iPhone SE (第2世代) のクチコミ掲示板

iPhone SE (第2世代)

  • 64GB
  • 128GB
  • 256GB

A13 Bionicを装備した第2世代の「iPhone SE」

<
>
Apple iPhone SE (第2世代) 製品画像
  • iPhone SE (第2世代) [ブラック]
  • iPhone SE (第2世代) [ホワイト]
  • iPhone SE (第2世代) [レッド]

評価対象製品を選択してください(全51件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全17件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全17件)

閉じる

iPhone SE (第2世代) のクチコミ掲示板

(5245件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全547スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ワイモバイルesimへの変更について

2022/03/04 21:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:1857件

現在、esimで楽天モバイル、物理 SIMでワイモバイルを使っています。楽天モバイルをMNPするに当たり、ワイモバイルをesimに替えようかと思っていますが、ワイモバイルの説明で下記内容が注意点としてありました。

※ ワイモバイルのeSIMと、ワイモバイル以外のSIMカードを組み合わせて、同時待ち受け(DSDS)で使用する場合、サービスの動作保証はしておりません。
※デュアルSIM機能ご利用時、音声通話が利用できないデータ通信専用SIMを「モバイルデータ通信」用の回線として設定すると、緊急機関(110/118/119)への発信ができないことがあります。

今後の使い方は、esimでワイモバイル、物理simで契約中のauを使いたいのですが、問題はないでしょうか?宜しくお願い致します。

書込番号:24632369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1051件

2022/03/04 21:47(1年以上前)

>すもも1813さん
自社回線では無い回線との使い訳なので、動作保証していないだけです。
もし動作保証してしまったら、キャリアは保証しないと行けなくなりますよね?
リスク回避で記載しているだけです。
自己責任ですが、問題無く使えます。

書込番号:24632479 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1857件

2022/03/04 22:00(1年以上前)

>α7RWさん

有難う御座います。普通に考えたらそうですよね。安心してesimにしたいと思います。

書込番号:24632501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 付属のケーブルに関して。

2022/02/28 03:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB 楽天モバイル

クチコミ投稿数:141件

付属のケーブルなんですがPDに対応しているのでしょうか?初めてiPhoneを入手しましたが、ケーブルを別途買う必要があるのか気になりました。既に充電器はAnker PowerPort III 65W Podを通販で頼んでいる状況ですがケーブルはまだ購入していません。付属のケーブルはType-Cなので届く充電器には使えますよね?

書込番号:24625077

ナイスクチコミ!2


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1051件

2022/02/28 05:22(1年以上前)

>北之住人さん
付属ケーブルはpd対応しています。
Anker PowerPort III 65W、付属ケーブルで問題ありません。

書込番号:24625094 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:141件

2022/02/28 06:36(1年以上前)

PD対応なんですね!付属の物は早くないだろうと思い込んでました。買わずに済みました。α7RWさん有難うございます!

書込番号:24625131

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
クチコミ投稿数:9169件Goodアンサー獲得:358件

2022/02/28 13:32(1年以上前)

>北之住人さん

別スレで教えてもらいましたが、本機は12Wの充電器より大きくても充電スピードは変わりません。
https://hanpenblog.com/13343

もちろん、65Wの充電器ならPCもOKなので、荷物を減らすためにはいいですね。

書込番号:24625603

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ33

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:13347件

iPhone SE (第2世代) 64GB SIMフリーを持っていて
https://www.digital.go.jp/policies/posts/vaccinecert
デジタル庁の「接種証明書アプリ」を入れてます。
このアプリで表示させたQRコードのスクリーンショットをPCへ送り、iPhoneのカメラでPC画面を撮影することで接種証明書をApple Walletへ登録しました。
しかしこの方法はiPhone以外に別の機器(PCやタブレット、2台目スマホなど)が必要になり面倒です。

iPhone1台でアプリやWebで表示されたQRコードを読み込ませる方法は何かありますか?

