Redmi Note 9S のクチコミ掲示板

Redmi Note 9S

  • 64GB
  • 128GB

4眼カメラを搭載した6.67型スマートフォン

<
>
Xiaomi Redmi Note 9S 製品画像
  • Redmi Note 9S [オーロラブルー]
  • Redmi Note 9S [グレイシャーホワイト]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Redmi Note 9S のクチコミ掲示板

(1533件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Redmi Note 9S 128GB SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全196スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Redmi Note 9S」のクチコミ掲示板に
Redmi Note 9Sを新規書き込みRedmi Note 9Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
196

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 9S 128GB SIMフリー

スレ主 pochikooさん
クチコミ投稿数:3件
機種不明

つい先日、私のRedmi Note9sにMIUI13のアップデートが利用可能との案内が来たのですが
アップデートを実行しようとすると何度もエラーが発生し
ここ数日アップデートをすることができない状態が続いております。
どなたか解決策等を知っておられる方がいましたら助言をお願いしますm(_ _)m

書込番号:25332111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47402件Goodアンサー獲得:8077件 Android端末のFAQ 

2023/07/06 07:17(1年以上前)

>pochikooさん

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも未挿入状態で確認して下さい。

これで、該当のファームへ更新後、さらに、MIUI14への更新も出来ると思います。
MIUI14への更新後にも、さらに初期化をしておくとよいかと。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(MIUI12,13,14)は以下で可能です。
>設定→デバイス情報→ファクトリーリセット→画面下の「すべてのデータを消去」
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。

書込番号:25332138

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27086件Goodアンサー獲得:3010件

2023/07/06 08:50(1年以上前)

>pochikooさん
初期化してダウンロードするのが面倒なら

地域を日本以外にしてみてダウンロード試してみて下さい

書込番号:25332228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 pochikooさん
クチコミ投稿数:3件

2023/07/06 09:18(1年以上前)

>†うっきー†さん

移行ツール復元ツールを利用しないとなると初期化したら
今あるデータは元に戻せないのでしょうか...?

書込番号:25332265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ろば2さん
クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:55件

2023/07/06 17:29(1年以上前)

>pochikooさん

モバイルWi-Fiはお使いですか?
使ってるとしたら、下のスレと同じかもしれません。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000040322/SortID=25129002/

書込番号:25332814

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47402件Goodアンサー獲得:8077件 Android端末のFAQ 

2023/07/06 18:26(1年以上前)

>pochikooさん
>今あるデータは元に戻せないのでしょうか...?

何のデータか不明ですが、以下になります。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1_3
>Q.端末初期化後に、移行ツールや復元ツールを利用しないで設定をしたところ正常な挙動になりました。その後、今まで使っていたアプリを簡単に利用するにはどうしたらよいでしょうか?
>今まで利用していたGoogleアカウントでログインすることで、必要なアプリはGoogle Playから簡単に再インストールが可能です。
>Google Playを起動→右上のアイコン→アプリとデバイスの管理→管理タブ→左上の▼→未インストール→必要なものをチェックオン→右上のインストールをタップ
>オンライン系のアプリ(サーバーにデータがあるもの)は、ログインし直しで以前の状態から利用可能です。
>LINEは、LINEの標準機能で自動もしくは手動でトークのバックアップをしておけば、同じアカウントでログイン時に復元可能です。
>IMAPで利用しているメールは、サーバーにメール内容がありますので、同じメールアカウントを設定するだけで、サーバー内のメール内容が表示されます。

書込番号:25332869

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 pochikooさん
クチコミ投稿数:3件

2023/07/07 11:58(1年以上前)

>†うっきー†さん

無事初期化してMIUI14をダウンロードすることが出来ました!
ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:25333754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

外出して帰宅するとwifiがOFF状態

2023/04/09 15:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 9S 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:33件

