Google Pixel 4a のクチコミ掲示板

Google Pixel 4a

  • 128GB

5.81型フルHD+有機EL(2340×1080ドット)を装備したスマートフォン

<
>
Google Google Pixel 4a 製品画像
  • Google Pixel 4a [Just Black]
  • Google Pixel 4a [Barely Blue]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Google Pixel 4a のクチコミ掲示板

(1564件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全208スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
208

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ47

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a SIMフリー

クチコミ投稿数:20322件 Google Pixel 4a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 4a SIMフリーの満足度4
機種不明
機種不明

Pixel 3a

Pixel 4a

Pixel 3aから4aに買い換えました。
3aでは電源ボタン長押しすると、画面の保存アイコンがありました。
4aでは、これが無くなり、再起動アイコンに変わってます。

まあ従来通り、電源ボタンと音量(下)ボタン同時押しすれば良いんですが...
皆さんの端末も同じでしょうか。
それとも、これって変更する方法があるんでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:24046350

ナイスクチコミ!7


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/03/27 22:31(1年以上前)

>ひまJINさん
Android11にアップデート済みの場合は以下の方法です。

・ジェスチャーナビゲーション:画面下から上方向にスワイプ
・2ボタンナビゲーション:画面下から上方向にスワイプ
・3ボタンナビゲーション:ナビゲーションバーの■をタップ
【Google Pixel】【Android 11】【新機能】新しい「スクリーンショット」の撮り方
https://solodc2017.com/android11/01-screenshot
【Tasker】【Android 11】電源ボタンを長押しして「スクリーンショット」を撮る機能を復活させる
https://solodc2017.com/android11/10-power-menu-screenshot

書込番号:24046384

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:20322件 Google Pixel 4a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 4a SIMフリーの満足度4

2021/03/27 22:58(1年以上前)

なるほど、これは簡単ですね。
何度かナビゲーション画面は表示させてて、スクリーンショットには気が付いてたはずなんですが。
これで電源ボタン長押しは必要なくなりました。
ありがとうございました。

書込番号:24046449

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/03/28 00:53(1年以上前)

Pixel3aだからPixel4aだからというかAndroid10かAndroid11かってことだね

せっかくのPixelなのにアップデートせず使ってた??

書込番号:24046585

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:20322件 Google Pixel 4a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 4a SIMフリーの満足度4

2021/03/28 01:07(1年以上前)

Pixel 3aはもちろんAndroid11にアップしてますよ。
ただ、システムナビゲーションを2ボタンにしてると、以前のままなんです。
ジェスチャーナビゲーションに変えると4aと同じになりますね。

書込番号:24046610

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/03/28 01:27(1年以上前)

あー、2ボタンナビゲーションがあったか…

2ボタンってAndroid9からだっけ?Android10でジェスチャーが出来て、あと従来の3ボタンも合わせると2ボタンってどれくらいの人が使ってるんだろう?と今ふと思った

3ボタンとジェスチャーなら画面の下にスクリーンショット出てくるけど2ボタンは画面のスライドが2段階になってるから挙動を合わせられないってことなんだろうね

書込番号:24046623

ナイスクチコミ!10


redswiftさん
クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:407件 MASA−XVのページ 

2021/04/01 16:51(1年以上前)

「OK Google」から「Googleアシスタント」立上げて「スクリーンショットを撮って」で、無音でスクリーンショットを保存してくれますね。

書込番号:24055073

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ19

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

今買っても大丈夫?

2021/03/17 07:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a SIMフリー

スレ主 てちりさん
クチコミ投稿数:11件

家族用にこの機種を検討しています。
先月末より有名リーカーからPixel5a(仮)の発売予想が6月なのではないかと予想されていますが、今Pixel4aを買うべきでしょうか?それともPixel5a(仮)を待つべきでしょうか?

