HUAWEI P40 Pro 5G のクチコミ掲示板

HUAWEI P40 Pro 5G

  • 256GB

5G対応の6.58型スマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P40 Pro 5G 製品画像
  • HUAWEI P40 Pro 5G [シルバーフロスト]
  • HUAWEI P40 Pro 5G [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P40 Pro 5G のクチコミ掲示板

(379件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全51スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ40

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

AUボルテ対応ですか?

2020/06/18 11:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P40 Pro 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:6件

実際に使用されている人いますか?AUがダメならUQにMNPでもいいと思っています。よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:23476373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47122件Goodアンサー獲得:7998件 Android端末のFAQ 

2020/06/18 12:03(1年以上前)

Yahoo等で「"HUAWEI P40 Pro 5G" "au VoLTE"」で検索されるとよいです。

https://garumax.com/huawei-p40-pro-5g-review
>au回線はmineoのau VoLTE SIM音声通話タイプで検証しましたが、問題なくデータ通信、通話できてます。

au回線でのVoLTEが利用出来ますので、当然、公式のauもUQも利用可能です。

もちろん、頻繁に質問がある、VoLTE SIMかつIMEI制限のないプランであるという、ごく当たり前の大前提は必要ですが。

書込番号:23476441

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6件

2020/06/18 14:41(1年以上前)

>†うっきー†さん
ご回答ありがとうございます。マイネオが使えるということはAUで使えるということで間違いないのでしょうか。
素人で申し訳ございません。
引き続きAUやUQでご利用の人、お願いします<m(__)m>

書込番号:23476674

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47122件Goodアンサー獲得:7998件 Android端末のFAQ 

2020/06/18 18:12(1年以上前)

>comPPマンさん
>ご回答ありがとうございます。マイネオが使えるということはAUで使えるということで間違いないのでしょうか。

「マイネオ」だけでは判断出来ませんが、「mineoのau VoLTE SIM」での通話が可能とのことなので、間違いはありません。
但し、最初に記載した通り、「頻繁に質問がある、VoLTE SIMかつIMEI制限のないプランであるという」この大前提は当然必要です。
au回線のVoLTEが利用可能なので、au回線を利用するVoLTE SIMは当然利用出来ます。
au本家もUQもau回線を利用しています。

comPPマンさんの質問内容からして、本機はやめておいた方がよいとは思います。
本機はGMSが利用出来ないことも、ご存じないような気がします・・・・・
初心者の方が購入するような端末ではありませんが、大丈夫でしょうか・・・・・


以下、頻繁に質問のある内容をコピペしておきます。
利用可能なSIMと契約である限りにおいては利用可能です。

■auで通話や通信が利用出来ない場合によくある事例
ガラケーのSIMを利用している(CDMA2000に対応しているg07++等の端末なら利用可能)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
IMEI制限のあるガラホのプラン(GRATINA 4G等で契約可能な安いプラン,VKプラン等)の場合は利用出来ません。
新カケホ割60の適用もIMEI制限があり使用出来ないようです。
https://www.au.com/mobile/campaign/new-kakehowari60/
>AQUOS sense2 かんたん/BASIO 3/LG it
>「新カケホ割60」適用中は、対象外の機種をご利用いただけません。対象外の機種に変更する場合は、「新カケホ割60」適用終了のお手続きが必要です。
プランを変更するしか方法はないです。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

■auで通話のみ利用出来ない場合(通信は可能)によくある事例
iPhone7以前等で使用していたLTE SIMを利用している(通話はVoLTE SIMである必要があります)
海外版のauのVoLTE非対応の端末を利用している。そのため通信は出来て通話が出来ない。
日本版のファームになっているか、技適表示があるかで簡単に確認可能です。

■auで通信が利用出来ない場合によくある事例
「LTE NET」のAPNはMNCの設定以外についてはau公式サイトで公開されました。2019年6月1日から。
https://www.au.com/mobile/charge/internet-connection/lte-net/
「LTE NET for DATA」を契約して公式のAPNを利用してもよいですが、金額があがるので利用するメリットはありません。
https://www.au.com/mobile/charge/internet-connection/ltenet-for-data/
※オンライン上で手続きをした場合は、翌日のAM09:00まで反映されない可能性があるため、当日利用出来ない場合は、翌日以降に動作確認。
※マルチSIM(VoLTE SIM)の場合は、MNCの設定を50ではなく51にする必要があるようです。

