発売日 | 2020年6月9日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.47インチ |
重量 | 204g |
バッテリー容量 | 5260mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Mi Note 10 Lite 128GB SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全66スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
35 | 10 | 2020年7月4日 06:09 |
![]() |
2 | 2 | 2020年6月30日 22:32 |
![]() |
10 | 8 | 2020年6月29日 17:35 |
![]() |
43 | 8 | 2020年6月26日 06:19 |
![]() |
0 | 2 | 2020年6月23日 17:41 |
![]() ![]() |
10 | 11 | 2020年6月21日 07:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi Note 10 Lite 128GB SIMフリー
昨日 本製品を購入いたしました. SIMカ−ド設定で、NTTDocomo回線にて アクセス名は IIJ で モバイルデ−タ−は ON にし (名前(IIJmio)、 APN(iijmio.jp)、 ユ−ザ−名(mio@iij )、パスワ−ド(iij)、 認証タイプ(PAPまたはCHAP) 設定しました. Wi-Fi 回線では インタ−ネットに接続出来ますが、 Wi-Fi回線外での使用時は LTE が表示されずインタ−ネットに接続できません.
外出先でインタ−ネット(LTE使用)が使用出来るよう、ご指導下さい
6点

https://www.iijmio.jp/hdd/guide/apn.html
※印の注意書きとか見ました?
LTEって表示されない場合はまず最初にAPN設定が不適切ということを疑います
APN設定は絶対正しいですって言われたらそうですかとしか言えません
助言が必要なら最低限設定部分のスクショは上げるべきです
書込番号:23509960
7点

>lhmさん
タイプDの場合
- MVNOの種類:SPN
- MVNO値:NTT DOCOMO
ここは出来てますか?
Redmi note9Sは初期からプリセットあります。
MI note 10Liteは今シム入れてないので見られませんが
最初からIIJ入ってませんでしたか?
スペル確認半角スペース入ってないか、大文字小文字半角全角も確認して下さい。
https://help.iijmio.jp/s/article/000001725
書込番号:23509971
6点

こるでりあさん
早速のご指導 ありがとうございます
次回から ご指摘の件 実行させて頂きます
APN設定は、何度も確認いたしましたが 上手くいきません
書込番号:23510063
1点

>Taro1969さん
早速のご指導、ありがとうございます
Taro1969様のご指摘のように Mi Note 10 Lite には
最初から APN はプリセットされています.
ご指導頂いたように
MVNOの種類 : SPN
MVNO値 : NTTDOCOMO
設定していたのですが、上手くいきません
書込番号:23510090
2点

接続されない場合は一度再起動が鉄板です
あとは例えばMNPでの契約で転入手続きをしてないとか
プリペイドパックで開通手続きをしてないとかそういったことはないですか
書込番号:23510109
6点

>こるでりあさん
ご指導ありがとうございます
再起動は ご指摘のように何度もいたしました
今回は MNP でなく、機種変更のみです.
SIMが NGになったのかなと思い, 直前まで使用していた
スマホにSIMを取り付け変えると 問題なく LTE は使用できます
再度 Mi Note 10 Lite に取り付け変えると、矢張り
LTE運用は出来ません
書込番号:23510143
3点

まだ足りない情報がいくつか…。
・「モバイルデータ通信」は ONになっているか。
・改めて APN設定をしたあと、「保存」しているか。
・アンテナピクトは立っているのか。
・「緊急通報のみ」と表示されているのか。
・3Gでの通信は出来ているのか。
・SIMスロット(トレイ)の 1と 2、どちらでもダメか。
・SIMトレイ 2の場合、SIMを横向きにセットしていないか。
等々。
書込番号:23510255
4点

