Xperia 8 Lite のクチコミ掲示板

Xperia 8 Lite

  • 64GB

デュアルカメラや6型フルHD+液晶を搭載したスマートフォン

<
>
SONY Xperia 8 Lite 製品画像
  • Xperia 8 Lite [ホワイト]
  • Xperia 8 Lite [ブラック]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia 8 Lite のクチコミ掲示板

(90件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia 8 Lite SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia 8 Lite」のクチコミ掲示板に
Xperia 8 Liteを新規書き込みXperia 8 Liteをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ50

返信5

お気に入りに追加

標準

値下げ

2021/04/19 15:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 8 Lite SIMフリー

スレ主 arrows manさん
クチコミ投稿数:2789件

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1319453.html

新規契約とMNPの選択プランM/Lで14,400円になりましたが、妥当な値段になったかなという印象です。
ただ機種変更は35,640円なので、此方は性能的に言って高過ぎですね。

書込番号:24089793

ナイスクチコミ!7


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28452件Goodアンサー獲得:4211件

2021/04/19 16:12(1年以上前)

値下げしないと売れないレベルの機種ですからね。
何を今さら的な時期に投入された機種ですし(特にUQは昨年末と遅い)、売れなくても仕方ないですが。

nuroはかなり前に販売終了してるので、元々販売数決めてたのかも。IIJmioも在庫なしですし。まだ販売してるのは、UQ、mineoくらいですね。

書込番号:24089810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


スレ主 arrows manさん
クチコミ投稿数:2789件

2021/04/19 16:45(1年以上前)

まあ、本当に格安で最新の(ではもうないが)Xperiaを手に入れたいという人向けの端末ですし。
それならもうちょい出してせめて10 IIでは、という印象は拭えないものの。

書込番号:24089840

ナイスクチコミ!7


The 1stさん
クチコミ投稿数:1328件Goodアンサー獲得:5件

2021/04/19 19:05(1年以上前)

biglobeや楽天でもセールしてください。

書込番号:24090008

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28452件Goodアンサー獲得:4211件

2021/04/19 19:21(1年以上前)

>The 1stさん

端末販路がUQ mobile、IIJmio、mineo、nuro mobileと限られたMVNO事業者4社だけですから(UQ mobileはMVNOと呼べなくなりましたが)、取り扱い自体がないBIGLOBEやRakutenは無理ですよ。

書込番号:24090031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


銅メダル クチコミ投稿数:28452件Goodアンサー獲得:4211件

2021/04/19 19:28(1年以上前)

>arrows manさん

発売時でも最新のXperiaと呼べたのかかなり微妙ですけどね。
2019秋モデルのXperia 8からDSEE HXを非対応にして、カラバリも減らして、2020秋モデルとして発売ですから。

またベースモデルが2020年5月からAndroid 10が提供済のくせに、まさかのAndroid 9のまま発売、販売開始当日にAndroid 10提供開始という最初から最新OSで発売しろよ!というレベルでした。
Xperia廉価機種は1回限りで切り捨てが基本ですし、とりあえずOSバージョンアップを1回提供したよみたいな体なんでしよう。

UQがXperia 10 Uではなく、8 Liteを選んだのは微妙でしたね。
auの戦略では当初auが5G寄りに完全シフト、4GはUQに任せる流れだった割にはAQUOS sense4シリーズも扱わずでしたし端末チョイスがダメダメでした。

書込番号:24090039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ447

返信31

お気に入りに追加

標準

寧ろXperia 10 IIの方では?

2020/08/26 12:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 8 Lite SIMフリー

スレ主 arrows manさん
クチコミ投稿数:2789件

早速スペックを確認してみましたが、ざっと見た感じXperia 8と変わらない気がします。
細かく見ればXperiaのウリであるDSEE-HXを省いた位でしょうか・・・

これならばXperia 10 IIを普通にSIMフリーで出した方が良いのでは、と思いました。

ただ、価格が現地点でnuromobileが一括29,800円とXperiaとしては安め、mineoはまだ未公表のようですが恐らく同じ位でしょう。

書込番号:23623175

ナイスクチコミ!22


返信する

この間に11件の返信があります。


スレ主 arrows manさん
クチコミ投稿数:2789件

2020/08/26 22:13(1年以上前)