■au VoLTE SIMに変更する方法
au公式サイトに記載されている通り、他社端末持ち込みで可能です。
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlocked/
以下の2つから選択が出来るようです。
au Nano IC Card 04 (VoLTE):Hの記載あり
au Nano IC Card 04 LE:iPhone用、〇の中に「L」の記載
https://www.au.com/support/faq/view.k20000002491/
SIMフリー端末で利用する場合は特別な理由がない限りH記載の方がよいと思います。
私は未確認ですが、iPhone用はAndroidスマートフォンではNFC機能が利用できないようです。
SIMが不要なNFC機能については関係なく、おサイフケータイの一部の機能限定の話だとは思いますが。
https://ja.wikipedia.org/wiki/Au_IC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89

書込番号:23477021

ナイスクチコミ!9


maz_117さん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:6件

2020/06/18 21:22(1年以上前)

実際にauの5GSIMで使ってます!
SIM指しただけで、入力しなくても5GのAPNも出ており選択するだけでした。

書込番号:23477411 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


maz_117さん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:6件

2020/06/18 21:28(1年以上前)

機種不明

au5G

画像です。
au5G SIM指したら画像のAPNが出てきました。

書込番号:23477424 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:6件

2020/06/19 15:09(1年以上前)

>maz_117さん
ありがとうございます!これで安心して購入出来ます。

>†うっきー†さん
勉強になりました。

書込番号:23478764

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ137

返信13

お気に入りに追加

標準

YouTuberですらGoogle Play導入は無理?

2020/06/17 15:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P40 Pro 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:6743件 HUAWEI P40 Pro 5G SIMフリーのオーナーHUAWEI P40 Pro 5G SIMフリーの満足度5 楽天ブログ 

https://youtu.be/wseAvTcI5Jw

海外のYouTuberならすでにいくつかGoogle Playを入れている動画がありいずれも普通に成功していますが、このYouTuberだけは無理と断言、ブラウザによるGoogle使用にしたようです。

しかし一方、私のように価格.comなどにはあっさりとGoogle Playを導入出来たと言う人もいます。

ただ今後対策されれば使えなくなるでしょう。一体どうなるかはわかりませんね。

ただ、私にしてみれば、ロック画面の時計位置をテーマで変えたり壁紙をGalaxy風にしたりなどのカスタマイズが楽しいからHUAWEIにしたいんですがね。

書込番号:23474825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:365件 MacroDroid Discord Japan 

2020/06/17 15:31(1年以上前)

>香川竜馬さん

色々な方がいますね、初期化したらログインできなくなった方とか・・・
https://www.youtube.com/watch?v=kyGsRIySTdA

書込番号:23474839

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:6743件 HUAWEI P40 Pro 5G SIMフリーのオーナーHUAWEI P40 Pro 5G SIMフリーの満足度5 楽天ブログ 

2020/06/17 15:37(1年以上前)

>−ディムロス−さん
Google Playは半ば無理矢理入れていますからね。海外の動画でも、Google開発者サービスの通知が止まらなくなってました。万一不具合が起きても初期化が手軽に出来なくなりますね。

書込番号:23474848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:6743件 HUAWEI P40 Pro 5G SIMフリーのオーナーHUAWEI P40 Pro 5G SIMフリーの満足度5 楽天ブログ 

2020/06/17 15:41(1年以上前)

機種不明

その動画のコメントに有力な書き込みがありますね。

書込番号:23474858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:365件 MacroDroid Discord Japan 

2020/06/17 16:02(1年以上前)

そのコメントは私も見ていました。ただGoogle Playの設定にはPlay プロテクト認定しかなく、Play プロテクトというメニューはありますがそんな詳細な設定は無いんですよね。これがこの方の言っている設定なのかすらわかりません・・・

私はGMS非搭載機を持っていませんのでちょっと調べてみたら出てきた程度の情報になります。

書込番号:23474887

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:6743件 HUAWEI P40 Pro 5G SIMフリーのオーナーHUAWEI P40 Pro 5G SIMフリーの満足度5 楽天ブログ 

2020/06/17 16:14(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

右の歯車を押して

2つの項目をオフに

ググった結果もほぼ同じ?

ググってみましたがたぶんプロテクト認証で合っているはずです。私のM6もプロテクト認証をオフにしておきました。

書込番号:23474903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:34件

2020/06/17 19:58(1年以上前)

こちらに貼ろうと思ったんですが上手く行かないので

https://youtu.be/yaGsxGV4zqk

興味あったらどうぞ

書込番号:23475313

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:365件 MacroDroid Discord Japan 

2020/06/17 20:33(1年以上前)

>しげちょんぱさん

もしかして見るのにコツがいる感じですかね?非公開動画との事で見れませんでした。

プライバシー設定について
非公開に設定された動画と再生リストは、自分自身と指定したユーザーだけが表示できます。非公開動画は、チャンネル ページの [動画] タブにも YouTube の検索結果にも表示されません。

との事ですので不特定多数に見て頂くには適していない方法なのではないでしょうか?

