Google Pixel 4a のクチコミ掲示板

Google Pixel 4a

  • 128GB

5.81型フルHD+有機EL(2340×1080ドット)を装備したスマートフォン

<
>
Google Google Pixel 4a 製品画像
  • Google Pixel 4a [Just Black]
  • Google Pixel 4a [Barely Blue]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Google Pixel 4a のクチコミ掲示板

(2622件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全331スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

お天気と気温の表示に関して

2020/10/17 22:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a SIMフリー

スレ主 600Wさん
クチコミ投稿数:87件

ロック画面やホーム画面で日時と共にお天気と気温が表示される事がありますが、気がつくと消えており、またある時に気がつくと表示されています。
このお天気と気温を常時表示に設定する事は可能でしょうか?
よろしければご教示下さいませ。よろしくお願いいたします。

書込番号:23732716

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:643件Goodアンサー獲得:138件 Google Pixel 4a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 4a SIMフリーの満足度5

2020/10/18 01:15(1年以上前)

>600Wさん
設定はホーム画面のアプリでない壁紙のどこかを長押し(ウィジェット設定と同じ)
ホームの設定→At a Glanceで表示させるものを選べます。

書込番号:23733032 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:9件 Google Pixel 4a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 4a SIMフリーの満足度5

2020/10/18 01:59(1年以上前)

同じ現象が発生していましたが、以下の設定で対処しました。

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001277919/SortID=23647771/

書込番号:23733059

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 600Wさん
クチコミ投稿数:87件

2020/10/19 00:35(1年以上前)

>milanistaboyさん
>どろめかなさん

お陰様で解決いたしました!
回答いただき、どうも有難うございました^^

書込番号:23735097

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ26

返信4

お気に入りに追加

標準

買い替え検討中

2020/10/15 21:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

今使ってるiPhoneからの買い替えを検討しています。
普段はSNS,YouTubeをみるくらいで、ゲームはしません。子供の写真をスマホで気軽にキレイに撮りたいと考えているので、カメラ性能重視で選びたいです。
今考えているのはGoogle Pixel4aかiPhone11です。
ちなみに、価格は8万以下位が希望です。オススメを教えてください&#128583;♀

書込番号:23728446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
The 1stさん
クチコミ投稿数:1323件Goodアンサー獲得:5件

2020/10/15 22:10(1年以上前)

iPhone 12 mini とか

書込番号:23728492

ナイスクチコミ!3


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/10/15 22:21(1年以上前)

>★hanahana★さん

今、iPhoneでしたら、iPhoneがいいと思います。
1枚の風景写真撮るならAndroid機の方がコスパ高くiPhoneよりずっとキレイな写真撮れると思います。
安定した露出(明るさ)ホワイトバランス(色味)人の肌の色などトータルバランスと安定度で
iPhoneの方がまだリードしてると思います。
iPhoneの安定には撮影前から続けて撮影してることが大きいです。
ユーザーがシャッターボタンを押した、押したいと思った瞬間であろうタイミングの事前に撮影した
写真を提示します。複数枚の中からブレ、ボケのないものを選ぶとか合成してブレていないところを
利用するとかもしてると思います。
iOS14で超広角と広角の同時撮影することで広角で傾いた写真の補正に超広角の広く撮れた写真を
使う機能がなくなりましたが、おそらくは利用者が少ないなどから2重に撮影するよりしっかり1枚を
残す方向にシフトしたのではないかと思います。
Pixel4aもハードウェアでは他のAndroid機に譲るところが多いですが、カメラアプリやソフトウェア処理など
かなり優れていると思います。ただ、Androidであるし、カメラが単眼です。
子供さん撮るシチュエーションで超広角はあった方がとても撮影の幅が広がると思います。
手を繋いだままでも抱っこしたままでも顔のアップだけでなく広く撮れます。
動画の手振れ補正の秀逸さなどはPixel4aを寄せ付けません。
ハードウェアの優秀さから来るたまに大当たりな写真撮れるよりも、ソフトウェア処理の優秀さで
安定した写真が撮れる点ではiPhoneもPixelもよいと思います。動画も念頭にあるならiPhoneで
間違いないです。iPhone11と比べるべきはPixel4だと思います。
それでも、処理性能やOSの安定、アクセサリー類の豊富さ、100均でも売ってるしオーダーでも
作ってもらえるほど幅広いです。日本国内だとユーザー数も圧倒的です。
色々弄って自分で撮りたいならAndroid、押せばキレイに写るのがいいならiPhoneと考えてもいいと思います。
子供さんが念頭にあるならピント位置タップして明るさのスライドバーをなんてことしてたら
撮り逃すのは明白です。断然に個人的にはiPhoneをお勧めします。
私はマニュアル撮影が大好きなAndroidユーザーです。iPhoneも飛び飛びに購入しています。
信頼置けるのはiPhone、お知らせ通知などもこちらの掲示板の質問で遅い来ないと
Androidで相談されてるので検証テストするとiPhoneはパソコンから送信ボタン押した瞬間通知きます。
AndroidでGmailアプリだと数分だったり1時間後だったり、来なかったりがLINEでも似た感じです。
複数台持ちでiPhoneメインでサブにバッテリー持ちいいとか画面大きいとかカメラ特化などの
Android機ならいいと思います。安価なSDカードでストレージ増やせるとか安いモデルあると言う
Android機のメリットのうちSDカードが増設出来ない機種なので2機種比較ならなおさらiPhoneがいいと思います。
2年くらいで手放すにしてもiPhoneなら比較的値落ち少なく、Android機ならかなりの値落ちとなると思います。
4年5年と使うにしてもiPhoneならサポート続いてる可能性高いし、格安の修理店などもあります。
保証切れてしまったら安いバッテリー交換でもいいと思います。iPhoneだとこんな時も困りません。

