発売日 | 2020年4月24日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.7インチ |
重量 | 148g |
対応SIM | nano-SIM/eSIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全51件)
-
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB SIMフリー [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB SIMフリー [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 256GB SIMフリー [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 256GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB docomo [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB docomo [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 256GB docomo [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 256GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB SoftBank [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB SoftBank [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 256GB SoftBank [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 256GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB ワイモバイル [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB ワイモバイル [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB ワイモバイル [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB ワイモバイル [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB 楽天モバイル [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 64GB 楽天モバイル [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB 楽天モバイル [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 128GB 楽天モバイル [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 256GB 楽天モバイル [レッド]
iPhone SE (第2世代) (PRODUCT)RED 256GB 楽天モバイル [レッド]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全17件)
クチコミ対象製品を選択してください(全17件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全547スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
63 | 8 | 2020年6月3日 12:10 |
![]() ![]() |
140 | 13 | 2020年6月2日 22:37 |
![]() ![]() |
16 | 10 | 2020年6月2日 19:22 |
![]() |
92 | 9 | 2020年6月2日 18:51 |
![]() |
3 | 0 | 2020年6月1日 23:07 |
![]() |
83 | 8 | 2020年6月1日 22:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB SIMフリー
現在oppo renoAに
通話用ソフトバンク4gガラホsim(3G通話のみ)
通信用フジワイファイ
で運用しています。
iPhoneSEで楽天モバイルをesimで通信用
通話用にソフトバンク4gガラホSIM(3g通話のみ)
で運用したいのですが可能でしょうか?
書込番号:23401960 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>とんじるだいすきさん
スペック的には可能なはずですが、実際には難しいです。
SIM の会社が異なりますが、同様な事をしてトラブってるのが、↓です。
>FOMA+esim運用について2020/05/13 17:52
https://bbs.kakaku.com/bbs/M0000000778/#23401530
書込番号:23402374
12点

>とんじるだいすきさん
SoftBankのガラホのSIMカードで通話は出来るので問題なく使えると思います。
eSIMで試せないので分かりませんが、通常は使えます。
それより、楽天のSIMカード再発行手数料3300円がなければ気軽に出来るんですけどね?
都度eSIM再発行で3300円は無いでしょ?
書込番号:23402480 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>引きこもり2号さん
スレ拝見しました。こうなったら怖いですね。
>Google_pixel3さん
最初はかかりませんでしたよね。3000円かかるようになり驚きましたが、1年間通信料無料のうちにesim使えないかなぁという感じです。
書込番号:23402598 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

iPhone SE (第2世代) で楽天eSIMを使えたという報告結構な数ありますよ。
書込番号:23402689
12点

情報として。PCが要りますが・・。
https://www.youtube.com/watch?v=9PFgdagPMZA
楽天モバイルでのPCでの対処方法が載っていました。
YouTubeで。 WinとMac 両方ですが、DLするアプリが違うだけで同じですし、
参考に。これが出来れば、e-SIM にする必要はない様です。
書込番号:23418922
11点

iij esim 契約料無料だったのでソフトバンクガラホsimと運用しています。
ソフトバンクの番号でSMSができず困っています。
以前Androidを使用していた時は通話とSMSが利用できました。
何か解決策はありますか?
書込番号:23430239 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

iMessageをオフにしたらSMSができるようになりました。お騒がせしました。
書込番号:23431710 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

その後報告です
iijは昼間の速度がかなり遅いため楽天モバイルesimに変更しました。
主回線ソフトバンクガラホsim(3G通話SMSのみ)
副回線楽天モバイルesim
で運用できました。
書込番号:23444808 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB SIMフリー
【使いたい環境や用途】
スマートニユース Googleニユース 価格コム口コミ閲覧
【重視するポイント
初心者でも使いやすいモデル
【予算】
【比較している製品型番やサービス】
今月UQ 発売予定のAQUOS
【質問内容、その他コメント】
iPhoneがもったいないでしょうか?
書込番号:23442925 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>初心者でも使いやすいモデル
ベテラン用、初心者用なんて区別はありませんので、どれでも大差はないと思いますよ。
後悔しないように、お好きなものを買いましょう。
書込番号:23442939
11点

