Google Pixel 4a のクチコミ掲示板

Google Pixel 4a

  • 128GB

5.81型フルHD+有機EL(2340×1080ドット)を装備したスマートフォン

<
>
Google Google Pixel 4a 製品画像
  • Google Pixel 4a [Just Black]
  • Google Pixel 4a [Barely Blue]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Google Pixel 4a のクチコミ掲示板

(1564件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全208スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
208

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ29

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a SIMフリー

クチコミ投稿数:37件


【質問内容、その他コメント】
すべてクリアしても表示画面が残ります。初期不良でしょうか?

書込番号:23630392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/30 02:17(1年以上前)

>ナナコ02さん

どのような操作をされていますか?

一括で閉じられていますか?

一つずつ閉じられていますか?

機種が違いますがメーカー機種違っても一括なのに残ることはありますよ。

今試したらGooglePlayストアが結構残ります。

書込番号:23630398

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件

2020/08/30 02:28(1年以上前)

pixel4a シムフリーを買ったばかりです。
両方で残ります。
以前のスマホたちはタスクが削除したらすぐに消えますよ?

書込番号:23630407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:37件

2020/08/30 02:31(1年以上前)

一番下の戻るボタンのところの□のボタンを押して削除しています。

書込番号:23630409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/30 05:19(1年以上前)

>ナナコ02さん

セーフモードにしてみて同じことを試してみて下さい。
同じようにタスクが残ればシステムに問題があり
正常に消えれば後から追加したアプリが問題の場合が多いです。
https://support.google.com/pixelphone/answer/2852139?hl=ja
電源ボタン長押しで電源を切るを出して、電源を切るを長押しすると
セーフモードで再起動する案内出ると思います。
セーフモードは再起動すると通常モードに戻ります。

前提として、移行ツールなど使って前の機種から
環境移行などされてないこと。
環境移行ツール使うと今回のような不具合は普通に出ます。
その場合は新規セットアップをして下さい。

書込番号:23630486

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2020/08/30 10:59(1年以上前)

セーフモードは開発者モードなのでしょうか?
開発者モードは極力触りたくありません。

以降ツール?とは
全機種(ドコモの店舗購入のXperia)をpixel4aの説明書に書かれていた通り白いケーブルで繋いで以後はしました。

タスクは時間が立つと消えたり、他のアプリなどを開くと前のタスクは消える感じです。
アプリなどによりすぐ消えるものもあります。

シムはドコモなのですがドコモのシムがpixelにうまく対応していないのかなとも思います。

同じpixel4aお使いの方もこのようにタスクがなかなか消えないのか知りたいです。
情報お待ちしておりますm(_ _)m

書込番号:23630988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/30 11:23(1年以上前)

>ナナコ02さん

セーフモードは初期状態のサービスやアプリ以外は動作しないモードです。
問題解決のためにサポートからも指示されることもあります。
後から入れたアプリが動作しなくなるだけで変更を加えたりリスクがあったりはしません。

Xperiaから白いケーブルでデータ移行していた場合は今回みたいな不具合は
出る場合があります。移行ツール、アプリを使わず、アプリなどはGooglePlayストアから
全て新規で追加して環境を作って下さい。
アプリはGooglePlayストアのマイアプリ&ゲームのライブラリに過去にインストールしたものが
全部並んでいますので必要分だけインストールボタン押すだけです。

開発者向けオプションさわるより移行ツール使う方が不具合としては初期化しかない状態の時もあります。
開発者向けオプションだとリセット、オフで白紙に戻ります。
開発者向けオプションも必要に応じてサポートからも指示があると思います。

調べることはせず、提言は無暗に疑って問題切り分けもしないでは解決しないと思います。

シムは関係ありません。。。

書込番号:23631045

Goodアンサーナイスクチコミ!2


oxkmih58さん
クチコミ投稿数:1件

2020/08/30 11:26(1年以上前)

4aで同じになります
チャットで聞いてみたけど、そういうものらしいです

書込番号:23631048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:23件 Google Pixel 4a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 4a SIMフリーの満足度4

2020/08/30 12:18(1年以上前)

@■ボタン押す
A左にスワイプして『すべてクリア』の文字をタップ

これで消えませんかね?

