Google Pixel 4a のクチコミ掲示板

Google Pixel 4a

  • 128GB

5.81型フルHD+有機EL(2340×1080ドット)を装備したスマートフォン

<
>
Google Google Pixel 4a 製品画像
  • Google Pixel 4a [Just Black]
  • Google Pixel 4a [Barely Blue]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Google Pixel 4a のクチコミ掲示板

(2622件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全400スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ25

返信12

お気に入りに追加

標準

PCとのデータ転送について

2020/09/09 21:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a SoftBank

クチコミ投稿数:26件

付属のtypeCケーブルでパソコンと接続し、デバックオン+PTP指定で写真や動画にはアクセスできるようになりました。
しかし、ファイル転送/Android Autoを選択するとPCのエクスプローラー上からPixel4aが消えてしまいます。
もちろんデバックのオンオフ関係なしに出てきません。
ドライバの入れ直しも試しましたが解決せずギブアップです。

どなたか他に解決方法は思いつきませんか?

書込番号:23652428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/09/10 07:17(1年以上前)

>surprise_dealさん

ロック解除してPCにUSBケーブル差し込んだら転送モード選ぶだけだと思いますが
デバックオン+PTP指定などされた経緯があるのでは?
本来とても簡単なことなので、何かトラブルなのではないかと思います。
今回の経緯に至る部分が端折られてる気がします。

書込番号:23652992

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件

2020/09/10 09:58(1年以上前)

回答いただき、有難うございます。

〉〉ロック解除してPCにUSBケーブル差し込んだら転送モード選ぶだけだと思いますが
もちろん一番最初にその方法で接続を試みました。
しかしエクスプローラーにpixel4aが出てこなかったため、色々試しているところなのです...

書込番号:23653205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/09/10 10:07(1年以上前)

>surprise_dealさん

パソコン、Pixel再起動。
違うUSBポートがあれば試してみる。
ハブを使ってたら直結にしてみる。
他のスマホは接続出来ていますか?
Pixelは新しいので大丈夫だと思いますが
パソコンがどのようなものか分かりません。
パソコン側のOS不具合確かめる意味でも
他の端末で繋がるか検証してみるのがいいと思います。

書込番号:23653222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2020/09/10 10:45(1年以上前)

ご返信いただき、有難うございます。

もちろんパソコンとpixelともに再起動も試しましたがダメでした。
ハブはなしで直結です。
nova5Tも持っていますので同じケーブル、ポートに接続してみましたが、問題なくエクスプローラーに出現しました。
パソコンはASUSのUX433FNになります。
最終手段としてパソコンの初期化を考えています。

書込番号:23653272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:10件

2020/09/10 11:07(1年以上前)

>surprise_dealさん
Pixel4aをケーブルでPCと接続したときに、デバイスマネージャーに現れるか確認できませんか?
!マーク付きとかで出てくるなら恐らくソフト的なトラブルといった感じで原因を絞り込みやすくなりそうですが。

書込番号:23653312

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:26件

2020/09/10 11:31(1年以上前)

ご回答いただき、有難うございます。

∨AndroidPhone
   Android Composite ADB Interface

pixelを接続するとこのようにデバイスマネージャーに現れます。

書込番号:23653358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2020/09/10 11:34(1年以上前)

ちなみに開発者オプションをオフにするとこのような表示に変わりました。

∨AndroidPhone
   Google Nexus ADB Interface

書込番号:23653365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:10件

2020/09/10 11:50(1年以上前)

USBデバッグモードを有効にした場合PCから認識しないことがあるそうで、ドライバーを入れなおすことで改善できるとのことです。

参考サイト
https://webbibouroku.com/Blog/Article/adb-interface-driver-update

自己責任にてお願いいたします。

書込番号:23653386

ナイスクチコミ!3


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/09/10 11:53(1年以上前)

>surprise_dealさん

ADBドライバーが入ってると思います。
デバイスマネージャーからドライバの変更するか
削除して通常のストレージで再認識させれば使えると思います。
スマホ側も開発者向けオプションのUSBデバッグモードを
解除して繋ぎ直してみて下さい。

