端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2020年8月20日発売
- 5.81インチ
- 12.2 メガピクセル (デュアル ピクセル)
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- nano-SIM/eSIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全208スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
47 | 8 | 2020年12月31日 19:07 |
![]() |
22 | 4 | 2020年12月27日 16:41 |
![]() |
32 | 2 | 2020年12月18日 22:08 |
![]() ![]() |
113 | 16 | 2021年2月7日 08:26 |
![]() |
12 | 4 | 2020年12月13日 08:19 |
![]() |
19 | 8 | 2020年12月12日 23:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a SIMフリー
Google Pixel 4aSIMフリーを購入しました。
契約し続けているLINEモバイルau回線を挿して使用してみたところモバイルネットワークがオンにはなるのですが「インターネット接続されていません」となりネット使用できません。
音声回線は使用できます。
LINEモバイルに問い合わせると
Google Pixel 4aソフトバンクのSIMロック状態のみ
LINEモバイルソフトバンク回線対応らしく
Google Pixel 4aSIMフリーは未確認との回答のみでした。
@設定ミスでしょうか?
A本体初期不良でしょうか?
BLINEモバイルau回線不対応でしょうか?
Google Pixel 4aSIMフリーはLINEモバイルソフトバンク回線でも未確認らしいのでLINEモバイル内でソフトバンク回線に替えても不安です。
どなたかLINEモバイルau回線で使用できておられる方はいらっしゃいますでしょうか?
お助けください
書込番号:23880675 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Pixel 4aはKDDIのIoT完了製品として登録されてる機種なので、auネットワークに対応してます。au本家はもちろんau回線を利用したMVNOでも対応してます。
https://open-dev.kddi.com/information#info1
設定ミス(APN未設定あるいは入力内容間違いなど)、端末不良あるいはSIM不良とかの可能性もあるかもしれませんが。
書込番号:23880709 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>sinkai86さん
シムフリーモデルが初めてでしょうか?
APN設定と言うものが必要です。
LINEの公式ページに記載あるのでご参考に。
https://mobile.line.me/support/apn/android/
3大キャリア全回線対応です。
書込番号:23880736
6点

ありがとうございます。
確認してみたのですが
モバイルネットワークオン
自動的に選択オン
ネットワーク選択はタップできず薄文字でKDDI
です。
気になるのは
モバイルネットワーク内の
アクセスポイント名を選択すると
rakuten mobile
となっております。
APNを初期不良設定にリセットしてもrakuten mobileのままです。
SIMの抜き差しもしてみましたがダメでした
どうでしょうか?
書込番号:23880749 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>sinkai86さん
SIMの抜き差しだけで無く
APN設定でLINEモバイルの公式HP見て新規にAPN設定すべきだと思います
書込番号:23880770 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>sinkai86さん
シム入れ替え前の機種では問題ないままでしょうか?
楽天とeSIMの契約などされてないでしょうか?
APN設定を手動で入力してもダメならシムの認識自体違ってると思います。
楽天回線で認識していたら、どんなにKDDIの設定しても繋がらないと思います。
なにか心当たりないでしょうか?
書込番号:23880814
5点

>sinkai86さん
まずはLINEモバイルのAPNの設定をしてください。
それでもネットが利用出来ない場合は、頻繁に質問がある通り、APNの設定ミスとなります。
■通信が利用出来ないと記載する人に多い内容
通信が利用出来ないと記載して、添付画像を最初に提示しない人は、ほぼ、APNの設定ミスです。
モバイル通信をオンにしていない。
機内モードをオンオフ。端末の再起動を試してみる。
自分が思っているSIMとは違うもの(家族のSIMで別のAPNのもの)を刺している。
この間違いも時々あります。
APNの内容は正しいかどうかを確認。
半角全角,大文字小文字,特に文字の後ろに不要なスペースが入っていないかを確認。
■解決方法
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
設定しているAPNの内容が全てわかるように、
スクリーンショットを複数枚、提示すればよいです。
間違っている場所を指摘可能です。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
まずは、設定したAPNのスクリーンショットを提示してもらわないと、どこが間違っているかを指摘することが出来ませんので、
スクリーンショットの添付は必須です。
書込番号:23880890
9点