他社カスタムされたOSは、ゴミ箱マークなどがあり、
それをタップしたらタスククリアできますが、
こいつは上記操作になります。

書込番号:23631148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件

2020/08/30 12:34(1年以上前)

消えません>.<

書込番号:23631185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/30 12:57(1年以上前)

Pixelphonヘルプより

アプリを終了する
・1 つのアプリを終了する: 下から上にスワイプして長押ししてから放し、アプリを上にスワイプします。
・すべてのアプリを終了する: 画面の下部から中央に向かってスワイプし、左から右にスワイプします。
一番左の [すべてクリア] をタップします。
https://support.google.com/pixelphone/answer/2781964?hl=ja

消えない不具合が一部の人の間で確認出来てるので無理に消さなくてもいいと思います。
むしろよく使うアプリは残しておいていいくらいだと思います。
Googleは修正早いのでファームウェアに問題があってそうなってる場合は待ってれば直ります。
環境依存の場合はセーフモードや初期化など試してみるしかないです。

昨年からAndroid10で起こってる問題でもあるようです。
https://support.google.com/pixelphone/thread/15967299?hl=ja

書込番号:23631241

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2020/08/30 13:26(1年以上前)

グーグルに問い合わせしました。
セーフモード試したところセーフモードではタスクは消えました。
今入れているアプリが影響かもしれないと言われ入れているアプリほぼ全て削除している途中です。

タスクはやはり残っているとバッテリーの消耗やデータの消耗につながりよくないと返答がありました。
何らかにエラーが残っている状態だそうですのでタスクは残っていると蓄積していく状態になり良くないそうです。

書込番号:23631285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件

2020/09/04 23:12(1年以上前)

みなさんご回答ありがとうございました。
セーフモードを再度試したらセーフモードでもタスクが消えないのでそういった仕様かもしれませんね>.<

書込番号:23642279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


redswiftさん
クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:407件 MASA−XVのページ 

2020/09/05 08:32(1年以上前)

>ナナコ02さん

今日は。

私の持ってる端末も、スレ主さんと同じ状態になった事あります。
タスクの「すべてクリア」を選んでもアプリが一つ残り、違うアプリを立ち上げるとそのアプリがタスクから消えているという現象じゃないですか?

私の場合、別の自分のまいた種から不具合が起き、初期化した所その現象は解消してしまいました。
肝心の不具合は解消しなっかったですが(笑)

で、初期化は時間かかるので考えた事が一つ。
端末がジェスチャーナビゲーションになった時、あるナビバー拡張アプリを使いたくて調べていた時、ジェスチャーナビゲーションをオフにしたかったら、「Pixelランチャー」をアンインストールせよという記事が有りました。
どうもこの辺のUIは「Pixelランチャー」のAPIを使用しているような。
つまり、「Pixelランチャー」の、ストレージ、キャッシュ両方の削除をやってみたらと思うのですが。
ただ、「Pixelランチャー」のストレージの削除をやると、ホームやドックで自分でフォルダを作ってる場合なんかは、元に戻ってしまうので良く考えてやって下さい。
又、やったといって不具合解消するかも怪しいので怒らんで下さいね(笑)

後もう一つ、もう5日というのに今月のセキュリティーパッチが降ってきません。
これは、Googleさん、今月のセキュリティーパッチをOTAするなら、もうシステム(android11)のアップデートと同時にと考えているような。
来週位から、ひょっとするとandroid11がOTAされるかも知れないので、システムアップデートまで様子見するとか?

書込番号:23642717

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件

2020/12/07 15:50(1年以上前)

今頃気が付きました
解決できました。
本体アップデートでなおりました(・・;)
皆さんありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:23835228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a SIMフリー

スレ主 TS56さん
クチコミ投稿数:130件

現在使っている huawei のスマホでは Google ハングアウトで、メッセージ着信時にバイブのみで
着信音、LED通知が機能しません。Google Pixel 系でも何かしら不都合があるのでしょうか?

書込番号:23822640

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:9件 Google Pixel 4a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 4a SIMフリーの満足度5

2020/12/01 18:10(1年以上前)

4aはハードウェア仕様としてLEDがありません。

「ロック画面中の表示(旧名称:アンビエント表示)」機能でLEDの代用できるかもしれません。

書込番号:23823221

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ルールのバックグランド実行のオフ

2020/12/01 11:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a SoftBank

スレ主 sak39さん
クチコミ投稿数:858件

ルール機能がどんなものか少し触っていたのですが、私の使い方では不要な機能でした
最初にバックグラウンドの常時実行を許可という設定を行ったのですが、これをオフにするにはどの画面で変更すればよいでしょうか?
ルール画面には見当たらなかったのでいろいろ探したのですが見つけられませんでした
電池の消費が少し増えるとのことだったのでオフにしておきたいのですが
分かる方みえましたら宜しくお願いします

書込番号:23822517

ナイスクチコミ!0


返信する
redswiftさん
クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:407件 MASA−XVのページ 

2020/12/01 12:11(1年以上前)

