Google Pixel 4a のクチコミ掲示板

Google Pixel 4a

  • 128GB

5.81型フルHD+有機EL(2340×1080ドット)を装備したスマートフォン

<
>
Google Google Pixel 4a 製品画像
  • Google Pixel 4a [Just Black]
  • Google Pixel 4a [Barely Blue]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Google Pixel 4a のクチコミ掲示板

(2622件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全331スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ47

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

ピクセル初心者です。

2020/08/08 09:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a SIMフリー

クチコミ投稿数:432件 Google Pixel 4a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 4a SIMフリーの満足度4 YouTubeチャンネルです。 

ピクセル3の時に、フォトへの写真保存枚数が無限と聞いたことがありますが、どのような原理なのでしょうか?そもそも4aでも無限に保存できるのですか?

GoogleフォトはGoogleアカウント一つにつき、15GBまで使えますが、ピクセルだとこれがどうなるんでしょうか?オリジナルの画素だと15GBまでなんですよね、、もうさっぱりです。もし無限に保存できるのであればストレージ容量128GBも要らないですよね。

書込番号:23585704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2020/08/08 09:48(1年以上前)

GooglePhotoの設定次第。
端末の容量とは、また別なオンラインクラウドな話。

元の画質だと、他のサービス含めて15GBまで。
高画質だと、無制限。

https://maiuma.com/googlephoto-storage/

書込番号:23585715

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2020/08/08 10:30(1年以上前)

>ピクセル3の時に、フォトへの写真保存枚数が無限と聞いたことがありますが

これが適用されたのはPixel3だけです
それ以降のPixelシリーズはこの部分が劣化してサービスがなくなっていますので
4aに関しても普通の泥端末と一緒で15GB制限です

書込番号:23585799

Goodアンサーナイスクチコミ!4


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/08 11:17(1年以上前)

>暇人大学生、さん
オリジナルサイズでなくて最高1600万画素の圧縮された画像であれば
PixelユーザーでなくともGoogleアカウントでGoogleフォトへの同期で
無制限に保存出来ます。

全ての人が写真だけでストレージ容量を使うと限りません。
アプリがすごく容量食う人もいるでしょうし、手元にオリジナルサイズの
写真や動画を置いておく必要のある人もいます。
誰もが圧縮された保存に満足する訳ではないです。
アプリなども年々肥大化、OSも肥大化していますのでストレージ容量に
余裕があればそれに越したことはありません。

Amazonのプライム会員やYahoo!のプレミアム会員であれば
元のファイルのまま写真が無制限に保存出来ます。
サービス自体が有料ですが、Amazonの会員の方など多いと思います。

書込番号:23585889

ナイスクチコミ!2


redswiftさん
クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:407件 MASA−XVのページ 

2020/08/08 12:46(1年以上前)

>暇人大学生、さん

>>ピクセル3の時に、フォトへの写真保存枚数が無限と聞いたことがありますが、どのような原理なのでしょうか?そもそも4aでも無限に保存できるのですか?

Taro1969 さんもお書きですが、Googleさんが、静止画なら16Mピクセルまでの圧縮画像であれば容量無制限と決めてるからです。
Pixel4aの背面カメラは仕様で「12.2 メガピクセル(デュアル ピクセル)」となってますので、最高画質を選んでJPEGで保存する分には、容量制限ないです。

ただ、Pixelの純正カメラアプリは、ファイルの保存形式に「JPG+RAW」を選べてJPGファイルとRAWファイルが保存できるのですが、JPGファイルは良しとして、RAWファイルも「Googleフォト」にバックアップされるのですが、こいつも容量食ってないような?
不思議な感じですが、これは私の使ってる端末が「Pixel3」からかもしれません。
これは、Pixel4をお使いの方から実際に書き込みが有ると良いですね。

書込番号:23586043

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2504件Goodアンサー獲得:125件 更新頻度・・・('ω') 

2020/08/08 16:56(1年以上前)

Pixel3のみ(^_^;)
↑だけ【2022 年 1 月 31 日】までキヤノン、ニコンのRAWファイルだろうが、MOVだろうがMP4だろうが、Pixel経由なら
無劣化でアップロードできます・・・

それ以外のPixelシリーズは
画像は再圧縮され保存されます。解像度1600万画素まででそれより大きい写真は16MPまで縮小されます。

再圧縮されますが、写真はほぼ分からないと位の劣化です。動画は結構劣化しますm(__)m

書込番号:23586466

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2504件Goodアンサー獲得:125件 更新頻度・・・('ω') 

