iPhone SE (第2世代) のクチコミ掲示板

iPhone SE (第2世代)

  • 64GB
  • 128GB
  • 256GB

A13 Bionicを装備した第2世代の「iPhone SE」

<
>
Apple iPhone SE (第2世代) 製品画像
  • iPhone SE (第2世代) [ブラック]
  • iPhone SE (第2世代) [ホワイト]
  • iPhone SE (第2世代) [レッド]

評価対象製品を選択してください(全51件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全17件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全17件)

閉じる

iPhone SE (第2世代) のクチコミ掲示板

(5245件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全547スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ25

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 白の全画面ガラスフィルムを探しています

2020/04/28 14:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB SIMフリー

スレ主 みひとさん
クチコミ投稿数:16件 iPhone SE (第2世代) 64GB SIMフリーのオーナーiPhone SE (第2世代) 64GB SIMフリーの満足度4

iphone8白の様に画面の上下の帯を白にできるガラスフィルムを探しています。nimasoの商品は背面の黒が透けてしまうらしいとレビューで見ました。他に良い商品をご存知の方、いらっしゃいましたら、お教え頂けると幸いです。

書込番号:23365955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
mitsukikoさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:146件 iPhone SE (第2世代) 64GB SIMフリーの満足度3

2020/04/29 22:18(1年以上前)

白のガラスフィルムだと言われる通り中の黒いベゼル部分が透けて見えてしまうので、ガラスフィルムではなくベゼル部分まで覆うケースの方が良いかと思いますね。
Spigenのシン・フィット 360という商品だと ベゼル部分を覆うので透けて見えるということはありません。

https://sbapp.net/appnews/app/accessory/accreview/spigen-thinfit360-60527

iPhone7用のケースですが、新型SEでも合うかと思います。
ただ、カラーが白色だと楽天で5,000円以上するものくらいしか現在は無さそうです。
ローズゴールドの方ならアマゾンで2,000円以下で売っています。

書込番号:23369443

ナイスクチコミ!3


スレ主 みひとさん
クチコミ投稿数:16件 iPhone SE (第2世代) 64GB SIMフリーのオーナーiPhone SE (第2世代) 64GB SIMフリーの満足度4

2020/04/29 23:35(1年以上前)

mitsukikoさん ご丁寧にお教え頂きありがとうございます。

書込番号:23369596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


nashinonさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:2件

2020/04/30 20:21(1年以上前)

わたしは,これで 白にしました。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07PMJJL7Y/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o02_s00?ie=UTF8&psc=1

書込番号:23371309

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 みひとさん
クチコミ投稿数:16件 iPhone SE (第2世代) 64GB SIMフリーのオーナーiPhone SE (第2世代) 64GB SIMフリーの満足度4

2020/05/01 11:23(1年以上前)

nashinon さん ご丁寧に有難うございます。
ちなみにこちらの商品を張り付けた場合、
フィルムの浮きと黒色の透けはないでしょうか?
お教えいただけると幸いです。

書込番号:23372470

ナイスクチコミ!1


NoriBayさん
クチコミ投稿数:510件Goodアンサー獲得:102件

2020/05/01 14:09(1年以上前)

>みひとさん

nashinon さんがお示しのリンク先にて、その「カスタマーQ&A」を読みますと、iPhone SE(2nd.)に利用された方が、以下のコメントを寄せておられますので要注意かと。

『貼り付けたところ左右に浮きが生じました。 また、フィルムの端まで粘着素材が付いていない為か、かなり浮きが目立ちました。 』

書込番号:23372762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2020/05/06 07:32(1年以上前)

YouTubeで白の全画面ガラスフィルムを紹介されてました。
メーカー トリニティ
型番 TR-IP204-G3F-BCCCWT

書込番号:23384291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2020/07/14 19:44(1年以上前)

>みひとさん
今更ですが、こちらなら黒が透けませんでしたよ!
僕も黒が透けるのは嫌なので色々探し回ったんですがとりあえずこれは全く透けませんでした
YouTubeの概要欄に商品のリンクがあるので是非見てみてください!
https://youtu.be/nfM0NHomyfc

書込番号:23534120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ110

返信19

お気に入りに追加

標準

初心者 楽天モバイル

2020/04/28 07:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB SIMフリー

スレ主 tdfaさん
クチコミ投稿数:1件

スマホ素人です。おしえて下さい。
現在、iPhone se(旧)を楽天モバイル(ドコモ回線の以前からあるやつ)で使用しています。
新しいiPhone seでも同じように使えますか?
難しい設定など必要ですか?