機種不明
機種不明

スクショ2

スクショ3

>sak39さん

ルールの場所は、
設定>システム>詳細設定です(スクショ1)
スクショ1のように「0件」になっていれば良し、件数が表示されてるなら、ルールをタップして削除してしまいましょう
次に、ルールを開いた時「スクショ2」のように、黄枠で囲った「設定を更新するには、、、」という文章が表示されていない時は、バックグラウンドの動作を許可しています。
その時は、
設定>アプリと通知>詳細設定>特別なアプリアクセス>電池の最適化
と進み、その中の「設定サービス」を「最適化する」にして下さい(スクショ3)
これで、完了だと思います。

書込番号:23822574

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 sak39さん
クチコミ投稿数:858件

2020/12/01 13:47(1年以上前)

>redswiftさん
無事元に戻りました
自分ではおそらくたどり着けないところでした^^;
画像付きで大変わかりやすく説明ありがとうございました

書込番号:23822804

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ35

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a SIMフリー

スレ主 Lililippppさん
クチコミ投稿数:5件

3.5mm のイヤホンジャックを使いたくて家にあるイヤホンを4本差してみたところ、そのうち1本しか使用できませんでした。前のHUAWEIのスマホやPCのイヤホンジャックでは使えるものでも音がうまく聞こえません。Googleのサポートに問い合わせると、Made by GoogleかMade for Googleのイヤホンしか対応していないとのことなのですが、ネットでもそれらしきものが見つかりません。
3.5mmイヤホンの仕様面の違いがよく分かっていないのですが、使えるイヤホンジャックにさすタイプのイヤホンの特徴などあれば教えてほしいです。

書込番号:23813626

ナイスクチコミ!10


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/11/27 07:32(1年以上前)

>Lililippppさん
AQUOSsense3で同じ悩みを持っています。
ソフトウェアでの判定が厳しいようです。
ゆっくり差し込むとかすれば認識したりする場合もあるようです。
SONY、オーディオテクニカ、ヤマハ、パイオニア、iPhone付属など
全て認識しません。
ソフトウェアの問題なのでサードパーティーアプリを使っています。
レッサー音声切り替え
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nordskog.LesserAudioSwitch&hl=ja&gl=US
これで強制認識出来ます。イヤホン刺したままスピーカーでもBluetoothでも選べて便利です。
あとはUSBタイプCからイヤホジャックになる物理的なもの使うかですね。
Apple USB-C 3.5mm ヘッドフォンジャックアダプタ
https://www.amazon.co.jp/dp/B07LBTYDWQ
Appleの純正品でも1000円ほどで買えます。AQUOSsense3の場合はこちら使う方が
端末のイヤホジャックより音がいいので面倒なアプリも不要で気に入って使ってます。
あと、短い延長アダプタで認識するものが見つかれば、それを刺したところに
イヤホンを刺せば全部認識します。
ひと手間掛かりますが回避方法はあります。メーカーが直してくれるのが一番だとは思います。

書込番号:23813699

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:643件Goodアンサー獲得:138件 Google Pixel 4a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 4a SIMフリーの満足度5

2020/11/27 09:35(1年以上前)

>Lililippppさん
私Pixel4a持っており、家にイヤホン、ヘッドホン(マイク付き、無し混在)で6個ほど持ってますが認識しなかったことありません。
無名メーカー、海外メーカー、5年以上前のもの全部使えてます。
むしろそんな仕様だったなんて初めて知りました。

ワイヤレスでGoogle音声入力非対応のヘッドホンなら分かりますがアナログ接続のヘッドホンが認識しないってそんなことあるんですかね。

プラグの差しが甘いということはないでしょうか?

書込番号:23813835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3501件Goodアンサー獲得:606件

2020/11/27 10:39(1年以上前)

自分のpixel4aは100均のイヤホンからSHUREのイヤホンまで色々使いましたが特に相性問題などなく全部普通につかえてますね。

マイク付き、マイク無し、コントロールボタン有り、なし関係なく手持ちのイヤホンは問題ありませんでした。

まずケースなどつけてたらケース外して奥までちゃんとささってるのを確認してみてはどうでしょうか?

書込番号:23813934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1592件

2020/11/27 11:02(1年以上前)

機種不明
機種不明

COMON 「35S435-01L」

COMON「35S-435L」

>Lililippppさん

こんにちは。ユーザーではないですが。

先ずは問題の程度の見極めに、
プラグがΦ3.5mmで4極構造な「スマホ用ステレオイヤホンマイク」を試しに使ってみませんか?(もし未だであれば)。

もしそれでもダメなら、スマホ本体を買われたショップに相談されることをお勧めします。
スマホ本体の個体問題=イヤホンジャック周りで某かハード的に修理が必要?って可能性があるので。

