TCL 10 Pro のクチコミ掲示板

TCL 10 Pro

  • 128GB

4眼カメラ搭載の6.47型有機ELスマートフォン

TCL

<
>
TCL TCL 10 Pro 製品画像
  • TCL 10 Pro [Ember Gray]
  • TCL 10 Pro [Forest Mist Green]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

TCL 10 Pro のクチコミ掲示板

(99件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全24スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

Googleアシスタントに関してのバグ?

2020/12/24 22:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > TCL > TCL 10 Pro SIMフリー

本体については非常に満足しておりますが、一点気になることがあり、投稿させて頂きました。
自身の持つ端末では、ホームを長押しするとGoogleアシスタントが立ち上がりますが、そのアシスタントが消えてくれないという症状があります。
同様の端末をお持ちの方で、同じ症状の方はおられますでしょうか。
私の場合は、再起動によって復旧しますが、長押しすると確実に発生します。

念の為、現在、日本における代理店であるFOXにも問い合わせをしております。

また、長押しでアシスタントが起動するのが煩わしいため、この機能を停止できる方法をご存知の方がおられましたらご教授頂きたいです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:23867655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4件

2020/12/24 23:04(1年以上前)

いつのまにか発生しなくなっていました。Googleサービスのトラブルだったのでしょうか…?

書込番号:23867717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ40

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

これと「Galaxy A41 SC-41A」

2020/12/22 17:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > TCL > TCL 10 Pro SIMフリー

スレ主 crvvvvさん
クチコミ投稿数:117件

これと「Galaxy A41 SC-41A」だったら、どちらがオススメでしょうか。比べた人がいたら教えてください。

書込番号:23863660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/12/22 17:40(1年以上前)

>crvvvvさん
安定とサポート選ぶならGalaxy一択だと思います。
TCLは自分でトラブル解決出来るような人向けだと思います。
TCLはUMIDIGIなどと同じようなキワモノ、イロモノだと思います。
何を基準に2機種並べられたのか分かりませんがかけ離れた存在だと思うので
迷う機種ではないと思います。
安定指向か遊び指向くらいの方向性の違いがあると思います。

書込番号:23863716

Goodアンサーナイスクチコミ!9


スレ主 crvvvvさん
クチコミ投稿数:117件

2020/12/22 17:55(1年以上前)

>Taro1969さん
ありがとうございます。
キワモノですか。そうですね、クチコミも少ないですもんね。
これは外見が良さそうだなと気になっていたところ、ドコモ機種変でSC-41Aが安かったを見て、同じ有機ELだし似てるのかなと思ったところでした。

書込番号:23863747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件

2020/12/22 17:57(1年以上前)

何を重視するかにもよりますが、日本仕様(防水防塵、おサイフなど)などが必須ならGalaxy A41でしょうね。
ドコモで利用するなら、SC-41Aはドコモネットワークに最適化されてるので、通信の安定感もあるでしょう。

おそらくOSバージョンアップも2回提供されるだろうし、Taro1969さんがおっしゃるように安定とサポート面から見てもGalaxyが上です。

書込番号:23863749 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件

2020/12/22 18:06(1年以上前)

追記

TCLは国内スマホに参入してまだ短いですし、人気があるかどうかという部分、サポートはどうなの?という部分もあります。
また日本仕様が採用された機種がないため、知らずに購入して当たり前に対応してると思ってた!というパターンもなくもないと思います。

サムスンGalaxyは品質基準が厳しいといわれるドコモが取り扱い開始してすでに11年、その前はSoftbank向けにガラケーで参入してました。日本市場は長いですし、キャリアに扱われてます。
A20、A21のような低価格機種ですら再設計して日本仕様追加するくらい柔軟なです。まあ大手キャリアが扱うからある程度まとまった台数が出る=再設計して専用モデルを開発するという感じでしょうが。

サポートもちゃんとしてる印象ですし、キャリアで購入したならキャリアのサポートも受けられます。
長い目で見れば、その2択ならGalaxy A41でしょうね。

書込番号:23863766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


スレ主 crvvvvさん
クチコミ投稿数:117件

2020/12/22 18:53(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます。
これはOSバージョンアップ無しかもしれませんね。
見た目以外はSC-41Aが勝っていますね。

書込番号:23863840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

アマゾンで2万円

2020/12/12 15:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > TCL > TCL 10 Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:111件

【ショップ名】
amazonJP
【価格】
2万円
【確認日時】
12/12 15:30
【その他・コメント】
OCNセットより値下げされていてこれは買い得では?

