Google Pixel 4a のクチコミ掲示板

Google Pixel 4a

  • 128GB

5.81型フルHD+有機EL(2340×1080ドット)を装備したスマートフォン

<
>
Google Google Pixel 4a 製品画像
  • Google Pixel 4a [Just Black]
  • Google Pixel 4a [Barely Blue]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Google Pixel 4a のクチコミ掲示板

(2622件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全331スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ43

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Android11アップデートについて

2020/09/14 16:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a SIMフリー

クチコミ投稿数:116件

先程、確認したらver10でした。
アップデートを迷っています。
(初歩的な質問で申し訳ありません、
また『自分で決めろ!』と言われても仕方ない事ですが宜しくお願いします)

早急なアップデートが必要でしょうか?
ver11後の一部の方から様々な指摘が見られます。
暫く様子を見た方が良いのでしょうか?

【迷っている点】
使用中『背面の温度』がかなり熱くなるため、気になっています。
(以前に別スレで質問し、解決済みですが、今でも短時間使用中に結構熱く温度が急上昇します)
こういう場合、Androidのバージョンアップで改善する事はあるでしょうか?

アドバイス宜しくお願いします。

書込番号:23662629

ナイスクチコミ!4


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/09/14 16:59(1年以上前)

>JIMETUNO72刀さん

安定を考えるならお勧めしません。

一番多くの機器で使われてるAndroid8、9くらいがお勧めで

最初から10ならそれはそれでいいかなと思います。

11は最先端すぎて、対応出来ないアプリもあると思います。

もっと沢山の機種で採用されてからでもいいと思います。


発熱について、発熱してるのは放熱性がよい証拠です。
可動部分のないスマホで電力消費は電熱ヒーターと同じで
消費電力が発熱になります。
外が熱くならないと言うのは熱が籠ってるだけです。
急に熱くなるのは急な放熱も出来てる証拠だと思います。
熱くて持てないとか低温火傷起こすような温度でなければ
熱くなって早く放熱する方がよいと思います。
OSのアップデートで処理の性能上がれば使う電力が減って
発熱も減る可能性は大いにあります。
ただし、それは体感出来るほどに消費電力が減るかと言うことになります。
瞬発的な処理で発熱するのは変わらないと思います。
エコモードなどで処理自体遅くする以外は無理だと思います。

熱が冷めるのが遅いのは伝熱はいいけど放熱が悪いと言うことになります。
これは機種の設計やケースを放熱のよいものにするなど必要だと思います。
Pixelにそんな手落ちがあるとは思えませんので大丈夫です。

書込番号:23662669

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:116件

2020/09/14 17:12(1年以上前)

>Taro1969さん
  11は最先端すぎて、対応出来ないアプリもあると思います。

いつもありがとうございます。
最先端とは知らなかったですが、既存アプリの対応は僕も不安でした。

放熱については、本体への負荷を軽減するために
今日からスマホケースを外す事にしました。
今までは、温度上昇を確認した所でスマホの操作を一旦中断して対応していましたが、
過去にケースのご指摘を受け、やはりその通りにします。

アップについては、様子を見て11へ移行したいと思います。

書込番号:23662685

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:116件

2020/09/14 18:49(1年以上前)

>Taro1969さん
明瞭な回答有り難うございました

ダウングレードが出来ないため、慎重に行います。

書込番号:23662850

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2502件Goodアンサー獲得:125件 更新頻度・・・('ω') 

2020/09/14 18:52(1年以上前)

2ヶ月は待ちますm(__)m

書込番号:23662863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件 Google Pixel 4a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 4a SIMフリーの満足度4

2020/09/14 20:54(1年以上前)

Android11にアップデートするのはオススメしません。私自身、Android11にしましたがダウングレードしようか迷ってるほどです。
理由としては、アプリがAndroid11に対応できていないものがあるからです。
私自身の話で言うと、
パズドラ→起動しません
NOVAランチャー→挙動にもたつき
銀行系アプリ一部→起動しませんでした(今はアプリアップデートにより改善)

