端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2020年8月20日発売
- 5.81インチ
- 12.2 メガピクセル (デュアル ピクセル)
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- nano-SIM/eSIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全331スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
53 | 10 | 2022年4月15日 21:44 |
![]() |
18 | 6 | 2022年3月21日 15:42 |
![]() |
0 | 1 | 2022年3月16日 07:45 |
![]() |
13 | 4 | 2022年3月11日 14:05 |
![]() |
1 | 2 | 2022年2月26日 17:21 |
![]() ![]() |
12 | 6 | 2022年2月1日 22:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a SIMフリー
2画面分割ができなくなりました。
特別設定を変えてはないのですが、
最近やってなかったのですが、
上画面に表示としてもならないです。
以前は
画面を分割と出てた気がするのですがアップデートとかで
使用変更なったのでしょうか。
当方NOVAランチャー使ってますが、
セーフモードでためしても
標準のホームアプリ使っても
だめでした。
直し方ご存知でしたらぜひご教示お願いします
書込番号:24672169 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>オペラ座の外人さん
今日は、
私も、4a+NOVAで使っています。
確かに最近のアップデートでアプリの分割方法が若干変更になってるように思います。
今まではタスク画面でアプリ一ケでもメニューに分割が有りましたが、アプリ一ケではメニューに出なくなりました(スクショ1)
で、タスクにアプリを複数置いてタスクから分割するアプリを選ぶ形になっています(スクショ2)
ただ、分割されたアプリ自体、一つのアプリとしてタスク画面に表示されるようになってますね(スクショ3)
書込番号:24672387
6点

redswiftさん
早速のご回答ありがとうございます。
いただいた、スクショ1 については把握しておりました。
スクショ2のほうが、若干当方と画面が違うようで、
redswiftさんのように、
アプリ情報
上に分割
固定
フリーフォーム
アプリを一時停止
とは出ないようです。
当方は、
アプリ情報
上に分割
アプリを一時停止
の3つしか出ません。
またスクショ3のようにならないですね。
やり方としては、
・アプリを下からスワイプ
・上にあるアプリのアイコンをクリック
・で、アプリ情報 上に分割 アプリを一時停止 の 上に分割を押しても、
分割にならなくて困っております。
分割のやり方は上記の内容であっていますでしょうか?
書込番号:24672806
2点

連投申し訳ないです。
当方の操作中に、時折
「PixelLauncher」がクリ消し停止しています
とでます。
具体的には、
アプリの上に分割を押した後、
別のアプリのアイコンを押した際に出ます。
知らない内に設定が変わったか、変えてしまったのかよくわからず
余り使う機能ではないですが、不明なので、できれば解決したいです。
書込番号:24672825
4点

>オペラ座の外人さん
タスク画面でアプリアイコンをタップして出てくるメニューですが、当方「アプリの固定」「フリーフォーム」機能をオンにしてるから出ています。
「アプリの固定」「フリーフォーム」機能をオフにしてもう一度取り直してみました。
「スクショ1」でクロームの「上に分割」をタップして直ぐ撮ったのが「スクショ2」です。
クロームが従来のように上に張り付き、下部に「分割画面を利用するには、他のアプリをタップします」と数秒表示されます。
で、電卓アプリをタップして「スクショ3」になります。
>オペラ座の外人 さんのスクショでも、その上に分割をタップするとクロームが上に張り付きませんか?
>>当方の操作中に、時折 「PixelLauncher」がクリ消し停止していますとでます。
私の端末も出ます(スクショ4)
このスクショを撮るのは中々大変でした(笑)
なんらかの、バグなんでしょうね?ただ、致命傷にはならず「それがなんなん?」って感じで動いています。
書込番号:24672862
6点

>redswiftさん
ありがとうございます。
「スクショ1」でクロームの「上に分割」をタップして直ぐ撮ったのが「スクショ2」です。
この 上に分割 を タップしても 反応ないのが当方の現状です。
先程、Googleのチャットにも問合せをさせていただいておりましたが
いくつかチャット中の指示にしたがいためしたが、
回答はメール街となりました。
バグ等であれば、まぁいいのですが故障だと嫌だなぁと思っております。
書込番号:24672875
2点

>オペラ座の外人さん
>>この 上に分割 を タップしても 反応ないのが当方の現状です。
なるほど、私のその「スクショ2」の形にならないわけですね。
このPixelを色々いじってきて、分かってる事は、3ボタンやジェスチャーのナビゲーションの動作なんかは「Pixel Launcher」がつかさどっています。
又この「アプリの分割」もNOVAランチャー上で動作せせてるにもかかわらず、ガシガシいじると「Pixel Launcherが繰り返し停止しています」って出る事から「Pixel Launcher」のなんらかのモジュールが関係してるような気がします。
一度「Pixel Launcher」を初期化してみるのはどうでしょう?
私は、「Pixel Launcher」を実際初期化して様子見してみます
書込番号:24672893
6点