2020/08/08 17:10(1年以上前)

すいません原理ですが、
撮る>サーバーにアップロード(自動)>容量空けるボタンで消す(アップロード済みの写真だけ消えます)

またGoogleフォトアプリを使います。


アップロード&削除済みの写真も写真一覧から消えたりせず、
残ります。
アップロード後も本体にあるかのように操作できます。

書込番号:23586499

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:432件 Google Pixel 4a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 4a SIMフリーの満足度4 YouTubeチャンネルです。 

2020/08/09 17:16(1年以上前)

>at_freedさん
遅くなってすみません。
失礼しました。もとの画素のまま保存する機能です。ピクセルは持っていないのですが、もし4aでできるならほしいと考えていました。

書込番号:23588911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:432件 Google Pixel 4a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 4a SIMフリーの満足度4 YouTubeチャンネルです。 

2020/08/09 17:17(1年以上前)

>こるでりあさん
ありがとうございます。3だけなんですか、、残念です。

書込番号:23588914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:432件 Google Pixel 4a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 4a SIMフリーの満足度4 YouTubeチャンネルです。 

2020/08/09 17:19(1年以上前)

>Taro1969さん
ありがとうございます。
おっしゃるとおり、多いに越したことはないです。
写真がフォトに圧縮無しで保存できるのであればよかったのですが、

書込番号:23588919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:432件 Google Pixel 4a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 4a SIMフリーの満足度4 YouTubeチャンネルです。 

2020/08/09 17:21(1年以上前)

>redswiftさん
貴重なご回答ありがとうございます。
こるでりあさんもおっしゃられていましたが、ピクセル3だけの機能もあったみたいなので、4を使われてる方も参考にさせていただきたいです。

書込番号:23588926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:432件 Google Pixel 4a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 4a SIMフリーの満足度4 YouTubeチャンネルです。 

2020/08/09 17:23(1年以上前)

>カタログ君さん
ありがとうございます!
ピクセルで撮った写真のみならず、カメラから撮った写真もピクセル経由で無劣化保存できるんですね。ビックリです。
中古で3を探した方が良さそうですね。

書込番号:23588931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/09 17:39(1年以上前)

>暇人大学生、さん
それだと、2022年1月までだけですから、1年半も使えず
溜まった無圧縮ファイルたちを結局どこかに逃がすことに。
Amazonプライム会員がお勧めですけどね。
ビデオも見放題、Musicは少な目に聞き放題、お買い物も
お得なプライム会員だけの時もあります。
月額無料ならGoogleアカウントを沢山作って
Googleドライブに保存とかの方が間違いない気がします。
動画はYouTubeにアップして非公開。

書込番号:23588960

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:432件 Google Pixel 4a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 4a SIMフリーの満足度4 YouTubeチャンネルです。 

2020/08/13 12:41(1年以上前)

>Taro1969さん
ありがとうございます。
期間がくると溢れてしまうのですね。
マイクロsd対応だと良かったのですが

書込番号:23597107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/13 13:11(1年以上前)

>暇人大学生、さん
MicroSDを欲しがる人が多いですが、スマホの場合
読み書き100MB/sでもスマホのコントローラーは
そんな速度で読み書き出来ませんよ。
読み書き30MB/sで頭打ちするフラッグシップ機もあります。
しかも一瞬でデータ失うことも結構あります。
そもそもに反消耗品です。
内蔵ストレージほどの速度や信頼性はありません。
最近のミドル機だとまだ64GBが多いです。
128GBとGoogleドライブ数個で足りないと言うことはないと思います。
また、タイプCに直接刺せるUSBメモリやOTGケーブルなど繋いで
そこにカードリーダーやUSBメモリ刺せばいくらでも移動など出来ます。
電源供給出来るタイプでSSD繋いでる人もいます。
SDカードは信用出来ません。一時保存用です。
AppleがSDカード採用しないのはどんなSDカード使われるか分からないとか
内蔵ストレージの大きなモデル買って欲しい思惑もあると思います。
あとiCloud利用とか、高級機になるほどSDカード利用出来なくなるのは
SDカードが足を引っ張るし信頼性ないからです。
もう少しお金足して必要分のストレージのモデル買えばいいと言うことでしょう。
ロースペック機でも4K動画撮れる時代ですからSDカードでは足りないです。
Googleドライブも月額200円年払い2400円で100GBのストレージになります。
128GBのSDカード買ったくらいと思えばいいかと、データの保全性は
SDカードの比にならないほど高いです。
私はAmazonプライムでAmazonドライブに数TB保存あります。Yahoo!も同じく。
パソコンにもデータ保存であります。Cloudで1TB借りたら月1000円以上です。
SDカードだとそもそもに対応出来ません。そのうちCloud保存に取って変わられるでしょう。