書込番号:24025632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
koothさん
クチコミ投稿数:5420件Goodアンサー獲得:285件 PHOTOHITO (kooth) 

2021/03/17 08:03(1年以上前)

現在のスマホの性能として、Pixel4aは防水性能以外問題ないかと思います。

ご自宅や勤務先の周囲に5G網が整備されているなら新機種の旨味はありますが、
現状各社5G網整備中で、会社によっては4Gからの置き換え(速度も4G並)中心。
自分ならPixel4aにして、高価な5G端末は5G網が充実する2年後までがまんします。

書込番号:24025658

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2021/03/17 08:08(1年以上前)

>てちりさん
欲しい時が買い時です。
端末程度の選択は、御自身で出来ないと後々困ると思いますよ。

今欲しい(必要なら)なら、購入されたので何の問題もないかと。

書込番号:24025662

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件 Google Pixel 4a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 4a SIMフリーの満足度4

2021/03/17 09:55(1年以上前)

噂によるとPixel5aは、Pixel4a(5G)に近いサイズ感になるみたいですね。
ある程度コンパクトな物が好みなので、私は結局Pixel4a買いました。
Googleフォトの制限関係も新機種では怪しいですよね。

書込番号:24025779

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/17 10:11(1年以上前)

私もPixel4a(4G)をつい2週間前に購入したばかりですが、
片手持ちできて、コンパクトな機種はPixel4a(4G)が優れていることが決め手でした、
あと、ヘッドフォンジャックがあることも大きかったです。

唯一の難点は防水だと思いますが、お風呂で使うなどしなければ、
おすすめですよ!!

新機種のPixel5aは、現段階の情報では、Pixel4a(5G)がやや幅狭くなるくらいなので、
そこと比較してもいいかとは思います。

書込番号:24025796

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 てちりさん
クチコミ投稿数:11件

2021/03/28 01:46(1年以上前)

>†うっきー†さん
>koothさん
>ひまJINさん
>HK1982さん
皆様,丁寧なご返答ありがとうございます。
結果的に,Pixel4aを購入しました。非常に使いやすく,気持ちよく使えています。

書込番号:24046634

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a SoftBank

クチコミ投稿数:24件

ソフトバンクのSIMロック解除済み端末か、SIMフリー版を買って、ドコモで使いたいと思っています。

ソフトバンクのSIM解除済みを買った場合、ソフトバンクのプリインソフトは入ってるのでしょうか?
入っていても削除できたり無効にできるのでしょうか?

気になったので教えてください。

書込番号:24018311

ナイスクチコミ!0


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/03/13 11:46(1年以上前)

>うっちー1号さん
プリインアプリ入ってますよ。
削除出来るものと出来ないものがあります。

書込番号:24018471

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2021/03/13 12:07(1年以上前)

>Taro1969さん
ありがとうございました。
削除できないのもあるんですね、すっきりしました。
SIMフリー版で検討しようと思います。

書込番号:24018508

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

デュアルSIMの設定方法について

2021/03/13 10:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a SIMフリー

クチコミ投稿数:16件

普段、楽天モバイルのesimで利用しております。
さらに会社のガラケー(au)の物理simを差し込んだところ、simは認識しますがauと楽天の両方とも圏外になってしまい、auの物理simを抜くと、問題なく楽天が利用できます。

デュアルsimで運用する場合、simを差し込むだけでなく、他に何か設定が必要でしょうか?

書込番号:24018328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:16件

2021/03/13 10:49(1年以上前)

機種不明

物理simを入れた状態のスクショを追記します。

書込番号:24018354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2021/03/13 10:53(1年以上前)

>ぴたろーくさん
auのガラホのSIMカードではスマホは使えません。
IMEIで制限されているので、auの販売しているガラホ以外は使えなくしています。

auのSIMカードでスマホを使う場合はスマホプランに便利が必要です。
楽天のeSIMカードはQRコードを読み込みすれば使えませんか?