あと、発熱はアップデートでは直っていません。

書込番号:23663090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:116件

2020/09/14 21:33(1年以上前)

>カタログ君さん
>やっちー!さん
ありがとうございます。

新しいモノが好きな性格ですが、
バージョンアップについては過去に痛い目に有ったので
行うべきかをいつも迷ってしまいます。
相談して良かったです。
背面発熱が解消されるなら実施していましたが、特にアナウンスも有りませんし
もう少し様子を見ます。
(スマホを守るための背面の熱放出が順調過ぎる事は、返ってありがたい事かも分からないですが)
以前頂いた、Taro1969さんのご意見よりそう思います。

書込番号:23663151

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:116件

2020/09/14 23:04(1年以上前)

改めて、Android11の新機能や不具合情報を確認したら
未対応アプリ情報とおサイフケータイ関係で不安要素満載でした。
(私が見たサイトのリンクです)
自分的にはモバイルSuicaなどGoogle PAY機能が何らかの影響を受けたら
大変困るためアップデートしなくて良かったなあと思いました。

https://enjoypclife.net/2020/09/09/android-11-release-update-error-matome/

書込番号:23663370

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

googleフォトダウンロードで気になる症状。

2020/09/14 08:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a SIMフリー

スレ主 ノス1982さん
クチコミ投稿数:26件

googleフォトから写真や動画をダウンロードすると、
ダウンロードした写真とは別に真っ暗な動画??が一緒に作成されます。
ダウンロードする度に、必ず発生する現象です。
3つの写真をダウンロードすると、3つ作成されるみたいな。
他の機種だと見られない現象です。

これはpixel4aのバグなのかAndroid11のバグなのでしょうか?

他の方も同様の症状が出ていますか?


宜しくお願い申し上げます。

書込番号:23661992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ28

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

圏外病???

2020/09/09 17:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a SIMフリー

スレ主 ノス1982さん
クチコミ投稿数:26件

毎日ではありませんが、急に圏外を繰り返す症状が出ます。機内モードに入れて戻すと直ぐに復帰しますが、
他にも同様の症状の書き込みが見られたので、
気になってます。
この不安定な感じは、
場所や時間帯は特に関係なさそうです。
皆様はどうでしょうか?

※ちなみにUQで使用してます。

書込番号:23651769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:9件

2020/09/09 20:25(1年以上前)

UQを使用している訳ではないのと、電話回線のみ契約のSIMをPixel 4aに挿しているためご参考にならないかもしれませんが情報としてお伝えします。

私はY!mobileの電話回線のみ契約(ネット回線の契約はしていません)のガラケーSIMをPixel 4aに挿しています。
毎日のように結構な頻度で圏外になることが多いです。Pixel 3aにも挿していましたが同じ症状でした。ただ私の感覚としてはPixel 4aの方がPixel 3aよりも圏外の頻度が少ないと思います。Pixel 3aを使用し始めてから自宅での電波が悪いと感じたので、自宅にSoftbankのホームアンテナをレンタルして設置していますが、自宅では電波がほとんど改善されていないと思われます。
携帯端末に係る対応回線等については詳しくないのですが、元々Y!mobileのガラケーSIMに対応していないと思われるPixel 3a、Pixel 4aに無理矢理挿していて、自宅に限らず外出先でも電話したい時に圏外になっていることもまたにあります。しなしながら、すぐに電波が復活するのと、そんなに頻繁に電話を利用しないので、個人的にはあまり不便を感じていないところです。

書込番号:23652191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:5件

2020/09/10 14:09(1年以上前)

>ノス1982さん
UQモバイルのSIMでたまに圏外になる現象は、僕の母も同じ現象が発生します。
一応、APNの設定でMVNOの設定でSPNだったかに設定し、MVNO値にはたしかKDDIと表示されれば、それで改善するみたいな事は言ってたので、それで一応改善しました。