書込番号:23597159

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2020/10/22 20:21(1年以上前)

質問の趣旨は
Googleの特典が有効かどうかなので
写真の保存についてご自身のうんちくは
不要です。

書込番号:23741840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


conan888さん
クチコミ投稿数:71件

2020/11/27 04:48(1年以上前)

機種不明
機種不明

検索してたら、関係無いココのページにたどり着いて、ずらずらと見てたんですけど

すでにgoodアンサー出てますが

ピクセル3だけ2022年1月31日までとは
ピクセル3の発売日2018年11月1日に発売して、そこから2022年1月31日までは日々通常の使い方をしていれば
4年弱でgoogleフォトの容量が無制限に使えるという意味であって、ピクセル3で毎日1,000枚近く写真を撮っていれば、2022年になる前に無制限では無くなってしまいます


重要: Pixel 5 以前のデバイスをお持ちの場合、現在のバックアップの画質オプションと特典に変更はありません。Pixel 2〜5 のデバイスから高画質でアップロードした写真は、引き続き無料、容量無制限で保存されます。ただし、2021 年 6 月 1 日以降に他のデバイスから高画質でバックアップした写真と動画は、Google アカウントの保存容量を使用するようになります。


公式のフォトのヘルプに書いてありました

てか、ヘルプ読んでよwみんな憶測で書いてるし

ワイはピクセル使ってないので発売前はファーウェイのP9lite使ってて、googleフォトの容量オーバーで100GBプラン年間2,400円をずっと払い続けてたてか、GooglePlayの10000円分登録してあるので勝手に引かれて行ってました
今は100GBプランを超えて、200GBプランで年3800円になってます、それでも残り80GB近く
今じゃgoogle Oneというサービスになってますけどね






>暇人大学生、さん
>カタログ君さん
>こるでりあさん

書込番号:23813595

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2504件Goodアンサー獲得:125件 更新頻度・・・('ω') 

2020/11/27 17:36(1年以上前)

機種不明
機種不明

一枚4MBほど、データ量は140GB(動画含めず)

フォトの使用容量は4GB(Googleドライブ経由でアップロード)

>conan888さん
??

Pixel3は高画質ではなく
元の画質で2022/2/31までアップロード可能です。。
フォトの容量は減りません。

Googleフォトの容量は、150GB以上ありますが、
Pixel3からの分はノーカウントになってます。。

書込番号:23814530

ナイスクチコミ!0


conan888さん
クチコミ投稿数:71件

2020/11/27 18:56(1年以上前)

機種不明
機種不明

>カタログ君さん

貴方の端末がピクセル3なんですよね

ピクセル4もピクセル5も元の画質で無制限ですよ
もちろんピクセル2も3無制限
ピクセル5と4は日付は不明だけど2021 年 5 月 31 日までが有力な情報、google Oneという有料サービスへの移行もかねて
ピクセル3は2022 年 1 月 31 日まで
ピクセル2は2021 年 1 月 16 日
期限がある

端末とは別でGoogleフォトアプリ側のヘルプでは

こっから下はヘルプのコピペ

2021 年 6 月 1 日以降、高画質とエクスプレス画質のコンテンツは Google アカウントの保存容量を使用するようになります。保存容量の上限に達した場合は、Google One(利用可能な場合)で追加の保存容量をご購入いただくか、コンテンツを削除してフォトの無料の保存容量を引き続きご利用ください。
保存容量を超えている場合
新しいファイルや画像を Google ドライブにアップロードできなくなります
元の画質の写真や動画を Google フォトにバックアップできません
Gmail でのメールの送受信機能が影響を受ける可能性があります
Google アカウントへのログインとアクセスは引き続き可能です

2021 年 6 月 1 日以降
次のアイテムも保存容量にカウントされるようになります。
2021 年 6 月 1 日以降に Google フォトにバックアップされた高画質およびエクスプレス画質の写真と動画。この変更について詳しくはこちらをご覧ください。
Google ドキュメント、スプレッドシート、スライド、図形描画、フォーム、Jamboard などの共同編集用コンテンツ作成アプリで作成または編集したファイル。
保存容量にカウントされるのは、2021 年 6 月 1 日以降に作成または編集されたファイルのみです。
2021 年 6 月 1 日より前にアップロードまたは編集されたファイルは、保存容量にはカウントされません。
利用状況がデータに及ぼす影響
Gmail、Google ドライブ(Google ドキュメント、スプレッドシート、スライド、図形描画、フォーム、Jamboard を含む)、Google フォトを 2 年間利用していないユーザーについては、利用がなかったサービス内のコンテンツが削除される場合があります(合理的な事前の通知が行われた後)。

