iPhone SE (第2世代) のクチコミ掲示板

iPhone SE (第2世代)

  • 64GB
  • 128GB
  • 256GB

A13 Bionicを装備した第2世代の「iPhone SE」

<
>
Apple iPhone SE (第2世代) 製品画像
  • iPhone SE (第2世代) [ブラック]
  • iPhone SE (第2世代) [ホワイト]
  • iPhone SE (第2世代) [レッド]

評価対象製品を選択してください(全51件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全17件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全17件)

閉じる

iPhone SE (第2世代) のクチコミ掲示板

(5245件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全547スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ91

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SE2の金額の違いを教えて下さい

2020/04/18 22:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB docomo

クチコミ投稿数:32件

【使いたい環境や用途】 現在、ドコモのガラケー使用。機種変で発売されるiPhone SE2を検討中。

【質問内容】
新たに発売されるSE2を購入しようと思ってます。アップルストアでの販売価格とドコモでの機種本体の販売価格が異なっていて迷ってます。
アップルストアとドコモなどのキャリア販売の価格の違いは何ですか? 
ご存じの方、教えて下さい。
 

書込番号:23346747

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:3348件Goodアンサー獲得:361件

2020/04/18 22:26(1年以上前)

日本は書籍などの一部を除いて定価販売を禁止していますので、AppleストアはAppleストアの価格、ドコモはドコモの価格
といった感じで、オープン価格、メーカー希望小売価格と同じ価格で販売しなければならないルールがありません。
価格が違うのはそう言う事です。
安く売るのも可能だが、逆に高く売るのも可能と言う事です。

書込番号:23346787

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:26件

2020/04/18 22:26(1年以上前)

>ブーキングさん
アップルストア
64GBモデル :4万9280円
128GBモデル:5万4780円
256GBモデル:6万6880円
ドコモ
64GBモデル :57,024円
128GBモデル:62,568円
256GBモデル:75,240円
ですね。
iPhoneは、どこのキャリアもアップルストアで購入するよりも高いんですよね。
キャリアの利益じゃないですか?

メリットは分割購入でおかえしプログラム等で購入が出来る、ポイントが使える位ですね?
一括購入する場合はキャリアで購入するメリットはありませんね。
以前は、月々サポートがあったのでキャリアで購入するメリットはありましたが今は無いのでメリットはありません。
オンラインショップ以外は手数料も別途かかりますからね。


書込番号:23346789 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2020/04/19 00:58(1年以上前)

定価(?)でいうとだいたいキャリアは1万円くらい高い

でもキャリアってのはなんらかの割引サービスがあってそういうの考えての値付けなので、例えば1万円分値引きされれば同じ値段になるしそれ以上値引きされればキャリアの方が安くなる

ガラケー(FOMA?)からだったら2万円だか2.2万円分値引き(ポイントだっけ?)はあるだろうから、単純に値段だけでいうとキャリアの方が安いってことになるんじゃない?

書込番号:23347011

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:32件

2020/04/19 14:35(1年以上前)

Che Guevaraさん、RakutenMobileさん、どうなるさん、ありがとうございます。
やっぱり3大キャリアでの販売価格は高くなるんですね。 ドコモでの他の機種と比べてると他の機種はdポイント還元などちょっとした特典が付いてるようですけど、発売されるSE2にはまだポイントなども付かないみたいですね。
 MNPだと値段も安くなるんですけど、ガラケーからだと特典は無いようです。ドコモの契約年数も20年以上経過していても大したメリットは無いですね! 少し高いけど、ドコモで機種変して使用するか、それともアップルストアで機種だけ買って、ドコモでガラケーのSIM交換と契約内容の変更で使用するか、もう少し考えてから購入したいと思います。

書込番号:23347843

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:6件

2020/04/19 23:25(1年以上前)

>ブーキングさん

こんばんは。

現在、ドコモのガラケー(フィーチャーフォン)からスマホへの契約変更は、端末割引はないですが、「はじめてスマホ割」キャンペーンを使って、1年だけですが通話料金の割引をしてもらえるようです。