デバイスマネージャーからAndroid ADB interfaceを削除。

一旦、USBを抜く。

USBデバッグモード オフ

USB差し込む。

通知パネルかダイアログで用途を選べたら転送モードに

表示なければ開発者向けオプションでUSBを転送モードに

切り替えるとWindowsで標準ドライバが入って中が見えます。

書込番号:23653390

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2020/09/10 12:18(1年以上前)

>あたりめマスタードさん
教えていただいたページを試してみましたが状況は変わらず、いろいろとドライバをいじっていたら無事できました!
(1)Google Nexus ADB Interfaceドライバーの更新
(2)コンピューターを参照してドライバー ソフトウェアを検索
(3)コンピューター上の利用可能なドライバーの一覧から選択します
(4)「Android Composite ADB Interface」を選択、次へでドライバを更新したところ、
無事エクスプローラー上で写真動画以外のフォルダーが出現しました。

ちなみにその後、Google Nexus ADB Interfaceに戻しても問題なく写真・動画以外のフォルダが表示されています。

皆さん、有難うございました!

書込番号:23653417

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件

2020/09/10 12:19(1年以上前)

>Taro1969さん
そちらは前から何度かやっていましたが、できませんでした。
ドライバをいろいろいじって先ほど無事解決しました!
有難うございました!

書込番号:23653419

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:10件

2020/09/10 13:12(1年以上前)

>surprise_dealさん
やはりドライバーによるトラブルだったようですね。
無事解決してなによりです。

書込番号:23653513

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ28

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

圏外病???

2020/09/09 17:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a SIMフリー

スレ主 ノス1982さん
クチコミ投稿数:26件

毎日ではありませんが、急に圏外を繰り返す症状が出ます。機内モードに入れて戻すと直ぐに復帰しますが、
他にも同様の症状の書き込みが見られたので、
気になってます。
この不安定な感じは、
場所や時間帯は特に関係なさそうです。
皆様はどうでしょうか?

※ちなみにUQで使用してます。

書込番号:23651769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:9件

2020/09/09 20:25(1年以上前)

UQを使用している訳ではないのと、電話回線のみ契約のSIMをPixel 4aに挿しているためご参考にならないかもしれませんが情報としてお伝えします。

私はY!mobileの電話回線のみ契約(ネット回線の契約はしていません)のガラケーSIMをPixel 4aに挿しています。
毎日のように結構な頻度で圏外になることが多いです。Pixel 3aにも挿していましたが同じ症状でした。ただ私の感覚としてはPixel 4aの方がPixel 3aよりも圏外の頻度が少ないと思います。Pixel 3aを使用し始めてから自宅での電波が悪いと感じたので、自宅にSoftbankのホームアンテナをレンタルして設置していますが、自宅では電波がほとんど改善されていないと思われます。
携帯端末に係る対応回線等については詳しくないのですが、元々Y!mobileのガラケーSIMに対応していないと思われるPixel 3a、Pixel 4aに無理矢理挿していて、自宅に限らず外出先でも電話したい時に圏外になっていることもまたにあります。しなしながら、すぐに電波が復活するのと、そんなに頻繁に電話を利用しないので、個人的にはあまり不便を感じていないところです。

書込番号:23652191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:6件

2020/09/10 14:09(1年以上前)

>ノス1982さん
UQモバイルのSIMでたまに圏外になる現象は、僕の母も同じ現象が発生します。
一応、APNの設定でMVNOの設定でSPNだったかに設定し、MVNO値にはたしかKDDIと表示されれば、それで改善するみたいな事は言ってたので、それで一応改善しました。

書込番号:23653628

Goodアンサーナイスクチコミ!11


スレ主 ノス1982さん
クチコミ投稿数:26件

2020/09/10 14:58(1年以上前)

設定を確認したら、SPNになっていなかったので、
変更しました。
こんな大事な設定が、
なぜUQのAPN説明にないのでしょう。
教えて頂いてありがとうございます。

これで様子を見てみようと思います。

書込番号:23653718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:6件

2020/09/11 13:49(1年以上前)

>ノス1982さん

こんちわ。お役に立ててよかったです。
その後はどうでしょうか?
APNの設定で、一番下の方にあるMVNOの設定に関しては、テザリングやデータ通信の場合などに必要になると聞いた事があるので、お知らせしました。
SPN・IMSI、どちらかで設定するとMVNO値にKDDIと表示されると思いますので、設定がおかしかったら再度そこを見直して見てください。
UQモバイルのSIMで最近よく目立つ内容なんですよね。Y!mobileとかは問題ないみたいみたいなんですが・・・

書込番号:23655677

ナイスクチコミ!4


スレ主 ノス1982さん
クチコミ投稿数:26件

2020/09/14 08:38(1年以上前)

設定はIMSIになっていたので、SPIに変更したところ、安定したように思えます。
良かったです。

貴重な情報ありがとうございましした!