書込番号:23365259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
NoriBayさん
クチコミ投稿数:510件Goodアンサー獲得:102件

2020/04/28 07:55(1年以上前)

基本的には使えます。
https://mobile.rakuten.co.jp/article/iphone/setting/

但し今話題の「Rakuten UN-LIMIT」に関しては、iPhone(iOS)が動作保証対象外である点は要注意。

書込番号:23365298

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9924件Goodアンサー獲得:1087件 問い合わせ 

2020/04/28 10:50(1年以上前)

旧iPhone SEのようなPCを使う設定ではなく、下記設定でOKてす。

設定→モバイル通信→通話のオプション→音声通話とデータ→LTE, VoLTEオン

書込番号:23365551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9924件Goodアンサー獲得:1087件 問い合わせ 

2020/04/28 10:51(1年以上前)

あ、↑は楽天UNLIMITなので無視で...。

書込番号:23365555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2053件Goodアンサー獲得:123件

2020/04/28 13:13(1年以上前)

>tdfaさん

ドコモが自社モデルとして 5/11から販売するから、
ほぼ心配は要らないと思う。

てか、

>スマホ素人です。

なら、キャリアモデル買った方が安全かと。

Rakuten Link が iOS に未対応だから、楽天での販売は見込み薄だけど、
他の格安 SIM で MNP なら待っていれば可能では?

↑で返信してる人、多分実際には試して無く、推定で書いてないかな?

書込番号:23365818

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9924件Goodアンサー獲得:1087件 問い合わせ 

2020/04/28 14:29(1年以上前)

機種不明

>引きこもり2号さん
自分に言ってる?
楽天UNLIMITは楽天Linkは使えないが、iPhoneでも通話通信は可能ですよ。
調べればすぐに出てきますが。
旧iPhone SEで確認しています。

書込番号:23365925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2053件Goodアンサー獲得:123件

2020/04/28 14:59(1年以上前)

>sandbagさん

>楽天UNLIMITは楽天Linkは使えないが、iPhoneでも通話通信は可能ですよ。

自分も、Rakuten UN-LIMIT の、
iPad mini 5 での動作と、iPhone X での非動作の確認はしてます。
楽天自体が、公式に iPhone X の非動作と、
それより後のモデルの動作をアナウンスしてますしね。

Rakuten UN-LIMIT 対応の話は、現在、MVNO は新規受付終了のため、
楽天自社モデルとして iPhone の販売が期待できないと言うだけです。

新 iPhone SE での、楽天 MVNO(ドコモ回線) の動作確認済みか否かの話です。
実際に確認したんですか?
旧 iPhone SE での動作確認は、確認にならないと思います。

書込番号:23365973

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15873件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2020/04/28 15:14(1年以上前)

>引きこもり2号さん
>sandbagさん

まあX以前のiPhoneを動作させるのはハードル高いと理解する方が良いですね(^_^;)

書込番号:23365998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9924件Goodアンサー獲得:1087件 問い合わせ 

2020/04/28 15:25(1年以上前)

>引きこもり2号さん
自分は楽天UNLIMITについてのみしか書いていませんが?
MVNOについて一切言及しておりません。
楽天UNLIMITについて書いてしまったので、無視してくださいと書きましたが。
よく読んでください。

書込番号:23366020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2053件Goodアンサー獲得:123件

2020/04/28 16:19(1年以上前)

>sandbagさん

>旧iPhone SEで確認しています。

と言うような事を危惧しての書き込みでした。
MNO か MVNO かもあったけど・・・。
新 iPhone SE での確認じゃないんですよね?

まぁ、MNO への MNP 込みでの新 iPhone SE の検討だったなら、
MNP を辞めるように書いてたけど・・・。
なんせ、今の Rakuten UN-LIMIT は、
無料でなきゃ色々と許せないレベルのサービスだと思っているので。

書込番号:23366113

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9924件Goodアンサー獲得:1087件 問い合わせ 

2020/04/28 16:31(1年以上前)

>引きこもり2号さん
>と言うような事を危惧しての書き込みでした

いやいや違うでしょ。全然話誤魔化してるようですね。
あなたが最初に突っかかってきたあとの書き込みですよ?それ。
あなたが突っ込んだ投稿の前に旧SEで試したなんて事を書いていません。

もう一度書きますが、MVNOについて一切言及しておりません。勘違いで突っ込んだということでよろしいですか?