保存容量を超えている場合
新しいファイルや画像を Google ドライブにアップロードすることはできません。
写真と動画を Google フォトにバックアップできません。
Gmail でのメールの送受信機能も影響を受ける可能性があります。
Google ドキュメント、スプレッドシート、スライド、図形描画、フォーム、Jamboard などの共同編集用コンテンツ作成アプリで新しいファイルを作成することはできません。使用量を上限以下に減らさない限り、あなただけでなく他のユーザーも、影響を受けるファイルの編集やコピーができなくなります。
Google アカウントへのログインとアクセスは引き続き可能です。
保存容量を超過した状態が 2 年間続くと、Gmail、Google ドライブ(Google ドキュメント、スプレッドシート、スライド、図形描画、フォーム、Jamboard のファイルを含む)、Google フォトのコンテンツが削除される場合があります。


保存容量を超過している場合
保存容量の超過とは、割り当てられた容量の上限を超えて使用している状態を意味します。保存容量の超過が 2 年以上続いているにもかかわらず、上限を超えないようにする対応(空き容量を増やす、追加容量を購入するなど)がとられていないと、ご利用の Google サービスからすべてのコンテンツが削除される場合があります。ただし、Google では事前に次のことを行います。

Google サービス内での通知およびメールでお知らせします。コンテンツが削除の対象となる 3 か月以上前にご連絡します。

空き容量を増やす方法を確認できるストレージ管理ツールは、one.google.com/storage でも利用できます。あるいは、クラウド ストレージのファイルを個人用のデバイスにダウンロードし、その後ストレージから削除して空き容量を増やす方法もあります。

保存容量を増やす必要がある場合は、Google アカウントの保存容量を追加購入できます。

サービスをしばらく利用していない場合
2 年間サービスの利用がなかった場合、そのサービスのすべてのコンテンツが削除される場合があります。ただし、Google では事前に次のことを行います。

Google サービス内での通知およびメールでお知らせします。コンテンツが削除の対象となる 3 か月以上前にご連絡します。
削除を回避できる機会を提供します(該当するサービス内で操作を行う)。
Google のサービスからコンテンツをダウンロードする機会を提供します。詳しくは、Google データをダウンロードする方法についての説明をご覧ください。

Gmail: Android、iOS、mail.google.com
Google ドライブ: Android、iOS、drive.google.com
Google フォト: Android、iOS、photos.google.com
お使いのデバイスで複数のアカウントを設定している場合はご注意ください。操作はデバイスごとではなくアカウントごとに判断されるため、有効な状態を維持したいすべてのアカウントで、これらのサービスを使用している必要があります。




で、ワイはiPhone11Proの256GB使ってる
googleフォトは45000枚くらい、年代では2000年くらいから写真が始まってる

書込番号:23814683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2504件Goodアンサー獲得:125件 更新頻度・・・('ω') 

2020/11/27 19:37(1年以上前)

>conan888さん
??
何か勘違いしてないですか・・・

>ピクセル4もピクセル5も元の画質で無制限ですよ
いえ無理です((+_+))、元の画質でアップ可能です!
が容量は減ります、無制限ではありません。
Pixel3だけ無制限で、それ以降はなくなりました。
(分かり辛いですが、conan888さん自身が上げてる添付画像にかいてあります)

Pixel3a以降は
高画質が無制限ですm(__)m

そして、全ユーザー(iphone、PC)の無制限が終了後も
Pixelユーザーは、引き続き、高画質>無制限です。
(今の所)

書込番号:23814786

ナイスクチコミ!1


conan888さん
クチコミ投稿数:71件

2020/11/27 20:33(1年以上前)

>カタログ君さん
まあ、ワイの見落としもあるわな
申し訳無い

まあワイはiPhone11Proなので関係無いしHEIFだからGoogleフォトはそのままだしJPGより容量少ないし、動画もH264では無くH265なので長時間撮影しても1GBくらいだし

ピクセル3でも高画質無制限は期限があるから、そのまま使うならいきなり200GB超えてたらGoogle Oneの年額が激しく高くなるだけで、今さえ良ければいいって人にはいいんじゃないですかね?
てか、Googleフォトなんて予備の予備で定期でUSBメモリにバックアップ撮って、SSDの2TBに保存してるからどうでもいい