書込番号:23728515

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29583件Goodアンサー獲得:4534件

2020/10/16 00:28(1年以上前)

今月中に発売されるiphone12を待ったほうがいいでと思います。64GBモデルなら予算内に収まります。

カメラ重視ならProの方が良いのですが、予算を3万円近くオーバーしてしまいます。

書込番号:23728799

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8365件Goodアンサー獲得:1081件

2020/10/16 05:45(1年以上前)

>ありりん00615さん
>64GBモデルなら予算内に収まります。

スレ主さんの予算は8万円以内ですが、iPhone12はminiの64GBでも税込み82,280円ですけど?

書込番号:23728931

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ39

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 発送について

2020/10/10 09:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a SIMフリー

クチコミ投稿数:233件
機種不明

googlepixel4aを購入したのですが一ヶ月待ちでした。

でもTwitterを見ると早まったりしてて、一ヶ月待ちなのに1週間で届いた!とか10日とか結構あるのに、私は20日以上経ってるのにまだ発送されないのですが…

都内に住んでるのですが、何が違うのでしょうか…

配達予定日はまだだし、これはサポートに問い合わせてもどうにもならないですよね?

こんなツイートを見たのですがどうなのでしょうか?
これは公式なのでしょうかね?

書込番号:23716425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:29件

2020/10/10 09:30(1年以上前)

https://help.twitter.com/ja/managing-your-account/about-twitter-verified-accounts

認証マークがあれば本物です

書込番号:23716433

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:233件

2020/10/10 22:10(1年以上前)

回答ありがとうございます。
付いてたので本物かと思うのですが…

ちなみにサポートに連絡して早く到着したりするのでしょうか?…

書込番号:23718024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:33件

2020/10/10 22:53(1年以上前)

東方も注文を10/4にストアで行い、10/28〜発送予定となっています。注文から発送までがあまりにも遅いのでGoogleサポートに問合せしました。回答は、
「大変人気な商品のため順次注文を処理しているが、どうしても時間がかかってしまいそれぐらいの発送時期になってしまう」
とのことでした。
気長に待つしかないですねぇ。

書込番号:23718120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:233件

2020/10/10 23:34(1年以上前)

そうなのですね!
今のこの時代にスマホを1ヶ月待つなんてなんだかじれったいですね(^_^;)
回答ありがとうございます(^^)

書込番号:23718210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:6件

2020/10/11 00:05(1年以上前)

>★とうこさん
自分は9/17注文で、当初10/21-22到着予定でしたが、9/24到着に早まりました。

20日以上待たれているとの事ですが、注文日はいつ頃でしょうか?