また、SNSやプログでも楽天MVNO(docomo)で使えている記事もいくつか見つかりますし、そもそも新SEだけ何故懸念されているのか理解不能。

書込番号:23366131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:2053件Goodアンサー獲得:123件

2020/04/28 17:17(1年以上前)

>sandbagさん

>勘違いで突っ込んだということでよろしいですか?

どこが勘違い?
実際に旧 iPhone SE でしか確認してないんだから、

>推定で書いてないかな?

が正しかったのでは?

>あなたが突っ込んだ投稿の前に旧SEで試したなんて事を書いていません。

だからこそ、「危惧して」↑のような疑問符付きで書いたんですけど。
「旧SEで試した」と書いた後なら、確定事項なので、書き方が変わりますよ。

>そもそも新SEだけ何故懸念されているのか理解不能。

「スマホ素人」のスレ主さんが、心配するのがおかしいですか?
素人なら、なんの根拠もなく SIM フリーだから使えると思うのが当たり前?
事例が見つかるなら、それをスレ主さんに判るように紹介すれば良いのでは?

書込番号:23366205

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9924件Goodアンサー獲得:1087件 問い合わせ 

2020/04/28 17:31(1年以上前)

>引きこもり2号さん
>どこが勘違い?
自分がMVNOの事を書いていると思って突っ込んだんでしょ?

>>推定で書いてないかな

検証や実例があるので情報提供しています。
医者がその薬の臨床実験を特定の個人に直接行ってなくても処方するのと同じ。

>>そもそも新SEだけ何故懸念されているのか理解不能。

>「スマホ素人」のスレ主さんが、心配するのがおかしいですか?

あなたに向けて書いているんですが?
何か使えない根拠があるのですか?

書込番号:23366233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2053件Goodアンサー獲得:123件

2020/04/28 18:21(1年以上前)

>sandbagさん

>自分がMVNOの事を書いていると思って突っ込んだんでしょ?

それ以外の可能性が考えられない根拠を示してください。
自分は書いている通り、新 SE で試してないなと思っただけなので。

>医者がその薬の臨床実験を特定の個人に直接行ってなくても処方するのと同じ。

ぜんぜん違う。

医者がその病気に薬効が確認されている薬が無いため、
その薬の薬効が確認されている他の病気に対して、
薬効が確認されてる他の薬を処方するって感じが近いかな?

端末(薬)も、病気(回線)も違うって事だよ。

>あなたに向けて書いているんですが?
>何か使えない根拠があるのですか?

最初の投稿に、使えそうに思える根拠を書いたつもりだけど。
それ以降に、それを否定する内容は書いてないはず・・・。

もしかして、MNO への MNP を辞めるべきと書いたから、
使えないって事かな?
それなら、その理由書けるけど。

書込番号:23366342

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9924件Goodアンサー獲得:1087件 問い合わせ 

2020/04/28 18:36(1年以上前)

>引きこもり2号さん
話が噛み合いませんね〜。

>自分は書いている通り、新 SE で試してないなと思っただけ

では、そう判断した理由を教えてもらいますか?
何か間違っていますか?

で、何度も書いていますが自分はMNOについて書いており、スレ主の要求とは異なるんで無かったことに、と書いています。
その投稿にわざわざ突っ込んでMVNOがと混合させているのはあなたです。
余計な突っ込みがなければこんなに長くなっていない。

書込番号:23366381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:104件 iPhone SE (第2世代) 64GB SIMフリーのオーナーiPhone SE (第2世代) 64GB SIMフリーの満足度5

2020/04/28 18:58(1年以上前)

>tdfaさん
 楽天モバイルUN Limitedのsimを挿すと、某Youtuberの実証では通信はOKのようです。通話とテザリングについては設定が必要なようです。

 以下、参考まで。

 通話が必要なときはsandbagさんが記入しておられる方法で可能です。ローミングオプションについては、パートナー回線エリア(au回線)では、通話オプションでローミングオプションをオンにする必要があるという情報とオフでも行けるという情報が錯綜しているようですが、これは試してみないとわからないですね。

