端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2020年8月20日発売
- 5.81インチ
- 12.2 メガピクセル (デュアル ピクセル)
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- nano-SIM/eSIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全331スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
21 | 4 | 2020年12月10日 17:06 |
![]() |
3 | 1 | 2020年12月9日 16:35 |
![]() ![]() |
68 | 11 | 2021年11月9日 21:27 |
![]() |
1 | 3 | 2020年12月6日 00:19 |
![]() |
19 | 8 | 2020年12月12日 23:52 |
![]() |
5 | 3 | 2020年12月3日 22:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a SIMフリー
今は3aを1年利用しています。
3aはなんの不便もなくカメラも綺麗で満足しています。
ただ、飽きました。飽き性なんです。
4は高すぎるので4aを狙っていますが、まだ出たばかりですし、年末年始セールとかしないですかね?
ブラックフライデーも安くならなかったですし・・・
あと、楽モバのaquos sense4 plusも気になっていますが、どちらがいいと思います?
用途は買い切りのRPGゲーム(ドラクエやFF)と子供の写真です。
あとはネットサーフィンぐらいです。
スペックは3aで満足しているレベルです。
まとめると、皆様の経験上4aが近々安くなるか否か。
アクオスセンス4プラスとどちらがいいか。
優柔不断で決めかねています。
教えてください!!!
3点

私もPixel3a発売日に注文→飽きて安売りされてたPixel3XLを購入→バッテリーが半日しか持たずPixel4aを購入して今に至ります。やはり画面が小さいほうがバッテリー持ちもよく、持ち運びやすいので4aが気に入ってます。3aのバッテリー持ちはもう忘れたので、4aと比較できないです...。Googleは在庫処分出ないと安く売らないので、安売りがあるとすれば5aが出たときではないでしょうか?4aは売れてるっぽいので値下げする理由もありませんし。
sense4との違いの1番はカメラ性能ではないでしょうかね。カメラに拘らないのなら、電池持ちもよく、性能お同等で安いsense4がいいでしょうし、しょぼいカメラが嫌ならPixel 4aを選ぶべきではないでしょうか?私はカメラに拘りたかったので、価格や電池持ちを犠牲にして当機種を買いました。
書込番号:23840813 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>TKC0828さん
写真撮るならPixel4aで間違いないと思いますよ。
防水無いですが。
廉価版はそうそう安くなりづらいですね。
大きくなって5Gに対応してカメラが一つ増えただけの4a5Gは今後セールで投げ売りされてくるでしょうね。
筐体サイズは4aのほうが小さいので手の大きさ、スマホサイズの好みなどで大きく変わるところだと思います。
sense4 plusかなり重いのでそこは感覚が大きく違うところだと思います。
基本スペックはほぼ変わらないと思いますが今までの感覚の操作が可能なのはPixel4aでしょうね。
4aはあまり見かけませんかイオシスなどで中古美品でソフトバンク版の4a5Gが結構投げ売りされてます。
と言っても4aの方が安いですが。
書込番号:23840906 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

みなさまありがとうございます。
プラスは4800万画素と書いてますが、カメラの「綺麗さ」というのはなぜピクセルが優れているのでしょうか?
画素数だけではないのはわかりますが・・・なぜピクセルは綺麗なのでしょうか?
3aの前は色々使ってきましたが、断然3aが綺麗でした。
書込番号:23840936
0点

>TKC0828さん
知識不足で詳しいことは説明できませんがGoogleの場合は処理ソフトが優秀みたいです。
スマホなのでデジカメのような大きいセンサーは搭載できませんがGalaxy、ファーウェイ、Googleのカメラソフトは優秀ですね。
デジカメでもそうですが画素数、センサーサイズ、レンズ、ソフトのバランスが重要みたいですね。
Galaxyで1億画素とかありますが結局センサーは超小型なので限界があります。
書込番号:23841182 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a SoftBank
昨日ソフトバンクのSIMロック解除品を購入しました。一晩充電して今日の朝確認すると36%。そのまま仕事をして昼休みに確認すると76%に。あれ?と思いながら帰宅して充電。63%から充電を開始し、確実に充電状態になっていたにも関わらず、30分後に確認したら56%。表示がめちゃくちゃです。みなさんはこのようなことありますでしょうか。
書込番号:23836084 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

