Google Pixel 4a のクチコミ掲示板

Google Pixel 4a

  • 128GB

5.81型フルHD+有機EL(2340×1080ドット)を装備したスマートフォン

<
>
Google Google Pixel 4a 製品画像
  • Google Pixel 4a [Just Black]
  • Google Pixel 4a [Barely Blue]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Google Pixel 4a のクチコミ掲示板

(2622件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全34スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

PHSからの契約変更で本体0円

2021/01/05 13:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a SoftBank

クチコミ投稿数:26987件

PHS巻き取り施策で0円

年末まではPixel4a(5G)も0円だった様ですが、5Gの方は今は本体2万円引きに後退

書込番号:23890103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

Mate10proと比べてみました

2020/08/20 12:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a SIMフリー

クチコミ投稿数:785件 Google Pixel 4a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 4a SIMフリーの満足度4

■ブラウジング
 たまーーーにカクつくものの全く問題なし
 画面のタップ感度は、気にならない程度に
 Mate10proの方が上ながら、こちらも問題なし

■画面の綺麗さ
 Mate10proは白の発色が良くないけど、
 pixel4aは白の発色はマシ
 どちらも綺麗だけどpixel4aの方が明るい感じ

■ステレオサウンド
 どちらもデュアルスピーカーながら、
 聞こえの良さとステレオ感は圧倒してMate10pro
 プラスチック筐体のpixel4aは本体が振動する
 音量はどちらも問題ない音量が出る

■1080pの動画再生(YouTube)
 どちらも、並べて比べてみないと分からないほど、
 必要十分に綺麗な再生をする

■画面の明るさ
 Mate10proの方がより明るく表示出来る。
 pixel4aも明るさは必要十分だと思うけど、
 常に最高輝度付近での利用となる感じ。

■カメラ
 pixel4aは少し難しい。明るさと暗さの調整を
 上手にすればそれなりに綺麗に撮れるけれど、
 パシャ撮りだと、自然な色で撮れる時もあれば、
 ちょっと違うなと思う時もあり、難しい。
 mate10proの場合は、パシャ撮りで一定の品質。
 時に違うなーって思う事がない。
 発色は30m先の色味などはpixel4aの方が、
 実際の色に近いけど、近距離撮影だとMate10proと
 変わらない。近距離の発色はMate10proかな。
 pixel4aは同じ写真を撮っても発色の違いにムラあり。
 ここが物理カメラかソフト処理かのムラだろう。
 撮影した写真を拡大すると、若干ながら、
 mate10proの方がクッキリしてる。
 これは2眼(モノクロレンズ)を搭載してるから。
 ただその差なんて無いに等しいくらい、
 pixel4aは1眼で優秀だなと。
 パシャ撮りする時の色味を明暗調整しないと、
 上手に写らないのは残念。

■見た目
 写真ではチューブを巻いた様なベゼルだけど、
 使ってるとさほど気にならなかった。
 スリムコンパクトなのでアリではある。

■総合
 三年くらい前のフラッグシップと同列。
 物理カメラが2眼以上ある機種から買い替えは不要。
 pixel4aをコンパクトボディとして選ばない限り、
 余り買う理由にはならないかな。
 mate10proと比べると、
 ・コンパクトボディ
 ・バッテリーの持ちの悪さ
 ・カメラは星空撮らない限り変わらない
 ・ステレオサウンドがショボい(プラスチック筐体)
  ※比べればmate10pro圧勝だけど比べなければ良い方
 ・処理速度は必要十分(ゲームしなければ)
 ・ディスプレイはmate10proより白色が自然
 ・画面輝度は暗い方
 
 二年前くらいのフラッグシップからの買い換えなら、
 アリだと思うし、ミドルレンジとしは出来が良い。
 ただ、2眼でリフレッシュレート90hzで、
 外装がアルミやガラスになるならば、
 pixel5を待った方がよいかな。

 個人的には、mate10proくらいなら、
 写真のレベルが余裕で抜いてくると思ったけど、
 ぜんぜん同じだったんで、日本の各社レビューより、
 米国のレビューを見てから買うべきだったと思った。
 しかし中華メーカーもHUAWEIの2年前に同列が
 昨今なので、この価格なら遊びで持ってても良いかも。
 ※poxel5待ってからお財布と相談した方が良い。

書込番号:23610817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
jazzzさん
クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:2件

2020/12/24 23:51(1年以上前)

>アンデヨさん

ソフトバンクのMate10proから同じくソフトバンクのPixel4aに機種変更する場合、付属品の白いケーブルでデータ移行は正常にできるのでしょうか?
ファーウェイの端末はandroidとはいえ独自のカスタムOSとのことですので、データ移行が心配です。
もし付属品ケーブル接続でデータ移行されたのでしたら、その可否を教えて下さい。

書込番号:23867794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

Android11になってからの素朴な疑問

2020/10/27 00:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a SIMフリー

クチコミ投稿数:1279件

たいしたことではない素朴な疑問なので、あえて「その他」にしています。

週末に11にしてからマルチタスクにした時、画面下部分に「スクリーンショット」「選択」と表示されます。

それぞれの役割は分かるんですが、「選択」を使う機会ってそうそうありますかね?
全体のテキストを選択してコピーするくらい、それもごくごく偶にしか思いつきませんが、皆さんどんな活用されてます??

