端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2020年8月20日発売
- 5.81インチ
- 12.2 メガピクセル (デュアル ピクセル)
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- nano-SIM/eSIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全99スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 3 | 2024年3月2日 14:39 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2023年8月27日 20:03 |
![]() |
6 | 5 | 2023年3月3日 22:45 |
![]() |
14 | 7 | 2022年9月3日 16:55 |
![]() |
0 | 1 | 2022年8月16日 05:44 |
![]() |
3 | 4 | 2022年6月26日 11:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a SoftBank
譲渡を受けてGoogle Pixel 4a(5G)ソフトバンク版をSIMロック解除して他社SIMで使用してます。
本機から特定のスピーカーにBlootooth接続できずに困っています。
接続できない相手は、Sony製のBlootoothスピーカーSRS-X3
具体的な状況は、
@ペアリングしようとしても「SRS-X3と通信できません」とエラーメッセージが表示され、何度繰り返しても同じ
ABlootoothスピーカーを説明書記載のとおり工場出荷時状態に強制リセットしても症状は変わらず
B相手側スピーカーは、他のデバイス(PC、本気以外のスマホ)とは正常に接続できる
C本機(Pixel 4a(5G))も他の複数のBlootoothヘッドホンと正常に接続できる
Bから相手側スピーカーの問題ではないことは明らか。
Cから本機のBlootoothに問題がないことは明らか。
ただ、BとCを照らし合わせると、相性の問題くらいしか考えられないのですが、そんなことってあるんでしょうか?
自分なりに検索などしたのですが、糸口がなく、こちらに来ました。
ヒントでもいいので、よろしくお願い致します
4点

前も機種はわかりませんが、そんな書き込みがあったきが
スピーカー側の他端末とのペアリングを消した 他端末で?
だったような
うろ覚えですが
書込番号:25644165 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スピーカー側でだったかも
書込番号:25644169 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます。
はい、それは試しました。スピーカーを初期化(通信履歴抹消)、周辺のBluetooth通信可能なデバイスのBluetoothをすべてOFFにしても状況はかわりませんでした。
だから余計になぜ??という感じでモヤモヤしてます
書込番号:25644216 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a SIMフリー
ホーム画面の最下段にアプリが固定表示されますが、そこに以下の動画のとおりアプリを移動しようとしてもできません。
https://www.youtube.com/shorts/6sMcx5PswfA
解決する方法を教えていただけないでしょうか?
1点

門外漢の暫定回答となります。
https://support.google.com/pixelphone/answer/2781850?hl=ja
上記で説明されている お気に入りのアプリの候補をオフにする 設定を行ってください。初期状態では頻繁に利用されるアプリを候補に自動的に決定されるようで、ユーザーが任意に選んで移動出来ない可能性があります。
また上記ページではアプリを追加する際ドロワーからアプリをドラッグして追加するよう説明されています。ホーム上のショートカットを上手くドラッグ出来ない場合はドロワーからのドラッグを試してみてください。
書込番号:25397921 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

その2つに関してはすでに試してみたのですがダメなのです。
逆に最下段のアプリを上段に移動させることもできません。
完全に区切られている感じで、どうすればよいのか見当がつきません。
書込番号:25397966
0点

ホーム画面上にアプリの候補を表示する設定をONにして調整してみたところ、最下段に表示させたいアプリを配置することができました。
初期化も考えましたが、今のところこれで問題ないので解決済みとします。
書込番号:25399182
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a SIMフリー

Ìijでのデータ契約すれば?
書込番号:25035541 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

その方法が有れば検索すれば出て来ると思いますが、、
無いので他に方法は無いと思います
FOMAは物理SIMしか無いので仕方ないです
書込番号:25035603 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あ、文字化けしてた!
iijね!
書込番号:25035659 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>舞来餡銘さん
>アラフォーにーとさん
そうですか、残念です。
今回は新しく契約する予定がないので諦めます。
書込番号:25036514 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はformシムssコースと、iijmioのEシム2ギガで合計1440で運用中です。
無料通話はいつもmax三千円分が溜まってます。
書込番号:25166861 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a SIMフリー
交通系ICカードの、モバイルSuica/PASMOへの移行を検討しております。
他機種で、全く反応しないわけではないが、時間がかかったり反応しない時があるとの報告が
出ており、Pixel 4aは大丈夫か気になり、書き込みいたしました。
モバイルSuica/PASMOをPixel 4aで使用されている方がいましたら、
感想などうかがえるとありがたく思います。
3点

モバイルSuicaを使用していましたが国産スマホと比べると少し遅いように感じます。特にゲーム等を行っていた場合。何度か改札で引っかかりました。ソフトウエア制御ではないはずなのですが。
この機種、固有のものなのか最近の端末全体なのかは不明です。
最近、FeliCaの記載がNFC(FeliCa)のようになっているケースが多く以前と何か違うのか気になっています。
書込番号:24023562
2点

