moto g8 power lite のクチコミ掲示板

moto g8 power lite

  • 64GB

6.5型HD+液晶や5000mAhバッテリーを搭載したスマートフォン

<
>
MOTOROLA moto g8 power lite 製品画像
  • moto g8 power lite [ポーラブルー]
  • moto g8 power lite [ロイヤルブルー]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

moto g8 power lite のクチコミ掲示板

(47件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
6

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

Android10リリースの続報をお願いします

2021/09/08 21:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g8 power lite SIMフリー

クチコミ投稿数:490件

Android10リリースで不調の方が相次いだようですが
その後アップデートでの様子はいかがでしょうか?

アップデートした方の状態を教えてください

書込番号:24331590

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27090件Goodアンサー獲得:3010件 moto g8 power lite SIMフリーのオーナーmoto g8 power lite SIMフリーの満足度4

2021/09/09 12:46(1年以上前)

Android10にした後、SIM2が認識しなくなったので結果的にファクトリーリセットしました

以後はSIM2認識する様になりました

Android10にアップデートした当初は何かしら不具合が出る様ですね

書込番号:24332457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27090件Goodアンサー獲得:3010件 moto g8 power lite SIMフリーのオーナーmoto g8 power lite SIMフリーの満足度4

2021/09/26 20:03(1年以上前)

DSDVのハズなのにY!mobile n141 SIMではデフォルトでVoLTEになりません

APNタイプに"ims"追加したら受話器マークが出現しました

モトローラはG10,G30,G100でもトラブル出てますが、モバイルネットワーク関連に最近は不具合多いですね

書込番号:24364576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

通話録音

2021/05/06 09:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g8 power lite SIMフリー

スレ主 tenman10さん
クチコミ投稿数:140件

こちらの機種では 電話の自動通話録音機能が内臓されておりますでしょうか?
仕事でトラブル防止のため利用したいと考えています。 よろしくお願いいたします。

書込番号:24121295

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27090件Goodアンサー獲得:3010件 moto g8 power lite SIMフリーのオーナーmoto g8 power lite SIMフリーの満足度4

2021/05/06 09:15(1年以上前)

>tenman10さん
G8 Power liteには自動録音機能は有りません

書込番号:24121304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 tenman10さん
クチコミ投稿数:140件

2021/05/06 09:53(1年以上前)

ご返信ありがとうございました。

どうやら既出の質問でしたね 確認しておりませんでした
ありがとうございました。

書込番号:24121338

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信13

お気に入りに追加

標準

楽天モバイルで、使えますか?

2021/03/05 16:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g8 power lite SIMフリー

スレ主 harharさん
クチコミ投稿数:2件

moto g8 powor liteと、g9 playは、楽天モバイルで、使えますか?

書込番号:24003618

ナイスクチコミ!1


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/03/05 16:48(1年以上前)

機種不明

>harharさん
moto g8 power liteは非対応
https://news.livedoor.com/article/detail/18853758/
g9 playは一部対応 で普通に使えます。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/byod/

書込番号:24003653

ナイスクチコミ!13


スレ主 harharさん
クチコミ投稿数:2件

2021/03/05 19:44(1年以上前)

>Taro1969さん
どうもありがとうございました。
どちらにするか 迷っていたので、参考になりました。

書込番号:24003898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ta_ka_shiさん
クチコミ投稿数:18件

2021/04/12 17:40(1年以上前)

特殊な設定でデータ通信は可能みたいですね。

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/18853758/

> なお、moto g8 power liteでもRakuten UN-LIMITのSIMカードを装着してみると確かにそのままでは使えず、発売当初の「moto g8 plus」のように特殊な設定(電話アプリのダイアルで「*#*#4636#*#*」)にてLTE onlyにすることでデータ通信のみ利用はできました

書込番号:24076555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:85件

2021/04/26 00:34(1年以上前)

この場合楽天linkの無料通話は使えないのでしょうか。

書込番号:24101485

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47426件Goodアンサー獲得:8081件 Android端末のFAQ 

