発売日 | 2020年4月24日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.7インチ |
重量 | 148g |
対応SIM | nano-SIM/eSIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全51件)
-
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB SIMフリー [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB SIMフリー [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 256GB SIMフリー [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 256GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB docomo [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB docomo [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 256GB docomo [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 256GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB SoftBank [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB SoftBank [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 256GB SoftBank [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 256GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB ワイモバイル [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB ワイモバイル [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB ワイモバイル [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB ワイモバイル [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB 楽天モバイル [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB 楽天モバイル [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB 楽天モバイル [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB 楽天モバイル [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 256GB 楽天モバイル [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 256GB 楽天モバイル [レッド]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全17件)
クチコミ対象製品を選択してください(全17件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全547スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 5 | 2020年4月25日 12:44 |
![]() |
9 | 3 | 2020年4月27日 18:31 |
![]() ![]() |
4 | 3 | 2020年4月23日 21:25 |
![]() ![]() |
80 | 11 | 2020年4月25日 16:26 |
![]() |
40 | 9 | 2020年4月23日 02:12 |
![]() |
33 | 14 | 2020年4月23日 19:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 128GB SIMフリー
現在UQモバイルのiPhone6sを1年ほど使用していますが、こちらの赤のSIMフリーでの購入を検討しています。その際、SIMを入れ替えるだけで今までと同じように使えるようになりますか?(Wi-Fi環境はあります)また、APN設定が必要なのでしょうか?
初心者の質問で申し訳ありません。
よろしくお願い致します。
書込番号:23356565 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>bayさんさん
使えますが
プロファイルが必要です。
https://www.uqwimax.jp/mobile/support/guide/apn/ios2.html
書込番号:23356736 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>やらかしました。さん
ありがとうございます!
購入してやってみようと思います。
書込番号:23357020 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>bayさんさん
送られてきたiPhoneSEはiOS13.4でしたが、プロファイル不要でそのまま使えました。(キャリア表示はUQmobile)
ちなみに動作確認端末一覧では「プロファイルのインストールが必要となります」と書かれているiPhoneXで使用していましたが、iPhoneXでもプロファイル不要でホーム画面にはキャリア表示がUQmobileとなっています。
書込番号:23357957
2点

iPhone SE 2020ではAPNは不要です。
ナノSIMを入れるだけで使用できます。
ただしUQモバイルのWiFiエリアを利用するには
アプリ「ぎがぞう」でプロファイルをインストールする必要があります。
書込番号:23358480
2点

>エメマルさん
>$かんくろう$さん
ありがとうございます!そのままいけるんですね。
購入してまずはSIMを入れ替えてやってみます。
書込番号:23359182 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB SIMフリー

>青元さん
私は端は気にしないので定番で
OAprodaですが
最近見てて気になって買ってみようかと思ってるのは
ESR iPhone 8 iPhone 7 用強化ガラスフィルム [2枚入り] [簡単貼り付けガイド枠]
https://www.amazon.co.jp/dp/B084QC39CM/
です。
書込番号:23356430 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>よこchinさん
よこchinさんがお示しの商品は、そのリンク先に以下のことが明記されております。
『2020年発売のiPhone se対応しません。』
書込番号:23356796
5点

自分はDeffの全面保護ガラスフィルムにしました。
書込番号:23364252 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB SIMフリー
iPhone5sを2年使用後、SEを2年半使っています。SEの電池の減りが早く(30分新聞記事を観ているだけで電池残が50%位になってしまう)、バッテリー容量の残は84%なのですが…キタムラに行ったらこの程度では電池換えても効果はありませんと言われました。
で、この長持ちバッテリーの新型に買い換えようと思います。
いつもドコモショップで買っていたのですが、お店の営業が時節柄限定されているのでドコモのオンラインでこの新型を買おうと思います。
そこで解らないのが、SEから新型にシムカードを入れ替えるだけで使えるようになるものなのでしょうか?ショップに行かないといけないのでしょうか?
5sからSEに変えた時は、データは自分のMACに移し替えて自分で移動させたような記憶があります。
どなたか詳しい方教えてください。
2点

