端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2020年8月20日発売
- 5.81インチ
- 12.2 メガピクセル (デュアル ピクセル)
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- nano-SIM/eSIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全331スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2 | 2020年8月22日 11:44 |
![]() |
2 | 0 | 2020年8月22日 09:14 |
![]() ![]() |
4 | 1 | 2020年8月22日 04:23 |
![]() |
26 | 11 | 2020年10月4日 00:58 |
![]() |
114 | 12 | 2020年9月2日 06:48 |
![]() |
11 | 2 | 2020年8月21日 03:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a SIMフリー
UQ MobileのVoLTE対応マルチSIMでモバイルデータ通信が?がらないのですが接続できた方いますか?
APNは公式サイトの設定通りにしてみたのですが繋がらず。
書込番号:23614655 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>0sumさん
ベアラー←LTE
mvnoの種類←SPN
mvno値←KDDI
上記を登録して再起動して下さい
書込番号:23614691 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>舞来餡銘さん
ご教示頂いた設定でモバイル通信できるようになりました!
ありがとうございますm(_ _)m
書込番号:23614735 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a SIMフリー
持ち運びできる写真保存用端末、SDカードからSandiskのExtreme SSDへの転送中継端末として購入を検討しているのですが後者のSandisk Extreme SSDは認識して使えるのでしょうか?pixel 4aとExtreme SSDの両方を持っている方検証してくれるとありがたいです。
書込番号:23614462 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a SIMフリー
付属のアダプタを使って写真や音楽のデータをうつしたかったのですが、「このケーブルは利用出来ません」みたいな事を言われ、移動出来たのは電話帳とアプリだけでした。前のスマホはマイクロUSBBタイプです。ちょっと前のケーブルってみんなこれだと思うんですが使えないんですか?それともただの接触不良?
書込番号:23614157 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ぼんてさん
付属のアダプタをPixelに刺して、移動元に使われてるデータ通信出来る
USBケーブルを使えば移動可能です。
一部だけ出来てるのは使えると言うことだと思いますが
エラーメッセージ後、やり直しなどされましたか?
https://support.google.com/pixelphone/answer/7129955?hl=ja
書込番号:23614180
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a SIMフリー
お勧めのガラスフィルムありますか?
基本的に画面は全て覆えるものが良いです。
画面より小さめのものは、ガラスフィルムだと、
反射するので使いづらいです。
私はAVIDETというガラスフィルムの宣伝が、
凄く良くて黒枠のガラスフィルムを購入しましたが、
黒枠の下部が画面に干渉して銭失いでした。
大抵黒枠付のものは画面に黒枠が入り込みますが、
この製品は物差しで測ったら6mmも画面に干渉してた。
画面下部に6mmも食い込まれたら、
ホーム画面利用に支障がでますって。
くれぐれもAVIDETには手を出さないように!
さて、フィルム貼るまでpixel4aは使わないでいます。
何か良いフィルムありますか?
書込番号:23614014 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ナビゲーションバーが完全に埋もれます。
ガラスフィルム装着しないと使いたくないので、
黒枠タイプはお勧めしません。
商品の写真は相当細く見えたので、
失敗しないと思ったのですが、ここまで酷い
黒枠タイプは初めてです。
書込番号:23614026 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>アンデヨさん
全画面カバーだと枠付きがいいと思いますが
Amazonみてると全部下あごが太いですね。
ここのメーカー?ブランド?はケースがいいので時々買います。
https://www.amazon.co.jp/dp/B08BNNKS9B
Amazonでハズレ引いたら返品で合うまで試すしかないですね。
国産のガラスでないものを暫定で貼って種類増えてから
評価がしっかりしたもの買うのも手だと思うのですが
ラスタバナナなどの販売がなさそうです。
AVIDETはサクラが5つ星、実際のレビューが1つ星に真っ二つに分かれてますね(笑)
書込番号:23614200
2点

Taro1969さん
顎の部分が太くても、pixel4a自体が顎が太いので、
大丈夫だろうと思って購入したんですが、
顎の部分はpixel4aと同じ太さにもかかわらず、
そもそも寸法というか設計がクズでした。
そもそもAmazonさんは、発売されてない商品に
レビューがされてるものが大多数なので、
仰る通り返品(送料かかるので返金が理想)を
ユーザーが繰り返す手間がかかりますね。
お勧め頂いたフィルムを候補にしつつ、
一旦は黒枠なしで、画面より小さくても、
暫定で透明枠のものを購入した方が良さそうですね。
色々アドバイスありがとうございます。
一旦は暫定で全画面ではない透明のフィルムにします。
書込番号:23614328 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アンデヨさん
写真1は中華メーカーの「SHINZONE」のガラスフィルムを張って見たものです。
写真2は、「Pixel3」でも使ってた、100均(セリア)の物がまだ有ったので置いてみました。
切り欠き部分さへ気にしなければいけそうです。
私は、はじめからコレで行けば良かったす(笑)
書込番号:23614372
6点

ソフトバンクセレクションのガラスフィルムを使っています。
アマゾンの中華品は端末販売前からサクラレビューが散見されたので止めました。
近接と照度センサーの影響で何故か不気味な切り欠きがありますが、まあまあ使えています。
書込番号:23614419 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>zuiryouさん
情報ありがとう御座います。
今「ソフトバンクセレクションのガラスフィルム」を見てみました。
私の張ったガラスフィルムは全面覆っているのですが、その形状をみると、ますます「セリア」のでいいかも?と思ってきました。
今張ってるガラスフィルムで照度センサー関係で不具合を発見したら、直ぐ張り替えます(笑)
書込番号:23614461
3点

