマホ(AQUOS)SH-01L

【質問内容、その他コメント】
比較的高価な第3世代ではなく、第2世代のiPhoneSEを購入して、docomoとの契約を継続したいです。

その場合、SIMフリーのiPhoneをどこかで購入し、SIMを(今使用しているAQUOSから)差し替え、引き続きdocomoと契約することは可能でしょうか?

可能であれば、やりかたをご教授いただきたいです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:24796342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:167件

2022/06/16 17:57(1年以上前)

どこかで買ってきて、SIMカード入れ替えるだけです
ドコモに何か言ったりする必要もありません

最低でも初期設定くらいは必要ですけどね笑

書込番号:24796495 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2022/06/16 18:20(1年以上前)

なんの手順を知りたいのかよくわかりませんが、
docomoでも使用できるiPhoneを買ってきてすでに持っているdocomoのSIMカードを挿せば使えます。

契約うんぬんは気にしなくても大丈夫です。

書込番号:24796529

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5092件Goodアンサー獲得:717件

2022/06/16 18:44(1年以上前)

SIMの形状が異なったりしなければ、そのまま差し替えれば通話などは使えます。

もちろん、アプリなんかはAndroidからはそのまま引き継げないので、フリーのバックアップソフトでデータを移行したりApple IDでのセットアップは必要ですけど。

なお、docomo側では端末を変えても分からないので、契約内容に変更はなく、古い端末のままとして認識されます(登録情報が古い端末のままになります)が、基本的には使用に影響ありません。

書込番号:24796567 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/06/17 05:25(1年以上前)

docomoでAndroid使っててiPhoneにする場合、

SIMフリー版
SIMロック解除されたもの
ドコモ版(SIMロックされていてもいい)

であればSIMカード挿し替えるだけで電話&ネットは普通に使えるよ

iPhone(Apple製品)が初めての場合はAppleIDというのを作らないとダメなくらいかな?(持ってる場合はIDとパスワードを入力するだけ)

後は、
メールを使う場合はメールの設定をする
アプリはAndroidとiPhone全く別なので新たにインストール(ダウンロード)する
必要に応じで細かい設定(位置情報とかデータを使う使わないなどの設定)をやっていくのかそんなところだね

書込番号:24797219 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2022/06/17 10:56(1年以上前)

>ご回答していただいた皆様
いろいろと教えていただきありがとうございました。

正直、Androidからiosへの切替もあると再認識し、スマホ初心者である私的には、非常に敷居が高いように感じました。
スマホは通話と検索、妻とのLINEぐらいしか使用していないので、欲張ってアプリを使わずにいれば、何年かしたらiPhoneSE(第3世代)が安くなり、そのときに機種変すれば良いかなと思います。

お手数をおかけしたのに、このような結論になってしまい、大変申し訳ありませんでした。
また何かわからないことがありましたら、よろしくお願いいたします。

書込番号:24797537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2022/06/17 11:01(1年以上前)

グッドアンサーは3名しか選べないようなので、
『SIM差し替えだけでなく設定変更が必要』
と教えてくださった方々にいたします。

ありがとうございました。

書込番号:24797542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
クチコミ投稿数:9167件Goodアンサー獲得:358件

2022/06/17 11:27(1年以上前)

>KENTA_HIDEOさん

私が実際に体験したわけではありませんが、AndroidスマホからiPhoneへ機種変更する場合(その逆も)、LINEのトーク履歴を引き継げないそうです。
https://appllio.com/line-transfer-and-restore-talk-history#h33

ご注意ください。

iPhoneの機種についてですが、探せばiPhoneSE(第3世代)が回線契約とのセットで一括9,800円とかやってますよ。
第2世代はバッテリー容量が少ないですし、5G非対応なのでお勧めしません。

書込番号:24797568

ナイスクチコミ!3


mini*2さん
クチコミ投稿数:9167件Goodアンサー獲得:358件

2022/06/17 15:05(1年以上前)

別機種

秋淀2022.6.17

>KENTA_HIDEOさん

今日の秋淀のセール一覧です。
SE3は、mnpでauが64GB一括9800円、128GBが一括14800円、ソフトバンクが64GB一括9800円です。
今の回線がドコモということで、mnpでバッチリです。
在庫は聞いていませんが、秋淀ですから朝一に行けば大丈夫でしょう。