子供用にと初期化して、アプリ等設定完了したのはよいのですが、自宅でwifi繋げていてそのまま外出して帰ってくるといわゆるコントロールセンター(下にスワイプすると表示される画面)のwifiが勝手にOFFになっています。
これまでは家で自宅(wifi)→外出(モバイル通信)→帰宅(自動でwifi)と意識せずできたいた事が帰宅したらONにしないといけなくなり、
かなりストレスです。(たまに忘れてモバイル通信のままだったりします。)
wifi設定のところをOFFにしてみたりしましたが、解決できませんでした。
ネットで検索しても自動接続という項目がある古いOS時代の記事しかなく解決できませんでした。
また同じような質問をされている方も見えましたが、解決方法までは見つけられませんでした。


是非よろしくお願いします。

書込番号:25215197

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47402件Goodアンサー獲得:8077件 Android端末のFAQ 

2023/04/09 16:34(1年以上前)

>天夜叉23さん

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも未挿入状態で確認して下さい。

これで自宅に戻ってきたら、自動でWi-Fiに接続されるようになります。

設定→Wi-Fi→Wi-Fiアシスタント→最適なネットワークを自動的に選択する→オフ
にした状態で。


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(MIUI12,13,14)は以下で可能です。
>設定→デバイス情報→ファクトリーリセット→画面下の「すべてのデータを消去」
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。

書込番号:25215260

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2023/04/09 16:41(1年以上前)

>†うっきー†さん
早速の返信ありがとうございます。
こちらの記載は拝見していたのですが、、、
やはりもう一度初期化しないとだめですかぁ。
沢山のアプリの再ログイン設定等苦労したので、もう一度は厳しいです。
ちなみに、これはxiaomiの端末に限ったことでしょうか?
こんなバグも修正しない会社なら別の端末に乗り換えようかなと思います。

書込番号:25215274

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47402件Goodアンサー獲得:8077件 Android端末のFAQ 

2023/04/09 16:52(1年以上前)

>天夜叉23さん

>ちなみに、これはxiaomiの端末に限ったことでしょうか?

特にメーカーは関係ありません。
初心者の方は、怪しいアプリなどの切り分けが出来ずに、後から追加で入れたアプリや設定などが悪さしていることが分からないため、不具合が出ることがあります。

そのため、サポートに連絡しても、ほぼ同じような回答になります。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1_2
>Q.メーカーのサポートに連絡すると、端末を初期化して確認して下さいと言われるのですが、何故でしょうか?


どうしても初期化を避けたい場合は、faq14の最後に記載のアプリなどを入れている場合は、アンインストール後に端末の再起動だけでも直る可能性はあります。

書込番号:25215288

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2023/04/09 18:02(1年以上前)

>†うっきー†さん
Novaランチャーをインストールしていたので、アンインストールして再起動&ネットワーク設定リセットをして出かけましたが、
やはり勝手にOFFになっていました。
初期化はやはり厳しいので、毎日帰宅時に忘れないようにONにしたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:25215383

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ34

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

Android 12 (13.0.2.0 SJWMIXM)

2022/09/28 10:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 9S 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:48件

先日(8/25) MIUI ROMサイト(miuirom.org)で、Android 12 ベースのROMリリースを知りました。
自分の端末には、まだOTAで落ちて来ていませんが、
何方か既に更新された方はおりますでしょうか?
使い勝手等を教えて頂きたいと思います。

書込番号:24942896

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件 Redmi Note 9S 128GB SIMフリーのオーナーRedmi Note 9S 128GB SIMフリーの満足度4

2022/10/05 11:52(1年以上前)

早くmiui13の、Android12にしたいなら、使用国を、日本からエジプトにしてみて下さい。直ぐにOTAが降って来ます。私もエジプトにしてアップデートして、今はmiui13ベースのAndroid12になりました。ご参考に。。

書込番号:24952257 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:673件Goodアンサー獲得:9件

2022/10/06 15:28(1年以上前)