書込番号:23814913

ナイスクチコミ!1


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ27

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a SIMフリー

スレ主 tegtegさん
クチコミ投稿数:11件

tegtegと申します。

Pixel 4aを用いてUQ mobileメールを使う場合の設定方法について
教えて下さい。

(状況)
UQ mobileメールのデフォルトソフトであるcosmosiaをダウンロードし、
設定しようとしたところ、MMSC及びMMSポートを確認するよう言われ、
APN設定画面に移行されますが、「このユーザーはアクセスポイント名
設定画面を利用できません」と表示され、APN設定の変更を受け付けません。

Pixel 4aは先週googleから購入したものです。電話、インターネット、g-mailは
使えます。UQモバイルに対策を問い合わせたところ、「携帯の問題だから
携帯会社に問い合わせて下さい」と言われました。

ググってみたところ、「このユーザーはアクセスポイント名設定画面を
利用できません」とは表示されずに設定できているようです。


(質問1)
メールソフトはcosmosiaでなくても構わないので、uqモバイルメールを使えるように
する方法を教えて下さい。

(質問2)
Pixel 4aには楽天版とsimフリー版があります。区別する方法を教えて下さい。


正直言ってgoogleから楽天版を買わされたのが原因かなと思っています。

書込番号:23807273

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:643件Goodアンサー獲得:138件 Google Pixel 4a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 4a SIMフリーの満足度5

2020/11/24 01:54(1年以上前)

>tegtegさん
まずはPixel4aはSIMフリー版かソフトバンク版しかないので楽天版は存在しません。
Googleから買ったのならSIMフリー版です。
そしてPixel4aはUQモバイルが公式に動作するとホームページで謳ってる製品なのでお電話したUQモバイルの受付は無知なだけですね。
これは無視して、設定ですがアプリは「cosmosia」で問題ありません。
設定が少々ややこしいようです。

ちなみにAPN設定ができないスマホはないはずですが、モバイルネットワーク→詳細設定→アクセスポイント名でAPN選ぶ、もしくは右上の点々押して新しいAPN選べませんか?

https://www.uqwimax.jp/mobile/support/guide/mail/index.html#a1

このリンク先で設定方法が書いてます。
一度チャレンジしてみてください。

書込番号:23807480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3501件Goodアンサー獲得:606件

2020/11/24 09:35(1年以上前)

>tegtegさん

自分も
pixcel4A(google直販のsimフリー版)、cosmosia、uqメール
の同じ組み合わせで使用して普通につかえてるので、正しく設定すればいけるはずです。

simフリーモデルであればAPNいじれるはずですので設定画面をもう一度確認されたほうが良いとおもいます。

書込番号:23807744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:20件

2020/11/24 10:31(1年以上前)

スレ主さんの画面保護ガラスの内容にVATの項目がありました。
当方もクレジット会社の請求を確認したところ\47,190になってました。
これって、別にスレッドを立ち上げないといけませんね。
ちなみにアップルさんの表示は、税別と書かれてましたので、間違いがないようです。
早速問い合わせしました。返事がありましたら報告します。

書込番号:23807825

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20件

2020/11/24 10:38(1年以上前)

VATの件に投稿したはずが間違って記入しました。

ごめんなさい。

書込番号:23807836

ナイスクチコミ!3


スレ主 tegtegさん
クチコミ投稿数:11件

2020/11/24 21:20(1年以上前)

milanistaboyさんからのアドバイスに従い、モバイルネットワーク→詳細設定→アクセスポイント名でAPNを選び、設定してからcosmosiaを立ち上げたところ、すんなりとUQメールが使えるようになりました。milanistaboyさん、kumakeiさん アドバイスありがとうございました。

書込番号:23808927

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

スペック欄にないので質問なのですが

2020/11/20 15:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a SIMフリー

クチコミ投稿数:14件

HDMI 有線でカーナビで動画を出力したいのですが可能ですか?
おくだけ充電Qi 対応していますか?