【概要】
フィーチャーフォンからスマートフォンへの変更(のりかえ(MNP)を含む)を行うお客さまを対象とした割引サービスです。
キャンペーン期間 : 2019年5月22日(水曜)〜
割引額: 1,100円/月割引
割引期間: 初回適用月から最大12か月間

ドコモにこだわらなければ、アップルストアでiPhone SEの端末を買って uqモバイルのSIMを刺して使った方が、端末代金、月額料金(永年)が安くなると思います。

書込番号:23348890

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2020/04/19 23:48(1年以上前)

>MNPだと値段も安くなるんですけど、ガラケーからだと特典は無いようです。ドコモの契約年数も20年以上経過していても大したメリットは無いですね!

そいやふと思ったんだけど、ガラケーからスマホっていうことは初スマホってことになる(他にスマホ持っててガラケーの回線もそろそろスマホにってのも考えられるけど)

スマホ始めてだとするとそもそもSEに拘る必要ないんじゃない?本体が小さくて持ちやすいってのはあるけど今どきのスマホから比べると画面が狭くて時代に合ってないからねぇ

ガラケーってのがFOMAの場合だけど、iPhoneXRだと64GB 5.5万円引き、128GB 9.9万円引き、256GB 8.8万円引きってなってて、docomoの値段ははっきり見てないけどAppleストア価格でいうとXRはSEの2万円高なんでdocomoでも2万くらいの差とすれば5.5万円引き=3.3万円安いってことだし
(128GB 9.9万円引きってのは在庫とかの関係だと思う)

最近ちゃんと調べたわけじゃないけど、お店によってはFOMAからXRとかだと特別値引きとか入って0円とかもあるだろうし、慣れればXRとか全画面iPhoneの方が使いやすいだろうってのあってこっちのほうが得だと思うけどねぇ

https://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/hajimete_sp_purchase_support/index.html

書込番号:23348937

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:6件

2020/04/19 23:49(1年以上前)

>ブーキングさん

追加です。

テルルのお店は、「UQ! auからでも! SIM単体契約にMNPでMAX還元2万円!」などのキャンペーンを(毎月初〜)やっています。
UQを契約するなら大変お得かと思いますので、Twitter等で検索してみてください。総務省からの規制のため、上記金額は ごくごくまれに2.2万円になりますが、たいていは2万円です。

書込番号:23348938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2020/04/20 22:11(1年以上前)

どうなるさん,kuriyamakun2さん,ありがとうございます。
私、現在、ガラケーと別に通信用にファーウェイのスマホを所持してます。ガラケーも同じ機種で8年程インカムでの通話のみの使用で最近、本体で通話すると雑音で会話が出来なくなってるし、スマホはバッテリーの持ち時間が適当で30%以上残ってるのにいきなりシャットダウンしたりと…。どちらも不具合で出てきてるので1台にまとめようと考えてます。
iPhoneのSEでなくても別にいいんですが、iPhoneで64GBで安ければいいかなって思います。なので8でもXS,XRとか特にこだわりはありません。
GW明けに価格もあちこちで変動すると勝手に予想してます。
色々考えてる途中ですが本日、赤色のSEをdocomoオンラインで予約してみました。アップルで購入したらdocomoでも他のSIMカードでもどちらでも使えるんですよね?やっぱりアップルで購入なのかなぁ〜。とりあえずGW明けまでたっぷりと時間をかけて悩んで結論を出したいと思います。
 沢山のアドバイス、有難うございました。

書込番号:23350582

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 ケースと保護フィルム

2020/04/18 04:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:21件

新iPhoneSE予約しました^_^
外観がiPhone8と同じみたいですけど、ケースと保護フィルムも流用可能なんでしょうか。
まだ誰も手にしてないからわからないですかね

書込番号:23345036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:26件

2020/04/18 05:31(1年以上前)