ちなみに9/25注文で、10/6に届かれている方もいるようですね。
https://mobile.twitter.com/apple87sr/status/1313472706868850689

書込番号:23718253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:233件

2020/10/11 07:58(1年以上前)

回答ありがとうございます。
私は9/20に注文して、配達予定日は10/21でした。

書込番号:23718576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:6件

2020/10/13 13:02(1年以上前)

>★とうこさん
それより後に発注した人が届いているようなので、配達予定日内とはいえ、周りと比べるとちょっと遅い気はしますね。。

9/27に注文した友人も、10/12に発送されたようです。

配達予定日を過ぎたら一度連絡してみる…ですかね。。
届くまでの時間は待ち遠しいですよね(^^;

書込番号:23723264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:233件

2020/10/14 09:28(1年以上前)

皆様回答ありがとうございました。

サポートに問い合わせたら返信は無かったのですが発送されました。もっと早く問い合わせれば良かったです。
無事に到着しました。

Amazonで事前にケースとガラスフィルムを購入し、昨日何回もフィルムを貼り直して、やっと綺麗に貼れてケースに入れたら浮いちゃって…
ガーン…です。

単体で使う分には全く違和感は無いのですが、ガラスフィルムがほんの0.何ミリか大きいのかケースが押し上げてしまう感じです。何度やっても無理です…
とりあえず使うしかないので今はそうしてますが皆さんどうしてますか?
フィルムを買い直すしかないかなと思ってます。

ガラスで無ければ良かったのでしょうかね?

書込番号:23725031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


redswiftさん
クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:407件 MASA−XVのページ 

2020/10/14 10:15(1年以上前)

別機種
別機種

写真1

写真2

>★とうこさん

こんにちは、

>>ガラスで無ければ良かったのでしょうかね?
端末のセキュリティアップデートはどうなっていますか?
2020年10月5日付なら、大丈夫ですが、その前のバージョンだとガラスフィルム貼ってるとタップ異常が起きる物が有り大変でした。
私の使ってる物は、それに当たりタップ切れ(スワイプ時)で使いにくかったです。
で、2020年10月5日付のセキュリティアップデートを当ててからは直っています。

写真1は「SHINEZONE」(奥の赤い箱)という中華製のガラスフィルムを貼った私の端末ですが、「Spigen」というメーカーのケースに入れているので、なんとなくサイズ感が分かると思います。
これ位ちいさめなら、大概のケースに干渉しないように思います。
後、コーティングが優秀でほとんど指紋が付きません。(私が中華製で初めてマトモだと思った商品です)

番外編で、写真2はセリアで買ったiPhoneXS/X用のガラスフィルムを置いて見たのですが上部の切り欠きが気にならなければ使えそうな気がします。
ただ幅が先の「SHINEZONE」より若干広いので浮くかも知れません。
それと、指紋が目立つのは仕方ない100均クオリティーです(笑)

書込番号:23725098

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:233件

2020/10/15 23:13(1年以上前)

回答ありがとうございましたm(_ _)m
一応今の所タップ異常などはありません。

pixel4a対応だからと言って、実際に貼り付けてみないと分からないから怖いですね(^_^;)
画像の商品も検索してみます。
サイズを細かく測るしかないですね!

書込番号:23728675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ86

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a SIMフリー

スレ主 yuma1884さん
クチコミ投稿数:5件

今Huaweiのnova lite 2を使っています。
液晶がダメになってきたので早めにスマホ買い換えようと思っています。

カメラの性能重視で探していて、普段はSNSを使うくらいでゲームはしません。
主に子供の撮影をしたいのですが、出かける際はミラーレス一眼で撮ったりもする(動画はスマホで撮ります)ので公園に行った時や部屋での撮影が多いです。

moto g8 plus 、Mi Note10 lite 、Oppo Reno3 A がOCNで安く買えカメラ性能も良さそうだったので検討していたのですがどれも大きさや重さが気になっていました。
そんな時にPixel 4a が小さめでカメラ性能が良さそうだなと目に留まりました。
ただお値段が他の3つより高い(安く購入できない)のでまだどれがいいか決めかねています。

