Google Pixel 4a のクチコミ掲示板

Google Pixel 4a

  • 128GB

5.81型フルHD+有機EL(2340×1080ドット)を装備したスマートフォン

<
>
Google Google Pixel 4a 製品画像
  • Google Pixel 4a [Just Black]
  • Google Pixel 4a [Barely Blue]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Google Pixel 4a のクチコミ掲示板

(1564件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全208スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
208

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

セキュリティアップデートが遅い

2022/01/06 09:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a SIMフリー

スレ主 Ken Grandさん
クチコミ投稿数:81件
機種不明

先月もそうだったんですが、セキュリティアップデートが1〜2時間かかっています。先月はハングアップしたと思い何度もやり直して、最終的に初期化までしてようやく遅いだけだと気づいて放置して終わらせました。

今日もまた遅いです。(添付画像の状態)

皆さんもこんなに時間がかかっていますか?

書込番号:24529736

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2022/01/06 09:33(1年以上前)

ダウンロードは数MBでも最適化には時間かかる場合があります

容量上限近くまでストレージを使っていませんか?

書込番号:24529745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 Ken Grandさん
クチコミ投稿数:81件

2022/01/06 09:38(1年以上前)

今空きは81GBです。

今までの更新は10分程度でバーの動きが確認できたのでその感覚でハングアップだと勘違いしました。

さっきの画像から一気に80%まで進みました。すでに40分は経過しています。

書込番号:24529752

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5059件Goodアンサー獲得:406件 MASA−XVのページ 

2022/01/06 09:55(1年以上前)

機種不明

>Ken Grandさん

今日は、
私も今月度のセキュリティーアップデートしましたが、プログレスバーの進歩状況が、スレ主さんと同じ位の所で止まりました。
で、そのまま一時間ほど放っといたら終わってました。
インストールの感じは、全くスレ主さんと同じ感じですね。
ただ先月はこんなに時間かからなかった気もします。

書込番号:24529773

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 Ken Grandさん
クチコミ投稿数:81件

2022/01/06 10:10(1年以上前)

今日は1時間で終わりました。
同じように時間がかかる人がいるとわかって安心できました。

先月は何回もやり直したのでもっと時間がかかったと思ったのかもしれません。

書込番号:24529793

ナイスクチコミ!3


スレ主 Ken Grandさん
クチコミ投稿数:81件

2022/01/07 17:18(1年以上前)

>redswiftさん
>舞来餡銘さん

ありがとうございました。

書込番号:24531759

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a SIMフリー

スレ主 cyber7さん
クチコミ投稿数:4件

店頭で見て非常にいいモデルと思いましたがパンチホールカメラが気になりました
この部分の上一帯を隠す設定もしくはアプリってあるのでしょうか
galaxyはあるみたいですけど
あれば即買いなんですけどね

書込番号:23628671

ナイスクチコミ!1


返信する
redswiftさん
クチコミ投稿数:5059件Goodアンサー獲得:406件 MASA−XVのページ 

2020/08/29 12:28(1年以上前)

機種不明

>cyber7さん

>>この部分の上一帯を隠す設定もしくはアプリってあるのでしょうか

設定は無いようです。アプリは知りません。
私は、逆にパンチホールを生かす壁紙がインストールされてるので、日替わり設定で楽しんでいます。

書込番号:23628965

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:6件

2020/08/29 12:29(1年以上前)

機種不明
機種不明

下部ボタンでのナビゲーションになりますが
設定→システム→ジェスチャー→システムナビゲーション
で、「3ボタンナビゲーション」選択する
ですかね。

書込番号:23628968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:6件

2020/08/29 12:50(1年以上前)

3ボタンナビゲーションにしても常に黒帯にはなりませんね…:-(

書込番号:23629023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:6件

2020/08/29 13:10(1年以上前)

連投すみません。
ダークテーマにしておくとちょっとはマシな感じです。
(私はダークテーマ使ってるんであまり気になってませんでした。)

書込番号:23629064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:23件 Google Pixel 4a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 4a SIMフリーの満足度4

2020/08/29 15:26(1年以上前)

Android11を待つとか。

書込番号:23629323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 cyber7さん
クチコミ投稿数:4件

2020/08/29 21:17(1年以上前)

皆様ありがとうございます
どうも無いみたいですね
すこし考えます

書込番号:23629914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2021/12/22 17:03(1年以上前)