書込番号:23653628

Goodアンサーナイスクチコミ!11


スレ主 ノス1982さん
クチコミ投稿数:26件

2020/09/10 14:58(1年以上前)

設定を確認したら、SPNになっていなかったので、
変更しました。
こんな大事な設定が、
なぜUQのAPN説明にないのでしょう。
教えて頂いてありがとうございます。

これで様子を見てみようと思います。

書込番号:23653718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:5件

2020/09/11 13:49(1年以上前)

>ノス1982さん

こんちわ。お役に立ててよかったです。
その後はどうでしょうか?
APNの設定で、一番下の方にあるMVNOの設定に関しては、テザリングやデータ通信の場合などに必要になると聞いた事があるので、お知らせしました。
SPN・IMSI、どちらかで設定するとMVNO値にKDDIと表示されると思いますので、設定がおかしかったら再度そこを見直して見てください。
UQモバイルのSIMで最近よく目立つ内容なんですよね。Y!mobileとかは問題ないみたいみたいなんですが・・・

書込番号:23655677

ナイスクチコミ!4


スレ主 ノス1982さん
クチコミ投稿数:26件

2020/09/14 08:38(1年以上前)

設定はIMSIになっていたので、SPIに変更したところ、安定したように思えます。
良かったです。

貴重な情報ありがとうございましした!

書込番号:23661980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信11

お気に入りに追加

標準

地震速報

2020/09/12 12:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a SIMフリー

スレ主 miupocoさん
クチコミ投稿数:15件

今日緊急地震速報って鳴りましたか?緊急地震速報の通知をオンにしているのに鳴りませんでした。

書込番号:23657482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/09/12 12:46(1年以上前)

国内の、どの地域のことか、がわからないと、
そのエリアでこの機種を所有している方からも、
別機種を所有している方からも、返信がないのでは、
と思いますが、
如何でしょう…。

書込番号:23657557

ナイスクチコミ!2


スレ主 miupocoさん
クチコミ投稿数:15件

2020/09/12 12:55(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
今日と書いたので鳴った地域の人には伝わるからそう書きました。

書込番号:23657580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:29件

2020/09/12 12:58(1年以上前)

安売り情報教えてくださいってかきこみでどの辺住みかかいてないならまあそうですけど

今日緊急地震速報がどこでなったか
ちょっと調べればわかるんだからそんなの別にいいじゃん
細かすぎ

書込番号:23657587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:29件

2020/09/12 13:02(1年以上前)

>miupocoさん

地域はともかく
さしてるシムによっては端末との組み合わせで鳴らないこともありますので
まあその辺ですね
4aがまるっきり鳴らないっていうのは多分ですがないと思います

書込番号:23657596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 miupocoさん
クチコミ投稿数:15件

2020/09/12 13:11(1年以上前)

>かぐやざかさん
そうなんですか。他にも地震速報アプリ入れているのに私だけ鳴らなかったんですよね。家族は同じ格安通信会社なのですが機種がAQUOSで鳴ったんです。ちなみに前機種はXperiaでちゃんと鳴りました。たまたまならいいんですが...

書込番号:23657622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:29件

2020/09/12 13:29(1年以上前)

同じシムでもさしてる端末によって鳴ったり鳴らなかったりはあるみたいです

ヤフー防災速報なんかを入れとくと関係なく鳴るようなことは聞きますが
試したことはないのでよくわからないです

書込番号:23657658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 miupocoさん
クチコミ投稿数:15件

2020/09/12 14:13(1年以上前)

>かぐやざかさん
Yahoo防災は入れているのですがダブルで警報がなるのがうるさくて地震の通知は切っていました。とりあえず通知オンにしたので次回はこれに期待です。

書込番号:23657742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


t268さん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2020/09/12 17:53(1年以上前)

