かんたんスマホ2 のクチコミ掲示板

かんたんスマホ2

  • 32GB

5.6型有機ELを搭載した初心者向けスマートフォン

<
>
京セラ かんたんスマホ2 製品画像
  • かんたんスマホ2 [シルバー]
  • かんたんスマホ2 [レッド]
  • かんたんスマホ2 [ネイビー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

かんたんスマホ2 のクチコミ掲示板

(132件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全29スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 テザリング接続について

2021/09/09 11:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > かんたんスマホ2 A001KC ワイモバイル

クチコミ投稿数:12件

こちらの機種は、テザリング設定をonにすると、ずっと切れずにONのまま維持が可能ですか?
それとも、接続機器(テザリングの相手)がないと自動的にテザリングがoffになってしまうか教えて下さい

都度ONにするのが手間なので、ずっと切れなければ購入を考えております。

書込番号:24332381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ45

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

楽天モバイルでの使用

2021/09/08 11:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > かんたんスマホ2 A001KC ワイモバイル

スレ主 lowtimeさん
クチコミ投稿数:33件

SIMロックを解除し、楽天モバイルでの使用は可能でしょうか?

書込番号:24330630

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:27044件Goodアンサー獲得:3003件

2021/09/08 12:35(1年以上前)

BAND3のみでしか接続出来ません

エリア的に不利になりますが、使える事は可能でしょう

書込番号:24330712 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2021/09/08 12:39(1年以上前)

>lowtimeさん
対応バンド1.3.41なので楽天エリアのみでしたら利用可能です。
パートナーエリア非対応なのでかなり不便かと思います。
地下、建物内、高層階、山間部など電波の届きにくい場所では使えないと思ってください。

書込番号:24330724 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


スレ主 lowtimeさん
クチコミ投稿数:33件

2021/09/08 13:25(1年以上前)

>舞来餡銘さん
>α7RWさん
ご回答いただきましてありがとうございます。

書込番号:24330820

ナイスクチコミ!1


スレ主 lowtimeさん
クチコミ投稿数:33件

2021/11/30 00:55(1年以上前)

端末を購入し楽天モバイルsimを使用したところ以下の結果になりました。
通話:不可
データ通信:可能
Rakuten Linkでの通話:可能

ネットワークを自動的に選択→44100を選択(電波掴んでないせいか44100が現れない場合もあります)
APNの設定で使用可能になりました。

書込番号:24470224

ナイスクチコミ!3


スレ主 lowtimeさん
クチコミ投稿数:33件

2021/11/30 00:59(1年以上前)

my楽天モバイルでエリア情報を確認すると繋がっていても「エリア情報が取得できません」と表示されます。

書込番号:24470226

ナイスクチコミ!3


スレ主 lowtimeさん
クチコミ投稿数:33件

2021/11/30 21:07(1年以上前)

度々「通信サービスなし」という状態に陥ります。
wifiが繋がっていればLinkで通話はできるようです(発信した場合は非通知発信)。
現状あまりお勧めできませんね。

書込番号:24471393

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2022/03/20 00:55(1年以上前)

当方84歳で難しいことは分かりません。
ネットワークを自動的に選択→44100を選択しAPNの設定すると通話:可能となるのでしょうか?
また、44100への変更方法、APNの設定方法を教えて頂けますでしょうか。

上記のことがうまくいけばかんたんスマホ2は問題なく使えるということでしょうか?

また、simのサイズはどのサイズになるのでしょうか?

以上ご面倒でなければご教示願いますでしょうか?

書込番号:24658051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 lowtimeさん
クチコミ投稿数:33件

2022/03/20 09:16(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

設定

ネットワークとインターネット

モバイルネットワーク

モバイルネットワーク - 詳細設定

>ケンケンゴウゴウさん
工場出荷状態まで戻して試してみて検証してみました。
楽天モバイルのsimを入れた状態で最初の起動を行いwifiには繋げておりません。

・モバイルネットワークの設定まで
設定

ネットワークとインターネット

モバイルネットワーク - 詳細設定
(ネットワークがRakutenに繋がっているように見えますがAPNを設定していないので通信は出来ません)

書込番号:24658335

ナイスクチコミ!3


スレ主 lowtimeさん
クチコミ投稿数:33件

2022/03/20 09:57(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

APN

APN - メニュー - 新しいAPN

他社で利用していた製品でAPN設定をしたい

メニュー - 保存

・APNの設定
アクセスポイント名

APN - メニュー - 新しいAPN

こちらを入力
他社で利用していた製品でAPN設定をしたい
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001495/#sec3

メニュー - 保存

・モバイルネットワークの設定に戻ります。
「ネットワークを自動的に選択」をタップしオフにします。
通信事業者が表示されるので「44011」か「Rakuten」を選択します。(先に記載した44100は誤りでした)