今使っているnova lite 2は室内での写真が荒い?暗い?のと子供と一緒に歩きながらの動画がブレブレなのが気になっているので、できればそこも改善できればと思っています。

この4機種の中、もしくは同じくらいの値段で購入できるものでオススメを教えてください。

子供は今写真撮りたい!と思ってもすぐ動いてしまいブレブレの写真になりがちなのでカメラの起動やシャッタースピードが早いとありがたいです。

書込番号:23720703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
ZEROBUさん
クチコミ投稿数:975件Goodアンサー獲得:25件

2020/10/12 03:43(1年以上前)

>yuma1884さん

>出かける際はミラーレス一眼で撮ったりもする

それならミラーレス一眼を使用継続すれば良いのでは?と思ってしまうのですが
何か問題があるのですか?

書込番号:23720706

ナイスクチコミ!9


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/10/12 05:41(1年以上前)

再生する後半バックしながら撮影しています

その他
後半バックしながら撮影しています

別機種
別機種
別機種
別機種

動画撮影中に撮れる310万画素

夕方でもデジカメのような写りです。

多分、レンズが汚れてたと思います。もう少しきれいに撮れます。

Redmi note9S  Mi Note 10Liteはもっときれい

>yuma1884さん

moto g8 plus、Mi Note 10Lite、RenoAを持っています。
動画だけならmoto g8 plusが飛びぬけています。
超広角がアクションカムと言う名前がついています。
動画専用に割り切って作ってあります。
クセがあります。縦持ちしか出来ません。
縦持ちで横向きの撮影しか出来ません。
一般の横向きの撮影は片手持ちした時など特にブレで
見ずらい動画になり易いです。
縦なら片手でもそもそもにブレにくい上に
手振れ補正が強力です。
動画撮影中に動画と同じ16対9に限り310万画素の
写真も撮れます。シャッターボタンが出て来ます。
通常のメイン広角は普通に縦でも横でも全画面の
普通に手振れ補正利いた撮影が出来ます。
3機種の中で暗さにも一番強く室内撮りでも有利だと思います。
カメラ起動はスマホを持った手の手首を2回捻ると起動します。
LEDライトは2回振ると点灯します。とても便利で使えます。
Mi Note 10Liteは暗所での静止画撮影に強いです。
でも、撮影から撮影まで3秒くらい待たされます。
シャッターボタン押しっぱなしの連射は速いです。
画素数が多いのと画像処理に時間が掛かるようです。
小さなお子さん向きならmoto g8 plusはお勧めです。
Mi Note 10Liteは200g超えで重いです。
ガラス面も曲面で保護ガラスなどで悩むことになります。
小さいお子さんが要ると向かないと思います。
moto g8 plusも188g、今時の重さかもしれませんが
最近の細目で縦長の流れと逆で幅広で短めです。
文字が大き目、動画視聴でも16対9の表示だと
6.3インチなのに細長の6.67インチのモデルと同じくらいの表示面積です。
(Redmi note9S比較、これも所持しています)
ステレオスピーカーもいい音出てるので子供に
動画見せるには大き目画面で良いかもしれません。
動画撮影でも縦長大画面と遜色ないです。
サイズ感で言うとReno3Aが軽く薄く細く持ちやすいと思います。
それでも175gあるしmoto g8 plusと横幅は2ミリほどしか違いません。
横幅の2ミリや厚みは持ちやすさにとても影響はします。
私はRenoAは人に貸したままです。
普段使いでスクロールが感触がよくありません。
Reno3Aより高速な処理速度なのに今一つです。
Reno3Aも今一つと感じます。
OPPOは独自のカスタマイズAndroidOSのColorOSを
採用してるせいだと思います。多機能で省電力な反面
扱いにくさや通知が来ない、動作がもたつくと感じます。
XiaomiもColorOSほどでないですが独自のMIUIです。
通知はアプリ毎に設定必要で、それでも来ない遅れるはあります。
動作のもたつきなどは一切ないです。
プライベートスペースで二つの環境を持てたり
デュアルアプリでLINE始め色んなアプリが2つ使えます。
お子さんの年齢によっては使い道あるかもしれません。
ミラーレスカメラの代わりほどではないですが
動画の手振れ補正にに限ってはミラーレスの上くらいの
moto g8 plusお勧めします。
滑り台の動画を添付します。片手持ちで近寄って
滑り降りる子を後ろに下がりながら撮ってるので
とても悪条件で普通のスマホだとブレブレになります。
moto g8 plusは素のAndroidOSに近くとても素直な挙動です。
通知も普通に来るし、動作も軽いです。
不要なアプリも一切ありません。
インカメラも暗所性能高いのでお子さんを抱っこして撮るのも大丈夫です。
静止画のみ、単眼広角カメラのみならPixel4aが完全に飛びぬけてキレイです。
三脚固定などすれば天の川写した写真も撮れています。
小さなお子さんだと距離を空けることが難しいと思うので超広角での動画がお勧めです。
動画から静止画切り出しも出来ます。Googleフォトに切り出し機能と
後からの手振れ補正機能があります。
電子手振れ補正やソフトウェアの手振れ補正は、例えば中央のお子さんが中央に
ずっと居るようにブレた分画像をずらして補正していきますので広く撮らないと
アップの動画になってしまいます。ブレた分切り捨てられる動画が必要となります。
Pixel4aは動画も悪くないですがメイン広角のみなので近いと顔だけバストアップだけ
などになり易いと思います。子供に触れたまま広く撮れるのは超広角必要だと思います。