書込番号:24622604

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15875件Goodアンサー獲得:1034件 よこchin 

2022/02/26 22:28(1年以上前)

>マグドリ00さん

LINEアプリをお使いなら
友達追加のQRコード読み込みから出来ますよ。

書込番号:24622622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47368件Goodアンサー獲得:8067件 Android端末のFAQ 

2022/02/26 22:40(1年以上前)

>よこchinさん
>LINEアプリをお使いなら
>友達追加のQRコード読み込みから出来ますよ。

勘違いではないでしょうか?
それだと、カメラの前にQRコードが表示されていないといけないと思いますが。

最初に記載されている通り
「iPhone1台でアプリやWebで表示されたQRコードを読み込ませる方法」
とのことで、iPhone1台で、端末自体に表示されたQRコードを自分の端末1台のみでどうにかしたいそうです。
PCやタブレット、2台めのスマホなどは一切利用しないで。

別のもので表示するのが、なぜ面倒なのかは分かりませんが。

書込番号:24622653

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29737件Goodアンサー獲得:4562件

2022/02/26 22:41(1年以上前)

LINEを利用する方法です。

1. LINEにすべての写真にアクセスする権限を与える
2. QRコードをスクリーンショットに保存する
3. LINEアイコンを長押しして、QRコードをタップ
4. 右下のコード画像から、スクリーンショットを選択

書込番号:24622654

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13347件

2022/02/26 22:42(1年以上前)

機種不明

LINE友だち追加のQRコード

>よこchinさん

ありがとうございます。
LINEは持ってます。
LINEの友だち追加のQRコードをタップするとiPhoneのカメラが起動してしまいます。
接種証明書アプリのQRコードはスクリーンショットに保存していてそれを読み込ませるにはどうすれば良いですか?

書込番号:24622656

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13347件

2022/02/26 22:48(1年以上前)

>ありりん00615さん

ご指示の方法をやってみましたがiPhoneのカメラが起動するだけで同じ結果でした。

>†うっきー†さん

私はPCやタブレット、2台目スマホ(Android)も持ってますが出先でiPhoneしかない場合は1台で解決する必要が出てきます。

書込番号:24622668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15875件Goodアンサー獲得:1034件 よこchin 

2022/02/26 22:51(1年以上前)

機種不明

LINE:QRコード読み込み画面

>マグドリ00さん

アップした画像の画面まで来たら
右下のアルバムの1枚が表示されている小さな□をタップして下さい。

書込番号:24622672 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13347件

2022/02/26 23:02(1年以上前)

>よこchinさん

それは試してみましたが、目的のQRコードのスクリーンショットを選んでカメラ撮影画面の上に出る上向きの矢印をタップすると
「送信先を選択」
の画面になってしまいます。
https://support.apple.com/ja-jp/HT212752
Apple公式サイトのここのページに書かれているように
「ヘルスケア App の通知」
を出したいのですが、どうすれば良いですか?

書込番号:24622696

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13347件

2022/02/26 23:09(1年以上前)

ちなみにWindows10パソコンでQRコードの画像を読み込むには
http://qrcode.red/
ここのページを使っています。
試しにiPhoneでそこへアクセスし目的のQRコードのスクリーンショットを読み込ませましたが駄目でした。
物凄く長い数字の羅列が出てくるだけで
「ヘルスケア App の通知」
は出てきません(汗

書込番号:24622714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13347件

2022/02/26 23:20(1年以上前)

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/review/1375590.html
ケータイWatchによると
「iOS 15を搭載したiPhone XS、iPhone XR以降であれば「テキスト認識表示」機能が使えるため、「ウォレット」および「ヘルスケア」アプリへの証明書追加がより簡単になる。」
と書かれているのでiPhone SEでは無理なのでしょうかね?