書込番号:23661980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信4

お気に入りに追加

標準

液晶が激しく点滅するのですが。。

2020/09/09 13:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a SIMフリー

クチコミ投稿数:12件

液晶画面が点滅してしまって操作に支障が出まくりです。。
どうやらフリーズしているわけではないようです。

ウイルス駆除アプリやウィジェットを削除、再起動など色々試し、
特に再起動してから数十分〜数時間は大人しいのですが、
やはり同じように点滅が再発します。

これは液晶そのものの不具合でしょうか?
同じ症状が出ている方はいらっしゃいますか?

書込番号:23651284

ナイスクチコミ!7


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9592件Goodアンサー獲得:1040件 問い合わせ 

2020/09/09 13:53(1年以上前)

初期化してまっさらな状態でも同じなら故障でしょうね。

書込番号:23651348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:6件

2020/09/11 13:32(1年以上前)

>Newsun乳酸さん

こんんちわ。
よく聞くのは「カバーを付けている際や、ガラスフィルムか何か押されている状態によくある現象」と聞いた事があります。
純正のカバーもしくはPixel4a対応のカバーかどうか?フィルムもこの機種対応のフィルムか確認してみた方がいいと思います。
それでだめなら、sandbagさんが仰ってる通りに、初期化して改善するか試してみないと、初期不良としては扱ってもらえないと思います。

書込番号:23655644

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12件

2020/09/12 23:47(1年以上前)

>まさきちのすけさん
>sandbagさん 

アドバイス頂きありがとうございます。
初期化しても同じように点滅が起きたため、
Android OSを11にアップデートしました。
2日経過して今のところ異常は出ていないので、
しばらく様子を見てみようと思います。

書込番号:23658978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


coolytkさん
クチコミ投稿数:10件

2021/10/24 11:23(1年以上前)

バッテリーの膨らみが原因です。

書込番号:24411029

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

有機パネルの質って違うものなんですかね

2020/09/09 12:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a SIMフリー

クチコミ投稿数:785件 Google Pixel 4a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 4a SIMフリーの満足度4


実用上、全く問題ないのですが、
他社有機パネル(HUAWEI、OPPO)と比べると、
同じSamsung製の有機パネルなのに、
発色が黄色系は兎も角、有機パネル特有の
コントラストの深みが感じられず、
下手すれば滲み感にも取れるパネルですよね。
比べればの話ですけど、どうも10000:1の
コントラスト比にしては、液晶の間の子みたい。

これはAMOLEDではないパネルだからなのか、
そもそも有機パネルでもランクが低いものか、
チューニングを液晶寄りにしているのか、
そもそも発色の問題からそう映るのか、
詳しい方がいらっしゃれば、ご教示頂きたく。

AMOLEDのコントラスト70000:1より、
スペックは良いものの、比べるとボヤケてる。


書込番号:23651191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:166件

2020/09/09 13:42(1年以上前)

機種不明

>アンデヨさん

それは質は違いますね。
安いのなら液晶よりコストは安いしハイスペックなら非常に高い。
HDR10や+、sRGB比、DCI-P3比、反応時間だったり、曲面だったり・・・

焼き付けしにくように配列や明るさの違う物もあったりします。

書込番号:23651327

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ22

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

LINEの着信音を変えたい

2020/09/09 12:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a SIMフリー

のですがどうしたらいいですか?他の通知と同じ音なので困っています。

書込番号:23651178

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47094件Goodアンサー獲得:7992件 Android端末のFAQ 

2020/09/09 12:54(1年以上前)

以下の普通の方法では出来なかったのでしょうか?
機種は特には関係ないと思いますので。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032889/SortID=23650678/#23650714
>LINEアプリ起動→設定(右上の歯車)→通知(基本設定内)
>この画面に、「LINE通知音を端末に追加」(上から3番目付近)
>
>■トークの通知音を選択
>LINEアプリ起動→設定(右上の歯車)→通知(基本設定内)→通知設定(上から2番目付近)→メッセージ通知(下から4番目付近の文字の部分をタップ)→着信音→なし
>一番上のファイルから選択で、LINE固有の着信音に変更も可能。

