発売日 | 2020年4月24日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.7インチ |
重量 | 148g |
対応SIM | nano-SIM/eSIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全51件)
-
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB SIMフリー [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB SIMフリー [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 256GB SIMフリー [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 256GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB docomo [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB docomo [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 256GB docomo [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 256GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB SoftBank [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB SoftBank [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 256GB SoftBank [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 256GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB ワイモバイル [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB ワイモバイル [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB ワイモバイル [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB ワイモバイル [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB 楽天モバイル [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB 楽天モバイル [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB 楽天モバイル [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB 楽天モバイル [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 256GB 楽天モバイル [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 256GB 楽天モバイル [レッド]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全17件)
クチコミ対象製品を選択してください(全17件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全547スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2024年6月3日 07:38 |
![]() |
4 | 7 | 2024年5月18日 08:48 |
![]() |
3 | 2 | 2024年5月14日 09:29 |
![]() |
13 | 3 | 2024年1月19日 15:40 |
![]() |
12 | 3 | 2023年12月27日 09:41 |
![]() |
23 | 8 | 2023年12月26日 01:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB SIMフリー
そもそもデレステをやるだけのために導入しているのですが、
本日朝6時ぐらいに緊急速報が反応しました。
まあ、オフにしました。
※ぶん投げたい気持ちにはなりました。
そもそもandroidスマホがメインなので…。
今はHTCのHTC Desire 22 proを使っているので。
ちなみに Desire 22では反応してません。
昨日、大雨、洪水、雷は警告されていたようですが…。
3点

それって、たまたま反応しなかっただけか、緊急速報の機能切ってるからとかでないですかね。
書込番号:25758530
0点

>2035さん
少し前に買って、初期設定しただけなので、たぶん切ってない。
というか意識までしていないです(苦笑)。
むしろ、iPhoneSE(2世代)がなったので、切ったぐらいです。
「HTC Desire 22 Pro」はそんな設定までいじってないと思う(苦笑)
前のスマホの設定を継承していたら分からないけど…。
※前もandroidスマホ(oppo Reno7)なのでそのあたりは不明
書込番号:25758559
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB SIMフリー
現在、アイホンSE(iOS17)を使用しています。
ネットで迷惑メイルの着信拒否について調べると、個別に拒否する方法はよく出ていますが、着信した迷惑メイルを個別に拒否設定しても、いたちごっこでキリがないと思います。
連絡先に登録されているメイルアドレス以外の着信を全て拒否したいですが、設定方法はありますか?
願わくば、上記設定プラス、たとえばyahoo! japan、Amazon、・・・などは指定して拒否しない設定にしたいです。
連絡先にこれらも登録しておけば、済む話ですが・・。
0点

メールは何使っとるんや?
書込番号:25736879 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>連絡先に登録されているメイルアドレス以外の着信を全て拒否したいですが、設定方法はありますか?
インターネットメール(MMS)ならキャリア側のマイページで設定すると思いますが。
書込番号:25737014
1点

回答ありがとうございます。
メールボックスを見ると、
iCloud、Y!mobileメール、Gmail
となっていました。
書込番号:25737170
0点

着信拒否はできないけど
迷惑メールフォルダに振り分けは可能だと思います
書込番号:25737300
1点

mjouさん回答ありがとうございます。
>着信拒否はできないけど
>迷惑メールフォルダに振り分けは可能だと思います
電話の受信は連絡先に登録されていないものは拒否されているのに、なぜメイルの場合はできないのか不思議ですね。
「受信拒否設定」はあるのに「受信許可設定」はできない仕様です。
迷惑メイルフォルダに振り分けし、定期的に削除するということになるのですね。
受信を許可するメイルを登録でき、それ以外は拒否できるアプリはあるのでしようか?
書込番号:25737489
0点

>メールボックスを見ると、
>iCloud、Y!mobileメール、Gmail
>となっていました。
Yモバイルならマイソフトバンクで設定できませんか。?
っていうかどこのメールにアドレスに迷惑メールが来るのですか。?
書込番号:25738167
2点

次世代スーパーハイビジョンさん回答ありがとうございます。
>Yモバイルならマイソフトバンクで設定できませんか。?
My Ymobileで確認しましたら、フィルター機能がありました。
これでトライしてみます。
>っていうかどこのメールにアドレスに迷惑メールが来るのですか。?
今回の件は実は妻のスマホでして、手作業で全て削除しており、どこのメールかはっきりわかっていません。
書込番号:25739124
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 256GB SIMフリー
iOS17.4.1にアップデート後
@発熱
Aカメラ連写不調
BFaceTime画像停止
Cフリーズ
等、一切発生しなくなった。一体何だったのか?買い替え促進の意図的なバグとさえ思えてしまう。
慌ててiPhone13miniを新品購入したが、眠っている💤
書込番号:25733518 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そんなもんです
書込番号:25734490 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