>かたやん2さん
早速やってみました。
確かにエジプトにしたらアップデートがすぐに来ました。
すぐにはアップデートせず日本に戻したらアップデートが消えました。
他の国もいくつか試しましたがダメでなぜかエジプトにしたらすぐにアップデート通知が来ました。
不思議ですね。なんでだろう。

書込番号:24953667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2022/10/07 13:23(1年以上前)

エジプトでアップデート出来ましたが、終われば地域を日本に戻せばいいのですよね?初心者ですみません(&#8288;&#160;&#8288;&#41485;&#8288;&#7447;&#8288;&#41485;&#8288;) アップデート後LINEの通知音が鳴らなくなりました…

書込番号:24954822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47402件Goodアンサー獲得:8077件 Android端末のFAQ 

2022/10/07 18:11(1年以上前)

>オロラセットさん
>エジプトでアップデート出来ましたが、終われば地域を日本に戻せばいいのですよね?

はい。


>アップデート後LINEの通知音が鳴らなくなりました…

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でGoogle PlayからLINEのみをインストールして確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(MIUI12,13)は以下で可能です。
>設定→デバイス情報→ファクトリーリセット→画面下の「すべてのデータを消去」
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。


MIUI13の設定は以下になります。

■アプリを終了させないための設定
Xiaomi機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq1_5
>Q.MIUI13で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。


■LINE
LINEアプリを開いて、左下のアイコンの左から2番目のトークをタップして、トークの一覧画面にした時に、
通知がこない人の名前の横をみて下さい。
そこにスピーカーのアイコンに斜め線のアイコンが表示されていませんか。
ここを通知がこない設定にしている人も多いようです。

書込番号:24955129

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2022/10/08 20:42(1年以上前)

>†うっきー†さん
遅くなりましたが、端末初期化後、Googleアカウントログイン後、LINEのみインストールすると、無事、通知音、着信音鳴りました
ありがとうございました&#12316;

書込番号:24956494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2022/10/11 05:59(1年以上前)

>かたやん2さん

使用国変更情報、ありがとうございます。


>†うっきー†さん

細かな注意点へのリンク情報、ありがとうございます。


せっかちなので皆様の書き込みを待てずに、月初の週末に Fastboot で焼いてしまいました。

再起動からの立ち上がり時間が長くなった気がしましたが、
他には何ら問題無く使えております。

書込番号:24959996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2022/11/25 20:45(1年以上前)

私も実行してみたいのですが、エジプト設定がよくわかりません。
言語設定にあるどれを選択すればよいか教えて頂けますか。

書込番号:25024839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2022/11/26 07:50(1年以上前)

設定→(真ん中より下方、アプリの下)追加設定→(3番目の)地域設定→エジプト選択→(戻って)デバイス情報→アップデート確認 で行けると思います。

アップデート完了後、同じ手順で地域設定を日本にもどします

書込番号:25025354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2022/11/27 02:33(1年以上前)

機種不明

質問の仕方がイマイチですいません。
言語設定の場所はわかっているのですが、
言語設定の中のどれがエジプトなのかわかりません。

書込番号:25026903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2022/11/27 10:20(1年以上前)

言語の下の、地域でエジプトを選んで下さい。
使用国をエジプトにすれば、更新出てきます。

書込番号:25027180

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47402件Goodアンサー獲得:8077件 Android端末のFAQ 

2022/11/27 10:31(1年以上前)

>まさかのみちおさん
>質問の仕方がイマイチですいません。
>言語設定の場所はわかっているのですが、
>言語設定の中のどれがエジプトなのかわかりません。

#25025354で、さとぽんRさんが丁寧に書いてくれています。

『言語設定』というキーワードは一度忘れて下さい。
さとぽんRさんが記載されている通り、『地域』を見て下さい。


設定→(真ん中より下方、アプリの下)追加設定→
※※※※※※※※※※※※
(3番目の)地域設定
※2番目の言語と入力ではありません。
※※※※※※※※※※※※
→エジプト選択