書込番号:23651223

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:34件

2020/09/09 13:09(1年以上前)

ありがとうございます本体の設定をウロウロして戸惑ってました

書込番号:23651261

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ114

返信27

お気に入りに追加

標準

android11が降ってきた

2020/09/09 07:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a SIMフリー

スレ主 redswiftさん
クチコミ投稿数:5068件 MASA−XVのページ 
機種不明
機種不明

スクショ1

android11が降ってきました。1.58GBのサイズでした。

私はマンションの100Mタイプなので、ダウンロードに10分、インストールに10分といった感じでした。
いつもより、アプリの最適化が時間短縮されてるようでした。

カーナビとペアリングして「YTミュージック」を聴いてるのですが、クィックパネルの中にコントロールが入っています(スクショ1)
で、接続のデバイスをタップすると、接続出来るデバイスの一覧が出てデバイス毎の音量調節を記憶するような(スクショ2)

今まで、端末、Bluetoothスピーカー、カーナビと音量の調節が一体だったので、これが完動すれば良さげです。

取り急ぎここまでです。
もし何か聞きたい事でもあれば、遠慮なくどうぞ。分かる限りは書き込みます。

書込番号:23650724

ナイスクチコミ!21


返信する
クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:23件 Google Pixel 4a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 4a SIMフリーの満足度4

2020/09/09 12:33(1年以上前)

アップデートしたいところですが留めてます。

@不具合はなさそうでしょうか?
Aパンチホールに対する全画面対応って、
 アプリにもよりますが、進化してたりしますか?
Bバッテリー持ちも悪くなってないか気になります。
CFBのmessengerの様に、丸い円でチャットが
 出来るそうですが、それ嫌なんでOFFに出来ますか?
DwearOSとの相性も気になります。
EA画面分割の方法が楽になってたりしませんか?

全てに答えは出ないかと思いますが、
@ABは特に知りたい事項です。

書込番号:23651176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:16件

2020/09/09 12:47(1年以上前)

先程、自分もソフトバンク版の4a をアップデートしました。
その後、タッチパネルの感覚が微妙に悪くなったというか、タッチした箇所と違う所が押される、スクロールが上手くできないなどの症状があります。個体差や体質によるかもしれませんがみなさんどうですか?

書込番号:23651208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


スレ主 redswiftさん
クチコミ投稿数:5068件 MASA−XVのページ 

2020/09/09 13:19(1年以上前)

機種不明

>アンデヨさん

今日は

>>@不具合はなさそうでしょうか?
チョット、画面タッチが微妙に変化した感じがします。
慣れれば問題なさそうというか、初めからコレで使う人は気付かないレベルです。

>>Aパンチホールに対する全画面対応って、アプリにもよりますが、進化してたりしますか?
私が使う範囲では、全く変わっていないような

>>Bバッテリー持ちも悪くなってないか気になります。
これから、使って様子見しますね。

>>CFBのmessengerの様に、丸い円でチャットが出来るそうですが、それ嫌なんでOFFに出来ますか?
申し訳ない、FBはPCにかインストールしていないんですよ。

>>DwearOSとの相性も気になります。
これも申し訳ないです。スマートウォッチ持っていません。

>>EA画面分割の方法が楽になってたりしませんか?
スクショのように全く変化無しです。
ただ、下部に「スクリーンショット」「選択」と表示されるようになりましたが、何が便利になったのか全くわかりません(笑)

書込番号:23651286

ナイスクチコミ!9


スレ主 redswiftさん
クチコミ投稿数:5068件 MASA−XVのページ 

2020/09/09 13:22(1年以上前)

>Sトルーパーさん

返信ありがとうございます。
私も、タッチの感覚が変ったと思います。
Googleディスカバーで、画面を送る時、今までのようにパチっと弾くとニュース(カード)のリンクに飛ぶ事がたまに有ります。
微妙にタッチのキレが悪くなった感覚です。

書込番号:23651291

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:23件 Google Pixel 4a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 4a SIMフリーの満足度4

2020/09/09 17:22(1年以上前)