スマホプランに変更すればau 楽天での利用可能になります。

書込番号:24018363 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:16件

2021/03/13 10:57(1年以上前)

ありがとうございます!解決しました!
通常、楽天のesimは使えてますが、auガラケーのsimを差し込んだ状態ですと両方使えなくなるみたいです。

書込番号:24018368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

4aか4a (5G) で悩んでいます

2021/03/11 11:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a SoftBank

クチコミ投稿数:16件

現在のスマホが昨日急に故障してしまったので早急に購入を考えています。
google pixelの古い型を友人が使っていて写真がきれいたっだのでgoogle pixelに惹かれています。
現在使用しているのははHUAWEI P20liteです。

5Gの回線を契約する予定はありません。その場合4a (5G) だとうまく通信できなかったりするのでしょうか?
主な使用はカメラ(室内や夕方も撮ります。子供の写真がほとんどです。)、Tverやamazon primeでの動画視聴です。
カメラの性能を重視しています。


4aと4a (5G) でカメラの性能が違ってくるようですが、撮影した写真にそれほど大差がないのであれば4aにしようかと思っています。

4aと4a (5G)だとどちらがおすすめでしょうか?

書込番号:24014729

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2021/03/11 12:25(1年以上前)

>おりがみママさん
今の5Gエリアの整備状況からして4G版Pixel4aで十分だと思います

書込番号:24014823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/03/11 13:01(1年以上前)

4aと4a(5G)を、5Gの対応/非対応とか微妙な性能の差で比較しようとしてもぶっちゃけよく分からないだろうし

そういう場合は

4a:画面小さい(バッテリーも)、黒と水色
4a(5G):画面大きい(バッテリーも)、黒と白

↑↑これで自分的にどっちがいいか、あとは値段の差を含めて最終的にどっちか決めるとかでいいと思うよ

書込番号:24014878

ナイスクチコミ!8


SMBTさん
クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:32件

2021/03/11 21:24(1年以上前)

超広角を少しでも使う可能性があるなら4a5Gですね。
私は超広角が必要に感じたので4aから4a5Gに買い替えました。

書込番号:24015665

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:9件

2021/03/12 16:19(1年以上前)

私は4aと4a (5G)の両方を買いました。4a (5G)は私の家族がほとんど使っています。

結論を言うと、4a (5G)がお勧めです。

理由は、広角レンズは、室内にいるときや、人物など被写体が近いときに、全体をより撮影しやすいからです。

また、動画を見るには画面の大きい方が、だんぜん見やすいためです。

あと、4aの画面は若干黄色いです。(いわゆる尿液晶です。少しですが。私は色を調整するアプリで対処しています。)4a (5G)の方が正しい発色で、白や青が綺麗に表示されます。

書込番号:24016970

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:9件

2021/03/12 16:23(1年以上前)

追記

4a (5G)を格安SIM mineoの4G契約(docomo回線)で使っていますが、全く問題ありません。
(mineoの5Gオプションは契約していません。)

書込番号:24016974

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ104

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

BIGLOBEモバイルのタイプA(au回線)で圏外多発

2021/02/22 22:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a SIMフリー

スレ主 kazu4974さん
クチコミ投稿数:12件
機種不明

BIGLOBEモバイルのSIM(音声通話)タイプA(au回線)で圏外が多発します。APNの設定等は間違っていないと思います。

書込番号:23982786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2021/02/23 15:33(1年以上前)

>kazu4974さん
もしもAPNが間違っていたら、全く通信は出来ません。
もしも通信が全く出来ないのならAPNを一字一句間違えていないか確認しましょう。

逆に言えば現状、通信が出来てるようですから、APNは合っていると思います。

端末の不良かauの電波の問題でしょうか。

書込番号:23984022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 kazu4974さん
クチコミ投稿数:12件

2021/02/23 17:17(1年以上前)

>野次馬おやじさん
繋がっている時は電話等出来ますので、やはり端末の問題ですかね。

書込番号:23984202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2021/02/23 22:41(1年以上前)