>cyber7さん

Google Pixel 4aは持っていませんが、アプリで隠すことは可能です。

単純に、通知バーを四角く塗り潰すのであれば、
Small Apps Incさんの「Notch Remover」が一番使いやすいです。

黒塗りのサイズも変えられるので、パンチホールとノッチの両方にも対応可能です。
ただし、ロック画面には反映されません。

参考になれば。

書込番号:24506649

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

再起動時のbluetoothのオンオフについて

2021/12/06 19:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a SIMフリー

クチコミ投稿数:512件

再起動したとき毎回bluetoothがオンになります。
普段はオフにしていたいのですが、設定変更などで
電源をオンにしたときはBluetoothオフにしとけないでしょうか?

書込番号:24480909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1063件Goodアンサー獲得:368件 じーじーの知恵袋 

2021/12/06 21:36(1年以上前)

Android全般で言える事ですが、基本的にBluetoothは自動でONになります。

「Bluetoothのスキャン」をオフにする事で回避できる場合もありますが、位置情報の精度が落ちる可能性もあります。
(設定場所は「android bluetoothのスキャン」で検索して下さい)

書込番号:24481102

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:512件

2021/12/06 22:39(1年以上前)

>ハル太郎さん
ありがとうございます
そうなんですね、自動オンになるのは
この機種からだったもので。
再起動をあまりする機会がなかったからか、
最近まであまり気づいてなかった状況でした。
前のXPERIAでは再起動でもオフのままだった覚えもありましたし。
ひょっとしたらAndroid12からの仕様なんでしょうか。

書込番号:24481240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:512件

2021/12/06 22:48(1年以上前)

すいません、自己解決したかもしれません。
設定をツールバー?からではなく、
設定→接続済みのデバイス→接続の設定→bluetoothで
Bluetoothをオフにしたところ再起動してもオンにならないようです。

書込番号:24481258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

softbank版でデュアルsim運用はできますか?

2021/11/24 21:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a SoftBank

スレ主 MY2021さん
クチコミ投稿数:10件

softbank版simロック解除済みpixel 4aはデュアルsim運用できるのでしょうか?

書込番号:24461882

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:88件

2021/11/24 21:41(1年以上前)

片方esimでいいならできますね

書込番号:24461951

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 MY2021さん
クチコミ投稿数:10件

2021/11/24 21:45(1年以上前)

ありがとうございます

書込番号:24461964

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a SIMフリー

クチコミ投稿数:512件

タイトルのとおりなのですが、アンドロイド12に
アプデしたのち、outlookのアプリでメールを見た際、
タイトルはあるのですが、開いても本文が見れません。
同様のケースはいくつかgooglePlayのレビューでも見受けたのですが、解決法ご存知のかたおられたら
ぜひご教示お願いします
再起動→だめでした
アンインストールから再インストール→だめでした

書込番号:24421825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29546件Goodアンサー獲得:4529件

2021/10/31 01:55(1年以上前)

Android12にアップデートする前に各アプリの動作状況を確かめておくべきでしたね。

原因として可能性があるのはwebviewかと思います。アップデートのアンインストールや更新を試してみるのがいいでしょう。

書込番号:24421857

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:22件

2021/10/31 08:16(1年以上前)

Google版はいち早く新しいOSを弄ることが出来る半面、AndroidOSの人柱という負の面もあるから、メイン機では急いでアップグレードしない方が良いかも。

書込番号:24422049

ナイスクチコミ!2


redswiftさん
クチコミ投稿数:5059件Goodアンサー獲得:406件 MASA−XVのページ 

2021/10/31 09:04(1年以上前)

機種不明
機種不明

スクショ1

開いたメール

>オペラ座の外人さん

レスされたお二人が、いかにもドヤ顔で書かれているので、ホンマかな〜とoutlookをPixel4aにインストールして検証してみました。(outlookはPCでしか使ってないので新鮮)

普通に使えますよ。
てか、Win11ではアンドロイドアプリも動かそうっていうマイクロソフトが自社のアプリがandroid12に対応してないわけ無いと思いますが。

サンプルとして一つのメールを開いた物を添付してみました。
スレ主さんはなんで表示できないのでしょうね?