色々質問しておきながら、何ですが11にしました。
電源長押しでスクショ取れなくなってる気が。
(電源とボリューム下の同時押し)

Novaランチャーをデフォルトホームにしても、
すぐGoogleホームに戻ってしまうとか色々有るけど。

確かに指の感度はサクッとな感じから、
ヌメリって感じに変化していますね。
個人的には片手操作なら10のジェスチャーが
使いやすいかな?と。

書込番号:23651723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:23件 Google Pixel 4a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 4a SIMフリーの満足度4

2020/09/09 17:39(1年以上前)

機種不明
機種不明

壁紙設定画面

壁紙にすると

Android11でAndroid10の頃と同じ壁紙を設定してるのに
滅茶苦茶一部分しか壁紙として採用されない。
これバグなんかな?設定画面では全景写真なのに。

ランチャーもAndroid11に対応してないと、
使えないのか、そもそも使わせないのか、
デフォルト設定したランチャーが
Googleホームに戻る。

これアップデートしなけりゃ良かった奴かな。
普通に使えてるので細かいところだけど。


書込番号:23651750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 redswiftさん
クチコミ投稿数:5068件 MASA−XVのページ 

2020/09/09 17:45(1年以上前)

機種不明

>アンデヨさん

>>電源長押しでスクショ取れなくなってる気が。

確かに言われて気付きました。
私は、背面ダブルタップに機能を割り振れるとβバージョンで有ったので期待してたのですが。
多分、有ればスクショも紐づけできたはず。
次の「Pixel Ferture Drop」にでも期待します。

私の場合は「NOVA」は上手く動作しているようです。

スクショは電源長押しのメニューですが、ネコさん出現しました。
飼おうか思案中です(笑)

書込番号:23651763

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:16件

2020/09/09 18:27(1年以上前)

スクリーンショットはジェスチャーナビゲーションでは画面下からゆっくり上になぞると、画面左下に「スクリーンショット」と表示されてそこをクリックすると出来ることがわかりました。
しかし私は使い慣れた3ボタンナビゲーションにしているためそれが出来ません。。。
困った!

書込番号:23651849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2020/09/09 18:38(1年以上前)

自己レスですが、スクリーンショット撮る為の電源ボタンと音量下の同時押しは長めにしないといけないのですね。
追伸
スクリーンレコード(動画撮影)は、画面上部をスワイプすると出てくる各種設定に追加する事で利用出来ました。

書込番号:23651875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 redswiftさん
クチコミ投稿数:5068件 MASA−XVのページ 

2020/09/09 18:44(1年以上前)

>Sトルーパーさん

自己解決して良かったです。
>>電源ボタンと音量下の同時押しは長めにしないといけないのですね。
そうです。てかパシャっと画面が切り取られるまでですね。
後「OK,Google」からの「スクリーンショット」でもいけるはずです。

書込番号:23651892

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:23件 Google Pixel 4a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 4a SIMフリーの満足度4

2020/09/09 18:46(1年以上前)

>redswiftさん

nova launcher使えてるとの報にて端末再起動したら、
あらま不思議。使える様になりました。

書込番号:23651895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 redswiftさん
クチコミ投稿数:5068件 MASA−XVのページ 

2020/09/09 18:53(1年以上前)

>アンデヨさん

でしょう〜!
良かった良かった。

書込番号:23651912

ナイスクチコミ!3


スレ主 redswiftさん
クチコミ投稿数:5068件 MASA−XVのページ 

2020/09/09 18:55(1年以上前)

機種不明

>Sトルーパーさん

スミマセン、いつの間にか「スクリーンショットを撮って」まで言わないとダメみたいです。
「スクリーンショット」ではこんなん出ました。

書込番号:23651917

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2020/09/10 00:41(1年以上前)

〉redswiftさん
私はOk Google で「スクリーンショット」だけでま上手くスクリーンショット撮れました!