2021/04/26 07:31(1年以上前)

>ひさひとさまさん
>この場合楽天linkの無料通話は使えないのでしょうか。

アプリの利用開始に、Rakuten UN-LIMITのSIMでのSMS認証が必要です。
それが出来ないと思いますので、無理かと。
認証が出来れば、あとは、Wi-Fiなどでも利用可能です。通話回線は不要です。

書込番号:24101679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2021/04/26 17:39(1年以上前)

>認証が出来れば、あとは、Wi-Fiなどでも利用可能です。

ここの内容では、認証そのものは別の端末で可能なように言っていますが、実際繋がらなかったので今は別の家族の端末で使える状態になっています。
もう一度 power lite に戻せば使える可能性があるのでしょうか?
LTEバンドはMOTOの使用可能なG8 power と同じなので可能性があれば取り返してみようかと思いますが。

『楽天Linkの認証はSIMが挿さってなくても可。SMSが可能な別スマホでアクティベートしてみた』
https://garumax.com/rakuten-mobile-mno-link-activated-another-smartphone-200417

書込番号:24102407

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47426件Goodアンサー獲得:8081件 Android端末のFAQ 

2021/04/26 18:50(1年以上前)

>ひさひとさまさん
>ここの内容では、認証そのものは別の端末で可能なように言っていますが、実際繋がらなかったので今は別の家族の端末で使える状態になっています。

以下のように、仕様が変更になりました。

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq9
>Rakuten Linkアプリのバージョンが2.2.1になってから認証時にRakuten UN-LIMITのSIMが必須になりました。
>SIMを刺していないと、認証用の電話番号の入力も出来ません。

そのため、別の端末にSIMを刺してということは出来なくなっています。

書込番号:24102547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2021/04/30 00:40(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。
G8 power ではOKな様ですが G8 power lite ではダメな様なのはSMSが使えるか使えないかだけの様です。liteの方が安いので仕方ないようですけど、バンド等殆んど同じなのにどうしてSMSの可否の違いがあるのでしょうか?
バージョンアップ等でできるようにならない様なハード的な違いがあるのでしょうか?本当に残念なことです。

書込番号:24108897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2021/05/01 09:24(1年以上前)

なんと4月14日で「楽天リンクを設定することができました!」という人がいました。
どうやら「楽天回線のB3を掴めば、楽天リンクのSMSが通る」様です。
同様の結果の方がいれば教えてください。

moto g8 power liteは楽天モバイルに対応していないのでしょうか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12241670062

書込番号:24111174

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:85件

2021/05/03 11:02(1年以上前)

おかげさまで例の
@おまじない

ALTE only
の設定でSMSも開通し接続が完了しました。
SMSも他の携帯と相互に通信ができNETも問題なく利用できることが分かりました。
しかし楽天Link での電話も呼び出し開通まではできているのですが音声が届いていないことが分かりました。
この音声については何か設定方法とかがあるのでしょうか?
御存じの方があれば教えてください。よろしくお願いいたします。

書込番号:24115383

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47426件Goodアンサー獲得:8081件 Android端末のFAQ 

2021/05/03 11:32(1年以上前)

>ひさひとさまさん
>しかし楽天Link での電話も呼び出し開通まではできているのですが音声が届いていないことが分かりました。
>この音声については何か設定方法とかがあるのでしょうか?

本機でどうなるかは不明ですが、他機種の場合ですと、
端末を初期化して、移行ツールや復元ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。
これで、直ることがあるので、本機でも同様に直るかもしれません。

Rakuten LinkアプリはIP電話なので、Wi-Fiでも利用可能なので、認証が終わった後は、対応端末かどうかは関係ありませんし。

初期化を避けたい場合は、ログインし直しだけで直るかもしれません。バージョンは最新の2.3になっている大前提で。
ログアウトは、Rakuten Linkアプリを起動→左上の3本線→ログアウト

書込番号:24115448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2021/05/03 22:28(1年以上前)