>やーちガンバさん
サイズは同じなのでiphone7 8のフィルム、ケースは使えます。

書込番号:23345053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8403件Goodアンサー獲得:1088件

2020/04/18 05:54(1年以上前)

Appleの純正シリコンケースも公式にiPhone7,8と互換性を謳っています。
https://www.apple.com/jp/shop/product/MXYK2FE/A/iphone-se%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9-%E3%83%94%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%89

書込番号:23345064

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15873件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2020/04/18 06:02(1年以上前)

>やーちガンバさん

【Spigen】 のケースもこんな感じです。
iPhone SE ケース [第2世代] / iPhone8 / iPhone7 対応 新型 MIL規格取得 カード 収納 ワイヤレス充電 SE2 アイフォンSE (2020年モデル) アイフォン8 アイフォン7 カバー シュピゲン スリム・アーマー CS 042CS21725 (レッド)
https://www.amazon.co.jp/dp/B06XW9Z7CJ/

書込番号:23345068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2020/04/18 07:51(1年以上前)

>よこchinさん
>エメマルさん
>RakutenMobileさん

返信ありがとうございました。送られてくるまで色々探してみます。

書込番号:23345131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2020/04/19 22:05(1年以上前)

エメマルさんの仰る通り
Apple純正のシリコーンケース(ソフトタイプ)は7,8との互換性がありますが
レザーケース(ハードタイプ)には7,8との互換性の記載はありません。
https://www.apple.com/jp/shop/product/MXYN2FE/A/iphone-se%E3%83%AC%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9-%E3%83%9F%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC
融通が効かないハードタイプ装着に対しては微妙な違いがあるのかも知れません。

わざわざ7とか8用のカバーを探すことはないでしょうけど、
SE用の購入が無難でしょう。
まぁ、サードパーティーの殆どが7や8との互換性記載がありますが。。。

書込番号:23348720

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2020/04/20 16:02(1年以上前)

>1985bkoさん
返信ありがとうこざいます。専用のものを探してみます。

書込番号:23349849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信5

お気に入りに追加

標準

3社発売延期

2020/04/19 16:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB docomo

延期の発表されましたね。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6357582

書込番号:23348094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2020/04/19 16:49(1年以上前)

最初から何故にこのタイミングで発表したかな。

書込番号:23348099

ナイスクチコミ!11


mitsukikoさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:146件

2020/04/19 19:22(1年以上前)

自分はアップルオンラインストアで予約したので到着予定日は4/24のままで今のところ延期とかはないですね。
ただ、simフリー版でも今後どうなるか分かりませんが・・

書込番号:23348383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2020/04/19 19:25(1年以上前)

アップルにしてみれば対面販売をあまり想定していないからじゃ無いですか?
諸外国のキャリアは日本のように窓口でいちいち説明して販売してませんので、一般家電と同じようにレジで精算して終わりですから

書込番号:23348386

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:5件

2020/04/19 22:38(1年以上前)

5月11日って地味に長いな‥‥これiPhone12とかも絶対、延期しそうですね。って言うか出しても売れなさそうだなこんな状況じゃ。

書込番号:23348789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2020/04/20 12:01(1年以上前)

>これiPhone12とかも絶対、延期しそうですね。
iPhone 12の話は関係ないと思いますけど?
今回の延期は総務省がキャリアに要請しただけでApple側の都合じゃありません(キャリアのショップ自体は営業自粛要請の対象ではないので、人気機種の新製品が出て人が並ぶのを避けたかっただけでしょう...休校とか在宅勤務とかで普段より身軽に動ける人が多いですし)。
Apple自体は普通にオンラインで売ってますよ。

書込番号:23349472

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ287

返信29

お気に入りに追加

標準

なんか残念

2020/04/17 17:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:62件

別に性能とか価格とかには文句無いけど前面の画面の余白?の色が全色、黒なのが気に食わない。赤はともかくホワイトに前面黒はおかしい気が‥‥
お願いですから背面シルバーで前面ホワイトで出して下さいよアップルさん‥