今年3月の週末に新淀に朝行ったら、開店前なのに数十人いて、キャリア別に並ばされました。
こちらはどのキャリアでもいいからiPhoneを安く買いたいだけなのに、各キャリアのセール情報や在庫の有無が分からないままキャリアを選ばされるのは困りました。

書込番号:24797831

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2022/06/17 15:21(1年以上前)

>mini*2さん
色々な情報をありがとうございました。

とくにLINEについて、バックアップできるか等、整理しないとです。
秋淀の件もありがとうございます。ただ、妻・弟・義母とファミリー割引を組んでいるのが主な理由で、docomoを継続希望です。

今回はいったん様子見にしようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:24797851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
クチコミ投稿数:9167件Goodアンサー獲得:358件

2022/06/17 16:36(1年以上前)

>KENTA_HIDEOさん
>妻・弟・義母とファミリー割引を組んでいるのが主な理由で、docomoを継続希望です。

それでしたら、docomoの契約はそのままにして、楽天やpovo 2.0などを捨て回線用に新規契約し、それからmnpすればいいんですよ。
それで、購入したiPhoneSE3のauやソフトバンクのsimを抜いて、docomoのsimと入れ替えるだけです。
simロック解除してあれば何も気にする必要なし。

SE3はAppleStoreで新品が57800円します。
これが9800円で買えたら、新たに契約した回線の事務手数料3300円&1カ月の回線代+2カ月目以降のサブブランド回線代(ブラックにならないためには180日維持が目安)を入れても、AppleStoreで買う値段の半分以下で済むでしょう。

書込番号:24797945

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

LINEのアルバム投稿が通知されない

2022/06/08 15:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:74件

Android端末から本機にLINEのアルバム投稿、追加、削除をしてもお互いに通知がされません。
色々設定を見てみましたが、どこに問題があるのかわかりませんでした。
最終手段の再インストール以外で解決方法が分かる方がいれば、ご教示願います。

iOSバージョン:15.5
LINEバージョン:12.8.1

・Android端末→本機
どちらも通知されず。
通知は無いが、投稿されたアルバムは見れる。
複数のAndroid端末で試しても全て同じ症状。

・本機→Android端末
どちらも通知される。

・本機→iPhone端末
どちらも通知される。

書込番号:24783646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ27

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 デュアルSIM ワイモバイル 楽天モバイル

2022/05/11 21:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:1857件

デュアルSIMで利用しています。
データ ワイモバイル
音声 楽天モバイル

データ通信をワイモバイルにして
音声通話を楽天モバイルに
設定しています。

今までは発信をする際に自動的に
楽天モバイルになっていたのですが、
ここ数日、ワイモバイルになってしまいます。

似たような症状の方はいらっしゃいますか?
対応策を教えて下さい。

書込番号:24741411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/05/11 21:40(1年以上前)

発信が楽天、ワイモバイルってことは楽天リンクじゃなく普通の電話アプリってことだよね?

[設定]→[モバイル通信]→[デフォルトの音声回線]→[Rakuten]

↑↑ここが“Rakuten”になっていればワイモバイルで発信っていうのは普通ないはずだけどね

その下にある[モバイル通信プラン]ってところでそれぞれをオン・オフ出来るけど、ここでオフを選ぶとSIMが無効になるので、“Rakuten”に設定していた場合でも自動で“Ymobile”に切り替わる、その後に再度オンにしても自動では“Rakuten”に戻らないので、いろいろ触って知らないうちにYmobileに切り替えちゃってたみたいなのはあるかもしれないね

書込番号:24741449

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1857件

2022/05/11 21:50(1年以上前)

>どうなるさん

有難う御座います。正しく仰る通りの設定にしています。今までは例えばホームページにリンクされてる電話番号をタップしても、楽天になってました。

しかし、ここ数日はワイモバイルでの発信になります。一応楽天リンクの再ログインもしてみましたがダメです。

おかしいですね。

書込番号:24741473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/05/11 22:11(1年以上前)

あ、分かった

auローミングが切られて楽天の入りが悪くなった

電話を掛けるとき楽天に繋がってないから、設定は楽天だけど繋げるを優先するので楽天オフと同じ扱いになってワイモバイルで発信される

データはワイモバイルで使ってるから楽天が切れた繋がったってのに気づかないということじゃない?

ワイモバイルが物理SIMの場合、ワイモバイルSIMを抜いて楽天で電話してみる
発信できませんとなったら繋がってないということだし、ワイモバイルをオフにして全て楽天に設定してもいけるのかな?
一旦それで確認してみるとかかな?

