端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2020年8月20日発売
- 5.81インチ
- 12.2 メガピクセル (デュアル ピクセル)
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- nano-SIM/eSIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全331スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 3 | 2022年4月14日 23:18 |
![]() |
35 | 5 | 2022年4月1日 09:22 |
![]() |
18 | 6 | 2022年3月21日 15:42 |
![]() |
0 | 1 | 2022年3月16日 07:45 |
![]() |
13 | 4 | 2022年3月11日 14:05 |
![]() |
1 | 2 | 2022年2月26日 17:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a SIMフリー
充電しながら動画撮影したら、30分ほどで撮影が停止してしまいました。
私的に人的な停止の可能性もあると思っているのですが、充電しながらとはいえ、30分程度で動画が停止するなんて、この機種の場合あり得るのでしょうか。
ちなみにバッテリー切れでの停止ではありません。
0点

バッテリー温度が45度を超えると、充電及び撮影は止まるようです。
https://anonelife.com/hobby/gadget/pixel4a-demerit/#i-5
発熱は製品寿命にも影響するので、できるだけ熱を帯びるような使い方は避けるべきでしょう。
書込番号:24695981
3点

使用している温度にもよりますが、端末が熱くなって止まったのであれば正常かとおもいますよ
100均でもスマホ用の冷却ファンがうっているので、今度は冷却しながら撮影してみてはいかがでしょうか?
書込番号:24696011 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分の所有する端末をどう使おうが、その人の自由ですが、
充電しながらの動画撮影、って、バッテリーの寿命を早めるような使い方は、やめた方が宜しいのでは、と個人的には思います。
100%フル充電して、充電しながらではない使い方をすると、どれだけの時間連続撮影できるか、計測されては如何でしょうか。
書込番号:24700011
4点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a SIMフリー
電話がかかってきた時、画面に相手の氏名が出ますが、氏名が右から左に流れて表示されるので困っています。
たとえば、「鈴木一郎取締役会長兼任社長」みたいな名前だとすると、着信に気づき、出ようと画面を見ると、表示が左に流れているので「会長兼任社長・・」しか見えず、氏名が左に流れ終わって、右側から「鈴木」という文字が現れるまで、誰からかわかりません。表示を流さずに止めておくことはできないものでしょうか?
2点

基本的に自分しか見ない表示名称なんだから
きっちり正式にフル表記する意味ってあるの?
登録名称は流れずに済むよう短く、かつ、わかるような省略にして
正式なモノは他の項目のところに書いておけば良いだけじゃないのかね。
>鈴木一郎取締役会長兼任社長
何文字なら流れず表示されるのかしらんが
上記の場合「一郎」も「取締役」も「兼任」もいらんだろ。
「鈴木会長社長」ならおさまるんでねぇの?
書込番号:24676195
6点

hirocathleさんには意味があるからそうしているのであって、要る要らないの議論は不要じゃないですか。
確認してみましたけど、設定変えることはできなさそうですね。
書込番号:24676212
15点

私は、MIFさんと同じ考えですね。
自分しか使わないスマホで、
自分の会社の会長兼社長は一人しかいないんだから、
6文字で事足りますよね。
電話帳の、読み仮名の部分に正式名称を入れれば良いだけであって。
文字数の上限に収まるかどうか、の問題がありますが。
書込番号:24676496
3点

例えばの話であって、「自分の会社の」なんて情報書いてないです。。。
書込番号:24678096
4点

登録文字数が1行に表示できる文字数を越えているから流れる。それ以下に省略して短く登録すれば良いだけ。
私も MIFさんの意見に同じ。
書込番号:24678984
5点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a SIMフリー
1秒くらい遅いですね。Android純正時計アプリにて。
もちろんネットワークで自動修整設定。再起動でも、自動修正オンオフしても無駄です。
これそこそこ致命的では?比較iPhone、mac
1秒以内のズレでも問題ですが、1秒くらいずれてます。
不要なシステムアプリ無効にしてますがそれのせいかな。。
書込番号:24644596 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

JST Clock(NICT)というサイトで確認したところ、うちの環境では以下のように表示されました。ご参考まで。
Pixel 4a: 1.1秒 進んでいます
F-02L: 1.1秒 遅れています
iPhone 12mini: 合っています
書込番号:24644949
3点