書込番号:23475388

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:6743件 HUAWEI P40 Pro 5G SIMフリーのオーナーHUAWEI P40 Pro 5G SIMフリーの満足度5 楽天ブログ 

2020/06/20 09:31(1年以上前)

追記

Package Disablerを使えるかを試すため、M6でGoogleアカウントを削除してやってみました。Package Disabler自体は対応してないのか使えませんでしたが、M6はGoogleアカウントの再ログインが出来ました(しかも再ログインは2回やった)。

プロテクトは無効にしてやったので、やはりプロテクトは無効にした方が良いのでしょうかね。

書込番号:23480220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:34件

2020/06/21 23:58(1年以上前)

動画限定にすると見れないんですね、ごめんなさい。
あるユーチューバーさんの、コミュニティに参加しているのですが、参加者しか見れない動画が
限定公開となってて、こちらはそのアドから視聴可能なのと、広告が入らないので
そうしてしまいました。

https://simtaro.com/phone-huawei-install-google-service-vmos/

これ、新しい方法みたいです。
参考になれば幸いです。

書込番号:23484227

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6743件 HUAWEI P40 Pro 5G SIMフリーのオーナーHUAWEI P40 Pro 5G SIMフリーの満足度5 楽天ブログ 

2020/06/22 00:19(1年以上前)

>しげちょんぱさん
なんかWindows7にあったXPモードみたいですね。

書込番号:23484253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6743件 HUAWEI P40 Pro 5G SIMフリーのオーナーHUAWEI P40 Pro 5G SIMフリーの満足度5 楽天ブログ 

2020/06/22 00:27(1年以上前)

Nova Launcherが使えるという情報が欲しかったので本当ならもう迷うことはないんですが、いかんせん値段が高過ぎます。

書込番号:23484262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


SFTさん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:10件

2020/06/22 17:25(1年以上前)

>香川竜馬さん
mate 30 pro 5gですが、GMS導入後Nova Launcherを現在使ってます。

書込番号:23485371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6743件 HUAWEI P40 Pro 5G SIMフリーのオーナーHUAWEI P40 Pro 5G SIMフリーの満足度5 楽天ブログ 

2020/06/22 19:23(1年以上前)

>SFTさん
ありがとうごさいます。すでにP40 ProはNova Launcherが使えているとあったので、これでMate 30 Proも確認出来ましたね。

書込番号:23485625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ84

返信13

お気に入りに追加

標準

日本メーカーのアクセサリが無い?

2020/06/16 18:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P40 Pro 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:6743件 HUAWEI P40 Pro 5G SIMフリーのオーナーHUAWEI P40 Pro 5G SIMフリーの満足度5 楽天ブログ 

今P30 Pro(docomo)とどちらにしようか猛烈に悩んでいますが、

https://amzn.to/3htggGV

フィルムやケースがどれも海外メーカー中心でレイアウトやラスタバナナの製品が見当たりません。海外メーカーにしても定番のSpigenはあるにはありますがケースとフィルムが1種類ずつと少ししかありません。

ガラスフィルムやハイブリッドケースの品質に関しては日本製メーカーに限りますが、一通り無いのは発売する予定がない、またはこれから発売なんでしょうか?仮にこれから発売だとしても、Galaxy S20やS20+のガラスフィルムは、レイアウトやラスタバナナどちらも本体の発売日より前に発売されているので、日本メーカーからはまさかP40 Pro用のフィルムやケースの発売はしないんでしょうかね。

書込番号:23473179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:6743件 HUAWEI P40 Pro 5G SIMフリーのオーナーHUAWEI P40 Pro 5G SIMフリーの満足度5 楽天ブログ 

2020/06/16 18:32(1年以上前)

あ、もしかしてauに対応してない(後から対応)?

書込番号:23473224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2020/06/16 18:51(1年以上前)

PDA工房からでてますが

書込番号:23473252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6743件 HUAWEI P40 Pro 5G SIMフリーのオーナーHUAWEI P40 Pro 5G SIMフリーの満足度5 楽天ブログ 

2020/06/16 23:30(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

保護フィルムが貼ってある

ガラスフィルムは一見普通

曲がって見えるのは気のせい?