スマホ用イヤホンマイクは、ダイソーほか百均でも¥110〜で売っています。
スマホ本体のテスト/ダメ出しが目的の「お試し」なので、百均商品でも十分でしょう。


もし、上記イヤホンマイクだと普通に使える=4極プラグだとOK・でも3極プラグだとNG、って感じなら、
そもそもスマホ本体が3極プラグをハード的?ソフト的?に苦手にしている→今後3極プラグなイヤホンを更に買い増し/換えても解決する可能性は低い、
又仮に本体を修理に出しても「4極イヤホンマイクなら使える故に異常無し」で返されちゃう可能性大、です。残念ながら。

故に Taro1969 さんも仰る如く、イヤホン/スピーカーを手動で強制的に切り替えるアプリの使用で逃げる、が手っ取り早い策でしょう。


また、ほかの選択肢としては以下です。
いずれも、スマホ本体に(無難な)4極プラグを挿すことで、3極プラグを直接挿すと生じる?現状の不都合を回避する意図です。

1) 上記の4極なイヤホンマイクをイヤホンとして常用する(割り切る)。
2) 3極ジャック→4極プラグの変換アダプタを入手し、それを介して手持ちの3極プラグなイヤホンを使う。

3極ジャック→4極プラグの変換アダプタは、この辺↓が使えるかと思います。

●COMON 「35S435-01L」
●COMON「35S-435L」
詳細↓
http://www.comon.co.jp/B-35MM.htm

近所の家電店等ではあまり置いてない類のものですが、通販でなら¥500前後で買えます。

上記1)か2)かで現象が回避できるなら、切り替えアプリに頼らずとも、単純に「挿せばイヤホン、抜けばスピーカー」で使えることになります。

よかったらお試しを。

書込番号:23813963 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 Lililippppさん
クチコミ投稿数:5件

2020/11/28 05:22(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
みーくん5963さんのアドバイスに従って100均製品を試してみたら、ちゃんと聞こえました。その点で検証した結果、5つ入っているもの(Sony製)は、どうしても聞こえず、線が2つ入っているタイプのものも、聞けるときと聞けない時がある。線が3つは安定して聴けるようでした。(Sony製も、JVC製の中継を通したら聞けました。)Taro1969さんに紹介いただいた技までを使う勇気がなく、Sony製イヤホンはお蔵入りさせようと思います。

線2つのものについては、さした瞬間は聞けてたのに、(一切動かしていないにも関わらず)急に途中で音が高音しか聞こえなくなったりという現象も起こりました。ハード的な相性なのか?ソフトなのか?いまいちわかりませんが、ひとまず、今後イヤホンを買うときは、線の数に気を付けたいと思います。


書込番号:23815674

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/11/28 07:11(1年以上前)

>Lililippppさん
SONYの5極端子のイヤホンでしたら使えませんよ。
XperiaなどでTVアンテナの延長ケーブルに刺せば問題なく使えるようです。
HUAWEI機で使えていたのは運よく音が出てたと思った方がいいです。
3極端子と4極端子の一般的なものでないなら音が出なくても仕方ないです。
https://penpen-dev.com/pc/2-3-4-5kyoku/
日本で売ってるスマホのイヤホンジャックはCITAの4極です。

書込番号:23815747

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1592件

2020/11/28 10:53(1年以上前)

>Lililippppさん

4極=3本線入りプラグなら問題なしでしたか、了解です。
スマホ本体的には故障や不具合とまでは言えない、個体の程度問題レベルなようですね。

もしお気に入りのイヤホンがあってそっちを使いたい感じなら、上でご紹介したような変換アダプタの入手を検討してみてください。


以下ご参考。

スマホって根本は電話機:聞いて話してナンボな機器故に、中身はイヤホンマイク=4極プラグを挿して使う前提の作りになってて、3極プラグなイヤホンも使えなくはないが苦手としているようです。

自分のスマホはソニーXperiaですがやはり3極プラグなイヤホンは苦手で(プラグを確実に奥まで挿しているのに反応しない/見失う=「挿さってない」/「抜けた」反応をすることが度々) 、専ら百均イヤホンマイクを常用しています。

なお、ソニーの5極プラグなイヤホン(マイク)はソニー独自のノイズキャンセリング機能に対応した仕様なので、そのままだとソニー製機器のXperiaやWalkman以外には使えない(場合が多い)です。
仰るような中継プラグ/コード(4極or3極仕様)を介すとソニー以外の機器に繋いでも使えるようになるのは、ソニー独自の「第五の電極」がそれら中継を経ることで隠される=無効になるためです。

書込番号:23816095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ47

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

ピクセル初心者です。

2020/08/08 09:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a SIMフリー

クチコミ投稿数:432件 Google Pixel 4a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 4a SIMフリーの満足度4 YouTubeチャンネルです。 

ピクセル3の時に、フォトへの写真保存枚数が無限と聞いたことがありますが、どのような原理なのでしょうか?そもそも4aでも無限に保存できるのですか?