こんちは。
アッブルで買わず高い?ドコモで買うのかな。
店頭は頭金とか手数料取るのでオンラインでしか買わなく成った。
ドコモオンラインなら手数料無し送料無料。
新しいシムは選択出来るよ、ナノシムなんでそのまま使えるので交換不要けど古いシムが不安なら新しいシムを選択出来たはず注文の最後の方で分かる。
今のシムに問題無いなら不要を選ぶ。
ナノシムからマイクシムの機種変更の時はシム選択出たけど、差し替えてアダプタで使うので、
シム交換不要を選択した。
もうマイクロシムの機種とか無いと思うので殆どナノやな。
FOMAからiphoneに変更の時もシム交換無しで使えたよ
ナノシムFOMAやたので。
ドコモオンラインは安いのかな?
もうアップルでしか買わなく成ったので調べて無い。
書込番号:23356073 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>golftsi2008さん
https://time-space.kddi.com/mobile/20200107/2812
これ読んでみてください。簡単にできそうですよね?
SIMは差し替えるだけですよ。ドコモ内の機種変更ならば高いだけなのでappleで買うべきです。
書込番号:23356093
1点

>kockysさん
>小林旭さん
さっそくありがとうございます。今APPLEで注文しました。確かに安いですね。
届くのも5/2〜5/14と、場合によってはドコモの5/11〜より早いですね。
シムカードを入れて、SEのデータを移行すればそのまま使えるんですね!
書込番号:23356300
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB SoftBank
よろしくお願いします。
現在夫婦でソフトバンクのiPhone 7とiPhone 6 Plusを使っているのですが、iPhoneSE(U)への機種変更を考えています。初のSIMフリーに挑戦してみたいし安いのでApple storeで買おうかと思っているのですが、買ってSIMを入れ替えるだけでいいのでしょうか?それとも2台とも購入して随分経つのでSIMの種類が変わってしまってるのでしょうか?
書込番号:23355897 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

SIMを刺し替えるだけでそのまま使えますよ。
店舗は自粛休業中なのでオンラインで購入しましょうね。
書込番号:23355918
12点

とねっちさん、ありがとうございます。
さっそくやってみます、
書込番号:23355966 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

まあまあ、折角SIMフリーモデルを買うのに つまらない挑発で気分を害さずにね。
SIMフリーモデルの場合、キャリアモデルと違って保証期間は Apple careを含めて最長2年が限度なので ご注意を。
その反面、海外の現地SIMを挿して通信出来るので、凄く良いですよねっ!
書込番号:23356107 スマートフォンサイトからの書き込み
15点


林達永さん、ありがとうございます
面目ない、ついつい。
なるほど、なるほど!
早くコロナが収束してまた海外に行けるといいですね。
書込番号:23356263 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

kockysさん、ありがとうございます。
データ移行ももはやiCloudだけではないんですね?
隔世の感があります。
書込番号:23356301 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ところでauユーザーが、SIMが変わったって言ってましたけどソフトバンクは変わってなくて大丈夫なんですね?
書込番号:23356312 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>せぼねさん
もしかして、ソフトバンクのIMEI問題の話ですかね?
スレ主さんは、現在もSoftBankの iPhoneを使っているんですよね?
でしたら、そのままSIMカードを挿しても認識するので大丈夫ですよ!
書込番号:23356859 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>林達永さん
安心してやれます、ありがとうございました。
書込番号:23359356 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分がiPhone6sからSIMフリーを買っていて、新型iPhoneに買い換える度に妹に譲っています。
因みに妹も現在もSoftBankと契約していて、iPhone5sを持っていました。
妹に譲ったSIMフリーiPhone全てSoftBankのSIMを認識しています。
書込番号:23359614 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>林達永さん
実際の経験談は何より安心できますね、本当にありがとうございました。
書込番号:23359627 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB SIMフリー