書込番号:23844691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スリープ時のバッテリーの減り方

2020/12/09 20:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > TCL > TCL 10 Pro SIMフリー

スレ主 ssk1999さん
クチコミ投稿数:6件 TCL 10 Pro SIMフリーのオーナーTCL 10 Pro SIMフリーの満足度5

異常な程ではないですが
バッテリー容量の割にスリープ時の減り方が早いです。
1日放置で20&#12316;30%減、といったところでしょうか。
前作のtclplexは、スリープ時のバッテリー持ちがよかったので、ここだけかなり悪くなった印象です。
何か有効な対策はあるでしょうか?
アキュバッテリーでは「スマートマネージャー」というバンドルアプリが一番ドレインしているようです。

書込番号:23839716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 au回線に繋がったりつながらなかったり

2020/11/27 21:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > TCL > TCL 10 Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

TCL 10 proにUQとb-mobile(ドコモ系)のSIMをさして利用しています。
b-mobileのほうは問題なく発信着信できますが、UQの方は発信着信できるときとできないときがあります。
発信着信できないときでも、画面上部には、VoLTEと表示されていますし、データ通信は行えるのですが、電話のみ使えません。
発信すると、直ぐに通話終了と表示される。
着信すると、発信した機器の方で発信先の機器の電源が入っていないか電波の届かないところにいると機械音声が流れ、直後にSMSで着信のお知らせが届きます。
UQに問い合わせをして、再起動やデータ通信のオンオフを実施してみましたが、改善せず、動作確認端末外なのでどうしようもないとのことです。
バンド的には対応していますし、実際に問題なく繋がることもありますが、エリア日時関係なく、繋がらなくなることもあります。
電話の設定を変更しようとすると、b-mobileのほうは問題なく行なえますが、UQの方は、「通話設定エラー(ネットワークまたはSIMカードのエラーです。」と表示されます。

なにか良い改善策はないでしょうか?
ちなみに、日本モデルではなく、海外モデルを購入したので、デュアルSIMとなっております、そのことも影響しているのでしょうか?

書込番号:23815127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/11/28 05:06(1年以上前)

海外モデルでは、一部の機種を除き、
LTE Band 18や 26を実装していたとしても、
au-KDDIのネットワークでは、普通には使えません。

書込番号:23815670

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8380件Goodアンサー獲得:1086件

2020/11/28 07:39(1年以上前)

>人生憂鬱さん

ドコモ端末をSIMロック解除して使用した場合でもauの回線は不安定になる場合があったので、動作保証外の海外端末だと難しいでしょうね。

海外端末でauのband18/26が使えないと言うのは全くの出鱈目でなので気にしない方がいいですよ。過去にも色々なスレで嘘を吹聴しており、指摘すると音信不通です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22328302/#tab
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22331451/#tab
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032144/SortID=23599376/?Reload=%8c%9f%8d%f5&SearchWord=%8d%82%89%bf%82%c8%9a%e2#tab
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030410/SortID=23156797/#23239067

書込番号:23815782

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

LINEモバイル

2020/11/26 01:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > TCL > TCL 10 Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:27件

LINEモバイルのSIM(ソフトバンク回線)は普通に使えますか?
それとも何か設定が必要になりますか?

書込番号:23811429

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47086件Goodアンサー獲得:7992件 Android端末のFAQ 

2020/11/26 07:26(1年以上前)

>比良坂沢音さん
>LINEモバイルのSIM(ソフトバンク回線)は普通に使えますか?

はい。

docomo,au,softbankのVoLTE通話対応、楽天MNOのVoLTE通話非対応
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032872/SortID=23418143/#23418143

書込番号:23811591

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2020/11/26 14:34(1年以上前)

APN設定は必要でしょうか?
それとも予めLINEボバイル用の設定があるのでしょうか?

書込番号:23812250

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)