GoogleフォトはGoogleアカウント一つにつき、15GBまで使えますが、ピクセルだとこれがどうなるんでしょうか?オリジナルの画素だと15GBまでなんですよね、、もうさっぱりです。もし無限に保存できるのであればストレージ容量128GBも要らないですよね。

書込番号:23585704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2020/08/08 09:48(1年以上前)

GooglePhotoの設定次第。
端末の容量とは、また別なオンラインクラウドな話。

元の画質だと、他のサービス含めて15GBまで。
高画質だと、無制限。

https://maiuma.com/googlephoto-storage/

書込番号:23585715

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2020/08/08 10:30(1年以上前)

>ピクセル3の時に、フォトへの写真保存枚数が無限と聞いたことがありますが

これが適用されたのはPixel3だけです
それ以降のPixelシリーズはこの部分が劣化してサービスがなくなっていますので
4aに関しても普通の泥端末と一緒で15GB制限です

書込番号:23585799

Goodアンサーナイスクチコミ!4


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/08 11:17(1年以上前)

>暇人大学生、さん
オリジナルサイズでなくて最高1600万画素の圧縮された画像であれば
PixelユーザーでなくともGoogleアカウントでGoogleフォトへの同期で
無制限に保存出来ます。

全ての人が写真だけでストレージ容量を使うと限りません。
アプリがすごく容量食う人もいるでしょうし、手元にオリジナルサイズの
写真や動画を置いておく必要のある人もいます。
誰もが圧縮された保存に満足する訳ではないです。
アプリなども年々肥大化、OSも肥大化していますのでストレージ容量に
余裕があればそれに越したことはありません。

Amazonのプライム会員やYahoo!のプレミアム会員であれば
元のファイルのまま写真が無制限に保存出来ます。
サービス自体が有料ですが、Amazonの会員の方など多いと思います。

書込番号:23585889

ナイスクチコミ!2


redswiftさん
クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:407件 MASA−XVのページ 

2020/08/08 12:46(1年以上前)

>暇人大学生、さん

>>ピクセル3の時に、フォトへの写真保存枚数が無限と聞いたことがありますが、どのような原理なのでしょうか?そもそも4aでも無限に保存できるのですか?

Taro1969 さんもお書きですが、Googleさんが、静止画なら16Mピクセルまでの圧縮画像であれば容量無制限と決めてるからです。
Pixel4aの背面カメラは仕様で「12.2 メガピクセル(デュアル ピクセル)」となってますので、最高画質を選んでJPEGで保存する分には、容量制限ないです。

ただ、Pixelの純正カメラアプリは、ファイルの保存形式に「JPG+RAW」を選べてJPGファイルとRAWファイルが保存できるのですが、JPGファイルは良しとして、RAWファイルも「Googleフォト」にバックアップされるのですが、こいつも容量食ってないような?
不思議な感じですが、これは私の使ってる端末が「Pixel3」からかもしれません。
これは、Pixel4をお使いの方から実際に書き込みが有ると良いですね。

書込番号:23586043

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2504件Goodアンサー獲得:125件 更新頻度・・・('ω') 

2020/08/08 16:56(1年以上前)

Pixel3のみ(^_^;)
↑だけ【2022 年 1 月 31 日】までキヤノン、ニコンのRAWファイルだろうが、MOVだろうがMP4だろうが、Pixel経由なら
無劣化でアップロードできます・・・

それ以外のPixelシリーズは
画像は再圧縮され保存されます。解像度1600万画素まででそれより大きい写真は16MPまで縮小されます。

再圧縮されますが、写真はほぼ分からないと位の劣化です。動画は結構劣化しますm(__)m

書込番号:23586466

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2504件Goodアンサー獲得:125件 更新頻度・・・('ω') 

2020/08/08 17:10(1年以上前)

すいません原理ですが、
撮る>サーバーにアップロード(自動)>容量空けるボタンで消す(アップロード済みの写真だけ消えます)

またGoogleフォトアプリを使います。


アップロード&削除済みの写真も写真一覧から消えたりせず、
残ります。
アップロード後も本体にあるかのように操作できます。

書込番号:23586499

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:432件 Google Pixel 4a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 4a SIMフリーの満足度4 YouTubeチャンネルです。 

2020/08/09 17:16(1年以上前)

>at_freedさん
遅くなってすみません。
失礼しました。もとの画素のまま保存する機能です。ピクセルは持っていないのですが、もし4aでできるならほしいと考えていました。

書込番号:23588911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:432件 Google Pixel 4a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 4a SIMフリーの満足度4 YouTubeチャンネルです。 