書込番号:23750495

ナイスクチコミ!6


返信する
redswiftさん
クチコミ投稿数:5049件Goodアンサー獲得:405件 MASA−XVのページ 

2020/10/27 07:05(1年以上前)

機種不明

>2015年「安」さん

こんにちは。

私は、クロームでフラッグという機能を良く使うのですが、URLバーに入れる文字の備忘と綴間違い防止のために「Keep」に保存してます。
それを、コピーする時その機能使うと選択が一発でできるのが若干便利かな(スクショ)

「必要は発明の母」とよく言われますが、この機能にお母ちゃんはいない気がします(笑)

書込番号:23750669

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1279件

2020/10/28 13:24(1年以上前)

>redswiftさん

素朴な質問にお付き合いありがとうございます。
なるほど、確かにそういう使い方にはいいですね。
参考にさせてもらいます。

書込番号:23753259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ52

返信4

お気に入りに追加

標準

ネットワーク制限チェッカー

2020/08/27 12:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a SIMフリー

スレ主 redswiftさん
クチコミ投稿数:5049件 MASA−XVのページ 
機種不明

前機種の「Pixel3 SIMフリー」をネットワーク制限チェッカーにかけた所、docomoさんが△で、docomoさんに電話して「━」にして貰った経緯を思い出し、「Pixel4a」もネットワーク制限チェッカーにかけてみました。

今回は問題無く、メデタシメデタシです。

書込番号:23625138

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2020/08/27 20:43(1年以上前)

Pixel 3の時の、SIM Freeなのに docomoが「△」判定したのが異常なのであり、
SIM Freeなら全キャリアで
「―」= 『判別不能』
で当然なのではないですかね。

書込番号:23625882

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2020/08/27 20:53(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
こんばんは。
毎度、質問しても答えて頂けないのは何故でしょうか?
今回のスレも意味が無いですよね?
何をスレ主さんにお聞きしたいのでしょうか?

無意味なスレは指摘されて『終わり』なので止めてましょうね?

書込番号:23625901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2020/08/27 20:57(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

>SIM Freeなら全キャリアで
>「―」= 『判別不能』
>で当然なのではないですかね

当然ですが、Pixel3の時は異常だったけど今回は正常だったという比較の趣旨のスレですが、理解出来ないのでしょうか?

書込番号:23625909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


スレ主 redswiftさん
クチコミ投稿数:5049件 MASA−XVのページ 

2020/10/21 08:18(1年以上前)

やはり、ネットワーク制限が間違いで△になってると、何かと不都合が出る場合あるようですね。

Apple Storeで一括購入したiPhoneになぜかドコモのネットワーク利用制限が
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/1283754.html

書込番号:23738928

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信2

お気に入りに追加

標準

電池持ちが

2020/10/09 21:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a SIMフリー

クチコミ投稿数:785件 Google Pixel 4a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 4a SIMフリーの満足度4

直近のアップデートで電池持ちが、
結構悪くなりましたね。
ここから二週間経過観察でAIがどこまで
学習してくれるかですが。

書込番号:23715673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:785件 Google Pixel 4a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 4a SIMフリーの満足度4

2020/10/10 21:50(1年以上前)

今までは、13時間で残50%
今は、13時間で残30%

アップデートしなきゃ良かった。。
これでは帰宅まで電池もたない。
折角のコスパで1日十分もつので嬉しかったのに。

書込番号:23717983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:785件 Google Pixel 4a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 4a SIMフリーの満足度4

2020/10/13 20:41(1年以上前)

アップデート二日後から、また電池持ち復活。
相変わらず一日はもつように。
SNSやらパズルゲームやらブラウジングやら、
それなりに使ってるのに14時間で57%も残る。
一時は不安だったけど安心しました。

書込番号:23724048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

なんか変わった

2020/09/29 00:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a SIMフリー

クチコミ投稿数:785件 Google Pixel 4a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 4a SIMフリーの満足度4

webviewのアプリ更新やら、その他Google系の更新したら、
何だかwebスクロールが前より軽やかでなくなった。
全体的に感度が鈍くなってカクツク事も増えた。
反面スワイプの精度があがった。
ホーム画面で下から上のスワイプが精度あがった。
反面左右のスワイプはストロークが深くなった気も。