してません。
加入料が高いし、自分にとってのメリットが少ないから(自分は今までiPhoneを4台使ってきましたが、自損で壊したことないし、1年以上2年以内の自然故障やバッテリ劣化も経験してないから...運がいいだけなんですが、確率的にはCareの料金を貯めておけば、万が一のときの出費に充てられるので)。
年1回は落として画面を割る人とか、使い方のサポートが継続的に欲しい人とかだったら、メリットがあるかな。でも、SEのような安価な機種だとメリットが出にくいと思います(万が一のときは、同等の中古を買えば、修理より安くつくことも多いはず)。
https://oldno07.com/applecare-cost/
https://sim-free-smartphone.com/applecare/
書込番号:23353372
4点

加入しません。
壊れた時は新しいのを買います。が、壊れたこと壊したことは、ほとんどありません。
書込番号:23353385 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>青元さん
昔、8000円くらいだったころ、初めてiPhone4を買った時に入りました。
サポートに電話して聞けるのが3か月では不安でしたし機器の保証が
2年になるとのことで2年目、終了間際にバッテリー交換と言うことで新品と交換してもらったのでお得だったと思います。
今は3か月すぎても電話すれば対応してもらえますし、情報も豊富でサポートの延長は無意味です。
自然故障は機器保証も元々1年の保証ありますし、もう1年延びるだけですので2年でなくて2年目以降にもう1年だけと思います。
今現在だとアップルケアは高すぎます。金額が高い上に最低3,400円(税別)の免責です。
大きな破損だと1万以上です。なんのための保険だか。
5万のiPhoneに約1万の掛け金掛けて最大約1万の免責払って回数まで制限あるなら他社の安い保険勧めます。
保険なら スマホ保険
https://justincase.jp/smartphone/
モバイル保険
https://app.mobile-hoken.com/MPS010.aspx
などの方がいいと思います。
私はケースとガラスフィルムだけで保険の類は入っていません。
物理破損も紛失も盗難も経験ないので不必要と思っています。
買って早々に保険が必要な思いされた方は欲しいと思われるのが普通でしょう。
書込番号:23353412
8点

家族の分も合わせて今まで約15台ぐらいiPhoneを使ってますが、
充電コードとイヤホンの交換は各2回(無償)
バッテリーでの交換は3回(無償)
画面修理での交換は1回(自己負担4000円ぐらい)
盗難紛失で1回(12万ぐらいの機種、自己負担1万円ぐらい)
紛失などが無ければ掛け金の回収は難しいと思います。
損得で考えれば加入する必要は無いかもしれませんが、
エクスプレス交換のメリットもあるし、加入していると安心して使えます。
自分の基準では
キャリアで購入した時は必ずApplecare+かキャリアの保険に加入してます。
月割りで途中解約が可能なため、ほとんど1年未満で解約してます。
SIMフリーの端末を買う場合は10万以上する機種のみ加入してます。
今回のSEは端末代金が安い分掛け金も安いので迷いどころですが、
容量が違っても掛け金は同じなので
256GBのような大容量なら端末代金も高く自分は加入します。
64GBの場合自分なら加入しません。
書込番号:23353418
2点

>青元さん
ガラケーの頃からスマホの今に至るまで、自分用のモバイル端末では一度も補償等付けたことはありません。
幸運なことに一度も故障・紛失等なく、また落としても画面の破損に至ることもこれまでありませんでした。
これからも幸運が続くかはわかりませんが、今のところは加入の必要性は感じていません。
ただし、家族の端末については必ず補償加入するようにしていて、現在はiPhoneですがAppleCare+ではなく期間の定めのないキャリア補償を付けています。
書込番号:23353796
3点

キャリアで購入すればキャリア補償つけれますよね。
アップルで買うとキャリア補償はつけられませんよね?
書込番号:23353867 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>青元さん
アップルストアでもキャリア契約で購入可能です。
その際キャリアの保障に加入可能です。
本体の販売価格はキャリアの設定価格です。
SIMロックはかかってる状態です。
アップルストアでSIMフリーモデルを買った場合は
Applecare+しか加入できません。
キャリアの保障には加入できません。
アップルのオンラインではSIMフリーモデルのみ販売です。
書込番号:23353897
1点