>スタインハートさん
イオシスあたりでiPhone8のランクA以上の中古か未使用品でも良さそうな、
書込番号:23442956 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>スタインハートさん
書かれてる内容だと贅沢だなぁと思いますが、
読み込みやスクロールなど処理がめちゃ速いだけに
ページめくるだけでも違います。
外出時に回線が同じくらいに遅いとしても低スペック機より
処理が速いので沢山読み込みます。
アップル全体、パソコンも含めてユーザビリティが統一されていて
iPhoneに至ってはサポート切れるまで何年もOSバージョンアップあり
どのiPhoneでも同じOSなので迷いもないし複雑さもありません。
Android機はメーカーごと、機種ごとに機能がマチマチなため
OSも機種ごとでアプリを入れたら不具合出たなどが多いです。
iPhoneなら出ないとはいいませんが圧倒的に使いやすいと思います。
今となっては片手に収まる小型機種なのでそれもいいと思います。
文章読むのに5行先までは中々視線が伸びません。
画面が大きい小さいも大きな影響ではないと思います。
片手持ち携帯性は抜群、処理速度も端末寿命終えるまで
足りなくなることはないでしょう。
書込番号:23442960
15点

>けーるきーるさん
>よこchinさん
>Taro1969さん
アドバイスありがとうございます。現在au ガラケー 及びイオンデータSIMのファーウェイP6ライト 2台持からUQ に乗り換え予定で、人生最後にiPhoneどうかな?と口コミさせていただきました。
書込番号:23442995 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>スタインハートさん
>iPhoneがもったいないでしょうか?
重いゲームとかをしないなら、
最強クラスの SoC がもったいないと思う人がいるかも。
用途を考えると、もっと安価な端末でも充分そうに感じます。
そうは言っても、今まで iPhone を使っていたなら、
選択肢としてありと思います。
型落ちの iPhone 8 とかも候補に入れて良いと思います。
iPhone 7 以前は、ちょっと避けたいかな?
Android のスマホを使っていたのなら、
OS が異なる事から来る操作性の違いに戸惑うかも知れません。
今のスマホの Android のバージョンが古い場合にも同様ですが、
iPhone の方がより違いが大きいと思います。
この場合は、AQUOS でしょうか?
書込番号:23443009
15点

>引きこもり2号さん
まだ少し時間が有るので、もうしばらく迷ってみます。
書込番号:23443026 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>スタインハートさん
私のメインはiPhone8 256GB他に11 ProとXSと7持っていて
HuaweiのP10 liteとnova 3 liteも使ってますが。
iPhone7かiPhone8で充分ですよ。
今メインのiPhone8はQi充電出来るので、やっぱりiPhone8かな、
書込番号:23443099 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>スタインハートさん
今は新品がなさそうですがAランクでも30,800円から有るようです。
https://www.iosys.co.jp/items/smartphone/iphone/iphone8?sort=h&group=iPhone8&genre=simfree&cond=new,used&l=l
書込番号:23443119 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>よこchinさん
ガラ携今も使用の理由として、夏場財布から携帯まで全て、チノパンツのポケットに納めたい方なので、漠然とした思いで、SE 候補に上げました。
書込番号:23443131 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

【重視するポイント】
初心者でも使いやすいモデル
ならば保証が薄い中古はどうかと
新品1年保証付き初期不良返品も可能なiPhoneSEと
2万以下しか違いません。税込みで5万弱です。
カメラもスペック上がってるし、Wi-Fiもこれからの規格
Wi-Fi6仕様です。録音もステレオになりました。
eSIMもあるのでこれから増えるサービスに対応幅があります。
2世代古いSoCのモデルを中古で買うのは冒険すぎると思います。
むしろiPhoneSE買うときにアップルケアに入るくらいでいいと思います。
書込番号:23443209
14点