>こるでりあさん
確かにYahoo!にありましたね。しかしそれでもその店のみです。



https://store.shopping.yahoo.co.jp/visos-store/hws-mms116.html

これをPayPayの残高で買いました。ケースは見た目は良さそうなのですが、ガラスフィルムがなんか曲がっているように見えます。

書込番号:23473866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2020/06/17 00:41(1年以上前)

>日本メーカーからはまさかP40 Pro用のフィルムやケースの発売はしないんでしょうかね。

GMS無しのスマホがどれだけ売れるか未知数だし、メーカーも様子見なんじゃない?

もし出たとしてもP30までと比べると選択しないに等しそうな気がするけど…

書込番号:23473959

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6743件 HUAWEI P40 Pro 5G SIMフリーのオーナーHUAWEI P40 Pro 5G SIMフリーの満足度5 楽天ブログ 

2020/06/17 08:25(1年以上前)

>どうなるさん
品質的には日本メーカーが1番、海外メーカーでもSpigen以外あまり信用出来ませんね。Amazonレビューもサクラだらけでしたし。

書込番号:23474267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28281件Goodアンサー獲得:4187件

2020/06/17 11:02(1年以上前)

>あ、もしかしてauに対応してない(後から対応)?

3キャリアの接続試験をクリアしてるとかじゃなかったですかね?違ったかな。

Rakuten MNOも自動認識して使えるらしいですし、auも対応してるんじゃないかと。

書込番号:23474469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:6743件 HUAWEI P40 Pro 5G SIMフリーのオーナーHUAWEI P40 Pro 5G SIMフリーの満足度5 楽天ブログ 

2020/06/17 15:05(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
あの後よく考えてみたら、5Gなら確実にauは使えるだろうと思いました。レビューサイトにも加筆してありましたし。

書込番号:23474807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Curtis210さん
クチコミ投稿数:920件Goodアンサー獲得:67件

2020/06/18 23:53(1年以上前)

>香川竜馬さん
>今P30 Pro(docomo)とどちらにしようか猛烈に悩んでいますが、
から
>これをPayPayの残高で買いました。ケースは見た目は良さそうなのですが、ガラスフィルムがなんか曲がっているように見えます。

までが早すぎませんか?半日経ってませんが・・・P40Proはもう購入されたのでしょうか?
それともP40Proはまだ決めてないけどアクセサリーだけとりあえず購入されたのでしょうか?

書込番号:23477739

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6743件 HUAWEI P40 Pro 5G SIMフリーのオーナーHUAWEI P40 Pro 5G SIMフリーの満足度5 楽天ブログ 

2020/06/19 00:08(1年以上前)

>Curtis210さん
まだP40 Proは買ってません。先にケースフィルムを買おうとAmazonやYahoo!を探していたら、いつものレイアウトやラスタバナナのアクセサリが無く焦り、Yahoo!であのケースとフィルムセットを買いました。

書込番号:23477763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6743件 HUAWEI P40 Pro 5G SIMフリーのオーナーHUAWEI P40 Pro 5G SIMフリーの満足度5 楽天ブログ 

2020/06/19 00:10(1年以上前)

>人工知能トマトさん
楽天のはチラッと見ていました。なんだなGalaxy風みたいなケースですね。

書込番号:23477766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6743件 HUAWEI P40 Pro 5G SIMフリーのオーナーHUAWEI P40 Pro 5G SIMフリーの満足度5 楽天ブログ 

2020/06/19 00:15(1年以上前)

本当なら早くシルバーでも買いたいんですが、予算がまだ準備出来ていないしガラスフィルムを買い直さないとなりません。あと一週間は様子見でしょうか。

書込番号:23477779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


Curtis210さん
クチコミ投稿数:920件Goodアンサー獲得:67件

2020/06/19 00:47(1年以上前)

私もP40無印が日本で発売されたら欲しかったんですけどね・・・
P40Proは、Ice Whiteもないし、海外サイトで9万以下で売ってるのを見ると相変わらず割高に感じますね。

書込番号:23477819

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ564

返信65

お気に入りに追加

標準

すんなりGMS入りました!が・・・

2020/06/16 11:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P40 Pro 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:34件
別機種
別機種

お国がくれるっていう10万円が無かったらこんな高価な、しかもGMSが使えないなんて冒険できなかった。
WINDOWSでも、自動車でも吊るしの状態で使うのが好きじゃないたちなので、逆に面白そうって思って。
トランプ好きじゃないし、made inJapanも最近さっぱり。。。なので非国民と言われるの覚悟でP40Pro買っちゃいまいた!