書込番号:23720741

Goodアンサーナイスクチコミ!15


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3501件Goodアンサー獲得:605件

2020/10/12 07:54(1年以上前)

>yuma1884さん

pixel 4aで子供(3歳くらいで非常にやんちゃ)の撮影につかってますが、非常に良いですよ。

@軽くて片手で撮影も楽
A被写体ブレ、手ブレともにすくない。(明らかに失敗作が減った)
B連射とそれに伴う保存が速い。
C暗いとこでは同価格帯のライバル機より頭一つ抜けている。

あと動画撮影時にフォーカスさせたい対象物(子供の顔など)タップすると自動で追従してくれます。
(公園などで動いている子供をおっかけながら撮影する際に非常に便利です。)


確かにシングルカメラで超広角などありませんが、低価格帯スマホの超広角はメインカメラと比較すると画質が落ちる傾向にあるので、画質重視するならシングルカメラ1本で勝負するのもアリじゃないかなとおもいます

書込番号:23720847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


スレ主 yuma1884さん
クチコミ投稿数:5件

2020/10/12 12:49(1年以上前)

>ZEROBUさん
コメントありがとうございます。
ミラーレス一眼を家でずっと持ち歩くのは難しく、子供が触れないところに置いておくと撮りたい瞬間を逃してしまうので近くに置いておけるスマホでキレイに撮れたら嬉しいなと思い質問させていただきました。

書込番号:23721290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


ZEROBUさん
クチコミ投稿数:975件Goodアンサー獲得:25件

2020/10/12 12:55(1年以上前)

>yuma1884さん

そういう事ですね。それなら他の皆さんがお勧めしている機種を検討ですね。

nova Lite2は妻が使っていますが、カメラはあまり評価がよくないようなので、
新機種で向上されると思いますよ。

書込番号:23721304

ナイスクチコミ!10


スレ主 yuma1884さん
クチコミ投稿数:5件

2020/10/12 20:22(1年以上前)

>Taro1969さん
コメントありがとうございます。
moto g8 plus の動画全然ブレていなくてスゴイですね!
写真もキレイです。
Redmi note9Sの写真も素敵でそれよりキレイに撮れるMi Note 10Liteも捨てがたいです。
迷ってしまいますね。
とりあえずOppo Reno3Aは選択肢から外そうと思います。

実体験で詳しく教えていただきとても参考になりました!