>sinkai86さん
2台購入し、1つはau、もう1台はUQmobileのSIMで使っています。
どちらもSIMを挿しただけて使えていましたが、Android 11にアップデートされたらモバイルネットワークが使えなくなりました。
どちらもAPNの設定がリセットされていたので、以下のように再設定することで復旧しました。
au LTE NET for DATA → LTE NET
UQ UQのAPN設定を追加
書込番号:23881228 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>Taro1969さん
おっしゃるとおりSIMフリーはじめてでして、
教えていただいた説明ページから何とか解決できました。
パスワードのほうでも確認不足で理解できず再度LINEモバイルに確認しながら設定できました。
最初にLINEモバイルにこちらの口コミに説明させて頂いた内容と同じように問い合わせしたのに動作未確認としか回答いただけず。。。
>はなをんさん
>舞来餡銘さん
>†うっきー†さん
>まっちゃん2009さん
返答遅くなりすみませんでした。
本当に助かりました。
書込番号:23881625 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a SoftBank
ソフトバンクが提供している「SIMロック解除が可能な機種の周波数帯一覧」にこの機種が見当たらないのでお尋ねします。
ソフトバンク版をSIMロック解除した場合、DocomoのBand19やKDDIのBand18などの利用は出来るのでしょうか?
書込番号:23872650 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>jazzzさん
>ソフトバンクが提供している「SIMロック解除が可能な機種の周波数帯一覧」にこの機種が見当たらないのでお尋ねします。
>ソフトバンク版をSIMロック解除した場合、DocomoのBand19やKDDIのBand18などの利用は出来るのでしょうか?
勘違いではないかと・・・・・
添付画像通り、公式サイトに記載がありますが・・・・・
PDFのため、先頭の「h」を取り除いています。
ttps://www.softbank.jp/mobile/set/common/pdf/support/usim/unlock_procedure/frequency-band-list.pdf
Yahoo等で「Google Pixel 4a SoftBank BAND」で検索して頂くだけもよいです。
書込番号:23872669
6点

>jazzzさん
シムロック解除すれば通常Googleが販売してるシムフリー版と同じになります
BAND18/19対応です
書込番号:23872670 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>ソフトバンク版をSIMロック解除した場合、DocomoのBand19やKDDIのBand18などの利用は出来るのでしょうか?
Pixelはキャリア版でもバンドの違いはないからロック解除さえやればdocomo、auで問題ないよ
書込番号:23872674
7点

>†うっきー†さん
すいません、友人から参考にと送られてきたPDFが少々古かったようで、Google Pixel 4までしか載っていないものでした。
>舞来餡銘さん
>どうなるさん
ありがとうございます。
友人が機種変更の一括購入でロック解除しました。
25ヶ月目に現端末を返して次を買う契約だったので、今回はオンラインショップて一括購入しプランも違約金なしに変更したので安心して安い通信会社に移れますね。
余談ですが、前の端末を返すために送られてくる返送キットって、免許証などで本人確認ができないと運送屋さんから渡してもらえないんですね。
スマホ本体は代理でも免許証とは違う住所地ででも指定した送付先であれば受け取れるのに、返送キットは免許証に記載された場所でなおかつ本人にしか渡さないって不思議なシステムてすね。
高価な本体よりただの返送キットのほうが重要だなんて。
書込番号:23872809 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a SIMフリー
>トータルリコールさん
バッテリーセーバーがオンだからです。
https://support.google.com/pixelphone/answer/6187458?hl=ja
書込番号:23856098
19点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a SIMフリー
どなたかお詳しい方、ご教授お願い致します。
【困っているポイント】
楽天アンリミットをnanoSIMで契約し、今月購入したpixel4aへ届いたSIMを挿したのですが、SIMの認識のみでモバイルデータとして開通してくれません。
設定変更などで繋げることは可能でしょうか?
楽天モバイルが開示している対応可能機種一覧には、Android10で動作確認とありますが、当方の端末はAndroid11でした。
再起動してみたり、色々調べてはいますが、ここでお聞きする次第です。
最近購入したものなら問題なく繋がるだろうと、よく確認せずに購入してしまったので、無理なら他の端末を用意してとも思っています。
どなたかお詳しい方、ご教授お願い致します。
書込番号:23850007 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>YZ96maorotohcoさん
通話とSMSはどうでしょうか?
楽天のシムは到着時点で開通してないことが多いように思います。
私は5月にシムのみ他の機種でしたが数分は悪戦苦闘しましたが
放置してたら繋がってました。
他にも一晩や二晩などは普通にあるようです。
ここで質問見てるから偏りは多いと思いますがシム刺してから
しばらく待ってみてもいいと思います。
中には番号を書き込まれていないシムなどもありました。
楽天の中は結構ドタバタしててずさんなのだと思います。
書込番号:23850037
15点