 ただ、Rakuten Linkには対応していないので、今の所その恩恵に受けられない可能性はあります。

 テザリングについては、設定→モバイル通信→下のほうにあるモバイルデータ通信ネットワークをタップ、上段のモバイルデータ通信と最下段のインターネット共有の各APNに「rakuten.jp」と入力すればできるようになる。

 ようです。ただ、非公式なので動作保証外ですし、自己責任ですね。ここらへんは。

書込番号:23366431

ナイスクチコミ!9


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9924件Goodアンサー獲得:1087件 問い合わせ 

2020/04/28 19:21(1年以上前)

>引きこもり2号さん
一応補足ですが、自分のMNOの正しい設定手順に対して推定と書かれていたのと、楽天Link云々の話をされていたので、引きこもり2号さんがiPhoneでMNOが使えないのだろうと認識しているかと思い、旧SEの画像を貼った次第です。
この点は申し訳ない。

今は、正しい手順を書いているにもかかわらず、推定と判断した根拠に興味があります。

>まっすー@さん
手順に対してのフォローありがとうございます。
が、スレ主はMVNOの方なのです。

書込番号:23366495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2053件Goodアンサー獲得:123件

2020/04/28 20:34(1年以上前)

>まっすー@さん

スレ主さんは、MVNO → MNO への移行を考えてないと思います。

>楽天モバイル(ドコモ回線の以前からあるやつ)で使用しています。
>新しいiPhone seでも同じように使えますか?

なので。


>sandbagさん

>推定と判断した根拠に興味があります。

勘としか言えません。
なんとなく、新 iPhone SE で確認したんでは無さそうと思っただけです。

なぜそれを投稿したかと言うと、完全に後付けですが、
断定的な書き方をしていると感じたため、
推測であると確認しようとしたとしか・・・。
投稿時点では、そこまで明確に考えてなかった事は確かです。

>その投稿にわざわざ突っ込んでMVNOがと混合させているのはあなたです。

突っ込みには、MVNO とも MNO とも書いて無いんですが・・・。
そう感じたなら、それまでです。

あの時点では、自分はドコモ回線(MVNO)か、
他の格安 SIM の MVNO しか意識してませんでした。
楽天 MNO が、メイン回線として使えるサービスレベルに
達していないと考えているので。

書込番号:23366651

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2053件Goodアンサー獲得:123件

2020/04/28 20:51(1年以上前)

↑に追加。

Rakuten UN-LIMIT を無料でお試しなら良いのですが、
「スマホ素人」を自認する人には、お勧め出来ないですよね?
サブ回線で試用する事なんて。

書込番号:23366692

ナイスクチコミ!3


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9924件Goodアンサー獲得:1087件 問い合わせ 

2020/04/28 20:57(1年以上前)

>引きこもり2号さん
>断定的な書き方をしていると感じたため、
>推測であると確認しようとしたとしか・・・。

曖昧ではなく断定的なのに、推定推測と思うのが良くわかりませんが...
手順が誤っているなら納得できます。

突っ込み云々については、先ほどの補足の通りです。

>tdfaさん
MVNOについてはNoriBayさんのリンク先の説明通り、プロファイルのインストールで問題ない事例はSNSやブログで報告がいくつかあります。
リンク先の説明が理解できるなら大丈夫かと。

書込番号:23366707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ336

返信29

お気に入りに追加

標準

バッテリーについて

2020/04/27 23:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 128GB SIMフリー

スレ主 eric htさん
クチコミ投稿数:4件
機種不明

24時間の様子

充電後、24時間のバッテリーの様子。
使用時間40分程度
残り35%

使っていないのにバッテリーがガンガン減ります。

参考にしてください。

書込番号:23364820

ナイスクチコミ!71


返信する
クチコミ投稿数:15873件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2020/04/28 00:03(1年以上前)

>eric htさん

数回100%⇔10%を繰り返せば治るのでは?

書込番号:23364930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/04/28 00:06(1年以上前)

>eric htさん

購入後1回2回の充電と言うことは?

書込番号:23364939

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:15873件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2020/04/28 00:20(1年以上前)

>eric htさん

他に、やたらと通知が多いとか?