書込番号:23799224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29595件Goodアンサー獲得:4536件

2020/11/20 15:18(1年以上前)

どちらも非対応です。

DisplayPort Alternate Mode
https://sites.google.com/view/teampe/google-hardware/Why-google-pixel-does-not-support-display-output

QI充電
https://support.google.com/pixelphone/answer/9137565?hl=ja

カーナビへの接続はFire TVを利用する手があります。
https://highaspirations712.com/2020/07/16/carnavi/

書込番号:23799238

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件

2020/11/21 04:01(1年以上前)

ありがとうございます

書込番号:23800375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 通話中のカメラ起動(写真撮影)について

2020/11/19 14:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a SIMフリー

クチコミ投稿数:10件

【質問内容、その他コメント】
機種変更に向けて、確認なのですが・・・。
pixelは、通話中にカメラ起動(撮影)できますか?
店頭のお試し製品では確認できないので、こちらで質問させていただきました。

余談ですが、以前使っていたSHARPのAQUOSは、通話中にカメラ起動できず、不便を感じたことが多くありました。
(その後の機種も改良されていないようですが、なぜ改良されないのか不思議です。)

書込番号:23797167

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:643件Goodアンサー獲得:138件 Google Pixel 4a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 4a SIMフリーの満足度5

2020/11/19 23:08(1年以上前)

>strawberrykissさん
試してみたらできました。
ちなみに使用SIMは楽天モバイルです。
ほかだとできないなんてことはないと思いますが。

書込番号:23798139 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2020/11/19 23:44(1年以上前)

早速試して、回答いただき、ありがとうございました(^^)
参考になりました。購入候補にしたいと思います!!

書込番号:23798211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2020/11/20 16:56(1年以上前)

>milanistaboyさん

実際に試して、すぐにお返事をいただいたので、
Goodアンサーにさせていただきました。

書込番号:23799386

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ38

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ワイモバイルSIM(n111)

2020/11/15 18:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a SIMフリー

クチコミ投稿数:1279件
機種不明

本日docomo→ワイモバにSIMカードのみ乗り換えました。

SIMカードを差し替え、再起動したところ電話の発着信は普通に出来てるので問題はないのですが、
SIMカードの設定を見ると、ワイモバのSIMカードのところに「×」がついており、気になっています。

他にどこか設定するところがありましたっけ??

書込番号:23789870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件

2020/11/15 18:52(1年以上前)

>2015年「安」さん
単にAPN設定していないだけでは?

Y!mobileの公式HP参照してAPN設定して下さい

書込番号:23789885 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1279件

2020/11/15 19:35(1年以上前)

機種不明

>舞来餡銘さん

ありがとうございます。
通話出来てたのでAPNの設定はせずにいました。
…が、ワイモバ公式の添付の通りAPN設定しましたが、やはり×マークが消えません。

ちなみに設定後の再起動、機内モードのオンオフもしています。

ワイモバへの乗り換え前からデータ通信に楽天eSIMを入れてるんですが、これが原因でしょうか?
まぁ問題なく通話出来てるので暫くこのまま様子見ようかと思っていますが。

書込番号:23789969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2020/11/15 20:04(1年以上前)

>2015年「安」さん
Y!mobile側の方から×を取り除きたい場合は、Y!mobile側を通信側に設定すればよいだけではないでしょうか?
ピュアAndroidの中には、そのようになるものがあります。

Y!mobile側を通信側にしても、通信出来ない場合は、公式サイトのAPNの設定では端末側に実際に設定しているAPNのスクリーンショットを添付しおけばよいです。

もしくは、通話中は通信に自動的に切り替え設定でも消すことは可能なようです。
http://techlog.iij.ad.jp/archives/2670
>アンテナピクトは二つ表示されますが、標準状態ではSIMスロット側のアンテナピクトに×印が表示されます。SIMスロット側のSIMの設定画面より「通話時のみデータ」を有効にすると、×印が消えます。この設定を行うと、通話中のデータ通信はSIMスロット側のSIMで行われます。

この設定を行うことで、Y!mobile側で通話中に一時的にY!mobile側を通信側に切り替えることで、通話中も通信が可能になります。
通話が終われば、自動的に反対側が通信に戻ります。

書込番号:23790017

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件

2020/11/16 11:55(1年以上前)

>2015年「安」さん
Y!mobile n111シムをデータ通信で使う事は無いのでしょうか?

楽天モバイルが電波入らない所ではY!mobileを使う事になるかと思いますので、Y!mobile側でもデータ通信する試験をしておく事をお勧めします

書込番号:23791181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:5件

2020/11/16 16:32(1年以上前)

>2015年「安」さん

こんにちわ。
僕もY!mobileのSIMを使ってますが、問題はないと思いますが、この機種、一応DSDVと言っておきながら、片方を3Gにするともしかしたら、Y!mobileも利用出来るのではないかと思います。
私はe-SIMはまだ使っていませんが、なんか以前4G+3Gって話を聞いたことがあったもので・・・