書込番号:24622751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29737件Goodアンサー獲得:4562件

2022/02/26 23:30(1年以上前)

iPhone8では問題ありません。

下記の設定は行っていますか?
設定-LINE-写真-すべての写真

書込番号:24622780

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15875件Goodアンサー獲得:1034件 よこchin 

2022/02/26 23:35(1年以上前)

>マグドリ00さん

私もやってみましたが
読み込みは出来ますが
>>shc:/5
から始まる文字列にしか成りませんね

ヘルスケアアプリ用の特殊なQRコードなのか規格が違う様ですAppleの純正カメラアプリでしか無理なのかも。
ごめんなさい

私は端末3台持っているのでAirDropで転送したら出来ました。

書込番号:24622784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29737件Goodアンサー獲得:4562件

2022/02/27 02:58(1年以上前)

私も勘違いしていました。既にファイルの選択はできていたのですね。

FAQにもスマホのカメラではだめなことが多い、とありました。
https://www.digital.go.jp/policies/vaccinecert/faq_08

書込番号:24622997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:26件

2022/02/27 20:13(1年以上前)

ちゃんと調べてないのですがひとまず接種証明書のappleウォレット追加の方法です
iPhoneのバージョンは15.3.1

@設定→言語と地域→テキスト認識表示をON

A接種証明書アプリ(証明書の発行はできているものとします)→証明書を選択→QRコードをスクリーンショットするかもしくは最下部のゴミ箱アイコンの右側のアイコンを押しQRコード保存

B保存した画像を開きQRコード画像長押しか画像の右下によく見るとある「インジケータアイコン」を一度タップし青くしてからもういちどQRコードの画像をタップすれば「ヘルスケアを開く」というのが出てくるのでタップするとウォレット追加画面に移行

同様に画像に保存されたQRコードも読み取ることが出来ますがいろいろ注意点もあるのようなのでその辺は自分で調べて注意して使ってください

書込番号:24624567

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13347件

2022/02/27 20:46(1年以上前)

機種不明

「ヘルスケアで開く」が出現!!

>ななしのよっしんさん

出来ました!!
ご指示の通りにやったらQRコード画像で「ヘルスケアで開く」が出ました。
昨日、テキスト認識表示をONにしインジケーターアイコンが青になるところまでは行きましたがその後の操作方法が分からず断念してました。
なるほどもう1回QRコードをタップすれば良かったのですね。
これには気付きませんでした(^^;

今回はQRコード画像をPCへ送ってiPhoneのカメラで撮影する方法で既にやってましたが、今後、4回目接種以降(あるかどうか分かりませんが)iPhoneのみで出来ることが分かったので助かります。
ありがとうございました!!

書込番号:24624636

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:26件

2022/02/27 21:04(1年以上前)

iPhoneはよく直感的な操作が利点と言われますが直感的過ぎて知らないと出来ないんですよね
私も構えてなきゃインジケータアイコンが現れたことにさえ気づきもしませんでしたよ(笑)
私は接種証明書をまだ求められたことがないんですがこれウォレットやアップルォッチにあると便利ですね
情報ありがとうございます

書込番号:24624672

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信5

お気に入りに追加

標準

楽天モバイル iPhone SE 実質0円

2022/02/22 16:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB 楽天モバイル

機種不明

【ショップ名】楽天モバイルショップ

【価格】実質0円

【確認日時】

【その他・コメント】

書込番号:24614350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
mini*2さん
クチコミ投稿数:9169件Goodアンサー獲得:358件

2022/02/22 17:38(1年以上前)

>アンデスバナナ&#58089;さん

初めて楽天アンリミットに申し込む人は無料配布ですね!

書込番号:24614409

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5707件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2022/02/22 18:21(1年以上前)

楽天ポイント貰って【楽天市場】で高額商品を買わせられるのは嫌です。

書込番号:24614479

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:27080件Goodアンサー獲得:3009件

2022/02/23 08:39(1年以上前)

SE3発表間近なので在庫処分ですね

書込番号:24615434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:14件

2022/02/25 20:07(1年以上前)

もう本日2/25終了明日から何か始まるのか?3/1来店予約済ですが。

書込番号:24620319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2022/02/26 13:08(1年以上前)