自分のはそういった症状はないですね。
バッテリーを監視するようなアプリで様子を見てみたらどうですか?
書込番号:23839238 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a SIMフリー
現在ソフトバンクのXperia X Performance NFC nano USIMカードを契約して使っています。
動作も遅くなりGoogle Pixel 4a SIMフリーを購入しようと思っています。
ソフトバンクのsimには、制限があって簡単に変更が出来ないなどネットなどで知り決断出来ずにいます。
simだけを変更してPixel 4aを今のままの契約で使うことは出来るのでしょうか。
よろしければご教授よろしくお願い致します。
0点

>Futaba2254さん
データ通信するならSIM交換(マルチSIM)必須になります
取り寄せに時間かかる可能性が有るので注意が必要です
書込番号:23835169 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>Futaba2254さん
契約については現在の契約によるとしか言えません。
機種変更で使えなくなるプラン等やサポートのある支払いの場合変更があるかもしれません。
シムはSoftbank機種の機種変更なら手続きだけですが
シムフリー機の場合は(マルチ)USIMが必要になります。
https://www.softbank.jp/support/faq/view/16803
ほとんど流通がないのでSoftbankの直営店舗に取り寄せを
お願いして取り寄せてもらうなどになります。
スマートログインなどが使えなくなります。
一旦、iPhoneを用意してiPhoneでシム作成すると端末紐づけが
シムからなくなるので、そのシムを利用するのが簡単で
スマートログインなども使えて便利だと思います。
シム変更時だけ端末があればいいので古い端末や一時的に
借りられるiPhoneがあると簡単だと思います。
書込番号:23835217
10点

>舞来餡銘さん、Taro1969さん
返信ありがとうございました。
簡単にはいかないですね。
別の会社の新規契約で検討してみようと思います。
書込番号:23835422
0点

>Futaba2254さん
『softbank 回線で使用できますか。』
(https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001277919/SortID=23601471/#tab)
こっちのスレが参考になるかも。
ソフバンのアンドロイドSIMでも例外的にPixelは使えるみたいなんだね。
実際に、うちの嫁もソフバンのアンドロイドSIMで「Pixel3 SIMフリー」使ってるからね。
Pixel4aも同じだと思うんだけど。
書込番号:23835452
10点

>Futaba2254さん
■SoftBank制限
Android契約のLTE SIMでは、IMEI制限によりデータ通信不可。通話とSMSのみ可能。
※Pixel3,4など、一部の例外機種ではデータ通信も可能。
本機も他のPixel同様に使えると思いますので、通信が利用出来なかった時にのみSIM交換をされたのでよいと思いますよ。
■マルチUSIMカード(F)
マルチUSIMカード(F)の流通自体が少ないようなので、事前に在庫の確認をされると良いと思います。
最寄りの店舗で、直営店でないと対応出来ないという説明される場合があります。
その場合は、公式サイトで各店舗の概要を確認して、運営会社が「ソフトバンク株式会社」となっていれば直営店となります。
数は非常に少ないです。
https://www.softbank.jp/shop/search/
書込番号:23835568
11点

Pixelなら使えるだろうし、
また、マルチUSIMカード(F)だろうとiPhone用のSIMカードだろうと、オンライン契約で変更すればいいだけです。
プランは変わっちゃいますけど。
書込番号:23835600
7点

>P40 Pro 5Gさん
>†うっきー†さん
>redswiftさん
ご返信ありがとうございます。
購入して試してみようと思います。
皆様有益な情報ありがとうございました。
書込番号:23835706
0点

>Futaba2254さん
結果報告お待ちしております。
書込番号:23836047 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Futaba2254さん
おぉ、チャレンジされますか?
P40 Pro 5G さんも追っしゃておられますが、結果報告をお待ちしています。
この価格コムで、ズバっと使えたという書き込みないんですよね〜。
因みに、嫁の使ってるPixel3は私がセットアップしたのですが、SIM刺してAPN設定がメンドクセ〜と思っていたら、挿して電源入れたら自動で設定されました。
多分、Pixel4aも自動設定じゃないでしょうか?
万一、APNでつまずいたら、ココに書き込んで貰えれば嫁のPixel3のAPNのスクショを抜いてきます。
頑張ってくださいませ。
書込番号:23836508
8点

購入は、来年以降になると思います。
結果報告はしますのでトラブルになった際は、又助言よろしくお願い致します。
ありがとうございました。
書込番号:23836937
2点