ちなみにMi Note 10Liteのアプリからの通知についてですが、Gmailの着信はちゃんと来るかわかりますか?
アプリの通知はほとんどOFFにしてるのであまり気にならないのですが、メールは来たかわかった方がいいので。
今のスマホがいつからかGmailの通知がちゃんと来ず困ってます。

書込番号:23722020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/10/12 21:37(1年以上前)

>yuma1884さん
Gmailの通知はちゃんと来ないです。
リアルタイムに近いときもあるし、少し遅延するときもあります。
iPhoneだと自分で他の端末の送信ボタン押した瞬間通知来てますが
Androidは早くて数秒、遅いと2〜3分くらいな感じです。
省電力と引き換えなところがあると思います。
Androidはスリープに入って長時間経つともっと深いスリープ(Doze)に
入ってしまうので、そうするとほとんど通知が来なくなります。
Dozeに入らないように定期的に通信さえるアプリなどもあります。
少しの遅延なら大丈夫なのなら普通に使って夜間寝ていて
長時間触らない時は来なくていいと言う判断ならそのままでいいと思います。
Gmailアプリの設定箇所は割と多いです。初期だと新着1通ずつでなく
まとめて一定時間で来るようになっています。
省電力設定もオフにしたりと割と設定見逃しが多いと思います。
XiaomiのMIUIの場合は動作させたいアプリはタスクに残すようにします。
タスクの履歴にあるアプリをロングタップでロック掛けると一斉に閉じるを
押しても消えないようになります。アプリが立ち上がってるとLINEなども
比較的ちゃんと通知来ます。度が過ぎる省電力とのたたかいです(笑)

あとはメールアプリ自体を変更してしまうかですね。
K-9 Mail と言うのがよく聞く代替のメールアプリです。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.fsck.k9&hl=ja
Aqua Mail と言うのも聞きます。使ったことはありません。
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.kman.AquaMail&hl=ja
私は緊急を要するメールをAndroidスマホで受けないので詳しくありません。
Gmailアプリでどうしてもリアルタイムが無理なのがダメでしたら
質問スレを立てて聞かれれば、メールアプリに詳しい人が色々教えてくれると思います。
同じXiaomiのRedmi note9Sがとても売れているので回答者も多いと思います。

Pixelは省電力の度合いがノーマルなので極端に遅いとか
通知来るようにするのに工夫が必要などはありません。
Android自体が多少レスポンス悪いのは仕様です。
OS仕様とカメラアプリはPixelの独壇場なのでアプリ関係はPixel強いです。
PixelのAndroidOSが基本で基準なので教科書的な存在です。

書込番号:23722213

ナイスクチコミ!13


スレ主 yuma1884さん
クチコミ投稿数:5件

2020/10/12 23:51(1年以上前)

>kumakeiさん
コメントありがとうございます。
Pixel 4aで3歳くらいのお子様の撮影をされているんですね。
動画撮影時に自動追従してくれるんですか。それはとても魅力的です。
今のスマホでは撮影中にピントが合わなくなることがあるので、自動追従の機能がないのかな?と思っていたところでした。
同じくらいの子供の撮影をしたいのでとても参考になりました!

書込番号:23722503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 yuma1884さん
クチコミ投稿数:5件

2020/10/13 09:08(1年以上前)

>Taro1969さん
Gmailについて教えていただきありがとうございます。
急をようするようなメールは基本的にしないので少し遅れるくらいは大丈夫かなと思います。
Mi Note10Lite 写真がキレイで魅力的ですが、色々難しそうで使いこなせる自信がないので初めからオススメしてくださっているmoto 8g plusが合っているような気がしてきました。
Pixel 4a も魅力的ですが価格的にmoto 8g plusかなと思い始めました。

色々教えてくださりありがとうございました。

書込番号:23722921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ51

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a SIMフリー

現在使用しているスマホはHUAWEIのNOVA2で、暗いところでは写真をあまり綺麗に撮れないので、用途に合わせてCANON PowerShot G9 XとG7 Xを使い分けております。

カメラ以外はNOVA2の性能で特に問題ないのですが、もしPixel 4aのカメラがCANON PowerShot G9 Xと同じくらい暗所で綺麗に撮れるのであれば、コンデジを1個減らしたいのでNOVA2とほぼ同じ大きさのPixel 4aに買い替えようと思っております。

Pixel 4aのカメラはCANON PowerShot G9 Xの代わりになりますでしょうか?