いやいや半端じゃないですよ、3年前のスマホからの乗り換えだったので凄すぎでビビってます。ちなみに
https://youtu.be/UIB6_gPIyao
を参照して、GMS入れました。必要なのはUSB-Cに突っ込めるメモリーと、少しの英語の読解力だけです。

AppGallery+Playストア搭載になるので何気に最強?AntutuはPlayストアから消えちゃったけどAppGalleryにはありますよー!

難点は一つだけ。今の所、GMS系の通知が来ないです、YOU TUBE 登録チャンネルの新着の知らせとか…
設定方法があるのかもしれないです、今いろいろ調べてます。どなたか詳細ご存じな方、教えて頂けるとありがたいです。

書込番号:23472595

ナイスクチコミ!34


返信する

この間に45件の返信があります。


クチコミ投稿数:34件

2020/11/30 20:54(1年以上前)

>Kazu-tinさん
GMSなくてもPETAL検索などで、ほとんどのアプリは探せますよね、
P40ProはGMSが無くても十分魅力があるので、Kazu-tinさんが
満足されているならそれが一番だと思います!

Kazu-tinさんはそもそもHUAWAIファンだったようですね!
実は自分、トランプさんがやたらに騒いでくれなかったら間違いなく
HUAWAIを意識なんてしなかったのではないかと思いますw
そしてそれは調べれば調べるほどコスパのいい端末だと知りました。

そもそもスマホのスペックには全く興味がなく、間違いないであろうキャリア端末を
ただ既定の範囲で使ってました。
ゲームとか写真とか、スマホが重くなる事は一切しないで、スマホはiPhone以外は
こんなもんなんだって固定観念がひどがったので、HUAWAIとの出会いは衝撃的でした(笑)

今までバイクも車もいじり倒して、ちょっとでも人より速くしたいとか、
パソコンでも、定格4ギガの第4世代i7を4.8ギガにオバークロックして
未だに現役で使ってたりなのに、低スペックのキャリア端末にいつもイライラして
でも全くスマホに無頓着だったのが今では不思議な位です。

P40Proは、写真が何しろ楽しいですね、普通に写真は綺麗だと思いますけど
ギャラリーを使いこなすと個人ごとに写真をまとめて、ビデオを作ってくれたりはビックリでしたw
端末だけのソフトで、広告や課金の事も考えることもなく、ここまで色んな事が出来るって
凄く安い買い物だったと思ってます。

GMSの件ですがEMUI11でのチャレンジも、その時の最新のものでチャレンジされた方が良いと思われます。
ただP40とかMate40とかで方法が違うのではなくて、EMUIのビルト番号がほぼ合っていれば
大丈夫だと思います。例えれば最後の3桁が171なら、175でも170でも大丈夫そうです。

何しろ、GMSをインストールってあり得ない話です、普通の方は絶対経験しないのでは
ないかと思ったりすると、なんて楽しい端末なんだろうって思いますよ。だからと言って
毎月やれって言われたら、ちょっと…とは思いますが。

勝手にGMSは降ってこないと思います、降って来たってそれはそれで楽しくないかも知れないです。
Kazu-tinさんの成功を祈っておりますので、諦めることなく頑張ってください!!

・・・ってこれじゃ、参考にならないですよね。
昨日の書き込みはP40のGmailアプリからでしたので、今PCで確認すると見づらかったかなと
思います、また今日は仕事が忙しく、書き込みをする時間が無くてこんな感じになってしまいましたが
ご迷惑でも(笑)Kazu-tinさんの成功までお付き合いさせて頂きたく存じておりますので、宜しくお願い致します。
今のバージョンで行けそうなものを探してみますので少々お待ちください。

またこちらの書き込みをPCなのかタブレットやその他の物を使用されているのかをお知らせいただけると
有難いです!宜しくお願い致します。

書込番号:23821480

ナイスクチコミ!1


Kazu-tinさん
クチコミ投稿数:8件

2020/12/01 12:17(1年以上前)

しげちょんぱさん
回答ありがとうございます。

GMSが無くても、ひと手間掛ければほとんど不自由なくP40PRoを使えるようになってきました。
某国に負けず、今後ともHuawaiから素晴らしい機能とデザインのスマホが出る事を期待しています。

私は自宅ではHuawaiのタブレットを使い、昼間は会社のPCのChromeで記事を読んだり書き込みをしています。
P40のGmailアプリからの書き込み、そんなに見づらく無いですよ。
会社のOutlookを使用してのメールも、20文字程度で改行出来る文にして送ります。
その方がスマホで見ても分かり易いかなと思っています。

