Google Pixel 4a のクチコミ掲示板

Google Pixel 4a

  • 128GB

5.81型フルHD+有機EL(2340×1080ドット)を装備したスマートフォン

<
>
Google Google Pixel 4a 製品画像
  • Google Pixel 4a [Just Black]
  • Google Pixel 4a [Barely Blue]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Google Pixel 4a のクチコミ掲示板

(2622件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全21スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ25

返信4

お気に入りに追加

標準

液晶が激しく点滅するのですが。。

2020/09/09 13:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a SIMフリー

クチコミ投稿数:12件

液晶画面が点滅してしまって操作に支障が出まくりです。。
どうやらフリーズしているわけではないようです。

ウイルス駆除アプリやウィジェットを削除、再起動など色々試し、
特に再起動してから数十分〜数時間は大人しいのですが、
やはり同じように点滅が再発します。

これは液晶そのものの不具合でしょうか?
同じ症状が出ている方はいらっしゃいますか?

書込番号:23651284

ナイスクチコミ!7


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9381件Goodアンサー獲得:993件 問い合わせ 

2020/09/09 13:53(1年以上前)

初期化してまっさらな状態でも同じなら故障でしょうね。

書込番号:23651348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:5件

2020/09/11 13:32(1年以上前)

>Newsun乳酸さん

こんんちわ。
よく聞くのは「カバーを付けている際や、ガラスフィルムか何か押されている状態によくある現象」と聞いた事があります。
純正のカバーもしくはPixel4a対応のカバーかどうか?フィルムもこの機種対応のフィルムか確認してみた方がいいと思います。
それでだめなら、sandbagさんが仰ってる通りに、初期化して改善するか試してみないと、初期不良としては扱ってもらえないと思います。

書込番号:23655644

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12件

2020/09/12 23:47(1年以上前)

>まさきちのすけさん
>sandbagさん 

アドバイス頂きありがとうございます。
初期化しても同じように点滅が起きたため、
Android OSを11にアップデートしました。
2日経過して今のところ異常は出ていないので、
しばらく様子を見てみようと思います。

書込番号:23658978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


coolytkさん
クチコミ投稿数:10件

2021/10/24 11:23(1年以上前)

バッテリーの膨らみが原因です。

書込番号:24411029

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

2回連続で不良品が送られてきました

2021/09/29 02:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

SO-02Kからの乗り換えでPixel4aを購入することとしました。

グーグルストアを通じて購入したのですが、最初の端末はwifiが繋がらず。初期不良とのことで交換対応してもらえたのですが、2度目の端末でもモバイルネットワーク接続が頻繁に切断されるという有様。こちらも初期不良とのこと。

この件についていくつか質問をしてみたのですが、
@原因については調査中でよく分からない
A検査についてはしっかりやっているので安心して欲しい
という全く要領を得ない回答で完全に失望しました。検査をしっかりやっていれば2回連続で不良品が送られてくることなんてないはずなのですが。

こんな杜撰な品質管理しかされていない有様ですので、購入はおすすめできません。
今回返品出来るそうですが、確認作業にも相当時間とられますよ。

書込番号:24368976

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

標準

横画面モード時のタップについて。

2021/01/10 04:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a SIMフリー

スレ主 Hammer11さん
クチコミ投稿数:254件

横画面時の角に配置されているボタンがタップしても認識されない。
YOUTUBEや横画面ゲームアプリなど。ゲームに関しては縦画面でもタップ認識がゲームによって鈍い。
これ仕様でしょうか?OS11にアップする前からも今も特に変わらない印象。当方ガラスフィルム利用で、
角のボタンにガラスフィルムの角がかぶっていることもあるけど、タップで切る範囲は広いので、、。
あと横画面関係なく、タップした場所がズレてる感じもあります。

書込番号:23898451

ナイスクチコミ!2


返信する
redswiftさん
クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:405件 MASA−XVのページ 

2021/01/10 09:27(1年以上前)