秒単位の時刻は合わないです
機種によってはブラウザの更新ボタンを押した時に「合っています」の表示にある程度です
直ぐにずれます
0.8秒遅れていても「時刻情報取得状況:良好」になっています
「合っています」でも「時刻情報取得状況:良好」です
(Xiaomi Redmi note 10 proで確認、負荷がかかっていない状態)
書込番号:24645174
5点

おお!端末ごとにズレ表示するサイトが!?すばらしい!
書き込み後、ネットのサイトにて確認したらやはりズレてました。
この様子だとそうゆうものなんですね。ここに来てもやはりiPhoneですねー。デフォルトでズレてるってかなりの問題だと思うけどまあ仕方ないですね。諦めます!
書込番号:24645496 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


書き忘れましたが、件のページヘはソフトバンク光でWi-Fi 5GHzで接続しています。ここも阿部寛さんのホームページと同程度に軽いはずなので、描画遅延はあまりないと考えています。
書込番号:24660812 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a SIMフリー
Android12適用済み。3月セキュリティーアップデート適用済み。
2月のセキュリティアップデート適用後からの挙動なのですが、GPS機能を使用するアプリを起動させるとモバイルネットワークが数秒間オフになりアプリ側でエラーが出てしまいます。例えばradikoを起動したときや、モンスターストライクのモンスポット検索時。エラーになってしまいます。
Wi-Fi使用時は問題無いのですがモバイルネットワーク使用時には数秒間オフの状態になりエラーになるのです。
同じ状況になる方、いらっしゃいますか?
また、解決策がありましたらご教授願います。
書込番号:24644240 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a SoftBank
esimでahamo使ってる人いますか?
使い心地とか、つながりやすさとか聞きたくてスレ立てました。
また、皆さんなんのesim使ってますか??
初esimにチャレンジしようと思って、よろしくお願いいたします。
0点

>やん0やんやんさん
以前、ahamoで使っていましたが問題無く使えます
。
現在、ドコモオンラインショップでのeSIMの発行がメンテナンス中で発行オンラインから再発行が出来ません。
ドコモショップでの対応になります。
ただ、他のスレで対応端末以外では発行不可とか、eSIM対応端末でも手続が出来ないショップがあるようです。
ショップに事前に確認された方が良いかと思います。
後、再発行がオンラインから不可なので他の端末で使う場合は再度ドコモショップでの対応になります。
その点を理解されてからeSIM発行をしてください。
私も楽天handをドコモで使っていますが、他の端末で使いたいのですがeSIMの発行が出来ないので困っています。
eSIM発行のためにドコモショップに行くのも面倒なので!
書込番号:24629955 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

また、皆さんなんのesim使ってますか??
eSIMで一番安定しているのは
楽天かなと思います
再発行も無料ですし
勘違いされると困りますが
通信・通話が安定しているのでなく
eSIMのシステムが安定しているということです
書込番号:24630129
3点

>α7RWさん
>現在、ドコモオンラインショップでのeSIMの発行がメンテナンス中で発行オンラインから再発行が出来ません。
>ドコモショップでの対応になります。
情報ありがとうございます。確認してから動きます。
>mjouさん
楽天ですか。情報ありがとうございます。
楽天ちょっと範囲が不安でどうしょうかな
書込番号:24640095
0点

楽天のsim発行システムはいいですね。
・昨年2月にRakuten miniを購入してesim初体験(1年完全無料)
・電波がある程度安定してきたのでMoto G8+に使うためnano simに交換(無料)。即日発送
・11月にPixel6に使うためesimに切り替え(無料)
・先月で完全無料が終了したのでPixel6にはiij入れる予定で、楽天はminiに移動(無料)
せっかく利便性を高めるためのesimなのだからdocomoもこれくらいできるようになって欲しい。
書込番号:24643720
2点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a SIMフリー
IDを使うときになにか特別な設定はいりますか? トヨタウォレットを使おうとしたら反応してくれませんでした。
NFCをオンにしないといけないのでしょうか?
あとおサイフケータイを使ったことがなかったので、どの辺りをかざせばいいかわからないので教えてください。
書込番号:24620771 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

使い方
https://support.google.com/pixelphone/answer/3470787
https://support.google.com/pixelphone/answer/7157629
上記でNFCの位置がわかります。
書込番号:24621002
0点

>けーるきーるさん
NFCオフだったのがダメみたいです。また試してみます。
書込番号:24622005 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)