書込番号:23364970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2020/04/28 02:35(1年以上前)

復元した直後は色々バックグランドで更新するのでバッテリーのヘリが早いです。

書込番号:23365095

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:8405件Goodアンサー獲得:1088件

2020/04/28 05:00(1年以上前)

機種不明

金曜日に受取りiTunesから復元、土曜日は使っていなくてもそれなりにバッテリーは消費しましたが、日曜日以降は使わなければほぼ消費しません。

書込番号:23365152

ナイスクチコミ!21


たぽてさん
クチコミ投稿数:3件

2020/04/29 08:17(1年以上前)

>eric htさん
私もバッテリーの減りが早いと感じています。
4/26に設定を終え利用していますが、昨日時点でも
ほとんど利用しない状態で24時間で50%程度バッテリーが減少しています。

モバイルデータ通信オフ、GPSオフ、ライン、着信を除いて通知オフ、
大半のアプリのバックグラウンド通信オフ、初期アプリの大半を削除済み、
Wifiはオン、でこの状態です。
全く操作していない夜間でも1時間あたり2%弱のバッテリーが消費されていました。

不具合なのか、製品仕様なのか不明のため、
多くの方と情報共通できれば幸いです。
本日はwifiもオフにした状態で減り具合を確認します。

各種サイトを調べて、通常使用できるギリギリの範囲で
消費を削減して上記の状態です。
色々使う方だと一日持たないのではないかと感じています。

エメマルさんの画像のようにバッテリが持つなら全く
問題ないのですが....

手持ちのiPad Proの購入当初と比べると、待機状態の
バッテリー減り具合は10倍以上です。
もちろん仕様やバッテリー容量が違うもののここまで
大きな開きがあるものかと気になっています。

書込番号:23367652

ナイスクチコミ!49


たぽてさん
クチコミ投稿数:3件

2020/04/30 07:05(1年以上前)

機種不明

70%から23時間経過

70%スタート、23時間経過で残り39%でした。
モバイルデータ通信、wifi共にオフにした状態です。
この間、全く操作はしていません。

エメマルさんのケースと比較すると明らかな差が見られます。
不具合なのか、これが普通なのか....
同様の条件でテストされた方がおられましたら情報頂ければ幸いです。

書込番号:23369911

ナイスクチコミ!19


スレ主 eric htさん
クチコミ投稿数:4件

2020/04/30 23:04(1年以上前)

機種不明

初日到着組なので、購入から1週間経ちますのので再び報告です。
設定は前回投稿からほとんど変更していません。
変更点は nifmo → 楽天 へのsim変更のみです。

メインで使ってはいないので、今回も30分程度の利用です。

バッテリーの消費もかなり落ち着いたみたいです。

書込番号:23371712

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:8405件Goodアンサー獲得:1088件

2020/05/01 05:43(1年以上前)

機種不明

たぽてさんと同じWiFiオフ、モバイルデータ通信オフで放置しましたが、バッテリーの減り具合は正常です。(途中でちょっとだけ使用しました)
SIM1:UQ、SIM2:楽天UN-LIMIT(eSIM)で、iOS13.4.1です。

書込番号:23372086

ナイスクチコミ!7


たぽてさん
クチコミ投稿数:3件

2020/05/01 11:28(1年以上前)

>eric htさん
>エメマルさん

経過のご連絡ありがとうございます。
あれからサポートデスクに相談したところ、工場出荷状態への
復元を提案されましたので、実施してみました。
復元後、数時間ですが、以前よりも消費がマシになっているように見えます。

エメマルさんのグラフ拝見すると、やはり夜間の利用していない時間帯は
ほとんどバッテリーが減らないようですね。
Iphone8を利用している知人のグラフを見せてもらうと
同じようなグラフを描いていました。

ericさんが一週間ほど利用で消費が落ち着いてきたとのことですので、
私もこのまましばらく様子を見つつ使ってみます。
お二方とも情報のご提供ありがとうございました。

書込番号:23372476

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:17件

2020/05/29 20:37(1年以上前)

お世話になります。
私も購入から一週間、バッテリーの減りに悩まされております。
ネットで調べて、各種項目を変更していますが、ほとんど変わりません。唯一、機内モードにするとかなり緩やかな消費に変わることぐらいです。
皆さんのご指摘の様に、一週間当たりから落ち着くのなら良いですが…
本当にこの件が苦痛です