書込番号:23344132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!42


返信する
クチコミ投稿数:15873件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2020/04/17 18:02(1年以上前)

5cと同じ運命かも、

書込番号:23344176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9900件Goodアンサー獲得:1081件 問い合わせ 

2020/04/17 18:12(1年以上前)

自分はディスプレイ周りが黒い方が映像がしまるので今回の変更は嬉しいですが、PCのようにBTOで選べたら良いのにとは思います。

書込番号:23344198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:62件

2020/04/17 18:14(1年以上前)

>よこchinさん
性能は魅了されるものがあるので、流石にあれの二の舞にはならないと思いますけどねw
でもデザインは残念な印象です。
なんかお年寄り用の初めてスマホみたいな色してる。多分、8と差別化しようとしたんだろうけど余計な事しないけど欲しい。そこまでこだわるなら、あのデザインの違いが全くわからない、iPodをどうにかしてよなぁ‥

書込番号:23344206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:62件

2020/04/17 18:16(1年以上前)

>sandbagさん
まぁ、確かにそれはあるかも‥‥
そうですね。でもスマホでBTOは難しそう。

書込番号:23344211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27076件Goodアンサー獲得:3009件

2020/04/17 18:17(1年以上前)

位置付けはPOPなiPhone、なんでしょうね

確かにiPhone5cを思い出します

書込番号:23344213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:83件

2020/04/17 19:24(1年以上前)

バッテリーの容量をアップして欲しかったです。

書込番号:23344352

ナイスクチコミ!11


(^x^)さん
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:5件

2020/04/17 20:22(1年以上前)

>Donattu_JPNさん
それめっちゃ思った!
白なら白で統一して欲しかった。
コスト削減だけじゃなくてベゼルレスの縦長ディスプレイが主流になったから意識してるのかも。

書込番号:23344468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:62件

2020/04/17 20:43(1年以上前)

>舞来餡銘さん
5Cは完全に黒歴史ですねw
>mskz4879さん
それなですw
バッテリーは本当に改善して欲しかった。いくらA13が低消費電力だって言ってもたかが知れてるし、確か8と同じバッテリー容量だから、2000mAhも行ってなかったですよね?ガラケーじゃあるまいし‥‥アンドロは同じ大きさでも3000mAh級があるのに‥7でバッテリー足りなくなりまくってたからもっと詰め込んで欲しいところですね。
>(^x^)さん
ですよねw
まぁ、確かにコスト削減なのかも知れませんね。
でも先代SEのデザインはあれだけ凝ってたのに、今回は雑すぎる感が否めないです‥‥でっぱりカメラとかはいいにしても流石に色は統一してよ‥‥
iPhoneを選ぶ人の中にはデザインで選ぶ人も多いんだから廉価版と言えども、手を入れて欲しかった。デザインとか細かい事はやらないけどその代わり安くしますよって感じ‥
正直、あと1万円高くてもいいからベゼルの色を変えて、シルバーを追加して欲しい。
アップルさん頼むよぉ〜‥‥iPhoneの色の中でシルバーが一番好きなのに‥‥11もだけどなんでシルバーとかローズゴールドとかゴールド消して、緑とか紫とか黄色とか微妙すぎる色を出すのか‥‥
iPhoneはコンセプトを失ってしまった感じがして残念です。懐古厨じゃ無いですけれど。

書込番号:23344506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:11件

2020/04/18 10:57(1年以上前)

これ、SEではなく8.1ですよね。(;ω;)
新しいの待ってた人達って、こら待ってたのかな?
なんか違うような。

書込番号:23345379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:62件

2020/04/18 11:17(1年以上前)