>redswiftさん
>zuiryouさん
情報ありがとうございます。
切り吹き部分はちょっと頂けずです。
今回購入したものを、一度貼って使いつつ、
もう少し探してみたいと思います。
ソフバンのセレクションは、切り吹きあって
2000円以上しますね。お高いったら、、
書込番号:23614893 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ビッグカメラにありました。
2000円以上しますが、驚異的な透明度を謡、
92%の透過率だったんで、pixel4aの輝度を
考えても無理だし、92%って!なのでNG
今時92%で驚異的透明度っておかしいですわ(笑)
書込番号:23614919 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アンデヨさん
99%とか9Hとか10Hもいい加減ですけどね。
Hって鉛筆のHと同じです。2H3Hの固くなった一番最後の10H
鉛筆削りで削れるのでカッターナイフで傷つきませんとか大嘘です。
92%の方が妙にリアリティあります(笑)
自動車のフロントガラスも透過率80%くらいです。
サイドガラスはもう数%低め。
書込番号:23614934
3点

Taro1969さん
そうなんですね、勉強になります。
今は購入したフィルムを無理から装着して
pixel4aを楽しんでいます。
また評価のよいファルムが出たら検討します。
書込番号:23615631 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

これもダメだった。
@余白が全くない。100%完璧に貼り付けても、
四隅の本体のラウンドと硝子のラウンドが合わない
Aエッジ加工とか言ってるけど、それ以前に
硝子フィルムの縁のカットがギザギザ
B写真の点の貼り付いてない部分は誇りではなく、
硝子の内部に窪みがあって貼り付かない
ほんと、面倒臭いや。
書込番号:23704010 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a SIMフリー

自分も気になっています。
twitterでは尿と言われているのと、4 XLと並べた画面も差異が無さそうなので...。
カラーフィルタがあれば良いのですが、4同様無いのかな?
書込番号:23612710 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>SMBTさん
Xperia1Uと並べて比べてみましたが明らかに黄色いですね。
カメラのホワイトバランスの暖色と白色ばりに違います。
設定は何もいじってませんし何をいじってどうなるかはまだ分かりません。
書込番号:23613164 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

>milanistaboyさん
設定⇒ディスプレイ⇒詳細設定のカラー は
「ナチュラル」「ブースト」「自動調整」だけですか?
であれば4と同じです。
書込番号:23613204
13点


>milanistaboyさん
比較ありがとうございます。
とても参考になりました。
欧米だとこれが標準なのでしょうか。
4をSoftbankブースで見たときはそうでもなかったのですが、いざGoogleで購入すると黄色くてびっくりしました。
追加でお伺いしたいのですが、Xperia 1 IIのディスプレイはデフォルトのままでしょうか。
私も1 IIを持っていますが、デフォルトだとかなり青い印象でしたので暖色寄りに調整をしています。
私は寒色寄りが好きですが、1 IIは耐えられないほどでした。
書込番号:23613252
10点

>SMBTさん
Xperia1Uに関してはデフォルトのままでした。
というよりあんなに詳細設定できるの知りませんでした(笑)
逆にありがとうございます。
書込番号:23613291 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ありがとうございます。
とても参考になりました。
書込番号:23613301 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

確かに黄色いですね。どこの有機パネルかも公表されておらず
中国メーカーのパネルですかね。
mate10proと比べても少し角度を変えただけで、
赤色滲みや緑滲みも。NOVA3Tの頃の駄目液晶宜しく、
中国製有機なのでしょう。安い製品ですから。
ただサプライヤが同じならpixel5も同じパネルでしょう。
私はmate10proのグレー寄り発色よかマシになりましたけど。
書込番号:23615380 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>アンデヨさん
画面の色味が黄色いのはまだいいとして、調整できないとなるときついですね。
アプリで色味を変えるフィルターを付けることもできますけど、黒色まで色がついてしまうので・・・。
せっかくのカメラ性能も画面のせいでよく撮れているのか判断がつかなくなってしまうと意味がないです。
書込番号:23621750
8点

みなさんが言う通り、他社のスマホと比較すると画面はやや黄色いです。
4aで撮影した画像をPCで表示してみると、4aの方が「暖色」が強いのが良く分かります。
4aで写真の編集(画質調整)をするときは注意が必要です。(やらない方がいいと思います。)
設定は一応あります。
設定>ディスプレイ>詳細設定>カラー
・ナチュラル
・ブースト
・自動調整
どれを選んでもたいして変化しません。
画面の色味を調整できるアプリでお勧めがあれば、どなたか教えてください。
書込番号:23623681
7点

フリーソフトのScreen Balaceというアプリで、
グレー系に寄せて使ってます。
欧州や米国向けの暖色系ではあると思いますが、
そもそも色温度が低いパネルなんで、
最初は液晶かと思ったくらい、何かが薄い感じです。
なので、限界はありますが。
pixel として色彩調整と音質調整が備われば、
バランスの良い廉価版スマホなので、
ソフト屋さんがハードを売る撤は踏んで欲しい。
書込番号:23626127 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

なんと、パネルはSamsung製でしたので、
中国国内メーカー産との推測は撤回します。
書込番号:23636649 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a SIMフリー

>JIMETUNO72刀さん
通知ランプはありません。
アンビエント表示というモードがあり、常にディスプレイに文字が表示されてるので通知が分かります。
バッジは件数表示は別途アプリを入れないと対応してません。
ピュアアンドロイドは対応してないです。
宜しくお願いします。
書込番号:23612239 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>milanistaboyさん
早速ありがとうございました。
アプリ探してみます。
書込番号:23612247
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)