書込番号:23434648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:17件

2020/05/30 04:47(1年以上前)

機種不明

お世話になります。
バッテリーの減り、現在はどうでしょうか。
グラフをアップしていただけたら助かります。
私はまだ安定せず、ガンガン減りますので苦痛です。

書込番号:23435242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 eric htさん
クチコミ投稿数:4件

2020/05/30 21:41(1年以上前)

機種不明

>りくりなさん

購入から1カ月が過ぎました。
4/30にも書き込みましたが、それ以降のバッテリー消費は落ち着いています。


書込番号:23436938

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2020/06/26 00:18(1年以上前)

機種不明

Bの状況 常に右肩下りで消費

私もバッテリーの異常消費で困っています。夜間のスリープ時でも1時間あたり2〜3%の消費で常に右肩下りで下がっていきます。使用頻度は1日あたり1時間以内の画面ONで主にLINEやWEB検索、メール待受け程度です。

SIM:OCNモバイルONE
・デバイスの設定については位置情報OFF、バックグラウンドOFF等、基本的な節電対策はしています。
・アップルサポートでバッテリー診断をしてもらってバッテリーに問題ない事を確認済。
・アプリはLINE他数個しか入れていません。

@
iTuneを使い初期化して復元しても消費は変わらず

A
スリープモードなら問題なし

B
SIM入れる
WI-FI:OFF
モバイルデータ通信:OFF
2%程度/時間 の消費

C
2回目の初期化
アプリはLINEのみ、途中から他も入れ戻す
SIMなし
WI-FI:ON
問題ない程度

D
SIM入れる
WI-FI:ON
モバイルデータ通信:ON
2〜3%程度/時間 の消費

E
SIM入れる(電話だけは受けられるようにする)
WI-FI:OFF
モバイルデータ通信:設定なし(構成プロファイル入れない)
問題ない程度

F
SIM入れる(電話だけは受けられるようにする)
WI-FI:常時ON
モバイルデータ通信:設定なし(構成プロファイル入れない)
問題ない程度

G
SIM入れる
WI-FI:常時ON
モバイルデータ通信:OFF(構成プロファイル入れる)
2〜3%程度/時間


・@から順に確認をしました。
・アプリについてはCで確認をして問題ないと判断をして、以降は入っています。
・Cの作業は1週間前に行いました。
・GにあるようOCNモバイルONEの構成プロファイルに問題があるように思われます。


どななか同じような症状の方、いらっしゃいますか?


書込番号:23493155

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:8405件Goodアンサー獲得:1088件

2020/06/26 05:26(1年以上前)

>SIM:OCNモバイルONE

OCNのドコモ回線ならグローバルIPなので、バッテリーの異常消費はこの端末に限ったことでもないと思いますよ。
https://kakuyasu-sim.jp/ocn-mobile-one-battery-test#cause
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031535/SortID=23188981/

検索すればわかりますが他端末でも同じように議論されていますし、プライベートIPの他MVNOにすれば解消します。

書込番号:23493347

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2020/06/26 09:10(1年以上前)

>エメマルさま

ありがとうございます。
やはりOCNモバイルONEに原因があるようですね。

構成プロファイルのデータをインストールしただけで(モバイルデータ通信OFF)この異常消費の問題が起きています。
4年前からOCNモバイルONEを使用していますが、確かに昨年の年末あたりからバッテリーの消費が目立ちました。
ただ端末も古くなっていましたので気が付きませんでした。

DとEの間にOCNさんに電話で相談しましたが、「SIMや通信には問題ない、IOSの問題では?もう少し様子も見て欲しい」と言っていましたが、どうやら違うようですね。

これを機に他MVNOにしようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:23493564

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2020/07/03 23:57(1年以上前)

>エメマルさん

やはりSIMをOCNモバイルONE → UQモバイルに変えたら症状は治まりました。

書込番号:23510231

ナイスクチコミ!8


XYZ lupinさん
クチコミ投稿数:4件

2020/07/16 20:50(1年以上前)

私も最近この機種に買い替えましたが、一晩でバッテリーが30ー40%ぐらい減ってしまい困っております。
同じSIMをZenphone 3に入れていた時にはここまで減りはしませんでした。
当方はLinemobileのDocomo回線のSIMを使っています。
皆様のコメントを拝見しますとOCN MobileのDocomoのSIMが原因のように思えますが、
LinemobileのDocomoSIMも同じような問題があるのでしょうか?
同じ問題だった場合、会社はLinemobileでSB回線などに変えれば、このバッテリーが急激に減る問題は
改善されるのでしょうか?