>kazu4974さん
失礼ながら、auのエリアマップ上は全く問題ないのでしょうか。

エリアマップは多少盛っていますから、ギリギリだと厳しいと思います。

全く問題ないとなると、端末の問題の可能性が高い気がします。

その場合はメーカーに相談してみましょう。

書込番号:23985038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


めんとさん
クチコミ投稿数:5件

2021/02/24 07:20(1年以上前)

圏外頻発ということで、ストレスたまりますよね。
購入してすぐにそのような状況なんですか?
そらとも、普通に使えていたのに、突然このような状況になってしまったんですか?

書込番号:23985412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 kazu4974さん
クチコミ投稿数:12件

2021/02/24 23:31(1年以上前)

>めんとさん
購入して直ぐに圏外多発の状況です。Googleストアに問い合わせ予定です。

書込番号:23986861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


めんとさん
クチコミ投稿数:5件

2021/02/25 21:30(1年以上前)

>kazu4974さん
そうですか。せっかく買ったのにガッカリですね。
実は私は普通に使えていたのですが、数日前から急に圏外多発なんです。MVNOのau回線。
私もサポートに連絡しようと思います。

書込番号:23988387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 kazu4974さん
クチコミ投稿数:12件

2021/02/25 22:41(1年以上前)

>めんとさん
当方、docomo回線のSIMに変更して試してみる予定です。

書込番号:23988543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2021/02/25 22:58(1年以上前)

>kazu4974さん
 
Googleストアから購入でしたら、使用後でも15日以内なら返品返金可能ですからそれも視野に入れてみると良いかもしれません。
返金されたお金で、新たに同じ機種を買いなおす人もいるようです(事実上の交換)。

書込番号:23988589

ナイスクチコミ!8


スレ主 kazu4974さん
クチコミ投稿数:12件

2021/02/25 23:05(1年以上前)

>ひろやまむさしさん
メーカー保証が一年あると思いますが?どうなんでしょうか?

書込番号:23988603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2021/02/26 07:43(1年以上前)

>kazu4974さん

>Googleストアに問い合わせ予定
とあるため、Googleストア購入されたという前提で書きます。

仮に本体のトラブルで保証対象となったとしての話ですが、交換対応となるか修理対応となるかは不明です。
また保証交換はGoogleの場合に新品かどうかは私は分かりませんが交換機の保証は残期間となります。
返品返金して再購入なら確実に新品ですし、保証もそこから1年になります。

また返品返金の場合、申し出れば直ちに返品返金手続きが進み、交渉は必要有りません。
保証対応の場合には、サービス部門との交渉が必要になり、場合によっては非常に面倒で時間がかかることもありますし、サービスの対応に不満不信が出るケースもあります。

返品返金の場合、Google指定の方法なら送料もかからず、35ドルの返品手数料も日本ではかからないようですし、早期にスッキリできるというメリットもあるかと思います。
保証対象となることをサービス部門に理解してもらうように現状を説明するというサービス部門とのやり取りが苦痛にならず、また、交換希望の場合にGoogleが認めてくれるかどうか不明な事や、送ったものの「症状の確認ができませんでした」とそのまま戻ってくる可能性があることを受け入れることができるのでしたら、保証対応で良いかと思います。
いずれにせよ、ご自身が最善と思われる方法を選択なさるのが一番だと思います。

https://support.google.com/store/answer/2411741?hl=ja

書込番号:23988984

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2021/02/26 12:23(1年以上前)

>kazu4974さん
返品・返金をしてもらえるのなら、SIMの変更よりも返品・返金を優先させた方が良いと思います。

あれこれしてる間に15日程度はすぐに過ぎてしまうと思います。

一日も早く早くスッキリするといいですね。

書込番号:23989389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


スレ主 kazu4974さん
クチコミ投稿数:12件

2021/02/27 17:24(1年以上前)