先程ショップで契約してきました。
今日26日から新規契約で端末代一括1円、
端末購入のみ22001円にキャンペーン内容が変わったそうです。
ホームページを確認したら確かにそのようになってました。
過去に楽天モバイルで契約履歴があっても
今回のキャンペーン適用になりますが、
iPhone本体を楽天モバイルや楽天で購入したことがある場合は
対象外となるそうです。
契約時に1円で契約出来ても後々購入履歴があることが発覚すると
22001円請求が来るとの事。
以前はまったく繋がらなかったのでキャンペーンに
乗れるだけでもラッキーと思ってたんですが、
想定外にいまはバッチリ繋がってるので
様子を見てメイン回線も
こちらに乗り換えするか悩みはじめてます。

書込番号:24621531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

メールの機能について教えてください

2022/02/15 16:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB au

スレ主 悠看さん
クチコミ投稿数:92件

iphoneのメールにアカウントを追加して、yahooメールを使っています。

メールの設定には保存期間があり、デフォルトでは「無期限」になっていると思いますが、「30日」や「1年」を選択した場合、単にiphone側の30日分、1年分のメールが消えるだけなのでしょうか?
それとも、パソコンなどから見る時のyahooメールにも同期されてしまっていて、30日、 1年以降のメールは全てから消えてしまうのでしょうか。
ちなみに「その他」から追加したco.jpの方のyahooメールです。

自分なりに調べましたが、調べ方が良くないのか、わかりませんでした。
どうかお詳しい方、教えてください。

書込番号:24601444

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/02/15 17:27(1年以上前)

iPhoneのメールアプリの期間っていうのはあくまでメールを見せる期間なんでYahooの方に残ってるやつに影響するとかではないよ

書込番号:24601503

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29737件Goodアンサー獲得:4562件

2022/02/15 20:38(1年以上前)

POPで利用している場合、パソコン側のメールアプリの設定によっては受信時にメールサーバーの受信済みメールが削除されます。IMAPで利用している場合は問題はないでしょう。

また、iphoneの設定にはメッセージ(SMS)の保存期間の設定しかないように見えます。

書込番号:24601887

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ104

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB au

検討中が、

1,iPhone SE
2,arrows We
3,AQUOS wish

→メイン使用は、趣味の、写真と動画です。
→ネットはそんなに使いません。
→電話も用事に少しかけるぐらいです。

家のパソコンはWindowsなので、iPhoneでとった写真や動画の場合、パソコンに移動しやすいのか使い勝手は気になってるとこです。

4GでもiPhoneがいいか? 5Gの2機種の方がいいか?
カメラや動画、メインに考えた場合どれが、おすすめですか?


書込番号:24587120

ナイスクチコミ!4


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1051件

2022/02/08 10:18(1年以上前)

>ほぼ初心者needhelpさん
iphone SEがベターですね。
5Gは気にしなくて大丈夫です。
エリアも一部しか使えなく、エリア内でも建物内に入ればほとんど4Gですし、データ制限があるプランで使うメリットはありません。
5Gは無制限で使えてメリットがあります。

>家のパソコンはWindowsなので、iPhoneでとった写真や動画の場合、パソコンに移動しやすいのか使い勝手は気になってるとこです。
iphoneならをWindows簡単に移行出来ますし、Googleフォト、iCloudなどのクラウドサービスも簡単に移行、バックアップ出来ます。

書込番号:24587169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


mini*2さん
クチコミ投稿数:9169件Goodアンサー獲得:358件

2022/02/08 10:23(1年以上前)

>ほぼ初心者needhelpさん

iPhoneしか使ったことはありませんが、Windows PCにiTunesを入れると同時にインストールされるソフトのお陰で、iPhoneを接続するだけでエクスプローラにiPhoneが現れます。

写真などは、iTunesの同期とか使わなくても、PCにドラッグ&ドロップでコピーできます。

https://www.ipodwave.com/iphone/howto/iphonepictures_windows.html

書込番号:24587174

ナイスクチコミ!6


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4457件Goodアンサー獲得:708件

2022/02/08 12:59(1年以上前)

>ほぼ初心者needhelpさん
>カメラや動画、メインに考えた場合どれが、おすすめですか?