SIMサイズはNanoSIMです。

使用出来るとは思いますが、SIMを認識または認証しないときが結構あります。
ネットワークの接続が切れ、通話も途中で切れる恐れはあると思います。(接続が切れる度に通知が来ます。結構鬱陶しいかもしれません)
通話に関してはRakuten Linkのみでの使用になりますので下部左にあります通話ボタンの意味が無いように感じました。

問題が結構ありますのでお勧めは出来ません。

書込番号:24658406

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2022/03/20 11:03(1年以上前)

lowtime様
早々かつ懇切丁寧なご回答感激しました!
手順書まで付けて下さり本当にありがとうございます。たくさんの手間と時間をかけて下さったことが、年寄りにも伺えます。こんな思いやりのある返答は見たことがありません。
難しそうですが一つ一つやってみようと思います。
重ね重ね有難うございました。

書込番号:24658520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ35

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 Wi-Fi接続しにくい機種です。

2021/06/06 21:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > かんたんスマホ2 A001KC ワイモバイル

クチコミ投稿数:2件
別機種

Y!mobile店舗で親のスマホデビューのために購入しましたが、家族の他機種が全て問題なくWi-Fiに繋がる自宅の部屋でこのかんたんスマホ2だけが、Wi-Fi感度が中にも関わらず、「接続済、インターネット接続なし」となりました。
ルーターに近づくとインターネットにも接続できるのですが、他機種が繋がる距離で繋がらないことに納得できず、Y!mobile、ルーターメーカーともに問い合わせしましたが、解決できず。最終的に他機種が繋がる状況のため、この機種だけの問題と思い、初期不良として、Y!mobile店舗にて新品と取り替えていただきましたが、結果は変わらずでした。
残念ながら、この機種の仕様のせいだったようです。

高齢の親のためにと思いましたが、諦めて普通のスマホ機種に変更することにしました。
購入してみないとわからない現象で、解決にかなり振り回されました。
ルーターから離れた場所で使用予定の方はご注意ください。

書込番号:24175826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:27044件Goodアンサー獲得:3003件

2021/06/07 08:54(1年以上前)

京セラ機は割とWIFI周りは弱いですね

ルータの設定でチャンネルを自動にしてるなら、チャンネル固定してみて下さい

書込番号:24176326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2件

2021/06/10 00:32(1年以上前)

>舞来餡銘さん
ありがとうございます。一通りやってみたんですが、ダメだったので、Wi-Fi中継器購入しようかと思っています。京セラがWi-Fi周りに弱いなんて知りませんでした。勉強になります。

書込番号:24180906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9件

2022/06/23 21:01(1年以上前)

>いおり26さん
すいません、同じ症状で3日ほど悩みまくっていました。
そうだったんですね。。。
中継器買います。

その後、中継器は買われましたか?

書込番号:24807557

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

なぜか機内モードが勝手に「ON」

2021/04/30 16:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > かんたんスマホ2 A001KC ワイモバイル

スレ主 33rpmさん
クチコミ投稿数:31件

機内モードが勝手に「ON」なったと言うので、時折このかんたんスマホ2を借りて再現性があるかを調べていました。

通常、機内モードを選ぶには[設定]→[その他]→[ネットワークとインターネット]→[機内モード]の手順で行うものと思います。

100%の再現性はありませんが、下記の方法で体感90%位の感覚で[ネットワークとインターネット]が起動してしまいます。皆さんお使いのかんたんスマホ2でも再現するでしょうか?良かったら試して結果を教えてください。

・時計やWi-Fi等が表示されている ステータスバーから下へフリックして[通知パネル]を出しておきます。
・左上のインカメラやY!mobileと表示された辺りを斜めに擦る様に素早く往復スライドします。(通知パネルが動かない位素早くスライド)
・タップ音がして[ネットワークとインターネット]が起動します。(上手く行くときは指が2〜3往復ぐらいスライドいきます)

この方法で偶然[ネットワークとインターネット]が起動した所、機内モードの所をタップしたのではないかと予測しているのですが...どうですかね??

書込番号:24110027

ナイスクチコミ!11


返信する
AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2021/04/30 18:43(1年以上前)

>33rpmさん
この機種は使ってませんが、アンドロイドなら通知パネル(か通知パネルの2画面目)に「機内モード」のアイコンないですか?
私が使ってきた機種には必ず通知パネルにアイコンがあります。
なのでポケットの中や鞄の中で、通知パネルが開いてしまいアイコンが勝手に押されたという方が自然かと思います。

私の場合、機内モードが有効になったことはないですが、画面消灯したつもりでポケットに入れる際に電源ボタンを押してしまい、思わぬ動作をしてしまうことはあります。

書込番号:24110198

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 33rpmさん
クチコミ投稿数:31件

2021/05/01 10:32(1年以上前)