>lhmさん
アンテナの状態はどうですか?
一度、設定のSIMカードのモバイルネットワークから
高度な設定>モバイルネットワーク診断を試してみて修復もしてみて下さい。
プリセットのAPN設定も初期化されるのでIIJも選び直して下さい。
SPNの設定は特にしなくて大丈夫そうです。うちはプリセットの状態でデータ通信出来てます。
シムカードもどちらのスロットでも大丈夫です。
縦横も間違いようがないでしょう。
繋がる感じがない場合は通話で111にダイヤルして通話が出来るか確認して下さい(無料)
111で通話出来たらシムはちゃんと装着されて認識していますので
データ通信の設定が問題となりますがXiaomiのMIUIはAPN設定が保存したのに保存されていないとか
挙動がかなりおかしいです。根気よく設定保存と再起動繰り返してみて下さい。
私もOCNのAPN設定設定にとても手間取りました。設定して保存したら他のプリセットが
なくっていたり、再起動してまた見るとプリセットが出て来てOCNが消えていたり
手入力すると凄く理屈に合わない挙動を見せます。プリセットがあるものはプリセット使って下さい。
あとは結果報告お待ちしています。結果によりけりで対応考えます。
書込番号:23510381
0点

>lhmさん
APN設定の問題かと思いますが
認証タイプを「CHAP」に変えてみてもダメでしょうか?
APNプロトコルはどうなっていますか?
書込番号:23510484
0点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi Note 10 Lite 128GB SIMフリー

>情報選択さん
FMラジオは使えるが、87MHzからなので、日本で使われる主な周波数帯にはマッチしないとのことです。
https://simpc.jp/sp/mi-note10-review/
書込番号:23504216
0点

>あさとちんさん
早速のレスありがとうございます。
紹介の記事に書いてありましたね。
そうですか87MHzからですか。FM東京、FM‐NHK、J‐Waveなどは駄目ですか。,
書込番号:23504229
0点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi Note 10 Lite 64GB SIMフリー
プリインストールされている電話アプリですが、アプリを開いたら直ぐにダイヤルキーパッドを表示させる方法は無いでしょうか。
前の機種は電話アプリを開くと、そこにダイヤルキーパッドが表示されていましたが、この機種の電話アプリはアプリを開いてからボタンを押さないとダイヤルキーパッドが表示されない為、非常に不便です。
宜しくお願い致します。
0点

>SLASH Uさん
アイコンが1つ増えますがこんなダイヤラーはどうでしょうか?
掛ける時はダイヤラー出る時は標準電話になります。
Simple Dialler
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.aamir.simpledialler&hl=ja
ダイヤラーとかで検索すると沢山あります。
書込番号:23501155
2点

ご返信頂きまして有難うございます。
ダイヤラーと言うのは初めて聞きました。
どんな感じの使用感か、一度試してみます。
書込番号:23501171
1点

>SLASH Uさん
自分の代わりにダイヤルボタン押してくれるだけのアプリです。
着せ替えみたいに沢山あるので面白いですよ。
逆に電話帳呼び出しが分かりにくい左上にあります。
紹介したのはダークモードに似合うと思います。
更に着信電話番号をネットで調べて店舗などの名前など出るアプリもあります。
あまり機能多いとうっとおしくなるし、有料だと買うまで広告も出てきます。
10分カケホの電話にはこれいれてます。9分59秒で切って掛け直し等
格安シムの専用アプリ使わずにプレフィックス番号付けてダイヤルも出来ます。
多機能でんわ(通話タイマーや発信確認、プレフィックス、自動受話など多機能電話アプリ)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.familyapp.anpan.customdialer&hl=ja
書込番号:23501219
1点

Taro1969さん、色々紹介して下さって有難うございます。
Taro1969さんは色々詳しいので関心しています。
昨日のアプリ保管庫の件、未だにxiaomiから連絡有りません。
今まで3回問い合わせしましたが、どうもユーザーサポートの体制が、いまいち整っていない印象です。
書込番号:23501256
1点