対象機種のダイレクトな比較は観てないのですが、YouTube等での比較動画を観るとやっぱし、iPhoneだと思います。

2月中には新型も発表ありそうです。
しかも、お安いかも? との情報。分からないですけど。


>iPhoneでとった写真や動画の場合、パソコンに移動しやすいのか使い勝手は気になってるとこです。

私はGoogleフォト経由でiPhoneからの写真(HEIC拡張子)をJPGに変換しています(無料ソフト使用)。

書込番号:24587447

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2022/02/08 13:59(1年以上前)

>ほぼ初心者needhelpさん
iPhoneが良いのともう一つ言えば、写真・動画が趣味なら
単眼のiPhone SEより複眼タイプのiPhoneが良いですよ。

自分も8までは普通に単眼でも良いやと思ってましたが、12miniに変えて
超広角が使えるだけでかなり写真のバリエーションが増えましたね。

今だったら、12mini、13miniがキャンペーンやってて安いのでお買い得だと思いますよ。

書込番号:24587550

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:7件

2022/02/08 14:27(1年以上前)

>ねこさくらさん
今だったら、12mini、13miniがキャンペーンやってて安いのでお買い得だと思いますよ
スレ主さん3G停止だから
1,iPhone SE
2,arrows We
3,AQUOS wish
無料で交換出来るから聞いてるんだよ。

iPhone 12miniはmnpとかだよね?
3Gから無料で交換してくれる所あるの?

書込番号:24587593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


mini*2さん
クチコミ投稿数:9169件Goodアンサー獲得:358件

2022/02/08 15:03(1年以上前)

>ねこさくらさん

確かにカメラ性能はSE2より11以降の方が上ですね。夜景もきれいに撮れますし。
あと、iPhoneで動画だと、記憶容量が大事ですね。(そのままでは)microSDを使えないので。

iPhone13 Proでの最高画質だと、1分の動画で6GBも食うようです。
https://iphone-mania.jp/news-403914/

書込番号:24587627

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2781件Goodアンサー獲得:497件

2022/02/08 18:58(1年以上前)

>ほぼ初心者needhelpさん
カメラ、動画撮影を主に考えるのならWeやwishの選択はあり得ません。どちらも取り敢えず撮れれば良い程度の性能しか無いですから。只でさえおサイフケータイや防水防塵搭載でコストがかさみ勝ちな日本のスマホを低価格に収めるためにカメラにはコストが掛かっていないと考えるべきです。

iPhone SEのカメラに真新しい部分は無いですが、ベースになってるのは当時はハイエンドだったiPhone 8のものの筈ですし、日本のエントリーAndroid機よりはずっと良い画像が撮れると思います。

書込番号:24587984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2022/02/08 19:29(1年以上前)

>ガンエホさん
そういうことね。スレ主さんの文章に特に無料って書いて無かったから
無料で交換出来る機種のみとは考えてなかったよ。

じゃ、素直に1のiPhone SEで良いんじゃないかな。

書込番号:24588038

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件

2022/02/09 00:52(1年以上前)

>ねこさくらさん
>ryu-writerさん
>mini*2さん
>ガンエホさん
>JAZZ-01さん
>α7RWさん

皆さん、色々と参考になる情報ありがとうございます。知らなかったことが多く選ぶ上での参考になります。

iPhone SEですが下の、4点も気になったのですが、 

写真を撮るときの、シャッター音?「ガシャ」、響く大きい音だなと思ったのですが、
この音は消すや音量小さくする、別な音にかえる、などの変更も可能ですか?

あと、そのままではSDカードがないとの事ですが、どうやってiPhoneからパソコンはへ写真の移動をするのですか?

お店で20円とかで紙に写真プリントしたい時、SDカードなくてもプリントも可能でしょうか?