>redswiftさん
ありがとうございます。
PixelLauncher初期化が見当たらず、PixelLauncherをアンインスト、再インスト してみましたが
改善せずで。
また、Googleさんからもそのように指示いただいたのですが、
それでもだめなら、初期化 とのことで、
当方おサイフケータイ等 多数入れてるのでアプリ再設定の面倒と
2画面の利用では 今回は初期化せず、2画面を諦める方で様子見します。
色々ご教示いただき、ありがとうございました!
書込番号:24673107
4点

最近下記のURLを参照したところ、
2画面分割ができるようになりました!
https://support.google.com/pixelphone/thread/154602903/2022%E5%B9%B43%E6%9C%88%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%87%E3%83%BC%E3%83%88%E4%BB%A5%E9%99%8D%E7%94%BB%E9%9D%A2%E5%88%86%E5%89%B2%E3%81%8C%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%AA%E3%81%84?hl=ja
どうやら、開発者オプションでアニメーションオフにしてたのが、Pixellauncherに悪影響を及ぼしてるようですね
書込番号:24701333 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

上記の補足です。
3つある、アニメーションのオフをしてましたが
その中の
Animator再生時間スケールのみオフをやめれば当方のは改善しました。
ウインドウアニメスケール
トランジョンアニメスケールの2つは
オフでも大丈夫でした。
書込番号:24701346 スマートフォンサイトからの書き込み
10点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a SIMフリー
1秒くらい遅いですね。Android純正時計アプリにて。
もちろんネットワークで自動修整設定。再起動でも、自動修正オンオフしても無駄です。
これそこそこ致命的では?比較iPhone、mac
1秒以内のズレでも問題ですが、1秒くらいずれてます。
不要なシステムアプリ無効にしてますがそれのせいかな。。
書込番号:24644596 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

JST Clock(NICT)というサイトで確認したところ、うちの環境では以下のように表示されました。ご参考まで。
Pixel 4a: 1.1秒 進んでいます
F-02L: 1.1秒 遅れています
iPhone 12mini: 合っています
書込番号:24644949
3点


秒単位の時刻は合わないです
機種によってはブラウザの更新ボタンを押した時に「合っています」の表示にある程度です
直ぐにずれます
0.8秒遅れていても「時刻情報取得状況:良好」になっています
「合っています」でも「時刻情報取得状況:良好」です
(Xiaomi Redmi note 10 proで確認、負荷がかかっていない状態)
書込番号:24645174
5点

おお!端末ごとにズレ表示するサイトが!?すばらしい!
書き込み後、ネットのサイトにて確認したらやはりズレてました。
この様子だとそうゆうものなんですね。ここに来てもやはりiPhoneですねー。デフォルトでズレてるってかなりの問題だと思うけどまあ仕方ないですね。諦めます!
書込番号:24645496 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


書き忘れましたが、件のページヘはソフトバンク光でWi-Fi 5GHzで接続しています。ここも阿部寛さんのホームページと同程度に軽いはずなので、描画遅延はあまりないと考えています。
書込番号:24660812 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a SIMフリー
Android12適用済み。3月セキュリティーアップデート適用済み。
2月のセキュリティアップデート適用後からの挙動なのですが、GPS機能を使用するアプリを起動させるとモバイルネットワークが数秒間オフになりアプリ側でエラーが出てしまいます。例えばradikoを起動したときや、モンスターストライクのモンスポット検索時。エラーになってしまいます。
Wi-Fi使用時は問題無いのですがモバイルネットワーク使用時には数秒間オフの状態になりエラーになるのです。
同じ状況になる方、いらっしゃいますか?
また、解決策がありましたらご教授願います。
書込番号:24644240 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a SoftBank
esimでahamo使ってる人いますか?
使い心地とか、つながりやすさとか聞きたくてスレ立てました。
また、皆さんなんのesim使ってますか??
初esimにチャレンジしようと思って、よろしくお願いいたします。
0点

>やん0やんやんさん
以前、ahamoで使っていましたが問題無く使えます
。
現在、ドコモオンラインショップでのeSIMの発行がメンテナンス中で発行オンラインから再発行が出来ません。
ドコモショップでの対応になります。
ただ、他のスレで対応端末以外では発行不可とか、eSIM対応端末でも手続が出来ないショップがあるようです。
ショップに事前に確認された方が良いかと思います。
後、再発行がオンラインから不可なので他の端末で使う場合は再度ドコモショップでの対応になります。
その点を理解されてからeSIM発行をしてください。
私も楽天handをドコモで使っていますが、他の端末で使いたいのですがeSIMの発行が出来ないので困っています。
eSIM発行のためにドコモショップに行くのも面倒なので!
書込番号:24629955 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