早速のご返答ありがとうございます。

実はいろいろと確認している中で現在普通に通話もできていることが分かりました。
当方不慣れなせいでの誤操作だったのかよくわかりませんが、またこの先でどうかなるのかはわかりませんが結論としては楽天モバイルの認証、楽天linkでのSMS、通話のすべてが使えたという事になりました。
当初この機種ではダメな様でいずれ買い替えも検討しましたが、おかげさまでデュアルSIM、トリブルスロットでRakuten UN-LIMIT も使えることになりました。

いろいろとご教授いただきました皆様、ありがとうございました。

書込番号:24116767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2021/05/03 23:41(1年以上前)

LTE回線状況チェッカーを見ると
楽天回線 44011 の時とパートナー回線の時とあり現在パートナー回線の頻度が高いようです。できれば楽天回線に固定したいのですが簡便に固定する方法はありませんでしょうか?

書込番号:24116925

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ39

返信5

お気に入りに追加

標準

右上に赤いランプ

2020/12/18 22:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g8 power lite SIMフリー

クチコミ投稿数:9件

画面の右上、説明書ではプロキシミティーセンサーと書かれている部分が赤く点灯し続けています。
なぜ点灯しているかわかりますか?

書込番号:23856603

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2020/12/19 00:06(1年以上前)

近接センサーが作動している状態と思いますが、それを使うようなアプリを何か入れてます?
標準機能で近接センサー使う(かもしれない)ものは、顔認証とかダブルタップ起動でしょうけど何か機能を使ってます?

書込番号:23856733

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:9件

2020/12/19 08:55(1年以上前)

回答ありがとうございます。

MotoE5からそのままバックアップ移行したので、特に顔認証やダブルタップのアプリはないとおもいます。
LINE、Twitter、PayPayなどなど、一般的なアプリしか入れてません(E5だったので入れられなかったが正しいですが)。

電池が15%以下になって、バッテリーセーバーを起動したからかな?と思って解除するも点灯。
電池がないからか?と充電開始するも点灯。
90%充電できた時に今度は緑に点灯。
100%になって充電器から外すと消えました。

電池の残量で点灯するんでしょうか?

書込番号:23857071

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47426件Goodアンサー獲得:8081件 Android端末のFAQ 

2020/12/19 09:51(1年以上前)

>神奈川リオさん
LEDのある機種では、よくある設定なので、正常な挙動になります。

以下は別メーカーですが、例です。
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/00232392
>赤の点滅
>電池残量が14%以下であることを示します。

電池残量や充電状態を知ることが出来る、ごく一般的な機能となります。

書込番号:23857150

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2020/12/19 12:15(1年以上前)

E5とは異なり、本機はLED通知ランプを搭載しているとの事で、私の書込は間違いですのでスルーして下さい。
電池残量や充電によるランプ点灯(又は点滅)は、OFFにしたり設定値(緑になる値など)の変更は出来ないのが一般的です。

書込番号:23857378

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:9件

2020/12/19 15:58(1年以上前)

>こえーもんさん
>†うっきー†さん

お二人ともありがとうございます!
15%になった時に光らず、充電しても光る。
通知を全て消しても、アプリを全て終了しても光る…
説明書にはプロキシミティセンサーとしか書いていない…気になって投稿しましたが、電池残量なんですね!

原因がわかってスッキリしますた!
ありがとうございました!

書込番号:23857813

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ178

返信18

お気に入りに追加

標準

機種固有のメールソフトとは?

2020/09/29 17:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g8 power lite SIMフリー

クチコミ投稿数:12件 moto g8 power lite SIMフリーのオーナーmoto g8 power lite SIMフリーの満足度3

ネットの設定も終わりメールの設定をしようと思いましたが上手く設定出来ず
プロバイダのOCN サポートに電話して聞こうとしましたが、アンドロイドは
それぞれの機種で固有のメールソフトがあるので、それがわからないと教えようがないとの事。
iOS しか使った事がない私にとっては何を言っているのか分からず、最後にはオペレーターと言い争いに。
この機種を購入してみてなかなか良いと思ったので、満足に使えないのは残念です。
18000円で購入したので勉強代と思えば惜しくはないのですが、他のアンドロイド携帯でも
同じ事の繰り返しになってしまうのでしょう。
OSはアンドロイドひとつなのにメーカーや機種によってメールソフトが違うのでしょうか?
教えていただいて、ダメなら端末を廃棄しようかと思います。