>YZ96maorotohcoさん
APN設定で
ベアラー←LTE
mvnoタイプ←SPN
mvno値←Rakuten
して下さい
書込番号:23850104 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

>Taro1969様
早速のご返信、大変有難うございます!
通話とSMSですが、電波表示の横に4Gといった表示も無いので、出来てないと思われます。
楽天モバイルの詳しい事情について、お教え下さり大変有難うございます。昨晩SIMを挿してから、今朝様子を見てみましたが、状況は変わらずでした。
その辺はもう少し様子を見て、場合によってはSIMにきちんと情報が書き込まれているか確認してみたいと思います。大変有難うございました。
書込番号:23850139 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>舞来餡銘 様
早速のご返信、大変有難うございます!
ご提示下さった内容について、後ほど作業したいと思います。
大変有難うございました。
書込番号:23850142 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>舞来餡銘 様
午前中は大変有難うございました。
アドバイス頂いた内容で設定してみましたが、画面左上に緊急通報のみとの表示のままで、残念ながら開通には至りませんでした。
先にお書き頂いたTaro1969様のアドバイスもありますので、少し様子を見てみるのと、SIMカード自体の不具合も確認してみたいと思います。
確認ですが、楽天モバイルが動作確認したとするAndroidやSWバージョン以降の製品であれば、バージョンの違いで繋がらないということは無いとの理解で宜しいでしょうか?
知識が無く大変お恥ずかしいですが、上記の内容についてもご教授下されば助かります。
書込番号:23850884 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

つい先日、4aにeSIM契約しましたが問題なく開通しました。
SIMに同封されている手順書はご覧になられましたか。
そもそもエリア外…なんてことはないですよねぇ。
書込番号:23851106 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

>YZ96maorotohcoさん
>確認ですが、楽天モバイルが動作確認したとするAndroidやSWバージョン以降の製品であれば、バージョンの違いで繋がらないということは無いとの理解で宜しいでしょうか?
はい。一般的にはその認識で問題ありません。
ファームの不具合等で一時利用出来なくなる可能性はありますが、一般的には問題ありません。
念のために確認ですが、楽天回線エリアだから、楽天回線が使えると勘違いされているということはありませんか?
楽天回線が使えない場所では、au回線が利用出来ると勘違いされているということはありませんか?
公式サイトにも明確に記載がある通り、利用出来ないのは正常となります。
詳細は以下を参照下さい。
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq7
>Q.楽天回線が利用出来ない場所では、確実にau回線(BAND18)が利用出来るでしょうか?
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq7_2
>Q.公式サイト記載の楽天エリア内でも、楽天回線(BAND3)が利用出来ない場所があります。
au回線のローミングサービス終了で圏外になる場合などは、docomo回線のMVNOと端末を無償提供してもらえるようです。
楽天モバイル、ローミング終了で圏外対策にmvno端末貸与
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23770904/#23770904
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032323/SortID=23746274/#23801264
同じ場所で、他の方が楽天回線が正常に利用出来ているかを確認されるとよいかと。
書込番号:23851269
14点

>YZ96maorotohcoさん
ちなみに、以下の方法で楽天回線を拾えるかは確認可能です。
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq6
>Q.楽天回線の圏内かどうかを確認する方法は?
>端末で確認する場合は、SIMの通信事業者に「Rakuten」か「440 11」の表示があれば、楽天回線エリアにいることになります。
>※楽天のSIMを刺している場合は無条件(楽天回線エリアにいない場合でも)に「Rakuten」が選択画面に表示されます。(SH-M12で確認)
>※楽天のSIM以外を刺していても確認出来ます。
楽天のSIMを刺している場合は楽天回線が利用出来なくても無条件に「Rakuten」か「440 11」などが表示されますので、
それ以外のSIMを刺して確認する必要があります。
お住いの場所が記載されていませんが、au回線のローミング行われていない地区の場合は、
楽天回線が実際に利用可能な場所(公式サイトの楽天のエリアとは異なります)を自分の足で探す必要があります。
書込番号:23851346
13点