PowerShot G9 Xの主な用途はZOOMの必要がない美術館や博物館での撮影となります。

書込番号:23718347

ナイスクチコミ!9


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/10/11 02:17(1年以上前)

>ジェームズ・ディーンさん

代わりになるとも言えるし、ならないとも言えます。
G9Xはコンパクト優先で広角の画角もG7Xより狭く
レンズも暗いです。
広角の画角だとPixel4aと近いでしょう。
撮影場所が美術館や博物館と言うことで
広角端での撮影は広角の樽型歪みやパースの強さが
問題になると思います。
どうしても2倍くらいのズームで50ミリから80ミリくらいへの
ズームが必要になってくると思いますが
そこは広角のままでいいのでしょうか?
単眼、単焦点のPixelの弱みは光学ズーム出来ないことですが
ズームしなくていいならコンパクトデジカメの
大きな光学レンズでまっとうに光集めてセンサーで受けて
画像を生成する方法と違って複数枚撮影してデジカメで
言うところの多重露光のようなことを常に撮影に使ってる
最近のスマホカメラのデジタル処理で足りると思います。
広角の歪みはアドビのアプリなどで補正出来るでしょう。
パースについては後からの補正は難しいと思います。
コンパクトデジカメよりはデジタル合成した絵が出て来ますが
それが許容であれば使えると思います。
ホワイトバランスや露光の安定感などはコンパクトデジカメに
譲るところもあるかもしれません。
フラッシュ使えない、三脚使えない、手持ちで暗いところで
きれいな絵を出すと言うことには年月分の差はあると思います。
明暗差が激しくないであろう場所なので1型センサーの
ダイナミックレンジや画素の大きさより画像処理性能の
ロジックのうまさでカバー出来ると思います。
歪み、パースについては2倍のデジタルズームくらいが
最低でもお勧めですが、平面描写だけなら後処理でなんとでもなると思います。
あとはDIGICが作る絵とPixelが作る絵と比べて許容出来るかどうかです。
デジカメだとRAWで撮っておけば後処理で画質劣化少なく
編集可能ですが、スマホはデジタル処理がメインなので
Jpegの仕上がりがキレイでRAWだとデジタル処理が生きない
小さなセンサーで撮っただけのRAWになります。
なのでJpegで満足出来ないとデジカメの代わりになりません。

書込番号:23718397

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:32件

2020/10/11 20:26(1年以上前)

機種不明
別機種

NOVA2の写真

G9 Xの写真

Taro1969さんご返信ありがとうございました。

G9Xの代わりというのは、暗いところでの明るさやノイズの少なさが同程度かどうかということで、それ以外はそれほどこだわりません。

NOVA2の写真とG9 Xの暗所での写真を掲載します。NOVA2のほうは暗くかなりノイズが目立ちます。
この暗さでpixel 4aで撮った場合、G9 Xと同じくらいの明るさ、ノイズの少なさで撮ることができるものなんでしょうか。

それとNOVA2で暗所を撮影した場合、何枚か撮影しているかのようで、しばらく動かすなというメッセージが出てくるのですが、pixel 4aも暗所での撮影は同様に数秒は待たなくてはならないのでしょうか。

書込番号:23720108

ナイスクチコミ!8


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/10/11 22:26(1年以上前)

機種不明
機種不明

XiaomiのMi Note 10

XiaomiのMi Note 10

>ジェームズ・ディーンさん

先にお断りをしておきます。
私の周りにPixel4aの所有者はいて撮り比べなどはしていますが
私自身は所有はしていません。
PowerShotのS120までは所持していました。
Softbank店頭でデモ用に真っ暗になる箱があり、その中を写す体験なども
待ち時間に長々と手持ちのスマホと比べてみたりしたこともあります。
写真歴はデジカメ始まる以前からです。長いです。

