TCL 10 Pro
- 128GB
4眼カメラ搭載の6.47型有機ELスマートフォン
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2020年5月29日発売
- 6.47インチ
- メイン:6400万画素/広角:1600万画素/暗所撮影用:200万画素/マクロレンズ:500万画素
- 指紋/顔認証
- nano-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全24スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2022年10月24日 00:39 |
![]() ![]() |
7 | 4 | 2021年11月16日 19:39 |
![]() |
13 | 2 | 2021年9月22日 13:22 |
![]() ![]() |
17 | 3 | 2022年6月30日 10:01 |
![]() |
11 | 4 | 2021年7月17日 08:50 |
![]() |
5 | 1 | 2021年5月8日 22:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > TCL > TCL 10 Pro SIMフリー
OK Google、25分後に起こしてなどと言っていたら、カウントダウンタイマーの音がTCL純正から変わってしまい戻せなくなってしまいました。穏やかなTCL純正から目覚まし時計のような機械音になってしまい困っています。時計アプリの音設定から直そうとしてもアラーム音の設定しかできません。
他メーカースマホの改善方法でも良いので、カウントダウンタイマー音を改善できた方、いらっしゃいますか
0点



スマートフォン・携帯電話 > TCL > TCL 10 Pro SIMフリー
カメラの焦点距離分かる方おられますか。
超広角16Mで撮った写真を自動合成するのに、設定で焦点距離が必要なのですが分からなくて。
分かられる方おられましたらご教授ください。
1点



焦点距離は2mmで問題はないのですが、35mm焦点距離が正しく設定されてませんね。
下記サイトでは16mm相当となっていますが、正しいかどうかはわかりません。
https://www.ubergizmo.com/products/lang/en_us/devices/tcl-10-pro/
書込番号:24448929
3点

返信ありがとうございます
そうです、35mm換算焦点距離でした
とりあえず16mm入れてみます
ありがとうございました
書込番号:24448991
0点



スマートフォン・携帯電話 > TCL > TCL 10 Pro SIMフリー
どなたかdocomo home5GにWiFiでつなげてる方はおられますか?
先日設置したルーターにつなげようとしたのですがこのスマホだけ繋がりません
2.4GHz、5GHzどちらにもです。他のパソコン、スマホはすんなり繋がります。
ちゃんとリストに出てくるのでWiFi電波は拾ってると思うのですが。パスワードも間違いないし。
試しに他のスマホでテザリングしてみたらすんなり繋がります。
なにか根本的に問題があるんでしょうか?ご教示ください。
3点

docomo Home 5GのWIFI仕様は基本的に日本でのWIFI仕様のハズです(最新のWIFI6対応)
チャンネル設定等は日本仕様なので海外仕様ベースのTCL10Proでは接続出来ないチャンネルになってる可能性が考えられます
docomo Home 5G側の設定を確認して下さい
書込番号:24354585 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>舞来餡銘さん
お答えありがとうございます。
docomoに問い合わせた結論を申し上げますと、最新セキュリティの問題で
スマホ側がWPA3に対応していない可能性がありルーター設定のセキュリティをWPA2に落としてみてください、
ということでした。スマホはMVNOでつながってるしセキュリティ下げるのは嫌なのでやりませんでしたが。
そういえばTCL10proのパスワード入力画面だけWPA3-personalと出てくる(他のスマホはWPA2)ので変だなとは
思ってましたが。
ガラパ日本の14ch問題ではないようです。
書込番号:24356054
5点



スマートフォン・携帯電話 > TCL > TCL 10 Pro SIMフリー
母のために選んだスマホなのですが、買ってから2ヶ月後に パンッ という破裂音とともに本体が動かなくなってしまいました....
TCLのスマホは二度と選びません。
書込番号:24216339 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

買わないのは理解できるが、修理等のメーカーの対応はどうなってるのかな、保証期間でしょう。
書込番号:24216389
6点

>I LOVE コスパさん
今回は災難でしたね。
でも、ご本人や他の人に怪我や被害が無くて良かったと考えるしかないですよ。
中国の方ではスマホが爆発して怪我や火事になる場合もあるそうだから。
書込番号:24216430
4点

どうせ純正の充電器を使ってなかったというオチ。
書込番号:24816024 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > TCL > TCL 10 Pro SIMフリー
外出時、誤操作ではない再起動が不意に起きます。
自宅では安定しているのに外出時はなぜか不安定です。
同じ症状の方はいますか?
こういうのもサポートへ相談してみた方が良いのでしょうか?
あと上記とは関係ないですが通話時の音量が最大にしても小さいですね。。
書込番号:24137167 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

サポートと言っても、ここの窓口は代理店であるFOXになります。多分、修理になりますが代理店から海外に発送しての修理になるため時間がかかります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032206/SortID=23730109/
とりあえず、初期化して最低限のアプリを入れた状態で試していみるといいでしょう。
書込番号:24137292
4点

サポートへの相談は時間がかかりそうですね。
まずは初期化を試してみます。
返信ありがとうございました。
書込番号:24139512 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ルヴァーヴさん
初期化は大変だと思うので個人的にはオススメしません。
20台近くのスマホを所有していますが、家族に端末を譲る以外、面倒で初期化はしません。
TCL10Proを半年ほどサブで使っています。
有機ELが綺麗なので、エッジディスプレイスマホを使ったことのない方にも格安機のお試しとしてオススメしたいスマホです
本題ですが、このスマホに限りませんが、SIMカードかMicro SDの接触不良かも?という気がします
再度挿入で改善するかもです。
それでも改善しなければ、メーカー修理となりそうですが、多分、送料以外は無償修理になる内容だと思います。
書込番号:24142600 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

外出時限定という事であれば、何らかの接触不良かもしれませんね。
SIMやSDカードの抜き差しをしてみては。
書込番号:24243979 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > TCL > TCL 10 Pro SIMフリー
【使いたい環境や用途】
TCL 10 pro ※型番T799B
【重視するポイント】
【予算】
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
通知音の変更しよえとするとエラーで設定アプリが進まないです。。。
〈手順〉
設定アプリ
→「音」
→「着信音」
→「テーマが繰り返し停止しています」エラーメッセージが一瞬表示
→設定アプリのさいしょの画面に強制的に戻される
同様の現象が、設定アプリ「音」項目内の、「デフォルトの通知音」および「デフォルトのアラーム音」についても発生します。
再起動しても何も改善しないので、どなたかご存知の方アドバイスいただけましたら助かります。
書込番号:24115320 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

確認したところ私も同じ状態でした
「繰り返し停止しています」で検索したところおんなじような症状ですかねぇ
グーグルの不手際の可能性が高いです
https://mo-mo-town.com/?p=34913
書込番号:24126142 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)