端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2020年8月20日発売
- 5.81インチ
- 12.2 メガピクセル (デュアル ピクセル)
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- nano-SIM/eSIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全331スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 1 | 2020年8月27日 10:19 |
![]() |
35 | 7 | 2020年8月26日 09:02 |
![]() |
52 | 7 | 2020年8月26日 03:01 |
![]() |
3 | 2 | 2020年8月30日 12:30 |
![]() |
25 | 8 | 2020年8月26日 18:04 |
![]() ![]() |
11 | 2 | 2020年8月26日 16:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a SIMフリー

最大音量は小さい方ですよね。他社スマホと比べると、音圧が低いのかな?米国のレビューでは、音は悪くないし十分だけど聞き取りにくい事があると。
音が小さい事への対応としては、
・肌に密着する部位に入れてバイブレーション併用
・Bluetoothイヤホン併用
・着信音をオリジナルのものに変えてみる
着信音と通知音は下のスピーカーからしか音が出ません。YouTubeなど、動画再生は上下スピーカーから音が出ます。
私はLINE通知なども結構な音量なので、必要十分なのと、騒音レベルの高いところでは、気づくの諦めて画面で確認しますね。
書込番号:23624895 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a SIMフリー

本機は使用してませんが、ピクセルシリーズは国内キャリアの主要電波に対応しているので、mineoのdプランも使用出来ます。
国内で販売されているsimフリー機はほぼ全てドコモ回線に対応しています。
書込番号:23620891 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

Battery Mixさん、ご回答ありがとうございます。mineoに問い合わせたところ自己責任でご使用くださいと回答がありました。何か問題がある場合等がございますでしょうか。何度も申し訳ございません。よろしくお願いいたします。
書込番号:23620914
0点

mineoに限らず、MVNOとして動作確認をしてない場合はそういう回答になります。MVNOは市場にある全ての機種の動作確認はしません。
docomoの主要電波がPixelで受信できるので使用できます。
但しもし何らかの通信系の問題が発生しても、mineoでは回答してもらえないでしょう。どこのMVNOでも同じです。
書込番号:23620935 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

Battery Mixさん、ご説明いただきありがとうございました。
書込番号:23620948 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は4aをmineoデュアルタイプDプランで使っています。
※SIMカードを挿しただけでは使えませんでしたので、モバイルネットワークの設定は手動で設定しました。設定内容はmineoのウェブなどを見れはわかります。
データ通信に問題は発生していません。
音声は他からの着信ができることだけ確認しています。(通話代がかかるためと、今のところ音声通話の用事がないため。)
書込番号:23621165
7点

追記
mineoデュアルタイプDプランで
(IP電話ではなく)音声通話も正常にできることを確認しました。
書込番号:23622034
4点

どろめかなさん、詳細な回答ありがとうございました。安心いたしました。
書込番号:23622875 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a SIMフリー
日本のプロのレビュアーは綺麗と申しますが、
@カメラ性能は良くない
A後処理のソフトウェアは解像度高めてくる
Bポートレートは強めだけど甘い
C夜景、そんなに綺麗とは思えない
D発光物には滅法弱い
これらを鑑みると、複眼の4800万画素カメラで
1200万画素撮りの方が綺麗かなって思います。
米国のレビュアーは、物理カメラに適わないと
申すレビュアーもいて素直ですが、
日本は商売も絡む故、いささか好評ですが。
mate10proだと夜でも十分明るいもののボヤケてる
夜景になると暴れた感じになる
かたやpixel4aのガメラは明るく撮ろうとするが
ノイズが多い。夜景になるとクッキリ撮れるけど、
どっちの画も青い斑点が出て、発光物に弱く、
夜景モードというより、星空に焦点あわした光量。
ソフトウェアの処理は優秀ですけど、
いささかカメラのレンズ周りの構造が良くなさそう。
これ、上位機種でも同じ構造とレンズなんすよね?
もう一つ上のCPUだともっと良くなるんでしょか?
個人的にはハードル上げすぎました。
明るい場所だとmate10proと同等の画質ながら、
後処理のソフトウェアでクッキリ撮れます。
でもどんぐりかなぁ。
ポートレートだとmate10proの方がキワの処理が優秀
書込番号:23620465 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