本体、充電するのに、別に名前アダプタ?でしたっけ、買う必要があると聞いたのですが、100均一でもかえるとのことですが、
アダプタ? は100円のでもいいのか? 純正のがいいのか? このメーカーのこれがおすすめもしくはこれはやめた方がいいとかあったら教えていただけるとありがたいです

すいません、ときどなたか、再度回答いただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。

書込番号:24588621

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:54件

2022/02/09 01:38(1年以上前)

>ほぼ初心者needhelpさん
sdカードに関しては カードリーダーというものがあったり
アプリからWindowsに繋げられたりする ファイルアプリがありますので割と簡単に繋ぐことができます
もっと簡単に 上でも述べられていますが 純正のiTunesというソフトもあります。

お店でのプリントも キタムラなどでは
iPhoneとケーブルで繋げて印刷できますし
コンビニでもWiFi接続で印刷できます。

100均のでも遅くていいなら普通に充電できます
se2はワイヤレス充電も出来ますし

急速したいならそれなりの物を買う必要がありますが
ざっとこんなとこですかね

楽天やAmazonで探すと山ほど出てきますから
また 選んで オススメなど聞いてみたらいかがでしょう
色んな視点からオススメきますよ(笑)

書込番号:24588638

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:7件

2022/02/09 07:51(1年以上前)

>ほぼ初心者needhelpさん
写真を撮るときの、シャッター音?「ガシャ」、響く大きい音だなと思ったのですが、
シャッター音は固定です。

iPhoneからパソコンはへ写真の移動をするのですか?
付属のケーブルでPCと接続すればOKです。

SDカードなくてもプリントも可能でしょうか?
可能です。
Googleフォト等から選択すればセブンイレブンのマルチコピー機からプリントアウト可能です。

100均一でもかえるとのことですが、
100均一でも問題ありませんが、急速充電に対応していないのでもう少し高い充電器の購入をオススメします。
純正品が一番ですが、ANKERも良いかと思います。

書込番号:24588804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4457件Goodアンサー獲得:708件

2022/02/09 09:59(1年以上前)

>ほぼ初心者needhelpさん
>写真を撮るときの、シャッター音?「ガシャ」、響く大きい音だなと思ったのですが、

日本のは消音する事は出来ないです。

>どうやってiPhoneからパソコンはへ写真の移動をするのですか?

iPhone、パソコンにGoogleフォトをインストールしておけば、Googleフォトを介して移動可能です。

>アダプタ? は100円のでもいいのか?

良いと言えば良いのでしょうが、私は他社の急速充電機を使用しています。Amazonで購入

書込番号:24588978

ナイスクチコミ!6


mini*2さん
クチコミ投稿数:9169件Goodアンサー獲得:358件

2022/02/09 11:44(1年以上前)

>ほぼ初心者needhelpさん

写真を撮るときの、シャッター音?「ガシャ」、響く大きい音だなと思ったのですが、
この音は消すや音量小さくする、別な音にかえる、などの変更も可能ですか?

=>本体がマナーモードの時にシャッター音がしないアプリがあります。シンプルカメラ高画質とか。

あと、そのままではSDカードがないとの事ですが、どうやってiPhoneからパソコンはへ写真の移動をするのですか?

=>前にも書きましたが、パソコンにiTunesを入れれば、エクスプローラでドラッグコピーできます。

本体、充電するのに、別に名前アダプタ?でしたっけ、買う必要があると聞いたのですが、100均一でもかえるとのことですが、
アダプタ? は100円のでもいいのか? 純正のがいいのか? このメーカーのこれがおすすめもしくはこれはやめた方がいいとかあったら教えていただけるとありがたいです

=>本体付属のケーブルを使うなら、usb-C端子の充電器になります。SE2は20Wあれば十分なので、純正なら20W USB-C電源アダプタ(2,200円)。
ただ、パソコンがusb-C端子で充電できるものなら、Anker Nano IIなどの65W充電器にすれば、パソコンとiPhone両方充電できます。

書込番号:24589132

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2781件Goodアンサー獲得:497件

2022/02/09 15:55(1年以上前)