>Taro1969さん
先ほどiPhone使用の友人から、後悔した場合は、自分が買い取るので、ぜったいSE にしてとのメール届いたので、SE で進めたいと思います。 皆様からの様々な、アドバイス有りがとうございました。
書込番号:23443235 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>スタインハートさん
ご友人の保険付きなら、それが良いですね。笑
書込番号:23443442 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>Taro1969さん
>eSIMもあるのでこれから増えるサービスに対応幅があります。
スマホを弄り倒すような人でない限り、物理 SIM 1 枚で充分かと。
海外旅行とかして、現地キャリアの eSIM 使う位じゃないかな、有効なのは。
もっとも、大量に使用しないならローミングでも良い気がするし、
初心者が旅行のために eSIM 使うかと考えると・・・。
>2世代古いSoCのモデルを中古で買うのは冒険すぎると思います。
iPhone 8 の A11 Bionic は、現時点でも遅い SoC ではないですよ。
↓を見ると、ミドルレンジ上位に相当するようです。
中古に関しては、確かに不安があります。
いつの間にか、新品はなくなってたんですね。気付いて無かった。
>実機AnTuTuベンチマークスコアまとめ[2020/05/28更新]
https://garumax.com/antutu-benchmark-score
>スタインハートさん
>先ほどiPhone使用の友人から、
その様な人がいれば、初めての iPhone でも大丈夫かな。
自分は、iPad Pro が初の iOS でしたが、店頭でちょっと触った結果、
ムック本も同時に買う事を決めてました。
書込番号:23443817
18点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 128GB SIMフリー
iphoneユーザーの皆さんは
ウィルス対策ソフトは利用されていますか?
自分は昔からiphoneユーザーですが
ずっと使っていなかったです。
が、この度iphoneSEに機種変更したので
これを機会に考えてみようと思います。
皆さんのご利用環境をお聞かせください。
参考にさせていただきます。
書込番号:23435950 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>1982630さん
一切使っていないです。
書込番号:23435971 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>1982630さん
不要です。
インストールするタイプだとむしろ悪影響です。
キャリア、プロバイダのネットワークの入り口見張るタイプならお好きにどうぞ。
ウィルスだって人が作る小さなプログラムですから
プログラムに混入させたら大犯罪です。
アップル相手だと訴訟額も天文学的でしょう。
大抵はコンピュータ系の専門学生や大学生が作ります。
学生さんが休みになると流行ります。
が、アップルでそれをやると非常に危険なことは作る方も知っています。
ほとんどは学生のいたずらで作られています。
書込番号:23435985
4点

>1982630さん
間違ってもウィルスバスターだけは入れない様に、笑
※VPNで情報抜いてました。
280bIockerってコンテンツブロッカーだけ使っています。
でも先日の給付金の申請で、これが引っかかって少し苦労しました。
書込番号:23436022 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>1982630さん
アンチウイルス目的だと不要でしょう
ブラウザ巡回におけるシールド目的のアプリは有っても良いでしょう
私はAviraをwebシールド目的で使ってます
書込番号:23436024 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ちょっと違う話なのかもしれませんが280blockerとadblockを入れてます(広告ブロック目的)
書込番号:23436997 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アップルに全ての情報を握られている
googleにも。
恐ろしいですね。ウィルスソフトどころでは
ない。
書込番号:23437211 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

(日本国)政府は国民にGAFAが情報を抜きすぎているので注意と情報発信した。
プロバイダのごく一部は同一系列のSNS事業者に、裁判所の命令とか関係なしに
個人情報を勝手に提供することがあるらしい。自主法律・自主倫理
書込番号:23437348
1点

この国は米と中と韓の支持者しかいないんだから、それぞれ支持する国のスマホを使えば良いだけ。
聖剣批判に忙しい芸NO人は当然韓スマホかな。iPhoneだったら笑える。
書込番号:23437809
0点

価格の利用規約は揶揄は絶対禁止になったいますね
揶揄って、おちょくり・からかいでしょうか
日本の通信の秘密の法律は、アメリカが日本を監視できる様に制定されたので不備が多い
中韓が日本の情報を抜いても法律違反にならない
書込番号:23437991
0点

>1982630さん
こんばんは。
必要ないと思います。
アップル社1社で頻繁にアップデートがされますので大丈夫と思いますので、私は考えていません。
書込番号:23443335
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 128GB au
本日auショップにてiPhone SE (第2世代) 128GB に機種交換しました。
元から使用していたiPhone 6無印は別途使用するため持ち帰りました。
帰宅後にSEを起動してそのまま置いていたのですが、
その後なぜか自宅のWi-Fiが使えていることに気が付きました。
iPhoneは旧機種の設定を引き継げる(クイックスタート)とネットにあったのですが、
その機能で引き継がれたのでしょうか?
※SEと6は近くに置いていました。
5点