2020/08/09 17:17(1年以上前)

>こるでりあさん
ありがとうございます。3だけなんですか、、残念です。

書込番号:23588914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:432件 Google Pixel 4a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 4a SIMフリーの満足度4 YouTubeチャンネルです。 

2020/08/09 17:19(1年以上前)

>Taro1969さん
ありがとうございます。
おっしゃるとおり、多いに越したことはないです。
写真がフォトに圧縮無しで保存できるのであればよかったのですが、

書込番号:23588919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:432件 Google Pixel 4a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 4a SIMフリーの満足度4 YouTubeチャンネルです。 

2020/08/09 17:21(1年以上前)

>redswiftさん
貴重なご回答ありがとうございます。
こるでりあさんもおっしゃられていましたが、ピクセル3だけの機能もあったみたいなので、4を使われてる方も参考にさせていただきたいです。

書込番号:23588926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:432件 Google Pixel 4a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 4a SIMフリーの満足度4 YouTubeチャンネルです。 

2020/08/09 17:23(1年以上前)

>カタログ君さん
ありがとうございます!
ピクセルで撮った写真のみならず、カメラから撮った写真もピクセル経由で無劣化保存できるんですね。ビックリです。
中古で3を探した方が良さそうですね。

書込番号:23588931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/09 17:39(1年以上前)

>暇人大学生、さん
それだと、2022年1月までだけですから、1年半も使えず
溜まった無圧縮ファイルたちを結局どこかに逃がすことに。
Amazonプライム会員がお勧めですけどね。
ビデオも見放題、Musicは少な目に聞き放題、お買い物も
お得なプライム会員だけの時もあります。
月額無料ならGoogleアカウントを沢山作って
Googleドライブに保存とかの方が間違いない気がします。
動画はYouTubeにアップして非公開。

書込番号:23588960

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:432件 Google Pixel 4a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 4a SIMフリーの満足度4 YouTubeチャンネルです。 

2020/08/13 12:41(1年以上前)

>Taro1969さん
ありがとうございます。
期間がくると溢れてしまうのですね。
マイクロsd対応だと良かったのですが

書込番号:23597107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/13 13:11(1年以上前)

>暇人大学生、さん
MicroSDを欲しがる人が多いですが、スマホの場合
読み書き100MB/sでもスマホのコントローラーは
そんな速度で読み書き出来ませんよ。
読み書き30MB/sで頭打ちするフラッグシップ機もあります。
しかも一瞬でデータ失うことも結構あります。
そもそもに反消耗品です。
内蔵ストレージほどの速度や信頼性はありません。
最近のミドル機だとまだ64GBが多いです。
128GBとGoogleドライブ数個で足りないと言うことはないと思います。
また、タイプCに直接刺せるUSBメモリやOTGケーブルなど繋いで
そこにカードリーダーやUSBメモリ刺せばいくらでも移動など出来ます。
電源供給出来るタイプでSSD繋いでる人もいます。
SDカードは信用出来ません。一時保存用です。
AppleがSDカード採用しないのはどんなSDカード使われるか分からないとか
内蔵ストレージの大きなモデル買って欲しい思惑もあると思います。
あとiCloud利用とか、高級機になるほどSDカード利用出来なくなるのは
SDカードが足を引っ張るし信頼性ないからです。
もう少しお金足して必要分のストレージのモデル買えばいいと言うことでしょう。
ロースペック機でも4K動画撮れる時代ですからSDカードでは足りないです。
Googleドライブも月額200円年払い2400円で100GBのストレージになります。
128GBのSDカード買ったくらいと思えばいいかと、データの保全性は
SDカードの比にならないほど高いです。
私はAmazonプライムでAmazonドライブに数TB保存あります。Yahoo!も同じく。
パソコンにもデータ保存であります。Cloudで1TB借りたら月1000円以上です。
SDカードだとそもそもに対応出来ません。そのうちCloud保存に取って変わられるでしょう。

書込番号:23597159

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2020/10/22 20:21(1年以上前)

質問の趣旨は
Googleの特典が有効かどうかなので
写真の保存についてご自身のうんちくは
不要です。

書込番号:23741840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


conan888さん
クチコミ投稿数:71件

2020/11/27 04:48(1年以上前)

機種不明
機種不明

検索してたら、関係無いココのページにたどり着いて、ずらずらと見てたんですけど

すでにgoodアンサー出てますが

ピクセル3だけ2022年1月31日までとは
ピクセル3の発売日2018年11月1日に発売して、そこから2022年1月31日までは日々通常の使い方をしていれば
4年弱でgoogleフォトの容量が無制限に使えるという意味であって、ピクセル3で毎日1,000枚近く写真を撮っていれば、2022年になる前に無制限では無くなってしまいます