>miupocoさん
過去質ですが、9/5の『大阪880万人訓練』での緊急メール」でSIMフリー端末で「来たよ」って回答を頂いています、同じ端末でも来たり来なかったりしたら、困りますね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/M0000000801/SortRule=1/ResView=all/Page=3/#23646176

書込番号:23658186

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6736件Goodアンサー獲得:442件 楽天ブログ 

2020/09/12 20:03(1年以上前)

私はauですが、auにはその手のアプリがありません?が、私はdocomoのP30 Proを使っているためdocomoの緊急メールが通知しましたね。

書込番号:23658475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 miupocoさん
クチコミ投稿数:15件

2020/09/12 21:22(1年以上前)

>t268さん
そうなんですか!ええ〜困りますね...他の地震速報アプリの通知を入れてみたのでそれを頼りにしてみます。

書込番号:23658675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 miupocoさん
クチコミ投稿数:15件

2020/09/12 21:24(1年以上前)

>香川竜馬さん
auでGoogle pixel 4aSIMフリー端末を使っているのですか?

書込番号:23658679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

MVNO SIMのテザリング

2020/09/11 21:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a SIMフリー

スレ主 iwasabratさん
クチコミ投稿数:15件

いつも参考にさせて頂いております。

楽天モバイルのドコモ回線SIMでテザリングが可能かどうか、ご存知の方がいらっしゃいましたら情報を頂けませんでしょうか。

現在使用している端末が故障したためPixel 4aに機種変更を考えているのですが、ネットを調べたところ、MVNOだとテザリング出来ない場合があるとの情報を目にしました。
テザリング出来ないのは、私にとって致命的なため、みなさんにうかがう次第です。

お手数ですが、よろしくお願いします。


書込番号:23656359

ナイスクチコミ!2


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/09/11 21:43(1年以上前)

>iwasabratさん

楽天のdocomoシムは利用していますが、Pixelは持っていません。
しかしながら、MVNOのdocomoシムでテザリングに制限掛かってると言うのは聞いたこともないし
体験したこともありません。
docomoシムって一番クセも制限もないと思います。どこのMVNOでも同じdocomoシムなので
楽天だからと言うこともないですし、今まで聞いたこともないです。
テザリングが有料オプションのキャリアモデルが格安に移ってもデザリング出来ないと言うのは聞いたことがあります。
Softbankの古いキャリアモデルなどはマイネオで互換調べてるとデザリングに×ついてるものもあります。
シムフリー機でdocomoシムでそのような制限は見たことも聞いたこともありません。

もしよかったら心配されてる情報元のURLなど教えてもらえば真偽の確認出来ると思います。

ちなみに今、楽天モバイル含めて7台ほどMVNOのdocomoシムがあり稼働していますが
どの機種もテザリング出来ないと言うことはないです。うちにあるのは全てシムフリー機です。

書込番号:23656398

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2020/09/11 21:48(1年以上前)

機種不明

>iwasabratさん
添付画像通り問題ありません。
https://www.iijmio.jp/hdd/devices/

docomo回線でテザリングに制限があるというのは聞いたことがありません。

書込番号:23656415

ナイスクチコミ!4


スレ主 iwasabratさん
クチコミ投稿数:15件

2020/09/12 08:14(1年以上前)

>Taro1969さん
>†うっきー†さん

 早速のご回答、ありがとうございました。
 ドコモのSIMではテザリング制限がかかっていない可能性大である事が分かりました。
 業界の常識のようなものは、こういった掲示板でないと分からないのでありがたいです。

 その後調べたところ、Googleで発注すると10月納入になってしまう事が分かり、どうしたものか思案中です・・・。(^^;

 お世話様でした。 

書込番号:23657067

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/09/12 09:20(1年以上前)