貼ってある写真とコメントの内容が合ってなくてびっくりした
書込番号:23621914 スマートフォンサイトからの書き込み
23点

スマホで見る限り、Pixel4aのほうが綺麗というか自然に見えるのですが。
どちらも拡大すれば普通に高感度ノイズありますし。
書込番号:23621931 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

>Battery Mixさん
コメントありがとうございます。
レビューにも書きましたが、ダメとは言ってません。
本当に綺麗な写真が撮れるのか?と言う事です。
昼間は綺麗な写真が撮れて、
後処理のソフトウェア処理が更に良くしてきます。
しかし夜は、どうも光源に弱いのか、
街頭などにフレアが良くでます。
また、本来の色味にあわせると周囲は真っ暗に。
よく写真と同時に綺麗だと評価されますが、
私の腕で、そこまで上手に撮れないだけか、
これくらいが限界なのか良くわかりません。
レビュー通り、写真も綺麗だけど、
期待し過ぎたのかな?それとも撮り方?
みたいな疑問が解消できる写真でも
誰か掲載頂けたら助かりますね。
書込番号:23622306 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Mate10proはボケると書いてる通り、
特段pixel4aがダメとは申しておらず、
夜は光源にフレアが出まくるので、
本当に綺麗な写真が撮れるのか?と。
触れ込みや評価で私のハードルはあがりましたが、
腕なのか、これで十分となるのか知りたいですね。
些か文句を言う方もいるようですが、
そういう回答より、実写掲載頂ければ助かります。
書込番号:23622317 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Battery Mixさん
Mate10proは明るく撮れるけど暴れると
書いてある日本語が通じず、
pixel4aの方が綺麗かどうかという趣旨の
誤解となりそうなので、残念ながら、
解決済みとしてスレ閉じます。
pixel4aの夜景は、もっと綺麗な写真があって、
そこまで綺麗に撮れないなって感じてて、
作例頂いたり、アドバイス頂ければ光栄でしたが、
回答にもならない事で騒がれるのは嫌なので。
いつもお世話になってます。
コメントありがとうございました。
書込番号:23622365 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>アンデヨさん
pixel4aのカメラスペックはpixel3aと同じですよね?
IMX363 1/2.55 デュアルPDAF
今時の1/1.7以上のセンサーと比べると夜間ではセンサーの大きさが
重要なので夜間には弱くHDRで明るく撮れても感度が高いとノイズが多いですね。
スマホの画面で見る分には良いですが等倍にするとノイズが目立ちます。
Huaweiは高感度処理がうまいのでMate10proの1/2.9インチでも
白黒センサーの助けもありノイズは少ないです。
(但し、夜間ではベイヤー式となるのでボケた写真になりやすい)
参考に同価格帯のNova5T(1/2 4800万画素)でもノイズは少なめです。
書込番号:23622593
2点