重要: Pixel 5 以前のデバイスをお持ちの場合、現在のバックアップの画質オプションと特典に変更はありません。Pixel 2〜5 のデバイスから高画質でアップロードした写真は、引き続き無料、容量無制限で保存されます。ただし、2021 年 6 月 1 日以降に他のデバイスから高画質でバックアップした写真と動画は、Google アカウントの保存容量を使用するようになります。


公式のフォトのヘルプに書いてありました

てか、ヘルプ読んでよwみんな憶測で書いてるし

ワイはピクセル使ってないので発売前はファーウェイのP9lite使ってて、googleフォトの容量オーバーで100GBプラン年間2,400円をずっと払い続けてたてか、GooglePlayの10000円分登録してあるので勝手に引かれて行ってました
今は100GBプランを超えて、200GBプランで年3800円になってます、それでも残り80GB近く
今じゃgoogle Oneというサービスになってますけどね






>暇人大学生、さん
>カタログ君さん
>こるでりあさん

書込番号:23813595

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2504件Goodアンサー獲得:125件 更新頻度・・・('ω') 

2020/11/27 17:36(1年以上前)

機種不明
機種不明

一枚4MBほど、データ量は140GB(動画含めず)

フォトの使用容量は4GB(Googleドライブ経由でアップロード)

>conan888さん
??

Pixel3は高画質ではなく
元の画質で2022/2/31までアップロード可能です。。
フォトの容量は減りません。

Googleフォトの容量は、150GB以上ありますが、
Pixel3からの分はノーカウントになってます。。

書込番号:23814530

ナイスクチコミ!0


conan888さん
クチコミ投稿数:71件

2020/11/27 18:56(1年以上前)

機種不明
機種不明

>カタログ君さん

貴方の端末がピクセル3なんですよね

ピクセル4もピクセル5も元の画質で無制限ですよ
もちろんピクセル2も3無制限
ピクセル5と4は日付は不明だけど2021 年 5 月 31 日までが有力な情報、google Oneという有料サービスへの移行もかねて
ピクセル3は2022 年 1 月 31 日まで
ピクセル2は2021 年 1 月 16 日
期限がある

端末とは別でGoogleフォトアプリ側のヘルプでは

こっから下はヘルプのコピペ

2021 年 6 月 1 日以降、高画質とエクスプレス画質のコンテンツは Google アカウントの保存容量を使用するようになります。保存容量の上限に達した場合は、Google One(利用可能な場合)で追加の保存容量をご購入いただくか、コンテンツを削除してフォトの無料の保存容量を引き続きご利用ください。
保存容量を超えている場合
新しいファイルや画像を Google ドライブにアップロードできなくなります
元の画質の写真や動画を Google フォトにバックアップできません
Gmail でのメールの送受信機能が影響を受ける可能性があります
Google アカウントへのログインとアクセスは引き続き可能です

2021 年 6 月 1 日以降
次のアイテムも保存容量にカウントされるようになります。
2021 年 6 月 1 日以降に Google フォトにバックアップされた高画質およびエクスプレス画質の写真と動画。この変更について詳しくはこちらをご覧ください。
Google ドキュメント、スプレッドシート、スライド、図形描画、フォーム、Jamboard などの共同編集用コンテンツ作成アプリで作成または編集したファイル。
保存容量にカウントされるのは、2021 年 6 月 1 日以降に作成または編集されたファイルのみです。
2021 年 6 月 1 日より前にアップロードまたは編集されたファイルは、保存容量にはカウントされません。
利用状況がデータに及ぼす影響
Gmail、Google ドライブ(Google ドキュメント、スプレッドシート、スライド、図形描画、フォーム、Jamboard を含む)、Google フォトを 2 年間利用していないユーザーについては、利用がなかったサービス内のコンテンツが削除される場合があります(合理的な事前の通知が行われた後)。

保存容量を超えている場合
新しいファイルや画像を Google ドライブにアップロードすることはできません。
写真と動画を Google フォトにバックアップできません。
Gmail でのメールの送受信機能も影響を受ける可能性があります。
Google ドキュメント、スプレッドシート、スライド、図形描画、フォーム、Jamboard などの共同編集用コンテンツ作成アプリで新しいファイルを作成することはできません。使用量を上限以下に減らさない限り、あなただけでなく他のユーザーも、影響を受けるファイルの編集やコピーができなくなります。
Google アカウントへのログインとアクセスは引き続き可能です。
保存容量を超過した状態が 2 年間続くと、Gmail、Google ドライブ(Google ドキュメント、スプレッドシート、スライド、図形描画、フォーム、Jamboard のファイルを含む)、Google フォトのコンテンツが削除される場合があります。