以前に教えて下さった皆様ありがとうございました。
写真のアップロードは出来ませんが、本日pixel4a sim フリーを購入しxperia xPerformanceで使っていたsimそのまま使えました。
殆どの方は、忘れたと思いますが、返信遅くなってしまい申し訳ありません。
ご報告だけとも思い書き込みました。
書込番号:24438363
7点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a SIMフリー
先日Pixel4aを購入しメールの設定をしたところ、Gmailアプリを始めとしてOutlookのアプリでも自分のメールを追加できず困ってます。本機に限らず、そもそもlogin.live.comへアクセスができないのですが、何か対処法はありませんかね?知恵袋やツイッターで情報を漁ってもあまり報告がないので分からないです...。
書込番号:23830958 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


OneDrive,Microsoft EdgeもMicrosoftアカントは一緒です
他でログインはできますか
https://account.microsoft.com/account/Account?ref=settings&Platform=Windows8.1&mkt=ja-JP&destrt=home-index
https://www.microsoft.com/ja-jp/microsoft-365/outlook/email-and-calendar-software-microsoft-outlook
Outlook.live.com
microsoft edge
利用規約の更新は2018年、2019年にありました
引き続き Microsoft の製品およびサービスをご利用いただいた場合は、更新された Microsoft サービス規約に同意しているものと見なします
Outlookしか利用していないのなら]利用規約を読んで同意する必要があるのかもしれません
書込番号:23831149
0点

お騒がせしてしまいまい、すみません。通信をモバイル回線に変えたらログイン出来ました。
ところでエラー名がnet::ERR_NAME_NOT_RESOLVEDだったのでDNSサーバに問題があったのでしょうか。ただGmail等のアカウントは追加できるのに、なぜOutlookだけ弾かれたのでしょうかね...?
書込番号:23831892 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a SIMフリー
AXON7を使っていますがバッテリーがもうだめです。買い換えを考えていますが、AXON7は型落ちで手頃価格で買ったので、4万未満の予算での買い換えを考えていますが、
sence4はSnapdragon720、
メモリー 4GB ストレージ 64GBに対して
GooglePixel4AはSnapdragon 730
メモリー6 GB ストレージ128GBとのこと。
今使用のAXON7はSnapdragon 820(MSM8996 Quad-core 2.15GHz) メモリー 4GB ストレージ 約64GBというスペックです。
Sence4もPixel4AもAXON7のSnapdragon820に劣るのでしょうか。
Sence4が評判が良いようですが、結構今はストレージもメモリー7割弱使っていてPixelのストレージとメモリーが高いのにはひかれますが、ちょっと予算オーバーではあります。
それともいっそSnapdragon800台相当のものを、奮発してiphoneやXperiaにすべきなのでしょうか?
AXON7は使っていると使い方のせいもあるのでしょうが熱くなりやすくそれもバッテリーを痛めたとは思います。
書込番号:23828896 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あくまでベンチマークの数値ですが、
▼AXON7 AnTuTu ver 7のスコア平均値
総合スコア:170727
3Dスコア:66643
▼Pixel 4a antutu ver8
総合スコア:273640
3D(GPU)スコア:70984
▼AQUOS sense 4 antutu ver8
総合スコア(CPU):275,000
ゲーム性能(GPU):71,000
となってます。
antutu はバージョンが上がると総合点が大きくなる傾向にありますが、それを踏まえてもAXON7 よりスペックは少し高いくらいと思います。
書込番号:23829019 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

元々820は発熱しやすく、パフォーマンスを発揮しづらいSoCです。一般的な用途なら730や720の方が向いていると思います。
なお、オーディオ用途なら4aよりAxon7が上だと思います。
書込番号:23829039
5点

>ビビンヌさん
データをありがとうございます。
購入する価値があるとわかり安心しました。
もう少しどちらが良いか考えて決めたいと思います。
書込番号:23831912 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ありりん00615さん
ありがとうございます。発熱するとパーフォーマンスにも影響大なのですね、スペックが良いことが大事だと思っていました。なかなか難しいのですね。確かにAXON7は音はドルビーでスピーカーも画面両側に2つあってイヤホンもドルビーでしたので4aが音が残念なのは不満要素になってしまうかもしれません。
音を求めるXperiaなのかなぁ。予算がなかなかついていきません。
書込番号:23831928 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

安いXpeiraはイマイチかと思います。音質重視ならAquos Sense4 Plusがいいですが、カメラ性能重視なら4aです。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/aquos-sense4-plus
また、Sense3 Plusと比べるとDolby Atmos対応が削除されています。
書込番号:23831994
3点