案外巷ではiPhoneの方が多く、偶に見かけるXperiaらしき端末も何年か前のZ時代のだったり、去年のAce等が殆どですからね。
まずXperia 1以降の縦長は見かけませんし、大抵の人は見た目や値段で選んでるという感じです。

まあ、そういう方が買った後SNSとかで『ゲームがカク付く』だの『シャッターが遅い』だの、端末のスペックを知って後悔してる声を結構見かけますが。
スペック位きちんと確認するものなんですけどね。

書込番号:23624200

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/08/29 04:42(1年以上前)

メーカー公式 HPのスペック表では、
「デュアル」の項目が、
『―』
になっているのですが、 これが何かの間違いでなければ、
Snapdragon 630の Single SIMって事ですけど、

先にも出てきましたが、UQ mobileなら、OPPO A5 2020が機種変更でも激安なのに加え、MNPなら一括 990円。
MNP含む新規で回線契約とセットでは他に、
Y!mobile + HUAWEI P30 liteが 3,980円、
iij + ASUS Zenfone Max M2 が 2,980円、
BIGLOBE + OPPO Reno 3A が、契約事務手数料・税込みで 27,800円
で手にすることが出来るのに、
バーコード決済が浸透してきている今、どれだけ売れるのか、
個人的には気になります。

書込番号:23628302

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28452件Goodアンサー獲得:4211件

2020/08/29 05:22(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

間違いではなく、Xperia 8 LiteはシングルSIM仕様ですよ。

書込番号:23628322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2020/08/29 06:28(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

>バーコード決済が浸透してきている今、どれだけ売れるのか、個人的には気になります。

意味がよくわからんのですが、Xperia 8 Liteがバーコード決済に対応してないような書きっぷりですが??

書込番号:23628359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2020/08/29 07:03(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

デュアルSIMの件は訂正して下さい。
ここの常連さんはモモちゃんの奇行を知っているので誰も信じませんが、モモちゃんを知らない人はダマされるかもしれません。

他のスレ含めて間違いや意味不明の書き込みをして、ほとんど無視して訂正等の返信をしていません。はっきり言って迷惑行為で無責任すぎます。

モモちゃんの書き込みスタイルを変える気がないなら、ご自身でスレ立てするか、縁側にモモちゃんの部屋を作って自由にやって下さい。

書込番号:23628388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:11件

2020/08/29 07:31(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

え、バーコード決済が普及してたらXperia売れないんです?

書込番号:23628415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


銅メダル クチコミ投稿数:28452件Goodアンサー獲得:4211件

2020/09/03 08:41(1年以上前)

発売日である9月1日から、Android 10 OSバージョンアップが提供開始されてますね。
https://www.sonymobile.co.jp/support/software/update/j3273/

発売日当日から提供開始するなら、最初からAndroid 10搭載で出荷するべきな気もしますが...。ベースのXperia 8では5月12日から(UQは6月9日から)提供開始されてますし。

書込番号:23638755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


スレ主 arrows manさん
クチコミ投稿数:2789件

2020/09/03 09:49(1年以上前)

Xperia 1、5が初期でAndroid 10搭載でしたからね。
因みに余談ですが今後、1 II以降の機種は原則3世代に渡ってのバージョンアップが可能になるという噂が。
ただ当機含むミドルレンジ端末はこれまで通り1度限りで、1と5もAndroid 11が最後であるとも。


XperiaのAndroid OSアプデ対象変更?Xperia 1 II&Xperia 5 II以降は3世代アップデートを保証か https://androidnext.info/?p=6409

書込番号:23638854

ナイスクチコミ!14


銅メダル クチコミ投稿数:28452件Goodアンサー獲得:4211件

2020/09/03 10:47(1年以上前)

まあGalaxyが2019年モデル以降のハイエンド(S、Note、Z)と日本未発売ながら一部のAシリーズ上位モデルでOSバージョンアップを3回提供すると公式に案内してるので(日本版はわかりませんがおそらく対応するでしょう)、Xperiaも可能性はあるんでしょうね。