>SLASH Uさん
私も朝にAnTuTuBenchmarkのスコアがおかしいので問い合わせました。
若い女性がすぐに出てくれましたが、折り返すとのことできっと今日は掛かってこないでしょう。
半年強、ここの掲示板に張り付てるので色々覚えました(笑)
結構人気の安物買い集めて試行錯誤してるので、それでも覚えました。
ずっと格安シムとシムフリーなのでキャリアのことがさっぱり分かりません。
書込番号:23501275
2点

そうなんですね。私ももっと勉強しないといけませんね。
xiaomiへの問い合わせ先はメールしか知らないのでメールでしていますが、いつも返信が遅いです。
書込番号:23501292
1点

>SLASH Uさん
ここの保証のページの一番下に色薄く書いてあります。
電話もメールもひっそりと(笑)
https://www.mi.com/jp/service/warranty/
私は去年からXiaomiのスマートバンド買って聞きたいことなどありましたが
連絡先が分からず、Amazonの販売ページで聞いてました。
質問内容によるでしょうが、すぐに返事あった、好印象と言う人もいます。
私は全く不明だと思ってます。利益率5%以下、広告収入でやっていくらしいので
悪くなくても期待はしてません。これだけコスパいいと出費も押さえそうな。
昨日AmazonでLite付かないMi Note 10 が4.5万くらいで特売でした、泣きそうになりました。
SONYセンサーのLiteの方がいいと思っておきます。レンズの飛び出し少なくてバランスはいいはず。
書込番号:23501321
1点

本当ですね。薄い字でひっそりと(笑)
どんな感じか、一度電話してみます。
有難うございました。
書込番号:23501358
1点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi Note 10 Lite 128GB SIMフリー
ハングアウトのせいだとかググって見ましたがハングアウトはアンインストールしてあるので関係ないと思います
なぜ送られてくるのか分かる方いましたらご教示願います
環境はSIM1にau、SIM2にiijmioです
書込番号:23492632 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

GoogleのSMSを使っているとその差出人不明のメッセージが来てしまいますね。auの+メッセージアプリを使えば来なくなりますよ。
書込番号:23492665 スマートフォンサイトからの書き込み
8点


SMS権限はMi Cloud系アプリも持っているようです。
http://www.neko.ne.jp/~freewing/android/xiaomi_redmi_stop_miui_sms_447786209730/
書込番号:23492805
3点

SMSではなく、auメールじゃないですか? 受信時刻見れば分かるかと。
ウチはauメールと同じ仕様のUQメールを他機種で使ってます。
送受信にはメーラーを使いますが、SMSアプリにも表示されてます。MMSってやつですかね?知らんけど。
ただし、HUAWEI機では差出人もちゃんと表示されてるので、そちらで表示されない理由は分かりません。
書込番号:23492938
9点

本題からはちょこっと逸れますが、
+メッセージは、3大キャリアのキャリアモデルのうち、
+メッセージに対応したモデルでないと使えないのではありませんかね。
書込番号:23493038
4点

LETネットに加入している場合は、専用のAPN設定が必要という話もあります。
https://www.au.com/mobile/charge/internet-connection/lte-net/
書込番号:23493080
3点

>こえーもんさん
ありがとうございます
確かにキャリアメール受信するの忘れていました
マイメール使ってましたがキャリア不可なのでコスモジアに切り替えました
今までキャリアでもガラケーだったので勉強になりました
書込番号:23493157 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ありりん00615さん
クラウドとクラウドバックアップと言う名前になっていたようですが権限与えていませんでした
書込番号:23493377 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi Note 10 Lite 64GB SIMフリー
ダークモードにしているのですが、端末の設定の、バッテリーとパフォーマンスの所だけがダークモードになりません。
元々こういう仕様なのでしょうか。それとも何らかの対処方法が有るのでしょうか。
xiaomi MI NOTE 10 LITEです。
宜しくお願い致します。
0点