書込番号:24422104

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4641件Goodアンサー獲得:261件

2021/10/31 10:50(1年以上前)

できる事としてはストレージまで消去した上で一旦アンインストール。
その後に再度インストールし直してみてください。
これでダメだと初期化してバックアップを使わない再設定の上で再度インストールし直しくらいしか思いつかないですね。

書込番号:24422263 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:512件

2021/10/31 10:53(1年以上前)

機種不明

>redswiftさん
ありがとうございます
開けてらっしゃるのですね。
なぜだかですが、当方のはメールクリックした
二枚目の写真のように開かず、
添付のような表示になります

書込番号:24422268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:512件

2021/10/31 10:56(1年以上前)

>ありりん00615さん
ありがとうございます
webviewについて、どのようなことか
教えていただけますでしょうか
よろしくお願いいたします。

書込番号:24422272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:512件

2021/10/31 11:05(1年以上前)

>柊 朱音さん
ありがとうございます!
いただいた内容試したところ復旧しました。
上記の方法も試してたつもりですが
今朝やってみてところ見れるようになりました。
ありがとうございます

書込番号:24422287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:22件

2021/10/31 19:08(1年以上前)

>redswiftさん
アップデート後にアプリをインストールした場合とアプリをインストールした後にアップデートした差かもしれません。復旧したにせよOSアップグレードによるトラブルの可能性はあります。ユーザーにとっては迷惑至極。マイクロソフトもAndroidのアップデートトラブルまで面倒見ようとはしないでしょう。redswiftさんもあまりドヤ顔で書かない方が宜しいかと。助け船出そうと書き込んでる人に対してそのような書き方だと不愉快に感じる方もいるかもしれないので。

書込番号:24422992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ47

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ホーム画面の蛙の天気予報

2021/09/12 19:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a SIMフリー

クチコミ投稿数:18件

今月セキュリティアップデートを済ませてからホーム画面の蛙の天気予報の文字
全てがローマ字表示になってしまいました。キャッシュを削除したのですが日本語に
戻りません。場所を検索で日本語で入力すると蛙のイラストと共にこの場所の
天気情報を表示できません。という画面になってしまいます。
対処方法などをご存じの方がいらっしゃいましたらご教授して頂けない
でしょうか?宜しくお願い致します。

書込番号:24338630

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2718件Goodアンサー獲得:488件

2021/09/13 05:44(1年以上前)

非ユーザーな門外漢ですが、興味が湧いたのでちょっとだけ調べてみました。

https://9to5google.com/2021/09/09/google-weather-redesign-android/

Googleアプリの一部である、この天気機能は数ヵ月前から抜本的なリニューアルが進められていて、先日正式に公開されたようですが、不具合があったようです。

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.googlequicksearchbox

ここの評価とレビューでこの問題に言及した方もいらっしゃいます。日本のユーザーからの詳細なバグ報告がGoogleに届いてからの改善になると思われるので、もう少し時間が掛かるのではないでしょうか。

書込番号:24339342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


redswiftさん
クチコミ投稿数:5059件Goodアンサー獲得:406件 MASA−XVのページ 

2021/09/13 07:08(1年以上前)

機種不明

>ぴよこ豆さん

私も、その状態に1カ月程前になりました。
私の場合、温度表示も華氏になって摂氏に替えられなかったような。
で、その時「Googleアプリ」をベータ版に上がたような(うろ覚えです)
今はスクショのように表示されています。

参考までに関係しそうなOS,アプリのバージョン記しておきます。

OSービルド番号 RQ3A.210905.001
Googleアプリ(β)ー12.35.12.29.arm64
Google Piay開発者サービスー21.30.16

書込番号:24339410

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2021/09/13 08:06(1年以上前)

Google(検索)→アカウントアイコンタップ→設定→言語と地域→現在の地域(デフォルト)、アカウントなしで使用→英語になりました

検索バー(入力欄)右側のアカウントアイコンをタップ→自分のアカウントをタップ→アカウントなしで使用→英語になる

Google(検索)→アカウントアイコンタップ→設定→言語と地域→「日本」にします
アカウントなしでも日本語表記になりました
アカウントありにする

上記で駄目ならGoogleにフィードバックして改善を待つのでしょうか

ただし別機種で確認
Googleアプリー12.34.17.23.arm64

>天気情報を表示できません
場所を追加しないと表示されない様です

Googleで天気+地域は天気情報が表示されます

書込番号:24339472

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:18件

2021/09/13 18:18(1年以上前)