眠らせているならどちらかを売るのもありでしょう。
書込番号:25734492 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 128GB au
Suica Apple wallet 不具合続き 継続使用断念。
@;2週間前 JR駅改札出口で 5回目で漸く反応した苦い経験。 その後 改善される兆しは見られず。 最新アップデート試みるも。
それ以外の不具合トラブルは一切無い。 購入日2021年9月中旬。 AppleCARE未加入。
AApple相談するも 窓口 チャットから電話にて。 仮に預かって調査しても 恐らく 本体機器交換手続きになるのでは? 費用4万円弱の見込み。但し「整備済み製品」加えて保証も3ヶ月位か?
それであれば SE3 購入にして 下取り査定ー\17,000弱ー で構わないと判断しました。 早ければ春に次期SE4デビューの噂も有り?
B購入2年4ヶ月 前機種iPhone7 32G 比べると格段にレスポンス速く向上 特にTOUCHID。 実質4千円の支出を考慮すれば 概ね満足の範囲内でした。
4点

auでの下取りは8800円で、故障個所が見つかれば2200円なる可能性があります。
書込番号:25588856
2点

>Windows3.1から利用者さん
>それであれば SE3 購入にして 下取り査定ー\17,000弱ー で構わないと判断しました。
appleだとSE2は256GBの下取りでも最大15,000円ですが、別のところで下取りですか?
https://www.apple.com/jp/shop/trade-in
買取上限はイオシスの方が高そうです。
https://k-tai-iosys.com/pricelist/smartphone/iphone/iphonese2/
書込番号:25589055
4点

>エメマルさん
買取上限はイオシスの方が高そうです。
https://k-tai-iosys.com/pricelist/smartphone/iphone/iphonese2/
今日昼過ぎに訪問して 査定算定した結果 \19,000 評価「A」売却しました。 バッテリー容量 95%が高評価?
同時に iPhone732G は\6,000でした。
概ね満足度の高い結果となりました。
事前調査では
火曜日最寄りの買取店で\16,500 の査定を受けました、
AppleコールセンターからはMAX\16,500 現物を算定した上でマイナス有り得るとの!
メルカリ等でも検討しましたが? 手数料 配送経費等 トラブル回避も面倒なので!
早ければ今春 噂では?
https://iphone-mania.jp/tag/iphone-se-4/
発表すれば当然値下げも有り得るので?
決断した経緯を述べました。
書込番号:25589523
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 128GB SoftBank
XperiaACE3を子機としてiPhone se2を親機としたテザリングに繋がりません。他の機種を子機としてXperia5等イロイロな媒体は繋がるのですが、この機種だけは繋がりません。また、XperiaACE3は他の自宅Wi-Fi、サイバーナビ並びにXperia5等テザリングに繋がるのは確認済みです。周波数帯が違うのでしょうか?よろしくお願いします。ちなみに設定で互換性を優先にしても繋がりませんでした。
書込番号:25561163 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Masaya134さん
根本的なことを聞きますが、ソフトバンクのテザリングオプションは申し込み済みなんですよね?
書込番号:25561325
4点

iOS(親機)の場合、テザリングはWPA3以上になります
子機(Ace)がWPA3に対応してるか確認を
後はパスワードの確認ですね
書込番号:25561969 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Masaya134さん
販売チャネルの違いでWi-FIのスペックが異なると思えないので書きますが、
ドコモ版のAce IIIはWPA3対応しています。
※ネットワーク関連 ⇒ Wi-Fi を選択
https://spec.nttdocomo.co.jp/spmss/spec/SO-53C__13_.html
書込番号:25562039
5点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 128GB SIMフリー
タイトルの通りです。
iOS17にアップデートしてから全体的に動きが遅くなりました。
カメラを起動するのに1,2秒のタイムラグ。シャッターを押してもシャッター音が鳴るまで3秒。
サイドボタンを押してもスリープせず。5回ほど押してようやく反応。などなど。
おかげでシャッターチャンスを逃しました。
良かったことといえばAirDropが若干高速化したことくらいかな。
そろそろ買い替えろというアップルからの圧力かもしれませんね。
皆さんのSE2はいかがですか?
8点