>スカイ・ブルーな気分さん
全くその通りです。
8の焼き直し感が滲み出てるw
と言うか先代SEみたいに小型化して、iPhone初期みたいな小さなiPhone需要に応えるのか、サイズは8ながらも時代に置いていかれないような大画面、デュアルカメラを搭載した新しいiPhoneにして、廉価版ながらも時代に見劣りしないものを作るのか、どっちかにして欲しかった。
確かに7や8のサイズ感は使いやすいし軽いから、寝転がって使っても全然苦にならないのは良いけど‥‥
アップルさん自身が10から11までで大画面化を推し進めている中にこれを混ぜてくるのは違和感しか無い。きっちり、一方針がしてよなぁ‥‥

書込番号:23345418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2020/04/18 12:20(1年以上前)

11や5cみたいな、カラーバリエーションはないし、4インチ需要はまだありますからね(アップルもそう思って出したのでしょうかね?)
いま、8使ってますが、性能上がってeSIM対応なら、買い換えようかなと思っています(旧SEサイズなら、より購買力があがりましたが)色は同じREDで。

書込番号:23345542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:62件

2020/04/18 12:25(1年以上前)

>こびと君さん
デザイン等が気にならなかったら普通に良い機種ですよね。
あのサイズ感は安心感がある。自分も7のサイズ感が最高過ぎて抜けられませんw
そう考えたら買いなのかな。過度な期待はしない方がいいと言う事か‥‥
でもiPhone12が神機種な事を信じてそれまで待ちます。12も11みたいな微妙な機種なら、アップルさんには悪いけどアンドロに寝返ろうかな‥‥流石にもう我慢の限界。

書込番号:23345556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:17件

2020/04/18 12:34(1年以上前)

文句あるならAndroidでも何でも好きなの
使えば良いんよ。

色とかフィルムで何とでもなるし。

そら文句しか言わん日本人は世界から嫌われるわな。

書込番号:23345572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!33


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2020/04/18 13:34(1年以上前)

>8の焼き直し感が滲み出てる

初代SEの時は5Sのボディを流用
今回は8のボディを流用
そんなの予想通りでしょう。

初代SEは6Sや6Plusじゃ大きい、高いと思う人
今回は11や11Pro MAXじゃ大きい、11Proじゃ高いと思う人向け

4万円のiPhoneに何を期待してるんですか?

書込番号:23345697

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:4件

2020/04/18 13:42(1年以上前)

appleの都合で、有り合わせのパーツと生産ラインで作ったモデルです。
前SEも同じでしたね。
値段以外はユーザーの要望は取り入れていないと思います。
それでも6sからの買い替えには丁度良いと思っていますが。

書込番号:23345715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:62件

2020/04/18 13:46(1年以上前)

>ヤッチンFDさん
>とねっちさん
言い方が悪いですけど文句言ったり安物に期待するのは悪い事でしょうか?
別にiPhoneがゴミだとかアップルはオワコンとか言ってるんじゃ無くて普通に個人的に残念だった所を挙げてるだけです。
先代SEから丸四年、経っていますからね。色々、期待して待ってました。
そりゃ、これでいいんだ。文句は無い。って人も多いとは思いますけど私個人としては、もっと『革新的な廉価版』を期待していただけに平凡で落ち着いた今回のSEは残念でした。
同価格帯のアンドロ機を考えるとやっぱり、全画面かデュアルカメラのどちらかでも搭載して欲しかったです。いくらチップの性能が高かったとしても。
個人個人で意見が分かれる機種になるでしょうけど私はもう少し迷ってみます。

書込番号:23345720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2020/04/18 14:02(1年以上前)

>Donattu_JPNさん

別に要望や文句を言うのは構いませんが、
そもそもSEの立ち位置が焼き直しですから、焼き直しに不満を持たれてもしょうがないと思います。
液晶面は好みがあるので白いのが欲しいというのは別にいいと思います。
私は画面オフの時一体感のある黒が好きですが

書込番号:23345749

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:62件

2020/04/18 14:07(1年以上前)