自分のMi Note 10 Liteはバッテリーとパフォーマンスの設定画面も黒くなってます
書込番号:23487517 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご返信頂きまして有難うございます。やはりそうですか。
先週の日曜日に端末を受け取った時には、バッテリーとパフォーマンスもダークモードになっていたのに、気付いた時にはダークモードでは無くなっていました。
2回も初期化しましたが改善されず、xiaomiに問い合わせしました所、実機確認でバッテリーとパフォーマンスはダークモードでは無いとの回答でした。原因がさっぱり分かりません。
同じ様な症状で改善された方のお話を伺いたいです。
書込番号:23487679
0点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi Note 10 Lite 128GB SIMフリー
ソフトバンクのSIMカードを使っているのですが挿入しても電波は立つけど4gと表示されません。SIMロックも解除したし、色々設定を見て回ったりしたのですが解決しません。全くの初心者なのですが、どなたか解決方法のわかる方よろしくお願いします。
書込番号:23474806 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>とんとんjrさん
https://s.kakaku.com/bbs/J0000032648/SortID=23473412/
こちらのスレ見てください。
他の方が詳しく説明しています。
書込番号:23474819 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>とんとんjrさん
どこで何をSIMロック解除されたのか不明ですが
SIMをUSIMと言うSIMに変更する必要があります。
https://www.softbank.jp/support/faq/view/12275
元の機種はなんでしょうか?
APN設定などの設定は出来ていますか?
https://www.softbank.jp/mobile/support/usim/portout_procedure/#matters
書込番号:23474821
1点

もとはソフトバンクのDIGNOJを使っていました。SIMカードもDIGNOJに入っていたものをMy SoftBankでロック解除しました。
書込番号:23474832 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SIMカードがアクティブ化されていませんという通知が再起動するたびにでてきます。これもなにか関係はあるのでしょうか?
書込番号:23474834 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>とんとんjrさん
DIGNO-Jのシムロック解除が出来た話は当機種には無関係です
それでSIMがデータ通信出来ない事には変わり有りません
通話SMSしか出来ません
データ通信するにはTaro1969さんの説明通りSIM交換が必要です
ですが最近では手に入りにくいです
書込番号:23474836 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>とんとんjrさん
>>アクティブ化
無関係です
書込番号:23474841 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>舞来餡銘さん
ありがとうございます。ソフトバンクのショップに行けば交換できますでしょうか?
書込番号:23474842 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>とんとんjrさん
取り寄せになります
時間かかります
書込番号:23474845 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>とんとんjrさん
SIMはロック解除出来ません。
DIGNOJと言う機種に対してSIMロック解除の作業されただけだと思います。
Android機からAndroid機への変更の場合、SIMをUSIMと言うSIMに
変更しないと使えません。
ソフトバンク直営の店舗を探して予約注文して下さい。
いっそMNPで他に移られてもいいのでは?
Ymobileも7月から価格改定ありますし
UQは先に価格改定しています。
パケットが全然足りないのでしょうか?
書込番号:23474850
1点

>とんとんjrさん
機種持ち込みについて漠然とされてるようなので
張り付けたURLの一部転載させてもらいます。
サービスの保証・免責 一部抜粋
・音声通話・TVコール、SMS、S!メール、パケット通信などの通信や付加機能などソフトバンクのすべてのサービスについて動作保証 はできません。
・ソフトバンクが提供するサービス・コンテンツについては、ご利用いただけない場合でも月額使用料は発生します。
・他社が販売する製品をソフトバンクのUSIMカードでご利用になることに起因にする事象などについて、当社に故意や重過失がある場合を除き、当社は一切の責任を負いません。
https://www.softbank.jp/mobile/support/usim/portout_procedure/#matters
通話通信について一切保証、サポートはありません。
利用の有無に関わらず解約しない限り請求は続きます。
書込番号:23474867
2点

私もY!モバイルのSIMで同じ状況でした、
1)ソフトバンクと言うことなのでまず設定でモバイルデーターがONになってますか、これがOFFですと4Gはでません
データー通信できません。
2)APN設定が必要可能性がある、ソフトバンクバンクのHPで確認、Y!Moでは必要でした。
書込番号:23482264
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)