サンプルでアップされてるくらいの暗さだとNight Sight(夜景モード)で
長時間露光すれば同等になると思います。
満月の夜なら数秒、新月なら手持ちか固定かでカメラが判断して露光時間を
長くしたり短くしたりします。
Huawei機のようにシャター切ってからお待ちくださいは出ません。
あれは、結構明るくても出るし、動くと確かにブレるし、止まってればキレイに写りますね。
HUAWEIだけ後出しで多重露光するから待っててと言うことだと思います。
Pixelは通常撮影だと手持ちなら長時間になりません。
HDRの一番強力なHDR+を使うと9枚の撮影を合成するそうです。
ダイナミックレンジEV19くらいは出るみたいなのでAPS-Cカメラくらいの能力あると思います。
美術館や博物館など人に見せる展示で蛍光灯の照明などあれば
まったくノイズなく写ります。
nova2も出た時は暗所に強いと言われていましたが、サンプルは通常撮影でしょうか?
ここまでノイジーでないとは思います。
ここまで夜中の写真をPixel4aで撮ったことがありません。
光のない箱の中とか室内撮り程度が暗さの体験です。
一緒に撮り比べて酷いなと言われたXiaomiのMi Note 10の夜景載せておきます。
これよりノイズ乗ることも画像解像感、色彩などが失われることはありません。

書込番号:23720375

Goodアンサーナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:32件

2020/10/12 00:11(1年以上前)

Taro1969さんご返信ありがとうございます。

Mi Note 10は暗所でもかなり綺麗に撮れますね。
pixel 4aも暗所で同じくらい綺麗に撮れるということであるならば購入検討しようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:23720587

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

Pixel3XLからの買い替えを検討

2020/10/10 15:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a SIMフリー

スレ主 Baitozさん
クチコミ投稿数:15件

今年初めのPixel3XL投げ売りセールでPixel3XLを買ったのですが、ライトな使用しかしないのでオーバースペックな上、電池が1日持たないので買い換えようか検討中です。Youtubeに上がっているバッテリーテスト動画ではPixel4aのバッテリー持ちのほうが前モデル良さそうなのですが、実際前モデルから買い替えた方の体感差は如何でしょうか。

書込番号:23717268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件

2020/10/10 16:08(1年以上前)

https://sims-mart.com/pixel-4a-battery-review

3200mAh無いのでバッテリー持ちはPixel3シリーズから変えても変わらない可能性有ります

書込番号:23717291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ZEROBUさん
クチコミ投稿数:975件Goodアンサー獲得:25件

2020/10/10 16:11(1年以上前)

>Baitozさん

バッテリー持ち最重視なら4000mAh以上の機種から選ばれてはいかがですか。

書込番号:23717303

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:643件Goodアンサー獲得:138件 Google Pixel 4a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 4a SIMフリーの満足度5

2020/10/10 16:17(1年以上前)

>Baitozさん
ライトな使用しかされてないのであればASUSやモトローラのバッテリー強化タイプを選んだほうが幸せだと思います。
Pixelシリーズはバッテリーの持ちの悪さは共通してる特徴なので。
Pixel5は4000mAhですがコスパ終わってるのでおすすめしません。
私はPixel3axlとPixel4a持ってますが4aのほうがましな程度ですね。

書込番号:23717314 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件

2020/10/10 16:21(1年以上前)

>Baitozさん
ピュアAndroidで現状不満無いなら

Moto G8 Powerとかで良いかも知れません

書込番号:23717323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Baitozさん
クチコミ投稿数:15件

2020/10/10 17:41(1年以上前)

様々なご意見有難うございます。
世代が変わってバッテリー持ちも変わってるかと期待しましたが、容量も対して変わらないですし、やっぱり厳しいですよね...。
情報不足で申し訳ありませんが、Felicaは必須なのでPixelかReno3Aあたりしか候補が無いのでなかなか難しいです...。

書込番号:23717493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ZEROBUさん
クチコミ投稿数:975件Goodアンサー獲得:25件

2020/10/10 17:48(1年以上前)

>Baitozさん

>Felicaは必須なので

Aquos sense4 が結構よい処理能力で、バッテリー4570mAhで発売になります。

まだ発表だけで、発売日、価格が不明ですがこれまでのシリーズと同等価格なら
コスパが良い機種かもしれません。

書込番号:23717510

ナイスクチコミ!2


スレ主 Baitozさん
クチコミ投稿数:15件

2020/10/10 19:01(1年以上前)

>ZEROBUさん
そういえば、sense4の発表がありましたね。
すっかり忘れていました&#128166;
11月末にはブラックフライデーセールもあると思うので、暫く待ってみようと思います。有難うございます。

書込番号:23717645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)