私だったらPixel 4をお勧めします。
なんてったって、めちゃめちゃ軽いんですよ。
両機種とも2年前のスナドラ845より少し低いくらいの処理能力ですね。
スピーカーってそんなに悪いんですかね。そんなに悪いとは思いませんが。
カメラ性能については、めっちゃ性能の良い単眼のPixelか、性能は悪いけど複数ついているsense 4か、という感じです。
また、私の経験談ですがSHARPは故障が多かったです。
今まで4機種使ってきて修理を4回経験しています。
カメラ性能も「所詮スマホだから」と思ってましたが、他機種に変えてから性能の低さにビックリしました。
よって、私ならPixel 4aを選びますね。
私はPixel 4aを中古でポイントがついて実質33,000円程で手に入れました。
書込番号:23835026
1点

>ありりん00615さん
sence 4 plus ご紹介ありがとうございます。ハイレゾ対応なのですね!でもハイレゾ音源は購入しないので活かせないかもです。ドルビーアトモスが無くなったのは残念です。古いドルビー有りの機種は値段がないので売ってないのですね。残念です。
もう少し悩んでみます。10万越えのエクスペリアにはフロントスピーカーでドルビーアトモスのようで、気になります。が、いかんせんお高いですね。
書込番号:23845526 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>SMBTさん
PIXEL4aオススメなのですね。シャープに故障が多いという情報ありがとうございます。コスパ重視の結果なのかもしれませんね。昔AQUOSスマホへの不満をよく聞いた事がありましたが、やはりと思いました。
Googleスマホは、例のGoogleフォトもまだ無制限で保存してくれるみたいなので、その点でもとても良いなと思っています。スピーカーも悪くないのですね。バッテリー容量が多くはないなと思いましたが、そこは軽さというメリットに活かされていると考えれば良いですよね。
書込番号:23845630 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a SIMフリー
この機種の購入を検討しています。
私は、登山、ハイキングなどでGPSログを取っています。
常時測定モードを使っています。
現在の機種では、5時間を超えると電池切れになる場合があります。
この機種でGPSログを取っておられる方々の電池の持ち具合はいかがでしょうか?
宜しくお願いいたします。
1点

>SN1987A-mさん
特定のアプリを使用するのでしょうか?
GPSをオンにしてGoogle Mapのタイムラインでどこに行ったなどのログを記録するだけでしょうか?
GPSをオンにしてるだけなら寝る前でも50%は残ってますよ。
書込番号:23826059 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>milanistaboyさん
ロケーション履歴(タイムライン)の為にGPSが動くことはないと思って構いません。ネットワーク位置情報での記録が基本。
また、位置情報をONにしていることとGPSが動作することはイコールではないため、設定のONOFFは本件の主旨から外れます。
一般的に、画面OFF状態でGPSがバックグラウンド動作を続けている時の電池消費は、毎時5%前後です。
よって、最近の機種がGPS動作だけで5時間で満タンから空になったりはしないでしょう。その間にどれだけ画面ONで使うかのほうが影響は大きい。
ただし機種毎に細かな差はありますから、GPSの電池消費を調べてあげてはいかがでしょうか。
ナビを動作させるか、下記のようなアプリで強制的にGPSを動かすことも出来ます。ナビではなく地図アプリ等は、画面OFFでGPSが停止するのでダメです。
GPSを動かしたまま3時間も放置すれば、消費率の誤差の低減にはまあまあ足りているかと。
『GPS Locker』
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.silentlexx.gpslock
書込番号:23826611 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

milanistaboyさん、こえーもん さん、早速の返信ありがとうございます。
登山などの際、GPSログを取るのに「山旅ロガー」「地図ロイド」を使っています。
又、ヤマレコMAPも使うことがあります。
登山などでは、屋外の明るい場所なので、ディスプレーを最大近くで使っています。
位置を確認したらディスプレーを消すようにはしていますが、結構頻繁に見るので、
ディスプレーの電力消費も大きいかと思っています。
現在使用しているスマホは、zenfone 4 MAXで電池の容量は4100mAhで、ディスプレーは5.2インチです。
pixel 4aは、電池容量が3140mAhで容量が小さく、ディスプレーは5.8インチと大きいので気になっています。
pixel 4aは、OLED(有機EL)なので液晶より消費電力は小さいと思いますが、如何でしょうか?
GPSの電池消費、調べてみたいと思います。機種ごとのGPS消費電力の比較した結果などご存じでしたら、
教えていただけると幸いです。
書込番号:23827749
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)