>とねっちさん
その焼き直しから離脱するのも期待してたんですよw
欲張りですけどw
とにかく店舗に行って、実物見て決めます。
やっぱり百聞は一見にしかずって言いますからね。案外、見てみたら気にいるかも知れないし。

書込番号:23345756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2048件Goodアンサー獲得:176件

2020/04/18 17:18(1年以上前)

>Donattu_JPNさん
デザイン流用だからこんだけ低価格で出せるんだと思いますが、細部に拘って価格2万円高になってたらそれはそれで不満を述べる人が増えるんじゃないかな?と。

書込番号:23346151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:4件

2020/04/18 17:45(1年以上前)

白いと傷や異物が目立つので黒にしたか、単に白よりは安いだけだと思います。
appleで考えられる限りのコストダウンを尽くしたモデルなので、どこを削っているのかを探すのを楽しみとしたほうが良いかもしれません。

書込番号:23346196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


この後に9件の返信があります。




ナイスクチコミ39

返信8

お気に入りに追加

標準

これ買おうかな

2020/04/17 11:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:2360件

以前iPhon4S、5Sを使ってたけどスマホである必要性もなかったのでガラケーに戻し数年使ってたけど
世の中スマホでないといろんな特典や恩恵が得られない(特にTDLではF.psssがスマホでないとどうしようもない)ので
またスマホに戻り、今は本体が0円だったiPhoneXRという廉価モデルを使っている、
別に機能的に不満があるわけでもないが、のっぺりとした見た目と大きくて重いのがやはり嫌になってきた。
今度お金貰えるからこれに替えようかな。
なーんてことを家に籠って考えてます。

書込番号:23343624

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:6915件Goodアンサー獲得:1177件

2020/04/17 17:49(1年以上前)

>奈良のZXさん
こんにちは。

ガラケーからAndroidスマホに変えて4年ですが(その間で3機種を使用)、これならiPhoneに変えてみても良いかなと妄想しています。

私の場合は、買い替えるなら半年後ぐらいになりそうなので、売れ行きや実ユーザの評判を目にしてから判断しようと考えています。
この商品がヒットすれば、Android側のマーケット(特にミドルレンジや低価格レンジ)への刺激にもなりそうにも思っています。

iPhoneの世界はほとんど理解していませんが、色々と注目する点があって楽しみな商品です。

書込番号:23344152

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2634件Goodアンサー獲得:76件

2020/04/17 19:29(1年以上前)

>でそでそさん

>この商品がヒットすれば、Android側のマーケット(特にミドルレンジや低価格レンジ)への刺激にもなりそうにも思っています。

逆ではないですか?
寧ろ、AQUOS sence3シリーズやファーウェイや銀河の快進撃を見て、焦って用意した感が拭えません。

昔はそれこそ「低価格で防水や一部タフネスのandroid・皆が持ってるしヌルサクの林檎!」と棲み分けていましたが、
今は正直androidは、それに快適性も得た。

ほぼ差は無くなっているし、逆に林檎はAmazonmusicアンリミテッドなどでSDが使えない不便さを言う人も居ます。

書込番号:23344361

ナイスクチコミ!6


Curtis210さん
クチコミ投稿数:920件Goodアンサー獲得:67件

2020/04/18 07:33(1年以上前)

iPhoneの中ではコスパはいいかもしれませんが、Androidを見慣れている人には、もっとコスパの良い物、カメラの良い物、いろいろありますから、SEにはたいして魅力は感じないのでしょう。
こんな記事があります。
「Android」ユーザーには魅力的ではない?「iPhone SE」より「Google Pixel 4a」の方が圧倒的「人気」
https://gazyekichi96.com/2020/04/18/not-attractive-to-android-users-google-pixel-4a-overwhelmingly-popular-than-iphone-se/

小型スマホとしては、ベゼルが広くて古臭いSEはよりももうすぐ発売されるPixel 4aやiPhone12の5.4インチモデルの方が期待が膨らみます。
iPhone6から8まですべてのモデルを使い続けていたので、さすがにこのデザインは飽きました。