>野次馬おやじさん
残念ながら、購入後既に15日以上経過しておりまして。

書込番号:23992105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2021/02/27 18:21(1年以上前)

>kazu4974さん
今後のことを考えると、まずは修理だと思います。

最後の手段でSIMをドコモ回線にする手も考えられますが、SIMの交換手数料がかかるでしょうし、それで絶対に大丈夫とは限りませんし。

書込番号:23992203 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:6件

2021/03/01 21:18(1年以上前)

2週間ほど前からmineoのau回線で同じような症状が出ています。
外出時に、位置ゲームのような常に通信する操作をしているとアンテナマークにバツが付いて通信できなくなります。
そのたびにネットワーク設定の「ネットワークを選択」でKDDIを選ぶと繋がったりしますが、
すぐにまた切れてしまうので、本当にストレスが溜まります。
simカードを挿し直したり、色々試しているんですけどね。
simの再発行すれば直るのかな、でも再発行手数料が。。

書込番号:23996935

ナイスクチコミ!8


スレ主 kazu4974さん
クチコミ投稿数:12件

2021/03/02 00:10(1年以上前)

>てんとそら2002さん
今日は、通勤中の電車(約2時間)で一度も圏外にはなりませんでした。以下、考えられる事です。
@docomo回線のSIMに変更したから。(BIGLOBEキャンペーンで手数料は掛かりませでした。)
A月が変わってデータ制限が解除されたから。
何となく、Aの様な気がしてます。

書込番号:23997326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kazu4974さん
クチコミ投稿数:12件

2021/03/02 00:17(1年以上前)

>てんとそら2002さん
以前のスマホ(BIGLOBEから販売の格安スマホ)では、au回線SIMでデータ通信制限が掛かっても圏外になる事はありませんでした。データ制限掛かってなくても、圏外多発しますでしょうか?

書込番号:23997333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


華嚇さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:6件

2021/03/02 18:08(1年以上前)

Twitterのクチコミですがこんな情報がありました。
https://twitter.com/cntctls/status/1366346359251505163
@電話アプリのダイヤル画面を出し「*#*#4636#*#*」と押しテスト中メニューを出す
A携帯電話情報 を選ぶ
B「DSDS」のスイッチをオフにする
Cホーム画面に戻す

私自身は圏外の症状が出てないので有効性を検証できていないのですが、一度試してみてはどうでしょうか。

書込番号:23998552

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6件

2021/03/05 22:29(1年以上前)

>kazu4974さん
アドバイスありがとうございます。
月末でも3Gほどは残して月をまたぐのでデータ制限はかかってないんですけどね。
ドコモ回線では起こらないようでしたら、mineoの中でも変更しようかな。
あるいはahamoに乗り換えろというサインなのかも。

>華嚇さん
アドバイスありがとうございます。
それも試してみてその日は大丈夫だったんですが、翌日からはまた発生したのでちょっと違うみたいです。
最初からDSDSがオフになっていたのも、他の試された方と状況が違うのかなと思ってみたり。。

書込番号:24004245

ナイスクチコミ!6


L1011さん
クチコミ投稿数:26件

2021/03/10 12:30(1年以上前)

私もUQmobileで使用してますが、11にシステムアップデートしたあたりから、頻繁に接続切れ発生してますね。 初期化してアプリを入れない状態でも、同じでした。 あまりにも酷いので、Googleサポートに電話したところ、UQmobileのHPではPixel4aはAndroid10までの動作確認しかしていないようなので、UQ側の問題と逃げられました。 で、UQに問い合わせて、Pixel4aは11で使用すると問題があるのか聞いたら、多分問題ない。 が、HPで11で動作確認した表示には変えられないとのこと。  役所のようなたらい回しで堂々めぐりです。 4月になったらY!mobileに速攻変えてみます。

書込番号:24013018

ナイスクチコミ!9



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)