>iwasabratさん
かなり納期遅いですね。

Pixel 4a 5G  Pixel 5の発売がもう決まっています。
Pixel 4a 5Gは6万超えるようなのでスペックがかなり変わると思います。

Pixel 4aも唯一無二な大きさ機能などあるので発売直後で納期が遅いのも人気あるのだと思います。

書込番号:23657176

ナイスクチコミ!1


スレ主 iwasabratさん
クチコミ投稿数:15件

2020/09/12 19:37(1年以上前)

>Taro1969さん

コメントありがとうございました。
私としては5Gは不要と思っているので、この機種で十分です。
楽天モバイルのショップで売ってもらえないようなら、別の機種を検討せざるを得ないですね。

書込番号:23658419

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリー容量

2020/09/12 09:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a SIMフリー

クチコミ投稿数:20件

公表バッテリー容量は3140mAですが、アプリAmpereでは3080mAと表示されます。
みなさんはどうですか?
ちなみにpixel4では、公表バッテリー容量は2800mA、Ampereでは2800mAと表示されました。

書込番号:23657195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:24件

2020/09/12 10:20(1年以上前)

自分はAccuBattery Proを使っていますが、設計容量は3080mAhと出ていますね。推定容量は現在3300mAh程度。こちらは劣化とともに下がるので参考程度です。

DevCheck Proでも、バッテリーの容量(システム上の値)は3080mAhでした。OSからデータ取っているだけでしょうから、見ている所は同じでしょうね。

公式サイト、もといGoogle Storeでは3140mAhになっていますね。よく見ると、ただし書きには「電池テストと予想される動作に基づいて概算された一般的な容量です。」と書かれており、何か微妙な感じですね…これでどうこう言うつもりはないですけど。

書込番号:23657293 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2020/09/12 10:30(1年以上前)

機種不明

購入して約1ケ月のReno3 Aですが、当初から公称値より推定容量のほうが下回っています。

しかし手持ち機種では下回っているのはReno3 aだけで他は公称値を上回っています。大幅に上回っているものもあり当てに出来ません。不具合時の参考程度のものかと思います。

他の値、例えば画面OFF時のバッテリー消費量等は概ね合っていると思います。

書込番号:23657314 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


redswiftさん
クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:407件 MASA−XVのページ 

2020/09/12 10:48(1年以上前)

>pekopokotomoさん

「Pixel」って、かなり電池の残量表示が正確だと思うのです。
よく、この価格コムで電池持ちの計測は90%位からしろ!っていう人いますが、100%充電すると下手すると99%に落ちるのに半日掛かったりすると書かれたりします。
なら、電池表示を100パーセントじゃなく「エネルギー充填120%」(ヤマト調)とでもしとけよと思うのですが(笑)
100%でも、使って直ぐ99%になるのか、半日たって99%になるのか?分からんってメッチャええ加減やと思いません。
で、この「Pixel」は、100%からでも正確に落ちていきます。つまり電池持ちを読めるって事です。
ただ、私の使ってる「Pixel3」の事例なんですが、初期化の時に負荷がかかったのかかなり熱くなって、電池にダメージを与えた感じです。
すると、今までどおり充電しても100%になったり、99%で止まったりするようになりました。
つまり、公称値と実際の値に差がないと私の「Pixel3」のような弊害があるのでは?と思います。
よって、「Pixel4a」は遊びを持たせて、少々電池がヘタっても問題がでないようにしたのではと思うのですが。
あくまで推測ですよ。

書込番号:23657344

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2020/09/12 10:56(1年以上前)

みなさん、ご教示ありがとうございました。
公表バッテリー電圧よりも低い値が表示されるのは、みなさんは同じなんですね。
自分のpixel4aのバッテリー異常ではないみたいで、安心しました。

書込番号:23657362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2020/09/12 11:20(1年以上前)

ちょっと勘違いしてました。
AmpereのMax Capacityの数値のことを言われているのであれば、公称値なので3140mAと表示されなければおかしいです。

書込番号:23657406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)