再生するタップのサンプル

その他
タップのサンプル

>Hammer11さん

私の使ってる「4a」で、「Googleキープ」を使ってタップのサンプル(横画面)を撮って見ました。
一度、「Googleキープ」を立上げて比べてみて下さい。
特に、端の方というと右上の「3点リーダー」あたりがズレるのでしょうか?
違和感があるなら、まだ発売から1年たってませんし返品なり交換をせまった方がいいですよ。

因みに、私の端末も0.3mm厚のガラスフィルム張ってあります。又>設定>ディスプレイの「タップの感度の向上」はオフになっています。

書込番号:23898677

ナイスクチコミ!2


スレ主 Hammer11さん
クチコミ投稿数:254件

2021/01/27 01:57(1年以上前)

機種不明

右下の線の白い部分がまさに押せないところです。

右上の3個の点は横画面だと角にならないので押せました。
問題の右下は横画面にするとちょつど右角になるのでやはり認識してません。ガラスフィルムつけたままの話。
本体に問題ある可能性でしょうか。。中古市場で未使用品に近い状態での購入なので不具合品だった可能性も否めません。

書込番号:23929721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


redswiftさん
クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:405件 MASA−XVのページ 

2021/01/27 08:08(1年以上前)

再生するKeepによる右下の描画

その他
Keepによる右下の描画

>Hammer11さん

どうもです。

そのスクショはインカメラを左下に回転させている物と思いますが、その状態でジェスチャーナビだと右下はそんなものだと思います。
画面から端への一方通行なら良いのですが、ガシガシと描画すると右辺からは「戻る」「下辺」からはアプリの略歴、「角」からはGoogleアシスタントが立ち上がろうとして、シッチャカメッチャカです(笑)
実際又動画に撮ってみましたが、私の端末もそんなもんです。

書込番号:23929879

ナイスクチコミ!3


スレ主 Hammer11さん
クチコミ投稿数:254件

2021/04/10 14:00(1年以上前)

その後ですが、横画面モードとか関係なく、画面四つ角のギリギリは認識がかなり弱いというかしてない?事が多いです。
これはアプリ起動時に目立つのでスマホ本体のos操作では感じません。ゲームアプリは特にひどいです。画面ギリギリに設置されたボタンはまず押せませんね。
という症状皆さんは?ってとこが気になるんですが特に話上がってないようなので個体差としての不具合の可能性なのかな。

書込番号:24072059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2021/07/26 20:10(1年以上前)

私も昨年9月にグーグルのオンライン購入してから、全く同じ症状に悩まされてます。
スレ主さんと同じようにガラスフィルム使用です。
ググってもこの手の症状が出てきてなかったので、パンチホールの端末固有の問題か、ゲーム会社がそういう端末に対応してないのかなと思ってました。

横画面のゲームアプリ、下端のボタンだけ反応せず、画面下からスワイプしてバッテリーとか時間が画面上に表示される数秒間だけタップできます。
困りますよねこれ…。

ツイステッドワンダーランド、サマナーズウォー、ロストセンチュリアの3タイトルでタップできないのを確認。

書込番号:24259707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2021/07/27 12:49(1年以上前)

追記です。
上のredswiftさんの書き込みを見て、今まで横位置ではパンチホールが左下になるように持っていたのですが、初めて上下逆にしてみました。
インカメラのパンチホールが右上になり、電源と音量が下位置になるようにしてみたところ、ゲームアプリのタッチできないのは、ひとまず落ち着いたように感じます。

画面回転アプリで、特定のゲームアプリの向きだけ固定して、ひとまず様子を見ることにします。
有益な情報、ありがとうございました!