書込番号:23345122

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6915件Goodアンサー獲得:1177件

2020/04/18 18:07(1年以上前)

>ツ゛ラQさん
コメントありがとうございます。

>逆ではないですか?
>寧ろ、AQUOS sence3シリーズやファーウェイや銀河の快進撃を見て、焦って用意した感が拭えません。
すみません、Apple側の動向はサッパリ理解していなかったので、そうなのかもしれません。
不勉強で申し訳ありません。
ただ、どちらが先にせよ、Android側のマーケットに何かしらの刺激になるだろうなと思う気持ちは特に変わっていません。
まぁ、その予測が当たろうが外れようが、大した事ではないのですが^^;

今使っているAndroid端末で快適性には特に不満はありません。
一度はAppleの世界も覗いてみたいかなという興味先行の気持ちがあるとは思います。
iPhoneは完全に検討対象外だったところが、比較候補にはなってきたというところでしょうか、私の中では。

SDカードの有無に関しては、自身が必要そうな容量は把握できているので、64GBか余裕を持って128GBで大丈夫そうです。
SDカードに拘る人からすると、引き続きiPhoneは候補外でしょうかね。


>Curtis210さん
Google Pixel 3aには興味を持っていましたので、私の場合は、発売されたらGoogle Pixel 4aとSEの比較になるとは思います。
Androidに留まっておくのが楽であることは間違いないので、微差であればSEは選ばないかもしれません。
Appleの世界を覗いてみたいという興味本位な面との兼ね合いで、あとはその時の気分次第にもなりそうです。

今後の動向を見て検討してみたいと思います。

書込番号:23346249

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2634件Goodアンサー獲得:76件

2020/04/18 21:11(1年以上前)

>でそでそさん
レスおおきにです^^

>今使っているAndroid端末で快適性には特に不満はありません。
一度はAppleの世界も覗いてみたいかなという興味先行の気持ちがあるとは思います。
iPhoneは完全に検討対象外だったところが、比較候補にはなってきたというところでしょうか、私の中では。

そうですか?
私は”最近は”余り羨ましくないんですよね^^;
それこそiphone4〜6付近までは、オーディオは殆ど林檎ありきでした。
そこは正直、羨ましかった。

ですが、今は殆ど差が無くなっています。
寧ろ、ホームの自由度や多彩なメーカー参戦で活気づいてる感が否めません。

林檎はトヨタやVWみたいなもんで、”誰もが欲しがる絶対王者”だと思います。
ですが、私は昔からファミコン全盛時に、SEGAを追い求めたレベルの変わり者なのでw

私は”吹けば飛ぶようなチンケな蟻たちが、山のような巨象を動かした!”
そう思っています^^

どっちも切磋琢磨して
【たった2年程度で、外装ボロボロでなくてもゴミになってしまうような製品造りに、終止符が打てる】
ようになって欲しいと思っています。

書込番号:23346642

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6915件Goodアンサー獲得:1177件

2020/04/19 00:54(1年以上前)

>ツ゛ラQさん
再びありがとうございます。

私の場合は、「羨ましい」という見方はしていないです。(または、そういうつもりです)

電話機能+SMS機能+情報端末、として道具として必要十分なスペックで使いやすそうかという点で考えています。
これまでは、価格とスペックの観点でiPhoneには興味を持っていなかったのですが、SE第2世代は私の興味には引っかかりそうなものを今の所は感じています。

もう少し理解が深まってきたら、興味から外れるかもしれませんし、逆に興味が増すかもしれません。

Appleのエコシステムに乗っかる事はしないと思いますので、スマホ単体での価値として見極めていきたいと思います。
今はHuaweiのMate9というスマホをメインで使っていて、丁度3年になりますけど、これぐらい長く快適に使えるモノであって欲しいなとは思います。
工業製品なのでもっと早くダメになる可能性がある事も承知はしていますが、気持ち的にはそれぐらい使いたいですかね。