>ぱくぱくお 様
ご返信下さり、大変有難うございます!
基本的な内容が大事ですね、大変有難うございます。添付の冊子を今一度きちんと確認致します。
当方のエリアは楽天回線拡大予定エリアでした。
書込番号:23851417 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>†うっきー† 様
ご返信下さり、大変有難うございます!
バージョンの認識について、大変安心しました。
詳細な情報についても、大変有難うございます。
エリアについて、勉強不足の部分がありますので、頂いたリンク先の情報をよく確認致します。
周りの方で楽天回線の方を探して聞いてみて、確認致します。
当方は島根県で、楽天回線拡大予定エリアでした。
書込番号:23851443 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>YZ96maorotohcoさん
>当方は島根県で、楽天回線拡大予定エリアでした。
島根県でしたら、まだau回線が使えますので、au回線で開通作業は可能です。
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq2
>Q.開通作業は楽天回線が利用出来る場所でないとダメなのでしょうか?
>
>楽天回線だけではなく、パートナーエリア(au)でも開通処理は可能です。
>楽天回線対応端末にSIMを端末に刺して、しばらく待てば使えるようになります。
>MNPの場合は、事前にmy 楽天モバイルにログインして転入手続きを行っておく必要があります。
>楽天モバイル(ドコモ回線/au回線)からRakuten UN-LIMITもMNPです。
>MNPについてはFAQ10を参照下さい。
>
>SIMカードをスマートフォンにセットしても開通しない場合
>https://network.mobile.rakuten.co.jp/guide/sim-setting-ng/
>>開通手続きは楽天回線の圏内(パートナーエリア含む)で電波がつながりやすい窓際もしくは屋外で行ってください。
書込番号:23851607
12点

>†うっきー† 様
続けての情報、大変有難うございました。
返信が遅くなり大変申し訳ございませんでした。
頂いた情報にて、本日無事に開通出来ました!
お恥ずかしい話ですが、今回の契約は楽天モバイルのドコモ回線からの切り替えでしたが、MNPとの認識が無く転入手続きが抜けておりました。
色々と勉強になりました。
アドバイスを寄せて下さった皆様、大変有難うございました。
書込番号:23853049 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

横入りすみません。。
私も今回ピクセル3aで楽天モバイルのau回線から楽天モバイルのアンリミットにプラン変更したのですが、電波がたちません。
MNP電波が何かしないといけないことがあるのでしょうか?詳しい方よろしくお願いいたします
書込番号:23949684 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ichina74さん
>私も今回ピクセル3aで楽天モバイルのau回線から楽天モバイルのアンリミットにプラン変更したのですが、電波がたちません。
>MNP電波が何かしないといけないことがあるのでしょうか?詳しい方よろしくお願いいたします
まずはMNPの転入手続きを終えておく必要があります。
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq10
>Q.楽天モバイル(ドコモ回線/au回線)からRakuten UN-LIMITへMNPしたSIMが利用出来ません。
書込番号:23949922
1点

そもそも、3a は、非対応機種です。
私は Pixel3 ですが、下記を参考にして開通させました。
電話アプリからの発信は無理なようです。
そのため私の車にではBluetooth接続すると、発信不可のため 車側のアンテナ横に 赤いバツが表示されてしまいます。着信するのかどうかはまだ、確認できていません。
https://www.sim-labo.jp/rakuten-mobile/entry/pixel3
書込番号:23951283 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ichina74さんはこちらにもスレッドを立てていて、無事使えるようになったみたいです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030292/SortID=23949700/#tab
書込番号:23951313
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a SIMフリー
現在、以下のプランでauを使用していますが、そのまま契約・simカードで「Google Pixel 4a SIMフリー」を使用することは可能でしょうか?
・料金プラン:ケータイカケホプラン
・simカードの種類:au Nano IC Card 04 LE
・機種:KYF39
よろしければご教授お願いいたします。
0点

IMEI制限で使えません。
書込番号:23845720 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

auのガラホプランはauのガラホでしか使えないように端末のIMEI番号で制限をかけているため、この端末では使用できません。使用するためにはスマホプラン(ピタットプラン等)に変更が必要です。
書込番号:23845876
1点