>ryu-writerさん

Googleのお天気機能について調べて頂き、有難うございます。
アプリのリニューアルでこのような不具合が出ている可能性もあるのですね。
セキュリティアップデートを今まで何度もしましたがアップデート後に
カエル天気情報が英語表記になってしまったのは今回が初めてです。
とりあえずローマ字でも情報を得られる事に変わりが有りませんので
このまま様子を見てみますね。
ありがとうございました。

書込番号:24340268

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2021/09/13 22:53(1年以上前)

>redswiftさん
1カ月程前に同じようになられたのですね。
その時はそのまま放置で日本語表記に戻ったのでしょうか?
OSのビルド番号などはredswiftさんと同じでした。
とりあえずこのまま様子見するしかないような気がします。
親切に教えて頂き感謝しております。
有難うございました。

書込番号:24340807

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2021/09/13 23:16(1年以上前)

>カナヲ’17さん

>Google(検索)→アカウントアイコンタップ→設定→言語と地域→現在の地域(デフォルト)、アカウントなしで使用→英語になりました
>Google(検索)→アカウントアイコンタップ→設定→言語と地域→「日本」にします
>アカウントなしでも日本語表記になりました
>アカウントありにする

教えて頂いた通りに実行してみましたら、私のpixel4aだとアカウントなしの状態だと日本語で表記されました。
アカウント有りだと全てローマ字表記に戻ってしまいました。
このままローマ字表記のままであればGoogleにフィードバックしてみようかと思います。
詳しく設定の確認方法を教えて下さり感謝です、有難うございました。

書込番号:24340834

ナイスクチコミ!1


redswiftさん
クチコミ投稿数:5059件Goodアンサー獲得:406件 MASA−XVのページ 

2021/09/14 07:49(1年以上前)

>ぴよこ豆さん

>>その時はそのまま放置で日本語表記に戻ったのでしょうか?

私も何とか元に戻したくて、その時に「Googleアプリ」をベータ版に上げてみたように思います。
1〜2日で、元に戻ったような。

で、今日「Googleアプリ」のベータ版から普通のバージョンに戻してみました(12.34.17.29.arm64)
変化無しで、正常日本語表記です。
「Googleアプリ」は頻繁にアップデートするので、もう時間は戻せないのでしょうね。

後、GoogleさんはランダムにPixel使いを人柱にしてアプリのテストしたりします。
だいぶ前に「Mapアプリ」なんかも、勝手にダークモードになって面喰った事あります(笑)
ぴよこ豆 さんも、私もそれに引っ掛かった可能性も?

まぁ、時間が解決するとは思います。
端末の初期化すれば元に戻る可能性が高いのでしょうけど、手間も少々かかりますし10月4日から「Android12」のOTAが始まるみたいですし、初期化はそれからでも良いかもしれません。

書込番号:24341163

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:18件

2021/09/14 19:16(1年以上前)

>redswiftさん
>カナヲ’17さん
>ryu-writerさん

Googleのサポートに問い合わせをした結果、Googleアプリのアップデートを
アンインストールして下さいとの事でしたのでアンインストールをしてから
カエル天気情報を確認しましたら、日本語の表示に戻りました。
その後、更にGoogleアプリを最新のものに更新し、再度ローマ字の表示に
戻ってしまうのか?と思い見てみましたら日本語のままでした。
今後またローマ字表示になってしまった場合、今回の処置を実行してみようと思います。
アドバイスを下さった三名様、本当に有難うございました。

書込番号:24342096

ナイスクチコミ!6


redswiftさん
クチコミ投稿数:5059件Goodアンサー獲得:406件 MASA−XVのページ 

2021/10/26 08:11(1年以上前)

>ぴよこ豆さん

お久しぶりです。

android12にアップデートしてから、「Googleアプリ」のDiscoverの左上に表示される「天気と温度」のアイコンをタップするとカエルの画像が表示されると思うのですが、「時間ごと、湿度、風など」をタップすると、表示できなくなりました。
時間が解決するだろうと思ってたのですが、解決しません。
ふと、このスレを思い出し、「Googleアプリ」のアンインストール、更新をやってみたところ見事復帰しました。

ありがとうございました。

書込番号:24413948

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)