>ミヤノイさん
どーもこのスレでは、カメラ性能は悪いという
意味が伝わらなかったんですよねー。
pixel伝統の古いセンサーずっと使ってます。
それをソフトウェア処理で補ってる。
これが伝わらなかったです。
ちょっと野次馬みたいな人もいて。。
Mate10proは夜の処理は上手ですが、
白モヤがかかるし暴れる事も多いものの、
見た目はモヤっとしつつも写りは上手いです。
モノクロがあるので深度も計れてます。
夜間のポートレートならMate10proの方が、
しっかり輪郭抜いてきます。
拡大したらノイズは多いですとの回答頂いてますが
実はpixel4aは夜景モードでない場合、
暗がりは拡大しなくてもノイズだらけです。
(それを夜景モードで補ってます)
ぱっと見は綺麗に見える絵づくりは流石ですが、
フレアは困りものです。
これはソフトウェア処理云々ではなく、
センサーとその周辺の物理的要素が大きいので、
後で何とか出来るものではありません。
他のスレでも、夜はパシャ撮りでは厳しいと
書いてますが、ぱっと見綺麗なのは上等で、
このセンサーにしては上手い処理されてますが、
実際の肉眼の色や明暗を表現する事は、
夜間撮影においてはほぼ不可能です。
しかし星程度の発光物なら丁度良い感じで撮影出来る。
つまり性能を逆手に取った売りだと思います。
故に繁華街などの発光物が多い夜景などは、
パシャ撮りで超解像レベルは望めない。
ここをGoogleさんは何とか対処してると
信じて買ったものの、って話なんですよね。
それでもレビュアなどの写真と同等に
撮影できないものか?と思った次第です。
夜景は、被写体が近い場合、Mate10proでも
十分綺麗に撮影できますが、pixel4aは、
ソフトウェア処理で面全体の解像が高い。
ここは素晴らしいのですが、夜景の光量に
よっては出来が散々な事もあります。
難しいんですよね。
pixel5も同じセンサーらしいです。
書込番号:23622614 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a SIMフリー
今晩は。いつもお世話になってます
pixel3同様、単眼ですがpixel3よりきれいに撮れるようになってるのでしょうか?
それほどカメラを推してるようにも思えないので、カメラに力を入れた機種ではないんですかね
書込番号:23620137 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>みやたりほさん
Pixelは毎度カメラのクオリティー必然的に注目されるところなので目玉機能の一つでしょうね。
3よりもいいかという質問は難しいですね。
好みもあると思うので…
変化としては3よりも色合いが濃色化した印象です。
よりビビットになりましたが3がやや寒色系だったのでより現実的な色に近づいたのかなという印象です。
書込番号:23620554 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

書込番号:23631174 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a SIMフリー
ウォーキングゲーム等でのGPSの精度や安定性はどうでしょうか?
今現在、Xperia XZ (au)を格安SIMで使用すると、「GPSの信号をさがしています」の状態が高頻度で発生するので、
simフリーのこの端末に乗り換えようかと思っています。
ポケモンでもドラクエでも構いませんので、情報あればよろしくお願いします。
4点

ドコモSIMをさして使用しています。
到着して、20日からポケモンGOを遊んでいますが
今のところ正常です。
Googleマップ等でも、位置情報のずれが出たことはありません。まだ数日ですのでなんとも言えませんが…
書込番号:23619975 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

GPS精度は普通だと思います。
自宅での計測ですが、
Mate10pro 自宅の窓際の精度
pixel4a 窓際の精度ながら敷地内を2m範囲でウロウロ
aquos R2c 道路を挟んだ対面から道路真ん中(6〜8m誤差)
aquosでGoogleMAPによる位置情報ナビでも、
ちゃんとナビしてくれたので、pixel4aも問題ないかな。
ナビとゲームの位置情報ではソフトと目的が違うので、
参考までに。
書込番号:23620110 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Xina2541さん
ドコモSIMでポケモンGOはOKとの情報、ありがとうございます!
レビューの中で、プツプツGPSが切れるとの書き込みがあり不安でしたが、少し安心しました。
ただ、ドラクエウォークの場合、多少信号が捉えられなくても、プレイできちゃうところが嫌らしくて、
全く違う場所でプレイしなければいけないことにうんざりしていました。
もしどなたかドラクエウォークでの情報もお持ちでしたら教えて下さい。
>アンデヨさん
地図、ナビアプリでの情報ありがとうございます!
GPSが掴めないときにGoogle Mapを見るとこれまた数十メートル離れたところに居たりして、
なかなか正しい位置を示してくれません。屋内だとほとんど駄目ですね。
キャリア端末でMVNO運用だとA-GPSを得られないという話を聞いて今のスマホはもう諦めています。
この端末で解決できたら言うことなしですので、結構期待しています。
書込番号:23620148
2点