SE2よりも1世代古いプロセッサ(A12 Bionic)を積んだXSをサブ機として持っています。
iOS17をリリース早々に入れ、つい先程17.1にアップデートしたところですが、速度低下など全く見られませんよ。
カメラの起動も撮影も、スリープ操作も全く問題なしです。iOS16.xの頃から変化なし。
アップデート後しばらくは、裏で色々動いているようで処理が遅くなる場合があります。暫く様子を見てみてはいかがでしょう。
書込番号:25478927 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

主さんと同様です。
その他にも
@Facetimeで音声が突然切れる
A画面スクロールが超スローモーション
B不定期に起動音が鳴る
などが、起きています。
リセットすると一時的に収まるので、日に2〜3度リセットしてしのいでいます。
個人的には、バッテリーの劣化(83%)による発熱で、制御がかかっているのかも?と思っており、アップルケアのバッテリー無償交換の80%を待たずにサードパーティのバッテリーに換装しようかと迷っています。皆さんのSE2情報もお聞かせ下さい。
書込番号:25517313 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>LUCARIOさん
iOS17リリース直後にアップデートしたのですでに30日以上経過しており、さすがに裏で動いていることはないと思います。その後も小アップデートをすぐ適用していますが未だにホームボタンやシャッターボタンの反応が悪いままです。
>kaukiarumanさん
ホームボタンを押しても画面が点灯しない、ホームボタンを押してもアプリが終了しない(無反応)、カメラでシャッターを押しても3秒差で音が鳴る。
などが今の症状です。
書込番号:25518004
1点

私も全く同じ症状が出ています。情報をありがとうございます。
書込番号:25518104 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>なるーちぇさん
私は1週間前にやっとiOS17(17.1.1)にアップデートしましたが、特に動作に問題はありません。
皆さんそうであればもっと大きな問題として騒がれていると思います。
何か重たいアプリを使っているとかストレージが圧迫されているとか、バッテリー最大容量が
80%を切っているとか、お使いの環境によるものではないでしょうか?
書込番号:25518825
3点

改善を期待して、初期化しiTunesから復元しました。
先述の症状は出たり出なかったりなので今後様子を見てみます。
端末の状況はOSは最新、128GBのうち空き容量は27GBです。
バッテリー最大容量は80%ですが、満充電に近くても症状は発生しますね。
バッテリー残量が2%くらいのときに挙動がおかしくなることは過去にありましたが、最大容量が減っているとはいえ残量70%あたりで動きが重たくなったりするものなんですかね。
書込番号:25526689
3点

その後の調子はいかがですか?
一つご質問です。
カメラ使用時に背面レンズ下あたりが発熱していませんか?シャッターが極端に遅くなるのはカメラの発熱の制御の可能性があります。(特に連写時には起きやすい)
と言うのも、
私もiOS17アップデート直後に発熱に見舞われた為、iOSの問題と思っていましたが、最近も「フリーズ→ブラックアウト→リセット」を繰り返す為、悩んでいたところ
たまたま直前に撮った写真をXにポストする際に、
@文字入力の極端な反応遅延
A背面カメラ付近の集中的な発熱
によってリセットされた為、
ネットを漁ると、「背面カメラ故障による発熱」「カメラ交換により発熱の改善」を発見しました。
特段、カメラは通常通り撮影できていたのでよもやカメラの故障とは思いもつきませんでしたが、QRコードの読み取り精度が悪く遅いと言う違和感はありました。
バッテリーの劣化も事前に疑っていたところ、タイミングよく「バッテリーの著しい劣化」の警告が出た為、正規修理店でバッテリーを交換しましたが、その際に行われた「アップル業者専用の機器診断」でもカメラの故障は発見されていませんでしたが、フリーズ・ブラックアウト・リセットは改善されないままでした。
現在、背面カメラ交換部品を手配中で、交換により改善したらまたご報告します。ご参考までに。
書込番号:25559464 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>kaukiarumanさん
詳細な書き込みありがとうございます。
あれから様子を見ているのですが、カメラで撮影するとフリーズしたり、動画撮影の途中でいつの間にかフリーズする現象が頻発しています(動画は撮れていないか、タイムラプスのようなものすごい早回しの動画になっている)。
それと最近はQRコードの読み込みが以前より遅くなったのも感じていました。
あと、スキャンアプリなどでカメラを起動すると動きがおかしくなったこともあり、カメラユニットが原因である可能性は十分考えられますね。
よければ報告をお待ちしております。せっかく部品を手配したのなら改善するといいですね。
書込番号:25560481
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)