>sandbagさん
回答ありがとうございます。
書込番号:23845975 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>エメマルさん
回答ありがとうございます。
理解しました。
書込番号:23845978 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a SIMフリー
AXON7を使っていますがバッテリーがもうだめです。買い換えを考えていますが、AXON7は型落ちで手頃価格で買ったので、4万未満の予算での買い換えを考えていますが、
sence4はSnapdragon720、
メモリー 4GB ストレージ 64GBに対して
GooglePixel4AはSnapdragon 730
メモリー6 GB ストレージ128GBとのこと。
今使用のAXON7はSnapdragon 820(MSM8996 Quad-core 2.15GHz) メモリー 4GB ストレージ 約64GBというスペックです。
Sence4もPixel4AもAXON7のSnapdragon820に劣るのでしょうか。
Sence4が評判が良いようですが、結構今はストレージもメモリー7割弱使っていてPixelのストレージとメモリーが高いのにはひかれますが、ちょっと予算オーバーではあります。
それともいっそSnapdragon800台相当のものを、奮発してiphoneやXperiaにすべきなのでしょうか?
AXON7は使っていると使い方のせいもあるのでしょうが熱くなりやすくそれもバッテリーを痛めたとは思います。
書込番号:23828896 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あくまでベンチマークの数値ですが、
▼AXON7 AnTuTu ver 7のスコア平均値
総合スコア:170727
3Dスコア:66643
▼Pixel 4a antutu ver8
総合スコア:273640
3D(GPU)スコア:70984
▼AQUOS sense 4 antutu ver8
総合スコア(CPU):275,000
ゲーム性能(GPU):71,000
となってます。
antutu はバージョンが上がると総合点が大きくなる傾向にありますが、それを踏まえてもAXON7 よりスペックは少し高いくらいと思います。
書込番号:23829019 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

元々820は発熱しやすく、パフォーマンスを発揮しづらいSoCです。一般的な用途なら730や720の方が向いていると思います。
なお、オーディオ用途なら4aよりAxon7が上だと思います。
書込番号:23829039
5点

>ビビンヌさん
データをありがとうございます。
購入する価値があるとわかり安心しました。
もう少しどちらが良いか考えて決めたいと思います。
書込番号:23831912 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ありりん00615さん
ありがとうございます。発熱するとパーフォーマンスにも影響大なのですね、スペックが良いことが大事だと思っていました。なかなか難しいのですね。確かにAXON7は音はドルビーでスピーカーも画面両側に2つあってイヤホンもドルビーでしたので4aが音が残念なのは不満要素になってしまうかもしれません。
音を求めるXperiaなのかなぁ。予算がなかなかついていきません。
書込番号:23831928 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

安いXpeiraはイマイチかと思います。音質重視ならAquos Sense4 Plusがいいですが、カメラ性能重視なら4aです。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/aquos-sense4-plus
また、Sense3 Plusと比べるとDolby Atmos対応が削除されています。
書込番号:23831994
3点

私だったらPixel 4をお勧めします。
なんてったって、めちゃめちゃ軽いんですよ。
両機種とも2年前のスナドラ845より少し低いくらいの処理能力ですね。
スピーカーってそんなに悪いんですかね。そんなに悪いとは思いませんが。
カメラ性能については、めっちゃ性能の良い単眼のPixelか、性能は悪いけど複数ついているsense 4か、という感じです。
また、私の経験談ですがSHARPは故障が多かったです。
今まで4機種使ってきて修理を4回経験しています。
カメラ性能も「所詮スマホだから」と思ってましたが、他機種に変えてから性能の低さにビックリしました。
よって、私ならPixel 4aを選びますね。
私はPixel 4aを中古でポイントがついて実質33,000円程で手に入れました。
書込番号:23835026
1点

>ありりん00615さん
sence 4 plus ご紹介ありがとうございます。ハイレゾ対応なのですね!でもハイレゾ音源は購入しないので活かせないかもです。ドルビーアトモスが無くなったのは残念です。古いドルビー有りの機種は値段がないので売ってないのですね。残念です。
もう少し悩んでみます。10万越えのエクスペリアにはフロントスピーカーでドルビーアトモスのようで、気になります。が、いかんせんお高いですね。
書込番号:23845526 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>SMBTさん
PIXEL4aオススメなのですね。シャープに故障が多いという情報ありがとうございます。コスパ重視の結果なのかもしれませんね。昔AQUOSスマホへの不満をよく聞いた事がありましたが、やはりと思いました。
Googleスマホは、例のGoogleフォトもまだ無制限で保存してくれるみたいなので、その点でもとても良いなと思っています。スピーカーも悪くないのですね。バッテリー容量が多くはないなと思いましたが、そこは軽さというメリットに活かされていると考えれば良いですよね。
書込番号:23845630 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)