今後ともよろしくお願いします。

書込番号:23822589

ナイスクチコミ!0


Kazu-tinさん
クチコミ投稿数:8件

2020/12/08 12:09(1年以上前)

Semiryさん
VMOSのバージョンやインストール情報を頂けませんか。
よろしくお願いします。

書込番号:23836887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2020/12/08 13:24(1年以上前)

>Semiryさん
VMOSは使用してません、Googlefireと言う物でインストール成功いたしました。
今いろいろ探すと"ICTFIX.net”と言うところからZIPファイルをダウンロードして
まず、設定→システムと更新→日付と時刻→自動設定OFF→2020年を2019年→
ダウウンロードしたバックアップAPKをインストール…と言う方法がメジャーな様です。
端末で"ITCFX.net”を探しても英語表記なので一度PCで検索して翻訳すると分かりやすいです。
検索して頂いて右上の虫眼鏡マークの隣の三本線をクリックすると”Google For Huawai”と出てきますので
そちらをクリックしてもらうと"install Google For Huawai Solution”と言う画面になるのですが
ここからが、端末の状態によっていろいろある様で、今研究中でした。
YouTubeを見る限りソリューション2か3を使うと良いのではないかとおもわれます。
ただ、ダウンロードしてから若干ややこしい手順が後半にあります。
そこも今研究中で、自信の持てるご提案が出来たらまたご連絡しようと思ってたのですが、
年末がらみで仕事が忙しくて・・・ご連絡遅くなって申し訳ありません。
ただ、こちらも方法も、自分が今使っている方法も仮想環境でGMSを動かしているのか
電池持ちがかなり悪くなって、今別の方法を模索しております。
見つかり次第共有させて頂こうと思ってますので宜しくお願い致します。

書込番号:23837043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2020/12/08 17:31(1年以上前)

>Semiryさん
Google Play開発者サービスから脱却しながらAndroidを使うためのオープンソース互換アプリ「microG」
https://gigazine.net/news/20201202-micro-g/

今こちらを研究させて頂いてます。
期待もてると考えております!

書込番号:23837384

ナイスクチコミ!0


Kazu-tinさん
クチコミ投稿数:8件

2020/12/09 12:33(1年以上前)

しげちょんぱさん
VMOSを私なりに入れようとしましたが失敗しました。
EMUI11にアップされてから再度GMSインストール頑張ります。

書込番号:23838872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2020/12/30 00:07(1年以上前)

機種不明

>Kazu-tinさん
今月中に2回googleさんから放り出されましたw
VMOSも一度インストールして正常に動きましたが、あまりにチープなアプリで満足出来ずに
GMS 再チャレンジして一応順調?かなって事でご報告です。。。
そろそろEMUI11降って来たのではないですか?

書込番号:23878024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:166件

2021/01/01 02:46(1年以上前)

EMUI11でGMS入れてますがさほど問題ありません。

ictfix.netならPCもUSBメモリもいらずスマホだけでGMS可能です。
何回かアンインストール→インストールを繰り返しますが
なれれば5分ほどで入れることが出来ます。

特に動作には問題ありませんが
追加でGmailを入れることが出来ません。
(gmail登録で一度に複数のgmailを入れておく必要があります)

また一度GMSを入れて使っていて10.0から10.1にアップデートされ
リセットをかけると10.1では入らないので10.0にダウングレードする必要があります。
(PCにつないでHiSuiteでダウングレード)
GMSに入れた後10.1や11にしても問題ありません

書込番号:23882254

ナイスクチコミ!1


Kazu-tinさん
クチコミ投稿数:8件

2021/01/01 10:41(1年以上前)

しげちょんぱさん
EMUI111はクリスマスイブにプレゼントされましたが
GMSインストールはまだ試していません。

少し手間ですが、GMS無しにP40Proを使えているので、
GMSのインストールはどうしようか考えています。

GMSインストール時のリスクがわかっていないので教えてください。
1)GMSを入れるときには事前にP40Proの初期化が必要ですか?
 すでに色々なアプリを入れて使えているので、これらの情報が消えると
 再セットアップが面倒と思っていますが、GMSインストール手順の中にある
 システムのバックアップを作るがありますが
 このデータを使って復旧することが簡単に出来るのでしょうか?

2)しげちょんぱさんのコメントに「今月中に2回googleさんから放り出されましたw」
 とありますが、突然GMSが使えなくなり、再度同じ手順のインストールを行ったということですか?