保存容量を超過している場合
保存容量の超過とは、割り当てられた容量の上限を超えて使用している状態を意味します。保存容量の超過が 2 年以上続いているにもかかわらず、上限を超えないようにする対応(空き容量を増やす、追加容量を購入するなど)がとられていないと、ご利用の Google サービスからすべてのコンテンツが削除される場合があります。ただし、Google では事前に次のことを行います。

Google サービス内での通知およびメールでお知らせします。コンテンツが削除の対象となる 3 か月以上前にご連絡します。

空き容量を増やす方法を確認できるストレージ管理ツールは、one.google.com/storage でも利用できます。あるいは、クラウド ストレージのファイルを個人用のデバイスにダウンロードし、その後ストレージから削除して空き容量を増やす方法もあります。

保存容量を増やす必要がある場合は、Google アカウントの保存容量を追加購入できます。

サービスをしばらく利用していない場合
2 年間サービスの利用がなかった場合、そのサービスのすべてのコンテンツが削除される場合があります。ただし、Google では事前に次のことを行います。

Google サービス内での通知およびメールでお知らせします。コンテンツが削除の対象となる 3 か月以上前にご連絡します。
削除を回避できる機会を提供します(該当するサービス内で操作を行う)。
Google のサービスからコンテンツをダウンロードする機会を提供します。詳しくは、Google データをダウンロードする方法についての説明をご覧ください。

Gmail: Android、iOS、mail.google.com
Google ドライブ: Android、iOS、drive.google.com
Google フォト: Android、iOS、photos.google.com
お使いのデバイスで複数のアカウントを設定している場合はご注意ください。操作はデバイスごとではなくアカウントごとに判断されるため、有効な状態を維持したいすべてのアカウントで、これらのサービスを使用している必要があります。




で、ワイはiPhone11Proの256GB使ってる
googleフォトは45000枚くらい、年代では2000年くらいから写真が始まってる

書込番号:23814683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2504件Goodアンサー獲得:125件 更新頻度・・・('ω') 

2020/11/27 19:37(1年以上前)

>conan888さん
??
何か勘違いしてないですか・・・

>ピクセル4もピクセル5も元の画質で無制限ですよ
いえ無理です((+_+))、元の画質でアップ可能です!
が容量は減ります、無制限ではありません。
Pixel3だけ無制限で、それ以降はなくなりました。
(分かり辛いですが、conan888さん自身が上げてる添付画像にかいてあります)

Pixel3a以降は
高画質が無制限ですm(__)m

そして、全ユーザー(iphone、PC)の無制限が終了後も
Pixelユーザーは、引き続き、高画質>無制限です。
(今の所)

書込番号:23814786

ナイスクチコミ!1


conan888さん
クチコミ投稿数:71件

2020/11/27 20:33(1年以上前)

>カタログ君さん
まあ、ワイの見落としもあるわな
申し訳無い

まあワイはiPhone11Proなので関係無いしHEIFだからGoogleフォトはそのままだしJPGより容量少ないし、動画もH264では無くH265なので長時間撮影しても1GBくらいだし

ピクセル3でも高画質無制限は期限があるから、そのまま使うならいきなり200GB超えてたらGoogle Oneの年額が激しく高くなるだけで、今さえ良ければいいって人にはいいんじゃないですかね?
てか、Googleフォトなんて予備の予備で定期でUSBメモリにバックアップ撮って、SSDの2TBに保存してるからどうでもいい

書込番号:23814913

ナイスクチコミ!1


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 通話中のカメラ起動(写真撮影)について

2020/11/19 14:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a SIMフリー

クチコミ投稿数:10件

【質問内容、その他コメント】
機種変更に向けて、確認なのですが・・・。
pixelは、通話中にカメラ起動(撮影)できますか?
店頭のお試し製品では確認できないので、こちらで質問させていただきました。

余談ですが、以前使っていたSHARPのAQUOSは、通話中にカメラ起動できず、不便を感じたことが多くありました。
(その後の機種も改良されていないようですが、なぜ改良されないのか不思議です。)

書込番号:23797167

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:643件Goodアンサー獲得:138件 Google Pixel 4a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 4a SIMフリーの満足度5

2020/11/19 23:08(1年以上前)

>strawberrykissさん
試してみたらできました。
ちなみに使用SIMは楽天モバイルです。
ほかだとできないなんてことはないと思いますが。

書込番号:23798139 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2020/11/19 23:44(1年以上前)

早速試して、回答いただき、ありがとうございました(^^)
参考になりました。購入候補にしたいと思います!!

書込番号:23798211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2020/11/20 16:56(1年以上前)

>milanistaboyさん

実際に試して、すぐにお返事をいただいたので、
Goodアンサーにさせていただきました。

書込番号:23799386

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)