Y!mobile側を3Gにしてみてどうなるか?ですね。
楽天モバイルは4G専用だと思うので・・・

間違ってたらごめんなさい。

書込番号:23791603

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1279件

2020/11/16 17:56(1年以上前)

>†うっきー†さん
>舞来餡銘さん
>まさきちのすけさん

こんにちは。
まとめてのご返信でスミマセン。
私が頓珍漢な勘違いで質問してしまったようですが、結局のところ×マークは「ワイモバのデータ通信の×」だったのですね。

一応、うっきーさんのアドバイスを元に、ワイモバの「通話時のみデータ」をオン(有効)にしてみましたが、それでも状況変わらずです。

また、舞来餡銘さんからのご指摘がありましたが、以前iPhoneXSを利用していた時は、楽天eSIMがつながらない時はもう一つのSIMのデータ通信に切り替える、みたいな項目があったのですが、この機種にはないのでしょうか?

いずれにしても仕事の通話メインとしているため、勝手な思い込みで通話SIMに何か異常あるのか?と思ったことからの質問でしたが、正常であるということが分かっただけでも良かったです。

皆様、ありがとうございます。

書込番号:23791765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:6件

2020/11/17 00:22(1年以上前)

機種不明

>2015年「安」さん
「データ通信の×」という形ですでに解決されているようですが、同じ使い方をしている1ユーザーとして情報展開させて下さい。
私は、rakuten(eSIM)とmineo(SIMカード)でPixel 4aを運用しており、以下のように設定しています。

 ・Rakuten(eSIM):データ通信用
 ・KDDI(SIMカード):通話用

「2015年「安」さん」と同じように、データ通信していない(私の場合は)KDDIの方は「×」がついていました。
そのため、すでに結論が出ているように「データ通信の×」ということで間違いないかと思われます。

書込番号:23792510

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1279件

2020/11/17 20:30(1年以上前)

>☆柴犬☆さん

こんばんは。
コメありがとうございます。
あらためてこれが正常な挙動ということで理解しています。

とはいえ、単なる気分の問題なんでしょうけど、な&#12316;んとなく×が付いてると気になりますよね。笑

書込番号:23794010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ42

返信8

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a SIMフリー

スレ主 Diner1228さん
クチコミ投稿数:38件
機種不明

SO-02Jで撮影した写真です。

ソフトバンクのお店にあるPixel 4aのカメラで店内を撮影すると、黄色みがかった写真が撮れました。

ちなみに同じ場所を自分が今持っているスマホで撮影すると黄色くない普通の写真が撮れます。

(画像ファイルの写真です。)

機種はSO-02Jです。

ホワイトバランスがおかしいためとネットで出てきますが、アップデート等で直らないのでしょうか。

皆さんが今使っているPixel 4a SIMフリーはどうなんでしょうか。


また、カメラ撮影のモードに室内モードのようなものは無いのでしょうか。

ご回答よろしくお願い致します。

書込番号:23792448

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2020/11/16 23:56(1年以上前)

アップした写真が黄色くないとして、自前のSO-02Jで撮影ってことだけどPixel4aで黄色く写ったっていうのはPixel4aの画面で黄色かったではなく、撮った写真をメールなりどこかにアップロードして別の機種(同じ画面)で見比べたってことでいいのかな?

書込番号:23792469

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:643件Goodアンサー獲得:138件 Google Pixel 4a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 4a SIMフリーの満足度5

2020/11/17 00:11(1年以上前)

機種不明

>Diner1228さん
Pixel 4aはカメラというよりディスプレイがかなり黄色いのでディスプレイの問題だと思います。

Pixel4aで撮った写真をGooglePhotoにアップロードし、Xperia1Uで表示したものを別の端末(iPhone8)で撮った写真を添付してみます。

書込番号:23792496

ナイスクチコミ!6


スレ主 Diner1228さん
クチコミ投稿数:38件

2020/11/17 00:25(1年以上前)

>どうなるさん
Pixel4aの画面を見た時に黄色かった。です。

ビックリしたので自分のスマホSO-02JでPixel4aの画面を撮影するのを忘れてしまいました。

そのため、今手元にPixel4aの写真データーはありません。

書込番号:23792512

ナイスクチコミ!4


スレ主 Diner1228さん
クチコミ投稿数:38件

2020/11/17 00:33(1年以上前)

>milanistaboyさん
そんなに液晶が黄色いんですね。

appleのiPhoneよりも、値段も高くないし、重量が重たくないし、ちょうどいいサイズなので4年前に買ったSO-02J
から買い替えるのにはピったりかと思ったんですが。

UQかビックローブSIMのどちらかで使いたいんですけどね。

どうしようかな・・・悩みます。

書込番号:23792521

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2020/11/17 00:35(1年以上前)

>Pixel4aの画面を見た時に黄色かった。です。

それであれば先に出てるけどPixel4aの画面の色目の問題じゃない?