それとAndroid11 にするとタッチパネル感度に不具合が発生する(特に4a で事例が多い)とtwitterの投稿やニュースになっているようですね。
私はブラウジングしてても押したくないリンク先をクリックしたようになり上手く操作出来ないです。。。

書込番号:23652765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


zen_motoさん
クチコミ投稿数:15件

2020/09/10 03:36(1年以上前)

アップデート後同じ症状です。スクロールしようとしたら選択されたり、文字入力でフリックが効かず希望の文字が打てなかったりします。

書込番号:23652874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 redswiftさん
クチコミ投稿数:5068件 MASA−XVのページ 

2020/09/10 07:33(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

スクショ1

スクショ2

スクショ3

>Sトルーパー さん
>zen_moto さん

「スクショ1」は>設定>ユーザー補助の中の一部分ですが、その「1番」ですけど、私もタッチが微妙にタルい感じをうけたので、一度キレッキレの設定にしてみようとオンにしています。
不思議に、電子機器ではあり得ないと思うのですが馴染んできたのか?(機械は使う事によって馴染みますが)タッチが今までと同じ感覚になってきました。
一度お試しあれ。
ただし、デキの悪いアプリはとっちらかる物も有るのでその時はゴメンナサイ!

>Sトルーパー さん

「スクショ1」の「2番」をオンにしてやると、3ボタンなら右に人型のアイコンが出ます(スクショ2)
これをタップしてやると「スクショ3」のようになり、次の画面にスクショボタン有ります。
これをタップでもスクショが撮れます。
もし、まだ試した事がないなら一度やって下さいませ。
ただ、アイコンの並べ替えができると、もっと便利なのでしょうがそれが出来ないのは残念です(笑)

書込番号:23653005

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:23件 Google Pixel 4a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 4a SIMフリーの満足度4

2020/09/10 09:04(1年以上前)

>redswiftさん

私もタップしたくないのに、指が置かれたらタップされ、
うざいので、アニメーション無効化して様子見してます。
今のところ、まだマシになったかなって。
タッチの不具合と言われているものは、
判定感度が高いからだと思いますけど、
感度が高いのは、ファジー操作でも反応すると言う事で、
良いことなので、より良い調整機能が備わればなって。

Androidアップデートに関わらず、
ホーム画面に戻って即タップしても、
まだホーム画面読み込み中みたいで、
一秒くらいラグがあるので、そこは気になりますし、
裏でセキュリティーだの何かやる事が多くなったのか、
ほんと気にならない程度にレスポンスは落ちてるかも。

書込番号:23653141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 redswiftさん
クチコミ投稿数:5068件 MASA−XVのページ 

2020/09/10 12:58(1年以上前)

>アンデヨさん

android11をインストールした直後はパネルタッチに違和感を感じましたが、1日たって違和感消えました。
まさか、端末がAIで人のタップする癖を学習して調整してるのでしょうか?
というのは、冗談で多分何かしらの調整が入ったのではと推測します。
不思議なのは、嫁は「3a」を使ってるのですが、android11にしても違和感を訴えません。
これって「4a」のみなんじゃないですかね。
何か知らんけど、私はタッチの違和感は消えました。メデタシメデタシ!

書込番号:23653493

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:23件 Google Pixel 4a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 4a SIMフリーの満足度4

2020/09/10 16:19(1年以上前)

Android7以上であれば、問題なく使えるアプリで、
画面下部のボタンのみタップしても反応しないとか、
文字入力している際、勝手に画面が遷移して、
変な事になったりとか、結構ありますね。
部分フリーズしたり、一瞬固まった後に、
全く予期せぬ狂った動作したりするので、
メモリ管理方法が変わったのか、それとも、
タッチ感度が良すぎてpixel4aのみの事象か、
再起動して回復したアプリもあれば、
再起動して文字入力中にハングしたりとか、
メモリとアプリの管理に何か問題がありそう。


書込番号:23653856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 redswiftさん
クチコミ投稿数:5068件 MASA−XVのページ 

2020/09/10 17:41(1年以上前)

>アンデヨさん

>>Android7以上であれば、問題なく使えるアプリで

それが問題なんじゃないですか?
そのアプリってアップデートしてて、Android7以上からせめてAndroid9までターゲットになってます。
私が、最近コロナ禍で暇なんで仕事で使うアプリ作ったろうと、アンドロイドスタジオをインストールして勉強中なんだけど、ターゲットAPIは28以上となってたような。
API28は、アンドロイド9なんで良心的なアプリ作者はキッチリ、アップデートしてると思う。
古いアプリで必須なら、アンドロイドの更新が止まった古い端末で動かすのがベストなんじゃ?

書込番号:23654029

ナイスクチコミ!1


この後に7件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)