書込番号:24260611

ナイスクチコミ!0


スレ主 Hammer11さん
クチコミ投稿数:254件

2021/07/27 13:35(1年以上前)

似たような書き込み色々ありますが、その後追記してなかったので
書き込みますが、ジェスチャーモードにて通常のボタン表示されるモードにするとゲームでは特に問題が起きてません。さらにボタン感度みたいな設定でも調整できますのでボタン表示なしのモードだと
ジェスチャー操作なのかアプリ内ボタン操作なのかの判定がシビアなのだと思います。ので端末の不具合でもないのかなと思ってます。

書込番号:24260670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ75

返信18

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a SIMフリー

クチコミ投稿数:17件

Google payに楽天カード(JCB)登録しようとしたんですが、非接触型決済用に楽天カードが登録できません。「エラーが発生しました。店舗でのお支払いにご利用するための設定を完了できませんでした。」となり、カード番号は登録できてるんですが使える状態になりません。カード自体は普通に使えてます。楽天カードに問い合わせてもエラーは発生していません、とのことです。googleさんに問い合わせたら、調査中のまま1週間です。どなたか登録して使えている方いらっしゃいますか?

書込番号:23626198

ナイスクチコミ!4


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/27 23:09(1年以上前)

>千匹の狐さん

一度、登録削除していちからやり直したらどうですか?
すごく簡単そうに4ステップで説明書いてあります。
https://www.rakuten-card.co.jp/cashless/google-pay/
再起動もお忘れなく。

書込番号:23626233

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:17件

2020/08/27 23:36(1年以上前)

回答ありがとうございます。
何回かやっていましたが、もう1回やってみました。

おなじで、ダメでした。他のカードはできるんですよね…

書込番号:23626292

ナイスクチコミ!2


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/27 23:43(1年以上前)

>千匹の狐さん

経験上、時間置いてみるのがいいと思います。

Googleも先日全く違うところですが大規模障害ありました。

小規模なエラーなどもあると思います

個別のエラーもあると思います。

時間置いて試したらすんなりと言う場合が多いように思います。

今、エラー出す状態で頑張っても無理な気がします。

明日、あさってにためされてみてはどうでしょうか?


Googleフォトやらドライブやら、位置情報のタイムラインやら
自動バックアップやら、どうやってもダメなのに
ある日見てみたら出来てたと言うのは割とあります。

書込番号:23626308

ナイスクチコミ!4


redswiftさん
クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:405件 MASA−XVのページ 

2020/08/28 07:06(1年以上前)

機種不明

>千匹の狐さん

私は、登録出来ています。
てか、「Pixel4a」に替えてセットアップした時、「この登録されたカードは、QUICPayで使えます」とか、何とか出るので登録したら出来ました。
で、私はこのスレを知るまでてっきりバグだ思っていました(笑)
というのも、2年ほど前から「Pixel3」で、楽天カードで「おサイフ」機能を使い始めたのですが、当時はQUICPayは、銀行系のJCBしか登録出来なかったからです。
で、私も楽天カード(JCB)でQUICPayも使えるのか?と興味で登録すすめても、千匹の狐 さんのようなエラーをはいていたように思います。
いつの間にか、楽天カードも「Google Pay」を通すとQUICPayが使えるようになったんですね〜。

という事で、私は使ってませんが登録は出来ているので使えるようになると思います。
私は、もっぱら「Edy」ばかりですが、「Edy」も新規登録から使えるようになるまで2〜3日かかってたので、ただ登録から時間がたっていないだけとか?

書込番号:23626557

ナイスクチコミ!3


redswiftさん
クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:405件 MASA−XVのページ 

2020/08/28 08:57(1年以上前)

機種不明

>千匹の狐さん

先のスクショの「非接触型決済用に設定」に何か違和感覚えたので、タップしてみたら何かブルーでギリシャ神殿のようなアイコンの回りをグルグル回るものが表示され暫く待たされて、スクショに変わりました。
今度は、本当に使えるのかな?