>Cool'n'Quietさん
近くに置くだけでそんなことになったら来客あるたび自動でログインしてしまいますね。
満員電車だと引き継ぎ続けて日本中自由にWi-Fi使えてしまいます。
何かしらデータ引き継ぎしてませんか?iCloudとかのバックアップから同期したとか。
書込番号:23439611
15点

>Taro1969さん
そうですよねぇ。
どのタイミングでそうなったか不明ですんで、auショップに聞いてみます。
書込番号:23439668
1点

クイックスタートで引き継いだら、Wi-Fiの情報が引き継がれます。
店頭で引き継ぎ作業をしたのではないでしょうか。
書込番号:23439719 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

クイックスタートを実行したなら各情報は引き継がれますので、当然Wi-Fiの設定も引き継がれます。
さらに言えば、同じAppleIDを使用している端末同士などでWi-Fiパスワードを共有することもできます。
https://support.apple.com/ja-jp/HT209368
書込番号:23439853
16点

ありがとうございます。
近々auショップで聞いてきます。
初期設定をしていたので、そのうちの作業に何かあるとみています。
書込番号:23440692
3点

もし、新旧両方のiPhoneでiCloudのキーチェーンをオンにしてたら、
wi-fiのパスワードを含めて、勝手にいろいろ共有されます
https://support.apple.com/ja-jp/guide/iphone/iph82d6721b2/ios
書込番号:23441291
15点

auのショップで「AppleIDを入力してください」みたいなこと言われたんじゃないですか?
で、その場で使えるようにセットアップするので、自動的にクイックスタートが作動したんだと思います。
書込番号:23442329
12点

皆さま情報ありがとうございます。
本日auショップで質問してきました。
>同じAppleIDを使用している端末同士などでWi-Fiパスワードを共有することもできます
>新旧両方のiPhoneでiCloudのキーチェーンをオンにしてたら、
>wi-fiのパスワードを含めて、勝手にいろいろ共有されます
まさにこのことでした。
AppleIDを店頭で入力しましたのでiCloudのキーチェーン機能で復元されたのが解でした。
iPhoneの機種交換は初でしたので勉強になりました。
有難うございました。
書込番号:23443276
5点

こういった機能があるとは知りませんでした。
今は何でもクラウドなんですね。
皆さま、貴重なご意見有難うございました。
書込番号:23443284
4点





スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 128GB SIMフリー
iphone5sからの乗り換えで購入し,1年間無料に誘惑されて楽天Unlimitedのesimを入れました.
APN設定について教えて下さい.
ネットの裏技を参考にしてパートナーエリアでのSMS,テザリングができるようになりましたが,APN設定が必要となりました.iphone se2ではAPNが一つしか設定できないため,これまで使っていたDMMモバイルの物理simに対するAPNがインストールできなくなりました.
一般にデュアルSIMのスマホでは,SIMそれぞれにAPN設定のようなことができないのでしょうか?
9点

>tx76さん
使った裏技の詳細等、記載した方が良い様に思います
書込番号:23426217 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

少なくともAndroidスマホでは可能ですね。
過去の物理SIMが2枚入るiPhoneでも、1つのプロファイルが2枚のSIMに適用されてうまく行かないケースがあったようです。
https://weekly.ascii.jp/elem/000/001/752/1752732/
書込番号:23426250
11点

ipccファイル作成(KDDI版)ですね
こういうのは自己責任ゆえ適用させると他のSIM認識等に影響出るのは当然でしょうね
書込番号:23426252 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

KDDI版のipcc適用ゆえ、UQ SIMだと一つのプロファイルで行けるかも知れませんが、、
docomo mvnoだと諦めるしか無いでしょうね
書込番号:23426261 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>tx76さん
iphoneはmvno系のプロファイルは1つしかインストール出来ません。
DSDVで使いたい場合はキャリアSIMカード(サブブランド含む)ではないとデータ通信は出来ません。
楽天eSIM、DMMSIMカードで使いたい場合はDMMのプロファイルを都度インストール、削除が必要になります。
書込番号:23426279 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

以下の動画だとプロファイル2つでもいける?
(楽天アンリミをeSIM)
楽天アンリミットはiPhone11シリーズでも使える!デュアルSIM , 楽天エリア外でもSMSを使えるように
https://youtu.be/kvfyEcbHo0c
書込番号:23441724 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)