頻繁にスマホを触るわけでもないので、私のようなライトユーザが長く使うには良さそうな端末かなと思っています。


>奈良のZXさん
スレ主さんそっちのけですみません。
未経験者ですが、私も家に籠っているうちに、しばらくiPhoneの世界を徐々に調べてみようかと思います。

書込番号:23347007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2360件

2020/04/19 16:41(1年以上前)

でそでそさん
今日は、お気遣いありがとうございます。
今お使いのスマホHuawei Mate9は3年ですか、長持ちしてますね
電池が4000mAと大きので充電回数が少ないのも長持ちの一因でしょうか。
新SEは2000mA足らずで充電周期も短くおそらく2年くらいで電池にヘタリがくるのでは、
もちろんAppleで電池交換をしてもらえますがおそらく電池交換するくらいなら新しいのが欲しくなるのではと思いますが。

私の場合は以前iPhone4S/5Sと使いその後ガラケーに、そして昨年暮れにAQUOS sence3にチェンジしましたが
今年初めにiPhoneXRが0円だったので家内のガラケーをXRチェンジ、さらに私のsence3と嫁のXRをチェンジしXRを使ってます。
私の場合超ライトユーザーなのでAndroidでもiPhoneでもどちらでも良いのですが、
今時のスマホはやはり大きくて重いのが嫌だなーと思っていたところにこの新SEの登場(コロナで遅れましたが)、
4Sや5Sよりは少し大きいですが、なんかこれ欲しいなーの感じです。

書込番号:23348088

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:2件

2020/04/19 16:48(1年以上前)

ボクはアンドロイドユーザーですが、今度のアイフォンSEとても魅力的なモデルだと思います
まずサイズがコンパクト、最新のフラッグシップモデルと同等のCPUを採用し、お値段もシムフリースマホのミドルハイ並みにおさえているなど魅力たっぷりのモデルだと思います でもボクはOPPO A5 2020を買ったばかりで購入はしませんけど、ボクの個人的な意見でした

書込番号:23348097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ポートレートについて

2020/04/17 21:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:67件

iPhone11のノーマルを使用していますが、第2世代でもポートレート機能を使って同じレベルで背景をボカすことはできるのでしょうか?
そこがクリアになれば11の重さに慣れないので買い替えも考えているのですが。

書込番号:23344591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:15873件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2020/04/17 21:47(1年以上前)

>るるるのるーさん

発表されただけで実際さわっているのはマスコミ関係だけなんじゃ無いでしょうか?

書込番号:23344633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Alleinさん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:22件

2020/04/17 21:53(1年以上前)

iphone11のカメラは二つあるため、人の目のように物体の遠近を測定してボケを入れることができます。一方で、iPhoneSEやiPhoneXRなどのカメラが一つしかないものは、ソフトの力でそれを補います。そのため、ポートレートの精度が違う可能性は十分考えられます。
また、一眼しかないiPhoneXRなどは、純正のカメラアプリではポートレートモードを使用しても人物だけしか認識してくれません。ペットや物などはポートレートモードで撮ることができないです。

ただ、上記の問題はサードパーティー製のアプリを使えば解決する可能性はあります。あるいはソフトなどが進化して人物以外のポートレートも可能になる可能性も一応あります。
すぐに必要ということでなければ予約はせずに早期購入者のレビューを参考にした方がいいです。

書込番号:23344647

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15873件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2020/04/17 22:21(1年以上前)

>Alleinさん

ボケを一つ目で実行する代表的なアプリだとFocosが有りますね。

書込番号:23344701 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2020/04/17 23:30(1年以上前)

>よこchinさん
>Alleinさん

早々にご返答有り難うございます。
やはりレンズが一つだと全く同じというわけにはいかないのですね。発売して口コミを色々確認してから検討させていただくことにします。
大変参考になりました、有り難うございました。

書込番号:23344829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)