キャリアの月割りapplecareはもちろん解約可能だし
公式で一括払いのapplecareだって解約で払い戻し(経過月数で減額されますが)できますからね
とりあえず入っていらなそうだったら解約すればいいんじゃないですか
書込番号:23353916
3点

>青元さん
私は入っています。
8年間で最初はAppleCare+で2回 5Cを
後半はドコモの安心保障?で2回 6プラスを
毎回新品交換しています。
いずれも落下による画面割れです。
直近は去年落下させて割りました。
2年に1回、定期的に割ってしまいますね。
仕事中に年間5回くらいは落としているような気がします。
ソフトケースは付けていますが保護シールは張っていません。
道路などで画面から落とすと一発で割れます。
交換時8000円位かかりましたが新機種への買い替えを考えれば安い?かな。
因みに私の交換周期は4年位で
現在ドコモのオンラインショップでアンドロイドに戻るかこれを買うか
思い切って11proMaxにするか思案中です。
書込番号:23354829
5点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB SIMフリー
ドコモユーザーです。iPhoneSEをアップルオンラインかドコモオンラインで買うか迷ってます。一括購入予定です。dポイントは2220円です。安いのはアップルオンラインですよね?
設定方法に違いはあるのでしょうか?APN設定とかはSIMカードを挿入すれば自動で設定されてるのでしょうか?
書込番号:23353276 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>設定方法に違いはあるのでしょうか?
ない
>APN設定とかはSIMカードを挿入すれば自動で設定されてるのでしょうか?
さすだけで勝手につながる
書込番号:23353288
5点

現在iphone6SですがSIMカードをそのまま使えますか?
料金プランなんかもSIMカードを挿せばそのまま継続されるのですか?
書込番号:23353304 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>青元さん
SIMカード入れ替えて移行するだけです。wifi環境あれば移行も楽ですよね。
但し、アプリによっては移行に一手間いるものもありますが。
料金プラン関係ないです。
書込番号:23353475
4点

>青元さん
dポイントについてですが
そのままd払いアプリ等で使えるのでApple直で買ってもムダに成りませんよ。
書込番号:23353496 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

kocyksさん
料金プラン関係ないというのは、SIM挿せば今までのプランが引き継がれるという認識でいいのでしょうか?
書込番号:23353504 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>SIM挿せば今までのプランが引き継がれるという認識でいいのでしょうか?
キャリアとの通信契約は、SIMと紐付いています。機種本体ではありません。
テレビやエアコンを買い替えても、電力会社との契約には無関係なのと同じ(消費電力が増えるからということで、電力会社との契約を変えるケースもあるでしょうけど、それはこちらから言い出さなければ、今までと同じ)。
書込番号:23353563
3点

なるほど。特に差がなければ金額面からキャリアのオンラインで購入するよりアップルオンラインで購入した方が良さそうですね。
書込番号:23353568 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>青元さん
キャリアってくくりならauオンラインショップでMNPすると22,000円引きの様ですが、
書込番号:23353622 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>青元さん
はい。私はアップルで予約しました。
書込番号:23353737
0点

横からすみません。
SIMカードを差すだけで使用できるのですか?
現在私の子供はdocomo withのプランをずっと
利用していますが、こちらのSIMフリースマホに
差すだけで使用でき、docomo withの割引を
ずっと受けられるという事なのでしょうか?
私の回りにはただ使っているだけの方が多く
相談できなかったのですみませんが宜しく
お願い致します。
ちなみに価格.com初心者です。
書込番号:23354812 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>スーパーヴェルファイアさん
その通りですよ
with継続できます。
書込番号:23354853
2点

with継続はお得なのでsimはずっと変えないほうがいいかもです。
書込番号:23355120 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆様ありがうございました。
何も分からない自分が恥ずかしいです。
横からすみませんでした。
書込番号:23356143 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)