>てんとそら2002さん
>>キャリア端末でMVNO運用だとA-GPSを得られないという話を聞いて今のスマホはもう諦めています。
これですけど、GoogleはA-GPSサーバーを自社で運用しています。
で、Google謹製のPixelは、間違いなく自社のA-GPSサーバーを使ってるはずです。
つまり、MVNOのユーザーさんで、がっつりGPSを使おうという方には、「Pixel」は結構良い選択肢だと思うのですが。
書込番号:23620824
4点

>redswiftさん
貴重な情報ありがとうございます!大変参考になります。
初めてのGoogleスマホになるので、とても楽しみです(もう買う気満々です)。
前機は3年使って度々の過負荷による発熱でだいぶんくたびれている感があるので、
GPSの不調もそのあたりに起因しているのかもしれません。
愛着はありますが、乗り換え時ですね。
書込番号:23621326
2点

GoogleマップとGPSの制度で言うと、
私の環境では、5m前後ずれがあることが多いです。
例えば、道路を歩いていて、道路でないところを平行に歩いているように表示されます。
5mぐらいの違いならば、道に迷うほどの不都合はありませんけど。
タイミング次第で精度は変わるのはわかっていますので、気にするほどことはないかと思います。
(スマホ数台使ってきましたが、GPSの性能は高い方だと思います。)
書込番号:23622052
2点

>どろめかなさん
詳細な情報ありがとうございます。
数メートルのずれは全く問題ないですね。
皆さんからのポジティブな報告は、購入前に大変ありがたかったです。
あとは自分が人柱になって、近いうちに感想を残そうかと思います。
この度はありがとうございます。
とりあえず解決済みとさせていただきますが、もし何か追加情報あれば書き込みしていただければと思います。
書込番号:23623678
2点

>てんとそら2002さん
Goodアンサー、ありがとうございます。
私の使ってるアプリは、色が付いてるのが補足していて、太目の黒枠で囲ってあるのが計算に使ってる衛星なんですが、「193」「194」「195」が、日本が打ち上げている「準天頂衛星みちびき」です。
まぁ「193」は使ってませんが、「194」「195」は使っています。
初めて、「みちびき」を使う端末(Pixel4a)持てて何か嬉しいです(笑)
書込番号:23623725
3点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a SIMフリー
iPhone5S→Zenfone3(ZE552KL)から現在pixel4aに機種変えを検討しています。
以前使用していた2機とも、のぞき見防止シートを利用していました。
5Sは見えづらいなという時もありましたが、Zenfone3は明るめで気にならなかったのですが
pixel4aは画面の明るさが暗めだと聞いたのですが、こちらのシートを貼り付けた状態で屋外利用するとかなり見えづらくなりそうでしょうか?
また有機Elディスプレイで利用すると、せっかくの綺麗な画面が失われてしまうような気がしています。
しかしながら、なるべく使いたいという気持ちもあるため迷っております。皆さんはどのように対処していますか?
書込番号:23619580 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>にくうみさん
物理フィルタだと必要ない時もずっとみにくいと思います。
SHARPの機種によく搭載されていますが画面に図柄表示して
のぞき見防止出来る機能があります。
ちゃんと効果はあります。一度アプリを試されてみてはどうでしょうか?
「覗き見防止」などで数種類GooglePlayストアにあります。
のぞき見防止 - プライバシーフィルターPro
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.snowlife01.android.privacypro&hl=ja
アプリですから強さの調整やオフにすれば普通になるし、これで足りるなら快適だと思います。
書込番号:23619861
8点

>Taro1969さん
ありがとうございます!
やはり見にくくなってしまうんですね、ずっと使用し続けていたのとやっぱり何だかんだでチラチラ覗いてくる人をよく見るのでちょっと心もとないのですが
のぞき見防止でないフィルムを貼ってみようかと思います!
アプリも教えて頂きありがとうございました!
ガラケー時代にそう言えば機能があったなって事を思い出しました、そちらを使ってみます
書込番号:23623595 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)