書込番号:24741522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1857件

2022/05/11 22:16(1年以上前)

>どうなるさん

有難う御座います!
確かに一度発信した時、電話不可とでました。アンテナは立っているんですが、楽天の電波拾ってない可能性はありますね。

また発信してみたら、今度は楽天で発信できました。発信出来なかった時は、自然と設定がワイモバイルになってます。ワイモバイルが物理SIMです。

やはり楽天は不安定ですね。
ただで使わせてもらってるので、
文句は言えませんが、困ります。

書込番号:24741533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/05/11 22:31(1年以上前)

楽天も頑張ってる方だとは思うけど1.7GHz帯しか持ってないから、三キャリアに比べて繋がりにくいってのはなんともしようがないからねぇ

音質だけでいくと普通の電話の方がいいけど電波の入りはどうしようもない
なので通話は楽天リンクを使う、このときというか今まで通りデータはワイモバイルに設定して使う
この場合電波の入りはワイモバイル(ソフトバンク)になるので楽天の電話が使えない(楽天の電話番号で発信できない)率は今より減ると思うよ

書込番号:24741570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1857件

2022/05/11 22:33(1年以上前)

>どうなるさん

有難う御座います。
そのようにします。

書込番号:24741575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/05/11 22:41(1年以上前)

話は前後するけど、もし同じ場所(家など)でそうなってるなら電波の入りが微妙な場所なんだろうね

完全圏内なら100%楽天で発信されるし、完全圏外なら100%ワイモバイルで発信に切り替わる

楽天で掛かるときとワイモバイルで掛かるときがその時によって変わるってことはほぼそう考えていいと思うよ

書込番号:24741592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1857件

2022/05/11 22:43(1年以上前)

>どうなるさん

今回は出先のホテルでした。
やはり電波が不安定だと思います。
貴重な情報有難う御座います。

書込番号:24741597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

新規回線契約がオススメ

1円で買える

新規なので電話番号もオマケで貰えるし

クレジットカードは要るけど(メールアドレスも要るが、GmailやHotmailなどフリーのやつでもいい)

ちなみに新規契約は、
事務手数料3000円ぐらいと
SIM発行手数料500円ぐらいを払うことになる

初月のみ契約維持しといて、
1ヶ月過ぎた途端に格安SIMへNMP(回線の乗り換え)するってこと

価格コムのSE2最安値は64GBが3万5千円とかになってるけど、こんな高い値段で買うなんて大損(笑)

新規回線契約とNMP使えば、1万円以内で安く買える

書込番号:24729221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1280件Goodアンサー獲得:91件

2022/05/03 15:05(1年以上前)

一体全体いつの情報ですか?

書込番号:24729251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12942件Goodアンサー獲得:752件

2022/05/03 16:15(1年以上前)

昨年夏に私が11を購入するときもSEは1万円以下で販売されてましたよ。MNP条件でしたけどね。
UQモバイルでです。

SE買うつもりで店頭に行きましたら、売り切れになってたので5万ほどしましたが11を買いました。
色が選べたので結果的には良かったですね。

スマホに限っては各お店でいろいろキャンペーンなどやってますから、価格コムの価格なんて騙しですよ。実際はどれももっと安価で入手できます。

書込番号:24729345

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2022/06/15 09:16(1年以上前)

はじめまして。質問です。
ワイモバイルやauのショップで短期で解約するとペナルティがつくので半年は契約してと言われたのですが
ひと月で変更できるのですね?
手続きは、ネットで出来ますか?
落として壊れてしまったので
急に買い換えなければならなくなり
困っています。
もしご存知なら教えていただけると
助かります!!!
よろしくお願いします。

書込番号:24794172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
クチコミ投稿数:9167件Goodアンサー獲得:358件

2022/06/15 11:12(1年以上前)

>ほしのです!さん

もちろん変更できます。
短期で解約するとつくペナルティですが、そのキャリアのお店で壊れた端末を見せて解約したいと伝えればノーペナルティで済むかもしれませんよ。
事情が事情ですから。
もちろん、新しい端末を買って回線契約を続けることを勧められると思いますが。

ところで、ワイモバイルやauの故障パックには入られてなかったんですか?

書込番号:24794332

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2022/06/17 21:58(1年以上前)

>mini*2さん
こちらにも返信ありがとうございます!!!
今まで落として壊したことがないまま機種変していたので
故障パックには入っていませんでした。

書込番号:24798383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)