書込番号:23538434

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:8405件Goodアンサー獲得:1088件

2020/07/17 05:26(1年以上前)

LINEモバイルのドコモ回線はグローバルIPとプライベートIPの場合がありますが、旧プランの場合はグローバルIPの場合が多いようなのでバッテリーの異常消費が起こっているようです。グローバルIPかプライベートIPかは以下で確認可能です。
https://ipvx.info/global_ip/special_ip/

ソフトバンク回線に変えればこの問題は改善されると思います。

書込番号:23539169

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2020/07/17 07:40(1年以上前)

>XYZ lupinさん

>LinemobileのDocomoSIMも同じような問題があるのでしょうか?
>同じ問題だった場合、会社はLinemobileでSB回線などに変えれば、このバッテリーが急激に減る問題は
>改善されるのでしょうか?

はい。変更すれば改善されました。
改善された理由は、グローバルIPを利用しないようになるためと思われます。

■特定のSIMで異常消費が起きる原因
グローバルIPを利用するOCNのSIMや
LINEモバイル(グローバルIPの場合とプライベートIPの場合があり)でグローバルIPの場合に異常消費が起きていました。(複数の機種で)
私の契約しているものは、LINEモバイル(docomo回線)はグローバルIPで異常消費、LINEモバイル(softbank回線)はプライベートIPで異常消費なし。
※LINEモバイル(docomo回線)のMVNEはNTTコミュニーケーションズ(OCNモバイルONEと同じ)

LINEモバイルのdocomo回線の新しいプランでは、APNが変更になり、異常消費がないものに変更になっている可能性があります。

書込番号:23539270

ナイスクチコミ!5


この後に9件の返信があります。




ナイスクチコミ21

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 auキャリアメールについて

2020/04/27 22:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

すみません。質問させて下さい。

auを利用しており、この度SIMフリーのseを購入しました。キャリアメールを使いたくauのHPからプロファイルをダウンロードしインストールしましたが、送信は出来るのですが受信が出来ません。
Gmailからキャリアメールへ送信してみると…
アドレスが見つからなかったか、メールを受信できないアドレスであるため、メールは 〇〇@ezweb.ne.jp に配信されませんでした。
リモート サーバーからの応答: 550 : User unknown
というエラーが出ています。
送信は出来ているのでアドレスが存在しない訳ではないと思うのですが…他にも必要な設定があるのでしょうか?

どなたか御教授頂けると助かります。よろしくお願いいたします。

書込番号:23364693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:15873件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2020/04/27 23:56(1年以上前)

>まろたん1111さん

メールのサーバは送信用サーバと受信用サーバは別ですので
送信出来ているから受信出来ないハズは無いなんて事は有りません!

ただ「User unknown」のエラーなら送信時に
メールアドレスを微妙に「.」と「,」とか間違えて送信している可能性が高いと思います。

書込番号:23364916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2020/04/28 00:12(1年以上前)

>よこchinさん

早速のアドバイスありがとうございます!
でもアドレスは何度も確認して間違い無いんですよね…
書き忘れてましたが旧seから新seへの機種変でSIMフリーは初だったので、SIMフリーならではの設定でもあるのかと思って質問してみた次第です…

書込番号:23364952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15873件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2020/04/28 01:17(1年以上前)

>まろたん1111さん

それならば、これですかね?
迷惑メールフィルターの設定
https://support.google.com/mail/forum/AAAAhuJmquwVwF0XWQaOBM/?hl=ja

書込番号:23365037 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2020/04/28 02:31(1年以上前)

SIMフリーだからキャリアで買ったiPhoneと違う設定が必要というのはありません。
メールの初期設定を一から手順を踏んで再設定してみてください。
特にWi-Fiを切る部分など初歩的なミスの可能性が大きいと思います。
https://www.au.com/support/faq/included/id65527280/

それと旧SEに使ってたSIMをそのまま新SEでは使えないはずだったような気がしますが...
Wi-Fiを切ってもちゃんと使えてますか?