ただ今後発売の最新機種から対応する、というのがソニーらしい気もします。旧機種の扱いが前から微妙ですし。

Xperia 8 LiteがAndroid 10で終わりならば、とりあえず発売後にOSバージョンアップは1回提供したよ的な感じだったりして...。

書込番号:23638935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


銅メダル クチコミ投稿数:28452件Goodアンサー獲得:4211件

2020/09/25 12:02(1年以上前)

技適通過してたSIMフリー版Xperia 10 Uが発表されましたが、現時点で4事業者限定の取扱となってます。
https://www.sonymobile.co.jp/xperia/xperia10m2/spec_simlockfree.html

書込番号:23686109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


スレ主 arrows manさん
クチコミ投稿数:2789件

2020/09/25 12:47(1年以上前)

8 Liteが3社に対して、10 IIはGooシムセラーを入れた4社ですね。

そうなると尚更、8 Liteの存在意義とは?という疑問が。
本当に2,3万円台でXperiaが欲しいという人以外は、普通に10 IIの方を選ぶでしょうし。

書込番号:23686240

ナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:28452件Goodアンサー獲得:4211件

2020/09/25 13:55(1年以上前)

ホント、Xperia 8 Liteの存在意義ってなんだろうと思います。

発売日当日にAndroid 10提供開始でOSバージョンアップはこれで終わる可能性もあり(とりあえず1回は提供したよって感じで終わりそう...)、デュアルSIM非対応なので中途半端な存在に終わるかもしれません。
今後Xperia 8 Lite取扱3社が値下げして住み分けするかもしれませんが、仮にそうなっても微妙な存在です。

書込番号:23686379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


スレ主 arrows manさん
クチコミ投稿数:2789件

2020/10/02 14:03(1年以上前)

というか、抑々Xperia 8自体が何なのだろうという疑問がありますね。
Xperia 10が海外版のみで、日本向けに仕様変更したものが8のようですが、今年になって10 IIとして日本限定で出たのでおかしな事に。

Xperia 1、5、今月末の1 IIにてSIMフリー市場への本格的な進出を期に、安価な8をさらにコストダウンして売り出し、拡大していく狙いがあったのかなと思いますが、10 IIをSIMフリーとして出した事で『?』という。

実際8 Liteは発売から1か月たちましたが、案の定売れてないようです。

書込番号:23700655

ナイスクチコミ!12


銅メダル クチコミ投稿数:28452件Goodアンサー獲得:4211件

2020/10/09 14:57(1年以上前)

数少ない取扱事業者3社の1つであるnuro mobileですが、早くも販売終了したようです。
Xperia 10 Uまでのつなぎとして、台数決めて販売してたのかもしれませんね。

書込番号:23715016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


スレ主 arrows manさん
クチコミ投稿数:2789件

2020/10/10 10:34(1年以上前)

何と言うか、かえって無駄にコストが掛かっただけでしたね。
ある意味この機種は黒歴史になるかもしれません。

書込番号:23716596

ナイスクチコミ!11


銅メダル クチコミ投稿数:28452件Goodアンサー獲得:4211件

2020/11/24 10:26(1年以上前)

スレ立てしましたが、UQがやっと4Gスマホ発表しました。
https://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=23807814/

ただラインナップがたった2機種で、存在が確認されてたGalaxy A21とまさかの今さら感がすごいXperia 8 Lite。
AQUOS sense4シリーズの取扱は無し、やる気がないラインナップに感じました。
auサブブランドになったし、UQはこの程度のラインナップにしてau 5Gに注力するんですかね。

書込番号:23807819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


スレ主 arrows manさん
クチコミ投稿数:2789件

2020/11/24 11:00(1年以上前)

余程こちらを売りたいんですかねぇ・・・
安価でXperiaが手に入ると言っても、OCNモバイルですがgooSimsellerでは10 IIが3万円前後で買えますし。

書込番号:23807860

ナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:28452件Goodアンサー獲得:4211件

2020/11/24 12:04(1年以上前)