書込番号:23626678

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件

2020/08/28 12:33(1年以上前)

回答ありがとうございます。やっぱり登録できるんですね

>タップしてみたら何かブルーでギリシャ神殿のようなアイコンの回りをグルグル回るものが表示され

私の端末だと、このギリシャ神殿グルグルの後、「エラーが発生しました。もう一度お試しください。」で、完了してくれないです。頂いた2つめのスクショの状態になりません。毎日、アンインストールして再設定したり、Google お支払いプロファイル再登録したりが続いています‥

Google pay supportさんから追加質問来てたので相談してみます。

書込番号:23626996

ナイスクチコミ!6


redswiftさん
クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:405件 MASA−XVのページ 

2020/08/28 12:56(1年以上前)

機種不明
機種不明

スクショ1

スクショ2

>千匹の狐さん

実際、私もこんな画面を見るのは初めてで、QUICPayを使った事ないので使えるかは?怪しいですよ。

「Pixel4a」になって、色々アプリアイコンも変更になっています。
「Edy」を使い始める時、電池の最適化しないアプリに「Edy」と共に「モバイルFelicaクライアント」も指定しろって有ったので、おサイフのアイコンを探しても見つからず、検索かけたらアンドロイドのシステムアイコンになってました。(スクショ1)

因みに、「Google Pay」のアプリバージョンは「2.115.324908221」となっております(スクショ2)

書込番号:23627031

ナイスクチコミ!3


cafexさん
クチコミ投稿数:9件

2020/09/01 13:10(1年以上前)

もう解決されたでしょうか?
別カードでの事ですが、私はそもそも登録が出来なくていろいろ試行錯誤していたのですが
海外利用不可に設定していたのを解除したら登録出来ました
スレ主さんの質問とはちょっと異なりますが、参考までに

書込番号:23635247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/09/01 14:08(1年以上前)

>cafexさん
カードが利用可能か1円とか200円とか引き落としあるやつが
Googleなので海外と言う場合ですね。

でもうちは海外通販用以外は全部止めてますけど登録出来てます。
カードにもよるのかなぁ?

書込番号:23635327

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2020/09/10 22:25(1年以上前)

全然返信できていませんでした。申し訳ありません。
Android11でもしかしたら! 試しましたが全く変わりませんでした。
Apple Payではできました… あっさりと あまりにも………
諦めます。

回答くださったかた、ありがとうございました。楽天JCB ヤメヨカナ

お騒がせいたしました

書込番号:23654620

ナイスクチコミ!5


bobo3さん
クチコミ投稿数:3件

2020/09/18 16:03(1年以上前)

>千匹の狐さん
私も全く同じエラーが発生しており、スマホを初期化しても駄目だったため、Google サポートに調査を依頼して3週間経過しましたが、依然、回答待ちです。

旧スマホには、Google payに同じクレジットカードが再登録できるので、端末の問題かと勝手に思ってます。
(キャリアで似たようなケースだとFelicaの初期化を店舗で行っているようですが。。。)

現状、おサイフケータイを目的に機種変更等を検討している方は、リスクがありますのでご注意を。

書込番号:23670729

ナイスクチコミ!7


kozo02さん
クチコミ投稿数:4件

2020/10/01 10:08(1年以上前)

機種不明

私も「カード会社によりサポートされていません」と出ますので登録できません。

書込番号:23698237

ナイスクチコミ!1


redswiftさん
クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:405件 MASA−XVのページ 

2020/10/01 10:19(1年以上前)

>kozo02さん

今日は、

Google Pay に関するFAQ
https://www.rakuten-card.co.jp/cashless/google-pay/faq/

ココに、「楽天カード」(Amexブランドが付帯されているカードを除く)はQuicPayに登録出来そうなんですがね。
現に私は出来てますし。
私は、「企業は生命に関する事を第一に、次はお金に関する事には誠意を持って対処する」をモットーにしてるのですが、これはいただけませんね〜。

書込番号:23698250

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/10/01 10:25(1年以上前)

日本 : Google Payでご利用可能なお支払い方法 Google公式
https://support.google.com/pay/answer/7351542?hl=ja
>ご利用のカード発行会社がリストに含まれない場合、またはクレジット カードをモバイル決済用に登録できない場合、カード裏面に書かれている電話番号に連絡し、フィードバックを提供することをおすすめいたします。

一番下の行が引っ掛かります。

書込番号:23698256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2021/03/17 23:00(1年以上前)

登録できました!!