機種不明

AS-sin5さん、レスありがとうございます。

取扱説明書からの引用ですが、通知パネルに機内モードへジャンプできるボタンはありません。

サイドボタンや画面下に並ぶホームやメールボタンも疑いましたが、これまで探った所ではそれらとは関連が無さそうです。

ネット検索から、逆に機内モードに簡単にアクセスできないことを記されていたので、そちらに聞いてみたい気もしますが、機種が「かんたんスマホ 705KC」で違いました。こちらに聞いたらマルチポストになってしまうかな...(汗)

書込番号:24111261

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ29

返信2

お気に入りに追加

標準

旧の施設名で表示される。

2021/04/20 15:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > かんたんスマホ2 A001KC ワイモバイル

スレ主 haraobiさん
クチコミ投稿数:22件 かんたんスマホ2 A001KC ワイモバイルのオーナーかんたんスマホ2 A001KC ワイモバイルの満足度3

名称変更した相手先に発信すると、ローカルの電話帳に「新の施設名」が登録してあっても、ハローページサーバー?に登録された名前が優先されて勝手に「旧の施設名」で表示される。(1日のうちの1回目のみ)
着信履歴側はローカルの電話帳が優先される為、正しく新の施設名で表示される。

上記の動作をするので、まずは「京セラ」に
「発信履歴側の動作を着信履歴側と同じに修正して欲しい」とメールで依頼したら、
「取説以上の回答はできません」と返ってきたので、電話で依頼したら、
「Ymobileから依頼がないと修正できません」と言われた。

仕方なくYmobileに電話問合せした(メール問合せはクローズのままなので)が、
始めに対応した女性は、話が理解できないようだったので、一例として
「国立病院機構N医療センターが正しいユーザー名だが、私のローカルの電話帳には「国立病院」と登録してある。この状態で着信すると国立病院と表示するが、発信すると長い名前になり、文字数オーバーで途中で切れて見にくいので、着信履歴側と同じにして欲しい」
と伝えたが、
次に電話して来た男性はなぜか「国立病院の電話番号を教えてください」と言ってくるし、
その次に電話して来た男性は「迷惑電話機能が影響しています」と間違った回答をしてくるし、
その次に電話して来た男性は「着信履歴から発信すればローカルの電話帳の名称で表示される」とまた間違った回答をしてくるしです。

京セラの対応も「どうか」と思いますが、Ymobileは通信機器を扱っているのに「知識レベルが低すぎる」と私は思います。(私は工事担任者の総合種を持っています。)

皆さんは、この
「発信履歴側だけ旧の施設名で表示される」
今の状態を正常だと思いますか?

書込番号:24091474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:2件

2021/04/20 16:17(1年以上前)

僕は、ケイコ090??????と自分で
登録しているので発着信表示も
ケイコと表示されます。

失礼ですが無茶振りかと思われますが?

書込番号:24091501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/04/20 16:20(1年以上前)

>haraobiさん

正常だと思います。
サーバーに旧情報で番号登録がされている状態である。
ならばシステム的にこの情報で動かざるを得ないからです。
このサーバーはそもそもY-MOBILEの管理でしょうか?

ハローページにおいて旧情報で登録されているものなどこれ以外にもあるでしょう。
最新化されるまで待つしか無い。個別に対応など出来ない。
要はシステム管理的にユーザー苦情に応じて個別に対応するコストを掛けるとは思えません。

書込番号:24091506

ナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

メイルのテンプレート

2021/03/19 21:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > かんたんスマホ2 A001KC ワイモバイル

スレ主 km3026さん
クチコミ投稿数:818件

メイルを作成する際、特定の人のメイル入力画面を開いた時、予め作成した定型文を自動表示することができるでしようか?
この特定の人にメイルする場合、いつも殆ど同じ文面を送っているので、この人用のテンプレートが作成できればと思っています。文面を辞書登録する手もありますが、やはり、画面を開けた時、すでに出来上がっているほうがいいので・・・。他メーカーのスマホもテンプレート機能は無いで使用か? 別途、アプリが必要ですか?

書込番号:24030667

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2021/03/19 21:57(1年以上前)

>km3026さん
テンプレート機能を持ったメールアプリを私は知りません。

ただし、署名機能は私の知る限り、全てのメールアプリに備えられています。

これを利用して、文章を作っておいて、他の人にメールする場合は削除というパターンは思いつきますが、それじゃあ使い勝手が悪いですね。

書込番号:24030716 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 km3026さん
クチコミ投稿数:818件

2021/03/21 09:32(1年以上前)

野次馬おやじさん回答ありがとうございます。

>テンプレート機能を持ったメールアプリを私は知りません。
なかなか無いものですね。
地道に返信するしかないですね。

書込番号:24033533

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)