書込番号:23365092

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2020/04/28 02:33(1年以上前)

>旧SEに使ってたSIMをそのまま新SEでは使えないはず

auに限っての話です。

書込番号:23365093

ナイスクチコミ!2


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/04/28 04:58(1年以上前)

>まろたん1111さん
まず、パソコンから携帯に送る。それに返信する。
こういう確認が確実ですよ。

書込番号:23365151

Goodアンサーナイスクチコミ!1


NoriBayさん
クチコミ投稿数:510件Goodアンサー獲得:102件

2020/04/28 05:47(1年以上前)

>まろたん1111さん

auのSIMカードは、iPhone 8 以降とそれより前のモデルとでは互換性がありません。
初代SEをお使いのスレ主さんは、SIMカードを交換されたことを書いておられません。
不具合の原因はそんなところではないでしょうか。auショップに赴いて、SIMカードを交換してもらいましょう。

書込番号:23365182

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2020/04/28 07:04(1年以上前)

>NoriBayさん
>kockysさん
>とねっちさん
>よこchinさん

皆様のアドバイスをもとに再度確認したところ迷惑メールフィルターが原因だったようです。こんな初歩的な設定を見落とすとは…お騒がせして申し訳ありませんでしたm(_ _)m

初心者にも優しく対応して頂いてありがとうございました!

書込番号:23365243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ワイモバイル n141simについて

2020/04/27 20:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

n141simをそのまま入れて通信、通話、デザリング、SMS等は正常にできますか?

また、ネットで少し調べたところ、自作APNなるものもあったのですが、そもそもAPNとはなんでしょう?APNが間違っていることで、予期しない料金請求をされるようなことはありますか?

書込番号:23364485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
kaz11さん
クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:101件

2020/04/27 21:44(1年以上前)

アップルストアで購入のSIMフリーのSE GEN2ですが、普段はワイモバイルのSIMプランのSIMで運用。
試しに家族がワイモバイルで買ったiPhone 7のSIM(多分n141)を入れてもデータ通信できてます。
いずれもAPN設定は特にしてません。

書込番号:23364616 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


kaz11さん
クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:101件

2020/04/27 22:00(1年以上前)

追加です。
APNとはアクセルポイントネームの事。どこのキャリアに繋ぐかの情報のようなもの。格安SIMでは大概必要です。普通はキャリアのホームページからダウンロードして使います。
ワイモバイルSIMとiPhoneの場合、以前海外出張時に海外SIM挿したりした時は入れ替えのたびにAPN設定やってたような記憶があるけど、いつからかやらなくてよくなったような気がします。

APN間違っていても繋がらないだけで料金はかかりません。

書込番号:23364649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27077件Goodアンサー獲得:3009件

2020/04/28 10:06(1年以上前)

>シロ464646さん
>>自作APN
=プロファイル

プロファイル自作するサイトが存在します

iPhone プロファイル 自作、で調べれば出てきます

書込番号:23365487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2020/04/28 18:21(1年以上前)

>舞来餡銘さん
>kaz11さん
ありがとうございます!

書込番号:23366343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

アップルの通販とビックカメラの通販

2020/04/26 22:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:89件

価格はどちらも一緒。
ビックカメラは1%のポイント付き。
それ以外にどんな違いがあるのですか?
プリインストール?サポート体制?

書込番号:23362814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2020/04/26 22:46(1年以上前)

公式は返品できる
ビックリカメラはできない

書込番号:23362842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2020/04/27 00:48(1年以上前)

ビックカメラで買うと貯まってるポイント使える

書込番号:23363030

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:15件

2020/04/29 07:34(1年以上前)

Appleから買う時にAppleギフトカードの残高を消化できる
iTunesカードとは異なるので注意

書込番号:23367617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2020/05/09 01:47(1年以上前)

アップルのほうが1万円くらい安かったですよ。
アップルケアに入りたいとか、一括で買うのならすぐにSIMフリーがほしいのならアップルですよね。

書込番号:23391176

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件

2020/05/09 03:45(1年以上前)

ポイントの違いぐらいですね
サポートはどちらにせよアップルで対応するので安い方でいいかと
アップルケアは購入後でも入れる

書込番号:23391240

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)