眠いので Z zzz

書込番号:24027155

ナイスクチコミ!3


marcorneさん
クチコミ投稿数:2件

2021/03/28 00:39(1年以上前)

>千匹の狐さん

どうやって登録できましたか??
私も昨年からずっと同じ状況で、googleのサポートからも放置されてます。
是非教えていただきたいです。

書込番号:24046569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


eofskyさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件 twitter 

2021/04/23 11:03(1年以上前)

同じ内容で悩んでたので、解決した事案を報告。


カード情報の下、連絡先のところで自分の電話番号が「+81〜」の国番号付きになっているんですが、「+81」を「0」にしたら登録通りました。

書込番号:24096515

ナイスクチコミ!6


marcorneさん
クチコミ投稿数:2件

2021/04/23 13:33(1年以上前)

機種不明

解決しました!

私の場合ですが、古いXperiaでは問題なく登録できることを確認し、端末の問題であると主張したところ交換対応していただけました。

問題の端末では非接触型決済の登録ができないにも関わらず、おサイフケータイアプリのマイサービスにQUICPayのアイコンが出てきていました。
古いXperiaと交換品のPixel4aでは、非接触型決済のカード登録を行っていない状態ではこのアイコンは出てきていませんでしたので、おそらく問題の端末ではFelicaチップ上に、無いはずのQUICPay情報(?)が存在していてそれが悪さをしていたのではないかと思います。

書込番号:24096799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

有機EL

2021/04/22 15:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a SIMフリー

クチコミ投稿数:1379件

お世話になります、中級機以降は有機ELなので、大変期待していました。
もっと深く調べるべきでした、まず屋外で見にくいです、焼き付きがあるらしい、寿命が短いらしい。
うーーーーん、買取店に出す場合は叩かれる恐れあるかと思うと、心配、今のところ手ばばしませんが。
ただ、電池の使用料は少ないかなあと思います。
有機ELはメリットばかりと思ってました。

書込番号:24095142

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:2件

2021/04/22 16:49(1年以上前)

携帯売り場の有機画面を見ると
焼き付けを起こしている機種があったりします。
テレビなどは焼き付け防止機能が挟まれているので
コマ数が遅くなるようです。

書込番号:24095205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/04/22 17:21(1年以上前)

焼き付きは有機ELの特性上避けては通れない問題で、普通に使っていても何れは起きる現象です。
ただ極力付けっぱなしにしない事と、長時間同じ画面を表示し続けない、明るくし過ぎないようにする事で遅らせる事は出来ます。

店頭のホットモックとかは常につけっぱで、かつ同じ画面を表示し続けてますから早ければ半年位で焼き付いてますね。
酷いのだともはや白が判らない位変色してしまっているのも見てきました。

今後はすべての機種が液晶から有機ELになるでしょうから、必然的に嫌でも有機ELの機種を使う事になると思います。
一応メーカー側も対策は取っているようですけどね。


開発陣に聞く「Xperia XZ3」 有機ELの画質や焼き付き対策、6型ノッチなしの理由
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1812/24/news012.html

書込番号:24095245

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/04/22 17:31(1年以上前)

上はソニーの例です。

後、液晶でも焼き付きは起きます。
以前液晶にも関わらず、ホワイトバランスが初期設定なのに異常なまでに変色していて、残像が残っているホットモックを見かけましたので。

書込番号:24095268

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ42

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 四隅のタッチの不具合

2020/09/25 00:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a SIMフリー

スレ主 say-sayさん
クチコミ投稿数:5件

2点問題が発生しました。

Android11にしてから、画面四隅のタッチに不具合が出ます。アプリのボタンが四隅に合った場合タップしても反応がありません。一旦最小化しホームに戻り、再度アプリに戻ると8割の確率でタップできます。フィルムが原因かと思い剥がしましたが、改善ありません。多数のアプリで同様の事象が発生する為、機種固有(あるいはAndroid11)の問題だと思います。pixel 3aのAndroid10では同様の問題は発生しませんでした。