発売が12月中旬以降とまだ先であり、さらに今さらAndroid 9で発売とか...。
https://www.uqwimax.jp/mobile/products/sp/sony_xperia_8_lite/

nuro、IIJmio、mineoが取扱開始した9月1日にAndroid 10提供開始でしたが(そもそも9月発売時点でAndroid 9というのでもあり得ない)、4ヶ月近く後に投入するUQ向けもAndroid 9とかやる気なさすぎです。
おそらくAndroid 10で切り捨てになるだろうし、とりあえず1回はOSバージョンアップ提供したよで終わらせそうです。

Xperia 8はau版をSIMフリーにして取り扱ってましたが(AQUOSやGalaxy、京セラもこのパターン)、おそらくXperia 8 Liteは他MVNO発売済モデルと対応周波数は同じだろうから、“UQ内で見れば”対応周波数だけはXperia 8よりはXperia 8 Liteの方が良さそう。

まあ夏にau版Galaxy A41及びAQUOS sense3 basicをSIMフリーで扱い、Xperia 10 Uは扱わなかったので、この時点で出す気はなかったんでしょうね。

書込番号:23807953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


銅メダル クチコミ投稿数:28452件Goodアンサー獲得:4211件

2020/12/11 15:25(1年以上前)

UQ版Xperia 8 Lite、本日発売開始されました。
各ガジェットサイト記事では設定価格は35,640円みたいですが、UQオンラインでは契約形態関係なく23,760円となってます。

昨年Xperia 8を出していて今更廉価版を出すのもあり得ないし、しかもAndroid 9で出しといて、割引があったとしてもこの価格は微妙な気がします。

書込番号:23842675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


銅メダル クチコミ投稿数:28452件Goodアンサー獲得:4211件

2020/12/11 19:45(1年以上前)

UQ向けも発売と同時にAndroid 10 OSバージョンアップ開始してました(笑)
https://www.uqwimax.jp/information/202012111.html

おそらくこれが最初で最後のOSバージョンアップでしょうね。発売してからとりあえず1回は提供したよで終わらせそう。

あとnuro、IIJ、mineo同様のSIMフリー版(J3273)ながら、SOV44というキャリア型番が付与されてます。
Galaxy A21 SCV49同様にUQブランドのみの取扱でauブランドでは取扱しないので、従来のようなauキャリア型番+「-u」は付与されてないようです。

書込番号:23843129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ86

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 これ欲しい

2020/08/29 19:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 8 Lite SIMフリー

スレ主 The 1stさん
クチコミ投稿数:1328件

SONYケータイ嫌いの私が言うのだから間違いありません。ヨドやBicでも販売お願いします。

書込番号:23629708

ナイスクチコミ!17


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28452件Goodアンサー獲得:4211件

2020/08/29 19:30(1年以上前)

一部MVNO向け(現時点でnuro mobile、IIJmio、mineoの3社)ですから、おそらく量販店販売はないでしょう。

au、UQ mobile、Y!mobileから昨年10月に発売されたXperia 8をベースにした廉価機種ですが設定価格が微妙ですし、今時Android 10ではなくAndroid 9で投入したり個人的にはいまさら感がすごい機種です。

書込番号:23629745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2020/08/29 19:31(1年以上前)

>SONYケータイ嫌いの私が言うのだから間違いありません。

何が間違いで、何が間違いではないのか記載がないのでさっぱり分かりませんが。

書込番号:23629746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:8490件Goodアンサー獲得:1099件

2020/08/30 05:40(1年以上前)

Snapdragon 630は昨年発売されたXperia Aceなんかで使用されている古いミッドレンジ用CPUですし、端末価格的に目玉にはなり得ない。ソニー好きですら手が出しにくいので、大部分のソニー嫌いは見向きすらしないでしょうね。

書込番号:23630498

ナイスクチコミ!18


スレ主 The 1stさん
クチコミ投稿数:1328件

2020/08/30 17:18(1年以上前)

人気が無いので(笑)、期間を待たずに予約終了です https://mobile.nuro.jp/xperia/8lite/

書込番号:23631719

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「Xperia 8 Lite」のクチコミ掲示板に
Xperia 8 Liteを新規書き込みXperia 8 Liteをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)