何かしら更新により変わったかも。
ちょっとカクツクのは残念。
スクロールも90Hz並に滑らかだったのに。
IMEの感度も変わった

書込番号:23693737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
redswiftさん
クチコミ投稿数:5049件Goodアンサー獲得:405件 MASA−XVのページ 

2020/09/29 08:33(1年以上前)

再生するスクロール

その他
スクロール

>アンデヨさん

今日は。

そんな変りましたか?
「スクリーンレコーダ」の具合と、上手く上げられるかのテストを兼ねて私の端末のスクロール具合を上げてみます。
ただ、「スクリーンレコーダ」を裏で立ち上げてると若干カクつきますね。
私も「NOVA」使ってますけど、「アニメーション速度」と「スクロール速度」を「光速」にしています。

書込番号:23694035

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:785件 Google Pixel 4a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 4a SIMフリーの満足度4

2020/09/29 22:12(1年以上前)

>redswiftさん

一度目の奴くらいのスムーズさに欠ける感じ。
二度目の奴くらいのスムーズさが前はありました。

後はwebview更新してから、たまに画面フリーズ。
もしかしたらAndroid10からパッケージ独立させた、
webviewがまたやらかしてるのかも知れません。

更新する前の方が描画が速かった気がします。
体感なので目に見えてという感じはないです。
ただ、pixel4aで余裕と思って感動してたのに、
ちょっと残念です。カクツクとまではいかない
ですが、もっと余裕だった気がします。

もしかしたらAndroid11更新の後追いで、
その他のアプリが更新されて本来の感度に
なったのかも知れません。
相変わらずスワイプしようとするとタップに
なるのもwebview経由してる場合ですし。
(ブラウザーとか、その機能使ってる、
 スマートニュースとか)


書込番号:23695539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5049件Goodアンサー獲得:405件 MASA−XVのページ 

2020/09/30 08:46(1年以上前)

>アンデヨさん

>>相変わらずスワイプしようとするとタップになるのも、、、

コレですけど、私の場合 「Battrry Temp」が37度位になると顕著です。
別スレに書いたように、タップ感度改善するかも?とアプリ使ってみましたが、全く効果無しです。
このままでは、来年の夏は越せそうに有りません(笑)

Pixelは四半期毎に「Pixel Ferture Drop」なる物が降ってきます。
3月、6月と来てました。9月はOSのアップデートが来たので、次は12月位に修正が入るのではと思っています。
早ければ、10月のバグパッチリリース時になるかも?

別スレに、ガラスフィルムをPET製の樹脂製に変えたら治ったとあったので、最悪フィルムの貼りかえも考えていますが、私の買ったガラスフィルムは2枚1000円でまだ1枚余ってるのと、「Oleophobic Coating」と有り多分テフロン系のコーティングでしょうけど、しっかりコーティングされるようで指紋がほとんど付かなくて気にいってます。
中華製なんでナメてたのですが、中々物自体良くて真面な製品も作れるようになったもんだと驚いています。
だから、あんまり&#21085;がしたく無いのですよね〜。

結構、パネルのタッチ検知って凝った事やってるみたいです。

「Google製スマートフォンのPixel シリーズはディスプレイをタッチする指の動きをどうやって正確に判別しているのか?」
https://gigazine.net/news/20200625-google-pixel-4-touch-sensing/

ただ、アンドロイド10の時に戻すだけだと思うのですがね(笑)

書込番号:23696052

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:785件 Google Pixel 4a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 4a SIMフリーの満足度4

2020/09/30 09:00(1年以上前)

>redswiftさん

タッチについては、スワイプジェスチャーを
売りにしているため、Android10の頃に
戻すことはないと察します。
ガラスフィルムを交換したりすれば、
事象が解決すれば良いですけれど、
私はずっと同じフィルムで10→11に移行し、
感度がやたら高いと思っていたんですが、
フィルム云々言われる方がいて、
私の実体験はなんなのか?って思ったりしてます。
フィルムなしで正確に操作出来るとしても、
gorillaガラス3ですしね。衛生面が怖いです。

何れにしても同じケースとフィルムで、
これだけ感度が違うのは、片手でジェスチャー
しやすい様に、特にフリックの感度を上げた。
そういう解釈しています。
後はアプリにゆだねる範囲が広くなったかもです。

あと少しのところですね。
ホーム画面で下から上へスワイプし、
そのまま流すか中で止めるかのアクションは、
随分調整されてきました。


書込番号:23696072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


redswiftさん
クチコミ投稿数:5049件Goodアンサー獲得:405件 MASA−XVのページ 

2020/10/06 17:41(1年以上前)

>アンデヨさん

『タッチ、スライド操作の感度』
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001277919/SortID=23685019/#tab
の書込番号:23709283に書きましたけど、10月度のセキュリティアップデート当てたらタッチが良くなったように思います。
これで、来年の夏越せそうです!

書込番号:23709513

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)