すいません、無知なもので。
よろしくお願いいたします。

書込番号:23882559

ナイスクチコミ!0


Kazu-tinさん
クチコミ投稿数:8件

2021/01/28 12:21(1年以上前)

しげちょんぱさん
P40Pro EMUI11でGooglefierを使ってGMSをインストールやってみました。
結果は失敗です。
アイコン(LZPLAY)を選択すると、画面中央に中国語でエラーみたいな表示が出て、それ以降の処理が出来ませんでした。何故でしょうかね?
仕方がないのでバックアップデータで復元させましたが、かなりの量のアプリの再インストールとセットアップが必要で一日費やしました。
いい情報があればご紹介お願いします。

書込番号:23932097

ナイスクチコミ!0


Rogueerさん
クチコミ投稿数:65件

2021/01/28 13:44(1年以上前)

助けてください、GMSは無事に導入しましたが、メルカリをログインすると、エラーが発生しましたとメッセージが出ました。
無事にログインできる方法がありますでしょうか?

書込番号:23932223

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2021/02/04 11:11(1年以上前)

Huaweiのカメラ(mate20pro)が好きなので他社に賭けずmate40pro購入検討してます。

その後問題なくGMS使用できてますか?

書込番号:23945631

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/03/05 14:19(1年以上前)

今の所は問題なさそうですが、その内GMS入れるとアカウント自体をBANされる危険があるそうで。

書込番号:24003453

ナイスクチコミ!1


GRAPH_PAさん
クチコミ投稿数:3件

2021/08/26 12:00(1年以上前)

GMS入れた方に質問です
LINEのGoogleDriveを利用したバックアップは皆さんできていますか?

これから買ってみようと思っています。。。

書込番号:24308583

ナイスクチコミ!1


Kazu-tinさん
クチコミ投稿数:8件

2021/08/28 08:19(1年以上前)

GRAPH_PAさん

私は色々な方法を使いましたが、GMSが入らなかったので質問の回答はできません。
本当に今でもGMSは入れる事が出来るのかな??

少しの不便さはあるものの、Web版やVMOSでカバーして
P40を満足して使ってます。


P40の最も気に入っているところはカメラ機能です。
暗いところでの撮影や望遠は1番優れているかと。

逆にGMSの入れ方が分かれば教えて下さい。

書込番号:24311145

ナイスクチコミ!1


GRAPH_PAさん
クチコミ投稿数:3件

2021/08/28 19:38(1年以上前)

gspaceというアプリでクラックしてラインを入れて引き継ぐことに成功しました

EMUI11でいけます
ただし私のは海外モデルです

書込番号:24312129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6743件Goodアンサー獲得:444件 HUAWEI P40 Pro 5G SIMフリーのオーナーHUAWEI P40 Pro 5G SIMフリーの満足度5 楽天ブログ 

2021/08/29 19:16(1年以上前)

>Kazu-tinさん

https://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=24233052/

Gspaceでも良いですが広告が表示されてしまいますしやや挙動が遅いですよ。Dualspace(特定のバージョンapkをapp Galleryでアップデート)なら挙動は似ているものの広告は出ません。

書込番号:24313894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


GRAPH_PAさん
クチコミ投稿数:3件

2021/08/29 19:19(1年以上前)

それってメルカリとか動きましたっけ?>香川竜馬さん

書込番号:24313897

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6743件Goodアンサー獲得:444件 HUAWEI P40 Pro 5G SIMフリーのオーナーHUAWEI P40 Pro 5G SIMフリーの満足度5 楽天ブログ 

2021/08/29 19:23(1年以上前)

>GRAPH_PAさん

メルカリは特殊な方法(apkをインストールした後、Dualspaceのクローン作成機能を使いメルカリのクローンを作り起動させる。ただしapkのメルカリが無いとクローンのメルカリが動かないので、apkのメルカリインストールしたままの必要がある)でなら動きます。

書込番号:24313906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6743件Goodアンサー獲得:444件 HUAWEI P40 Pro 5G SIMフリーのオーナーHUAWEI P40 Pro 5G SIMフリーの満足度5 楽天ブログ 

2021/08/29 19:28(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

apkのメルカリアプリ

Dualspaceのクローン機能でメルカリのクローンを作成

クローンのメルカリ apkのメルカリさえあれば正常に起動する

わかりにくいと思うのでスクリーンショットを付けます。

書込番号:24313913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

4K60Pのビットレート

2020/06/14 20:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P40 Pro 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:126件