日本語で「エジプト」の記載があります。

書込番号:25027203

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2022/11/27 12:46(1年以上前)

皆様、大変失礼しました。
言語設定との思い込みをしておりました。

地域設定をエジプトにする事でアップデートがすぐにきました。
ありがとうございました。

ただ、容量が足りずアップデートはできませんでした。
クリーンアップしても足りず、ファクトリーリセットが必要そうです。。。

書込番号:25027375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2022/11/28 10:16(1年以上前)

頑張ってアプリを消しまくって、アップデートできました。
皆様のおかげです。ありがとうございました。

気のせいかわかりませんがスマホの動きも良くなった感あります。

書込番号:25028888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2022/11/29 18:14(1年以上前)

アップデート後スマホの起動が遅くなった気がします
元にもどせますか

書込番号:25031234

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アップデートしたら重くなってしまった

2022/06/29 21:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 9S 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:22件
機種不明

端末情報

先日、アップデートした直接から、今までスムーズにできていたツムツムが重くてカクカクしてしまうし、突然アプリが落ちてしまうようになりました。
こんな事ならアップデートしなければ良かったと後悔しています。
皆さんは今回のアップデート後に不具合ないですか?
アップデート後の、このようは不具合を直す方法があったら教えて下さい!!

書込番号:24815556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47402件Goodアンサー獲得:8077件 Android端末のFAQ 

2022/06/29 22:06(1年以上前)

>迷いの果てさん

ツムツムは、Android9以前の古い機種にするしか、根本的な対応はないかと。

■ツムツム
ツムツムを起動して設定(歯車アイコン)→お知らせ
2019/09/13の「Android OS 10.0にアップデート後ゲームプレイ中の動作が重くなる現象について」から、
2020/02/28に以下の内容に変更され、現在も調査中のままとなっています。
「【2/28(金) 15:15更新】Android OS 10.0にアップデート後ゲームプレイ中の動作が重くなる現象について」
2020/09/18にもお知らせの更新があり、現在も継続して調査中のままという内容が追記
2021/03/19にもお知らせの更新があり、一部のAndrod10端末で1.92.0で改善予定。
2021/09/10にもお知らせの更新があり、1.92.0で問題があることが分かり以前の状態に戻す記載。
記載されていない端末については、引き続き調査継続。

2年以上経過していますが、まだ調査中のままのようです。
いつ対応されるか不明ですので、利用したい場合は対応端末か、Android9以下の端末にする必要があるようです。

Android9以下の端末にするか、Android10以上でもアプリ側で対応している端末にする必要があるかと。
対応端末は、お知らせ内に記載があります。


それ以外のものでしたら、まだ初期化をしていない場合は、初期化で直ると思います。

※※※※※※※※※※※※※※※※※
最後の注意事項にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(MIUI12,13)は以下で可能です。
>設定→デバイス情報→ファクトリーリセット→画面下の「すべてのデータを消去」
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。

書込番号:24815586

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:22件

2022/06/30 00:00(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます。
Xiaomi側の最新のアップデートをするまではAndroid10でも問題なかったのに…残念です&#128547;
要はツムツム自体がこの端末と相性が良くないって事ですよね?
他のゲームアプリはやっていないですが、ゲーム以外のアプリは今のところ問題ないので。
理由が分かってスッキリしました!
ありがとうございました!

書込番号:24815717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

次に使う機種は?