Pixel3と5
を使ってますが大丈夫でしたよ。。
注意するのはタッチ場所です↓
画像添付しますが、
iPhoneはカメラ横で、他Androidは指紋センサーが多いですが、
(指紋あたりでも反応しますが、鈍いです)
PixelはGマークがタッチ場所です!
(正確には指紋とGの中間当たりらしいですが)
書込番号:24023714
5点

>HK1982さん
https://support.google.com/pixelphone/answer/7157629
公式サイトでは、添付画像の11の位置となります。
書込番号:24023803
2点

>BMW and moreさん
ご返信ありがとうございます。
貴重な情報感謝です!!
端末にもよると思いますが、あえてICカードにしておいた方がタッチ遅延などないように思います。
何かのはずみでNFCがオフになっていると、改札に引っかかるので、
よく情報集めてから切り替えをしようと考えた次第です。
書込番号:24024460
0点

>カタログ君さん
ご返信ありがとうございます。
Pixel4aはタッチ場所背面の中央だったかと思います。
スマホケース越しにタッチする場面がほとんどになるため、
クレジットカードなどケースに入っていると遅延の原因にならないかと心配しておりました。
書込番号:24024465
0点

>†うっきー†さん
タッチ位置感謝です。
スマホケースやクレジットカードなどが、タッチ遅延の原因にならないか
気にしております。
ICカードのままが、最も確実な気もしています。
書込番号:24024468
2点

遅レスですが、suicaエラーは
・故障
・アプリの読取りエラー
でほぼ後者。。
なので、最悪
【電源オフ】
にすればアプリの通信が無くなるので、
読取りエラーは起こらなくなります。。
(suicaはオフでも使えます)
書込番号:24906425 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a SIMフリー
Pixel 4aでUQモバイルのesimを使いたいと思っています。UQの公式サイトでは対象機種になっていませんが、実際はどうなのでしょうか? トライされた方、ご存じの方がいらっしゃいましたら情報をいただけると助かります。(_ _)
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a SIMフリー
今月に入り、楽天モバイルからLINEMOへNMPで乗り換えました。
通常利用に問題はありませんが、ふとしたタイミングで通話、通信共にできなくなる事象が発生しています。
何か目立った傾向はありません。
何かの拍子に、突然圏外になる→数秒経つと電波も復活し4Gの表示も出ます。
しかし、それ以降、通話、通信共に一切できなくなります。
試しに機内モードにしたりするのですが、フリーズして端末再起動が入ります。
楽天モバイルでは物理SIMを利用しており、LINEMOではesimにて運用しています。
楽天モバイルではこのようなことがなかったので、esimの問題なのかな?とは思いつつ、端末の問題なのか切り分けができずここで質問させてもらった次第です。
Android12、2022年6月のセキュリティアップデート適用済です。
いろいろ調べてみて、接続の自動調整をOFFにしてみましたが改善せず。何かおわかりの方いらっしゃいますでしょうか。
情報が不足していたら申し訳ありません。必要な情報はお渡ししますので、ご教示いただけますとありがたいです。
書込番号:24808623 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

各バンドの通信下のエリア内でも電波の強弱はあります。
場所に関わらず通信が切れるのか、決まった場所なのか。
お使いのスマホはLinemoの8番というプラチナバンドもつかめるので何か原因がありますね。
スマホの仕様書のeSIMに次の注釈が書かれている。
「一部の地域でのみご利用いただけます。詳しくは、ご利用の携帯通信会社にお問い合わせください。」
楽天のローミングが有効だったなら自動でAU回線に繋がっていたので問題が出なかったのでしょう。
昨日楽天ハンドを携行して街へ出てビル内で操作しようとすると電波が途切れてる、先月はパートナー回線で繋がっていたのにローミングが停止されていた。使える場所を選ぶハンドになってしまった、メイン機としてはこの先立場は無いかな。
AU回線の予備機も携行して使う機会が増える、通話時は場所を選んでハンドで0円通話するよ。着信は届かなきゃ知らないことにする。
OCNのドコモ系のシムで通信していたスマホ、近くの公園で操作すると反応が非常に悪い、アンテナが立っているがか細い。
この場所でハンドを使うとパートナー回線に切り替わっていてアンテナはフルに近くたってて通信に問題が無い。
回線によってエリアが違うのを認識させてくれた。
書込番号:24808646
0点

>matty1041さん
電波の問題とeSIMだからという問題が考えられると思います。
とりあえず、物理SIMに(手数料無料だったと思います。)交換してもらって様子見でしょうか。
書込番号:24808752 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お二人ともご回答ありがとうございました。
物理SIMに変更して様子見としようと思います。
書込番号:24809505 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>matty1041さん
単にアップデートでAPNが外れただけでは無いでしょうか?
APN設定を確認してみて下さい
書込番号:24811053 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)