>ビックリしたので自分のスマホSO-02JでPixel4aの画面を撮影するのを忘れてしまいました。

黄色っぽい画面だとどう頑張っても黄色く見えるわけだから、それをスマホで撮影したところでどうなるわけでもなくなんらかの方法で自分のスマホに転送して自分のスマホで撮った写真と見比べないと比較にはならないよ

おそらく、同じ画面で見るとさほど変わらないように見えると思う

書込番号:23792522

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:9件 Google Pixel 4a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 4a SIMフリーの満足度5

2020/11/17 01:05(1年以上前)

【ホワイトバランスについて】

4a標準の「Googleカメラ」アプリには、ホワイトバランス設定は現時点でありません。

アプリのレビューやネットの情報などでは、ホワイトバランスの設定を要望する声が多いのは事実です。また、私も買ってからホワイトバランスの設定がないことを知り残念に思いました。
フィードバック等で多くの要望が集まれば、アップデートしてくれる可能性はあるかもしれません。

対処としては、(「Googleカメラ」の良さや機能は使えませんが)ホワイトバランスの設定ができるアプリを入れることです。私は「手動カメラ:デジタル一眼レフ カメラプロフェッショナル」をインストールしています。

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.lensesdev.manual.camera.professional

このアプリですと「室内モード」のように、ホワイトバランス、絞り、ISO、露出やシャッタースピードもマニュアルやオートで設定できます。

- - -

【黄色みがかった写真について】

4aのディスプレイは、写真撮影に限らず、(他の製品と比較すると)表示そのものが黄色みがかっています。以下のクチコミなど。

https://bbs.kakaku.com/bbssearch/search.asp?searchword=%89%A9%90F&bbstabno=12&categorycd=9999&prdkey=M0000000801&act=input

※但し、4a標準の「Googleカメラ」アプリで撮影した原本そのものが、黄色みがかっているわけではありません。
「Googleカメラ」がオートで撮影するホワイトバランスは、どちらかと言うと、青や緑がやや強めに調整されています。

4aで撮影した写真を、PCへ移し、他のディスプレイで見ると、明らかに、4aで見たときの黄色みがかっている写真のホワイトバランスが、軽くなります。青や緑よりの画像として保存されていることがわかります。

4aは、自然の空や緑の植物が特に綺麗に撮れます。逆に赤い食べ物などは、いまひとつで、撮影後に、暖色よりに編集が必要なことが多いです。(そのためホワイトバランスの設定がないので手間です。)

「4aのホワイトバランスがおかしい」と言う意見には同感です。
スマホの撮影角度が変わっただけで、大きくオートのホワイトバランスがずれることがあります。同じ被写体なのに、色が大きく異なることがあります。

ディスプレイの色合いは、変更するアプリがあるようですので、それらで調整すれば対処できるようです。私は、まだ使っていませんが。(お勧めアプリがあれば、どなたか教えてほしいです。)
ASUS Zenfone2などは標準でディスプレイの色合いを調整アプリが入っています。

書込番号:23792551

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:643件Goodアンサー獲得:138件 Google Pixel 4a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 4a SIMフリーの満足度5

2020/11/17 07:51(1年以上前)

>Diner1228さん
Pixel4aは私もレビューしましたが欠点という欠点がないほぼ完璧なスマホです。
ディスプレイがかなり暖色であることを覗いて、ですが。
私はあまり気にならないので問題なく使えますが一見して黄色いと気になるのであれば厳しいかもしれませんね。
あの重量でこの使いやすさ、コスパは他になかなかないので悩まれると思いますが、、
コスパでmoto g8 plusをおすすめします。

書込番号:23792737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:9件 Google Pixel 4a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 4a SIMフリーの満足度5

2020/11/17 11:31(1年以上前)

>ディスプレイの色合いは、変更するアプリがあるようですので、それらで調整すれば対処できるようです。私は、まだ使っていませんが。(お勧めアプリがあれば、どなたか教えてほしいです。)

- - -

黄色みがかったディスプレイは「Color Calibrator」アプリで、青のみを少し強めると、綺麗な白になりました。
これで、撮影した原本の色とディスプレイの色が一致するようになりました。

https://play.google.com/store/apps/details?id=org.halfcycle.cc

書込番号:23793046

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)