GSMarenaによると4K60P時のビットレートが低めのようですが(26-27Mbps)、
どなたかh.264/h.265それぞれの4K60Pのビデオのビットレートがどのくらいか試してみて頂けませんか?
もしくはそれぞれの撮影時間とファイルサイズを教えて頂ければ自分で計算します。

Kirin 990搭載端末全て同じ状況のようです。

GSMARENAより。
You get a choice of the h.264 and h.265 codecs and we stuck with the h.264. 4K60 footage gets a lowly bit rate around 26-27Mbps, while 4K30 is treated to a more generous, yet slightly lower than usual 39-40Mbps - that's right - the 4K30 has some 50% more bits per second than 4K60.

書込番号:23469312

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:161件

2020/06/15 05:15(1年以上前)

機種不明

動画撮影時の解像度で4Kを選択しても、フレームレートで60fpsを選択できました。
その状態で撮影したところ、10秒で42.13MBでした。

書込番号:23470069 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:161件

2020/06/15 05:21(1年以上前)

4K30fpsだと10秒で54.78MBでした。

書込番号:23470072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:126件

2020/06/15 15:01(1年以上前)

>晴れた日の空にさん
ありがとうございます。
やはり同様の症状ですね。

もしよろしければ"効率的なビデオ形式"を
有効にして試して頂くことはできますか?

書込番号:23470852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:161件

2020/06/15 18:50(1年以上前)

60fpsで当該オプションを有効にして撮影したところ、10秒で40MB程度でした。

書込番号:23471223 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:126件

2020/06/15 19:25(1年以上前)

>晴れた日の空にさん
わざわざ試して頂きありがとうございました。
大変参考になりました。

やはり4K60P狙いだと微妙ですね。期待していたんですが。

書込番号:23471296

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ64

返信5

お気に入りに追加

標準

「Google Playが無い」以外はないの?

2020/06/13 22:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P40 Pro 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:6743件 HUAWEI P40 Pro 5G SIMフリーのオーナーHUAWEI P40 Pro 5G SIMフリーの満足度5 楽天ブログ 

私はMatePad Proにしか目が行っていませんでしたが、こちらも気になり出しました。なんせ、P30 Proではモノラルだったスピーカーがステレオになったらしく音質がいいらしいのです。

しかし、発売当初は仕方ないかもしれませんが、レビューも少ない、一言目は「GMSが無い、Google Playが無い」ばかり。

カメラとGoogle Playの有無以外に言う事はあると思うんですが。私的には、Nova Launcherなどホームアプリは使えるのかが一番知りたいですね。

Google Play云々は聞きたくないです。

書込番号:23466978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:161件

2020/06/14 04:57(1年以上前)

機種不明

発売日に購入しました。
P40 Proのスピーカーは相変わらずモノラルです。
音量、音質は問題ないです。
Nova launcherはPhone Cloneでは移行できないので、apkファイルを抽出するアプリを使って他の端末から持って来ることができれば使えるかもしれません。
ホームアプリの切替自体はできるようなので。

書込番号:23467400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2020/06/14 09:58(1年以上前)

発売日に買って使ってみてますがNovaランチャーは使えますよ

書込番号:23467764

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:6743件 HUAWEI P40 Pro 5G SIMフリーのオーナーHUAWEI P40 Pro 5G SIMフリーの満足度5 楽天ブログ 

2020/06/14 10:12(1年以上前)

>晴れた日の空にさん

https://simtaro.com/phone-huawei-p40-pro-review/

この記事にステレオスピーカーとあったので期待しました。

>Akito-Tさん
やはり使えるのですか。ホームアプリを変更出来ないのは間違いなく中国向けだけなのは確実になりましたね。

書込番号:23467802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:6743件 HUAWEI P40 Pro 5G SIMフリーのオーナーHUAWEI P40 Pro 5G SIMフリーの満足度5 楽天ブログ 

2020/06/15 13:12(1年以上前)

もう一つの問題は重さ、200gを超えてしまいましたがGalaxy Note10+みたいな重さ対策はしているでしょうかね。YouTubeの動画でも重いと言われてましたが。

書込番号:23470700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6743件 HUAWEI P40 Pro 5G SIMフリーのオーナーHUAWEI P40 Pro 5G SIMフリーの満足度5 楽天ブログ 

2020/06/16 17:23(1年以上前)

訂正

https://kuronekoblog.com/69435/#st-toc-h-18

スピーカーがステレオだと断言してたサイトはこっちでした。まあ音質が良いなら構いませんが。

書込番号:23473093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)