2022/06/13 01:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 9S 128GB SIMフリー

スレ主 さや.comさん
クチコミ投稿数:11件

最近、9Sの調子が悪いので、機種変しようかなと思っているのですが、9Sの使い心地がとてもよかったので、機種変してがっかりするような機種は避けたいです。

希望としては、6G/128Gは欲しいです。
iPhoneは考えていません。
これからAndroidのバージョンアップもあると思うので、
9Sを買い直すのではなく、それ以降の機種をと思っています。

ぜひ、おすすめを教えて下さいm(_ _)m

書込番号:24790843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/06/13 05:58(1年以上前)

Android、6GB、128GBで検索
https://kakaku.com/keitai/smartphone/?pdf_Spec106=2&pdf_Spec311=128&pdf_Spec313=6

あとは、スマホなら、
「+絞り込み条件」をタップ
「絞り込み条件を変更」でご希望の条件を加えてみましょう。

書込番号:24790907

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2022/06/13 08:36(1年以上前)

私は安いのが良いのでRed me note11を買って今充電中でできたら初期設定に進みます。購入価格1980円。
4GB、128GBという性能面ではローエンドの上クラスのスマホ。

Red me note10や11など同一ブランドの上級機なら満足できるのではないかな。
OPPO RENO 5Aの評価も高いが新型が出るうわさがある、これも期待できると思う。

書込番号:24791041

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:497件

2022/06/13 08:54(1年以上前)

>さや.comさん

Redmi Note 9Sが気に入ってる→Xiaomi端末
メモリ6GBストレージ128GBは欲しい
Androidのバージョンアップを考慮→スペックアップ

と考えると、お勧めはRedmi Note 11 Pro 5G辺りになりますね。(Xiaomi端末はバリエーションが多い上に分かり辛い…普通の人だと混乱するなぁ)
MicroSDが使えなくても良いならMi 11 Lite 5Gでも良さそう。ただユーザーさんは結構苦労されてるようなので…。

Xiaomiにこだわらなければ、Galaxy M23 5Gやmoto g52j 5G辺りが候補に入って来ます。でもいずれにせよ価格は約4万円とRedmi Note 9Sに比べかなり高額にはなります。

書込番号:24791056 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:2件

2022/06/13 10:06(1年以上前)

>ryu-writerさん

Mi 11 Lite 5GはMicroSDスロット付いてますよ〜
SIMスロット2と排他使用ですけどね。

書込番号:24791132

ナイスクチコミ!2


スレ主 さや.comさん
クチコミ投稿数:11件

2022/06/13 13:59(1年以上前)

>けーるきーるさん
返信ありがとうございますm(_ _)m
価格.comは、そのような検索の仕方も出来るんですね!
初めて知りました!!
さっそくやってみたら、人気ランキング?の並びで出てきて、かなり参考になります。
値段と相談しながら、どれを買うか検討したいと思います♪

書込番号:24791449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 さや.comさん
クチコミ投稿数:11件

2022/06/13 14:02(1年以上前)

>神戸みなとさん
返信ありがとうございますm(_ _)m
note11、今、とてもお手頃になってますよね!
数日前に旦那がnote11買いました(*´&#7447;`*)
同じ機種にするか、こっそりワンランク上を狙うか、迷いどころです笑

書込番号:24791453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 さや.comさん
クチコミ投稿数:11件

2022/06/13 14:11(1年以上前)

>ryu-writerさん
返信ありがとうございますm(_ _)m
OPPOやHUAWEI、zenfone?も使ったことがあるのですが、今の所Xiaomiが一番私に合う気がするので、やっぱりXiaomiかな&#12316;と思っています。
でもXiaomi、種類多すぎて…
noteとかliteとかMIとかredmiとかTとかSとかproとか…
比較動画を見てるうちに「何と何の比較だったっけ?」と思ったりもします笑

note11pro5GとMI11lite5Gですか!
ぜひスペックを見てみたいと思います!
ありがとうございます♪

書込番号:24791463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:497件

2022/06/13 15:19(1年以上前)

>ぴかちう2013さん
本当すんませんm(__)m
価格.comの情報に不正確な部分があると分かってはいても…まさかそこ ちげーかよ!って(笑)
ありがとうございますm(__)m

書込番号:24791524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/06/13 15:49(1年以上前)