>ほぼ初心者needhelpさん
私自身はiPhoneを所持しない門外漢ですが参考までに。

カメラの無音化は標準搭載のカメラでは出来ません。Web検索すると動画モード上で撮影するとかの裏技も出て来ますがデメリットもあるようです。公式のApp Storeで無音化可能なカメラアプリを導入するのが一般的で選択肢は幾つかあります。例えばMicrosoft Pix。

https://www.microsoft.com/ja-jp/microsoftpix

パソコンへのファイル移動に関しては他の方の回答にあるようにパソコンにiTunesを入れてケーブル接続するのが一般的かと思われます。その際、iPhone SEに付属するのがLightning-USB-Cケーブルであるため、万一お手持ちのパソコンにUSB-C端子がない場合には別途Lightning-USBケーブルを購入する必要があると思います。

また、例えばこういうLightning端子付きのSDカードリーダーを使えば比較的簡単にmicroSDなどとデータのやり取りが出来るのではないかと思います。

https://www.amazon.co.jp/dp/B09DYPY17B/

街頭の写真プリントマシンとの連携はLightningでも出来るし、前述の方法でmicroSDなどに保存出来ればそれも使えますよね。

あと充電器に関しては、

https://support.apple.com/ja-jp/HT208137
ここでも説明されてますが、Apple純正の充電器でなくても20WのUSB-PD対応充電器であれば同等に充電可能です。安心のApple純正を買われるのでも良いですが(その場合セブンイレブンでも売ってますよ)、社外品なら半額程度でも購入出来ますよ。例えば、

https://www.amazon.co.jp/dp/B07S8MZBZ9/

充電器がケーブル付きでない場合には本体付属のLightning - USB-Cケーブルで接続します。もし他のものを使いたいならPD対応が明記されたものを。社外品が不安ならMFi(Made for iPhone)されたものが鉄板です。

最後に。ワイヤレス充電については通常の充電より遅いことを理解しておくべきです。100均など安価なものでもワイヤレス充電は一応出来ますが出力は5Wになることが多いです。

またiPhoneでもSEなどMagSafeに対応しないものは最大でも7.5Wまでとなります。そして充電器側で明確に7.5W対応となっていないといけません。例えば、

https://www.amazon.co.jp/dp/B07N1DJ6W6/
こういうものなら使えます。ただし、一般にこの手のものはパッドのみで充電器を別に必要とします。更に接続端子がUSB-CではなくUSB-Aつまり通常サイズのUSBになってることに注意です。この商品に関しては接続する充電器として、前述したUSB-PDとは別規格のQuickChargeに対応した充電器を用意しないと7.5Wの出力を安定して得られません。例えば、

https://www.amazon.co.jp/dp/B07B6PQQW5/

書込番号:24589505 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:660件Goodアンサー獲得:29件

2022/02/09 22:49(1年以上前)

機種不明
機種不明

>ほぼ初心者needhelpさん
SE64を0円で1年半前に購入しました。
SE128も5000円位で購入
動画と写真多く撮ります。
ドラレコの動画をiPhoneで見たりYouTubeにアップしたりするのでデーター移動でUSBマルチカードリーダー買いました。
iPhoneで撮影した2時間位の動画もこれでAndroidタブレットに移動したりして重宝してます。
因みPCは不調ですw


動画写真はiPhoneSEが綺麗ですね。
Androidの安いカメラは動画歪みます。

自分の買った物は現在Amazonでは無い
同じ形の似たのは有りました。



書込番号:24590267 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:27件

2022/02/10 01:42(1年以上前)

皆さん返信と情報ありがとうございます。

>Jack O'Neillさん
>ガンエホさん
>JAZZ-01さん
>mini*2さん
>ryu-writerさん すべて、リンク迄つけてくださりありがとうございます。
>ちょんまげ ださん 分かりやすい画像までありがとうございます。

それぞれ色んな角度からの情報ありがとうございました。



書込番号:24590456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2022/02/10 01:48(1年以上前)

今回はたくさんの情報ありがとうございました。

書込番号:24590460

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)