これはAndroidのバージョンは関係無さそうですが、フィルム有りだとフリック入力の誤入力が多発していました。こちらは剥がした後は発生していません。安いのと高いの2種類のフィルムを試しましたが、どちらでもフリック入力時に不具合がありました。

Android 10に戻そうかな…(戻せるのだろうか)

書込番号:23685410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:23件 Google Pixel 4a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 4a SIMフリーの満足度4

2020/09/25 07:43(1年以上前)

>say-sayさん

私もアプリで下部をタップしても反応しなく、
何度も連打したら反応はします。
今のところ、アプリによる事が大きいため、
アプリの対応を待つしかなさそうです。
Android11では隅の感度調整機能がありますが、
そこを調整しても解決しません。

Android11のベータ版は不具合が少なくて、
安心して更新しましたが、アプリ側の更新は
必要みたいですね。

書込番号:23685662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 say-sayさん
クチコミ投稿数:5件

2020/09/25 12:24(1年以上前)

>アンデヨさん
私の場合は何度押しても、ホームに戻って再度アプリを開くまで絶対に反応しないので若干状況が異なりそうですね。

googleのpixelなら大丈夫だろう、と甘い見積もりで即アップデートした自分を恨みます。

書込番号:23686161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:23件 Google Pixel 4a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 4a SIMフリーの満足度4

2020/10/04 01:15(1年以上前)

画面のタッチの問題ですが、アプリの問題でなければ、
ジェスチャーをスワイプでなくボタンに変えると、
下の部分のタップは解消されるかも知れません。
恐らく下からスワイプのOS機能にアプリが
対応していないか、OSのやり過ぎ感でしょう。

ベータ版が特に不具合なかったとか報道してた
輩は一体なんだったんだろーか。
私は下の部分が反応しない時は、
アプリの下にあるボタンの若干上付いた上側を
押すと反応するので、OSがスワイプ領域を
沢山確保し過ぎてて、それにアプリが未対応。
しかし三つボタンにしたら解消しました。

Android11は、センサーとても複雑な制御で、
アプリが対応しないと、どちらも不具合を
起こすようですね。

書込番号:23704025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Hammer11さん
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:12件

2020/11/07 12:11(1年以上前)

YOUTUBEアプリではなくブラウザーアプリにてYOUTUBE全画面横表示でスマホ下部の全画面解除アイコン全く反応しません。
OS11です。他にタッチのズレ問題?とかあるっぽいのでそれかなーとか思ってましたが画面タッチ問題は色々ありそうなのとタップに関する不具合は確実のようですね。。

書込番号:23773144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 say-sayさん
クチコミ投稿数:5件

2020/11/07 23:20(1年以上前)

同じ環境で同じ問題です。アプリでも同じですが。根本解決にはなりませんが、左に90度倒して見てる仮定すると、そこから更に180度回転させるとタップできます。つまり、画面下部限定の問題のようなんですよね…。上部だと反応するという事になりますので。

書込番号:23774659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12件

2021/03/31 12:37(1年以上前)

Xperia 5 II を使っている者です。
私もAndroidバージョンを更新したら、四隅の反応が悪くなりました。
ですが、アンデヨさんがおっしゃっているように、
システムナビゲーションバーをジェスチャーから3ボタンにしたところ、不具合が解消しました。
Pixelで変更ができるかは把握しておりませんが、
ぜひご参考までに。

書込番号:24052905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 say-sayさん
クチコミ投稿数:5件

2021/03/31 22:58(1年以上前)

試しに3つボタンに変更したところ、私も解消されました!ただし、ジェスチャーナビゲーションに慣れすぎて三つボタンに戻れない為、画面を左ではなく、右に傾ける事により対処していく事にしました。なんだかすっきりしませんね。

※感度を変えても、私の環境ではナビゲーションの時点でタッチ不具合が発生します。

書込番号:24054051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)