また、皆さんなんのesim使ってますか??
eSIMで一番安定しているのは
楽天かなと思います
再発行も無料ですし
勘違いされると困りますが
通信・通話が安定しているのでなく
eSIMのシステムが安定しているということです
書込番号:24630129
3点

>α7RWさん
>現在、ドコモオンラインショップでのeSIMの発行がメンテナンス中で発行オンラインから再発行が出来ません。
>ドコモショップでの対応になります。
情報ありがとうございます。確認してから動きます。
>mjouさん
楽天ですか。情報ありがとうございます。
楽天ちょっと範囲が不安でどうしょうかな
書込番号:24640095
0点

楽天のsim発行システムはいいですね。
・昨年2月にRakuten miniを購入してesim初体験(1年完全無料)
・電波がある程度安定してきたのでMoto G8+に使うためnano simに交換(無料)。即日発送
・11月にPixel6に使うためesimに切り替え(無料)
・先月で完全無料が終了したのでPixel6にはiij入れる予定で、楽天はminiに移動(無料)
せっかく利便性を高めるためのesimなのだからdocomoもこれくらいできるようになって欲しい。
書込番号:24643720
2点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a SIMフリー
IDを使うときになにか特別な設定はいりますか? トヨタウォレットを使おうとしたら反応してくれませんでした。
NFCをオンにしないといけないのでしょうか?
あとおサイフケータイを使ったことがなかったので、どの辺りをかざせばいいかわからないので教えてください。
書込番号:24620771 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

使い方
https://support.google.com/pixelphone/answer/3470787
https://support.google.com/pixelphone/answer/7157629
上記でNFCの位置がわかります。
書込番号:24621002
0点

>けーるきーるさん
NFCオフだったのがダメみたいです。また試してみます。
書込番号:24622005 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a SIMフリー
手持ちのSONYのウォークマン用のイヤホンでは、接触が悪いのか音がうまく聞こえないので、新しいイヤホンを検討しています。
・テレワークでも使えるようにマイク付きがいい
・ipadminiでも使いたい
・できればワイヤレス
相場感がわからないのですが、価格は5000円以内で、できるだけリーズナブルなものがいいなと思ってます。
条件にあうものがあれば教えていただけるとうれしいです。
書込番号:24572425 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

安かろう悪かろう
じゃないですけど、5000円以外でまともなの無いですよ。
ノイキャン無かったり、バッテリー持ちが良く無かっりしますよ。
条件を満たすなら、1万から1.5万位ですかね?
iPad minhで使うなら
出来ればAir Pods辺りが良いですね。
予算オーバーですが、ベストはProですけど?
書込番号:24572446 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

3COINSで1,650円で買ったけど、テレワークでも十分使えてます。
音質とか拘らなければ、安いのでも十分実用に耐えると思います。
https://www.palcloset.jp/display/display/?SearchItem.KEYWORD=%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%9B%E3%83%B3&b=3coins
書込番号:24572459
4点

>ガンエホさん
ご回答ありがとうございます。
Airpodsはかなり予算オーバーですし、自宅での使用がメインなので、他のものを検討したいと思います。 ありがとうございます。
書込番号:24572730 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ひまJINさん
ご回答ありがとうございます。
お値段的にはちょうどいいです!
サイトでレビュー見ましたが、高評価ですね。ショップに実物見に行ってみたいと思います。
ありがとうございます!
書込番号:24572745 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ワイヤードでマイク付きなら、個人的にはfinalのE2000Cを推します。
実売4000円台ではないでしょうか。
音質にこだわらなければ、ダイソーにある、300円のマイク付きイヤホンもありです。音楽鑑賞にはそれなりの音質なので、あまり期待しないでください。
それぞれPixelとiPad air、PC(USB-DAC(Sound BlasterX G1)接続)での使用実績ありです。
ワイヤレスはag(final)のTWS01Kしか使っていなく、次もfinalのZE3000にしようとか思っている人なのでお役に立てず…すみません。
書込番号:24573639 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>涼月 くるるさん
コメントありがとうございます。
音質はふつうにちゃと音が聞こえればいいので、もしかしたら300円のでもいけるかもしれませんね。
試してみやすいお値段ですし!
参考にさせていただきますね。ありがとうございます!
書込番号:24575422 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)