>さや.comさん
ここの人気ランキングは、巷で言うところの「人気」とは違いますので気にしないほうがいいです。
こういう条件なら、こういう機種がある程度にしておいたほうがいいです。

あとはレビュー等を読んで、どういった不具合があるかをチェック。

書込番号:24791565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2022/06/28 11:51(1年以上前)

>さや.comさん
Xiaomi11TProもすごくオススメですよ!
当方、redminote9Sからの乗り換えですが、スムーズに使えてます。
また、充電速度が速すぎてビビるので本当にオススメしたいです

書込番号:24813696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

googleのアプリがおかしいです。

2022/06/04 21:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 9S 128GB SIMフリー

スレ主 goryuさん
クチコミ投稿数:58件

現在こちらの端末を利用しております。
ここ2週間前ぐらいから家のwifiに繋げていると何故か
知らない間にyoutubeがずっとクルクル読み込み中で真っ白状態のオフラインになります。
googleplayも同じです。
ネットは繋がっていてブラウジングなどは普通にできます。
設定からgoogleの同期を行うとエラーになります。
またLINEも最近着信があっても通知されません。
アプリを起動すると着信する状態で大変困っております。

上記の症状は家のwifiに繋がってるときに起きている気がします。
帰宅後wifiに切り替わったあともしばらくは普通にyoutubeの視聴もできています。
再起動するとすべて改善するのですが、何十分、何時間か経つとまた上記のような症状になります。

通信環境は下記の通りです。
Rakuten link 通話のみ
y.umobile データ通信

自宅
楽天光
ルーター Atermwg1200hs4

端末
MIUI Global 12.5.5安定版
ストレージ 74/128g

これはルーターの問題なのでしょうか。
またはスマホの設定がおかしいのでしょうか。

改善方法をお分かりの方がおられましたら教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:24777989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47402件Goodアンサー獲得:8077件 Android端末のFAQ 

2022/06/04 21:27(1年以上前)

>goryuさん

以下、上から順番に試されるとよいです。

端末とルーターの再起動

■Googleの調子が悪いとき

以下の3本のアプリのデータを削除して、端末再起動で直ると思います。
Google,Google Play ストア,Google Play 開発者サービス
MIUI12の場合は、設定→アプリ→アプリを管理→該当アプリ→ストレージ→データをクリア
アップデートをアンインストールも可能な場合は、削除
MIUI12の場合は、設定→アプリ→アプリを管理→該当アプリ→アップデートをアンインストール

それでも駄目なら、一度、端末からgoogleアカウントを削除(データはサーバーにあるのでデータは消えません)して、再度ログイン。
MIUI12の場合は、設定→アカウントと同期→該当のアカウント→その他→アカウントを削除


それでも改善しない場合は以下を参照ください。

※※※※※※※※※※※※※※※※※
最後の注意事項にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(MIUI12,13)は以下で可能です。
>設定→デバイス情報→ファクトリーリセット→画面下の「すべてのデータを消去」
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。

書込番号:24778014

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29745件Goodアンサー獲得:4564件

2022/06/04 21:37(1年以上前)

SDカードを入れているなら外した状態で確認してください。ルーターやONUを再起動する際は、電源を切ってから30秒以上待つようにしてください。

これでだめなら、Googleアプリのキャッシュの削除やデーターの削除でしょうか。

書込番号:24778032

ナイスクチコミ!2


スレ主 goryuさん
クチコミ投稿数:58件

2022/06/04 22:41(1年以上前)

†うっきー†さん、ありりん00615さんありがとうございます。
教えていただいた方法で試してみたいと思います。

書込番号:24778168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 goryuさん
クチコミ投稿数:58件

2022/06/08 22:11(1年以上前)

あれからgoogle関連のデータをクリアして以降、一度もオフラインになっていません。
ありがとうございました。

書込番号:24784186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Redmi Note 9S」のクチコミ掲示板に
Redmi Note 9Sを新規書き込みRedmi Note 9Sをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)