書込番号:23694841

ナイスクチコミ!1


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/09/29 17:29(1年以上前)

>河北の豪族さん
OSにメールアプリが内包されている と言う発想が混乱の元だと思います。
iOSは内包しています。Androidは内包していません。
メーカー独自のメールソフトが添付されてる場合もありますが
最近は低価格化の波やら、今回のようなサポートの混乱、手間なくすためでしょう
GoogleのメールアプリのGmailが標準のメールアプリになっているのが多いです。
フォトビューワーも各社独自の物だったりしていましたが、最近は同じくGoogleの
Googleフォトが標準の写真閲覧アプリになっているのが多いです。
どちらも多くなっただけで、AndroidOSの規格ではないので独自メーラーのある機種もあります。
Gmailアプリも削除して違うメールアプリの利用も普通に出来ますし
そのようにする方も少なくはないと思います。
Android機のサポートの場合、使ってるメールアプリを尋ねるのは普通のことです。
ただ、Gmailですよね?と決め打ちで尋ねるのも普通だと思います。

書込番号:23694875

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:29件

2020/09/29 17:31(1年以上前)

https://www.ntt.com/personal/services/option/support/premium/beginner.html
これ入ってるなら教えないOCNが悪い
入ってないなら申し訳ないけど自分で調べてくださいというレベルの話だと思います

なおGMSのあるすべてのアンドロイドにはGMAILってアプリが共通で入ってますね

書込番号:23694878

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:27090件Goodアンサー獲得:3010件 moto g8 power lite SIMフリーのオーナーmoto g8 power lite SIMフリーの満足度4

2020/09/29 17:36(1年以上前)

>河北の豪族さん
モトローラはピュアAndroidなのでGmailアプリ以外のメールアプリはデフォルトでは入っていません

GmailはGmailアプリで設定して、他のメアド(ocn.ne.jp?)とかはGoogle playから他のメールアプリをインストールして自分で設定する事になります

書込番号:23694882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:27090件Goodアンサー獲得:3010件 moto g8 power lite SIMフリーのオーナーmoto g8 power lite SIMフリーの満足度4

2020/09/29 17:45(1年以上前)

>河北の豪族さん
一応GmailアプリでGoogleアカウント以外のメアドも設定出来ますが、別のメールアプリをインストールする方が妥当でしょう

書込番号:23694898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2020/09/29 17:48(1年以上前)

受信メールサーバー、送信メールサーバーの設定をします

メールソフトはGmailアプリを利用します
AndroidのGmailアプリの設定を参考にします

https://support.ntt.com/ocn/support/pid29000010lu

書込番号:23694904

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:27090件Goodアンサー獲得:3010件 moto g8 power lite SIMフリーのオーナーmoto g8 power lite SIMフリーの満足度4

2020/09/29 17:48(1年以上前)

レビューでOCNメール使えない、としてるので別途メールアプリをインストールして、その設定方法をサポートに聞く方が良いと思います

書込番号:23694906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:12件 moto g8 power lite SIMフリーのオーナーmoto g8 power lite SIMフリーの満足度3

2020/09/29 17:55(1年以上前)

返信ありがとうございます。
他のメールアプリとはフリーメールの事でしょうか?
IOSは統一されたメールとういうアプリしかなかったもので
他を使う事もなくすごしてきたのでよく分かりません。>舞来餡銘さん

書込番号:23694915

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件 moto g8 power lite SIMフリーのオーナーmoto g8 power lite SIMフリーの満足度3

2020/09/29 18:07(1年以上前)

皆さまご教授ありがとうございます。
IOSと違ってアンドロイドはかなり難易度高いようで。
最初からアンドロイドを使っていないと乗り換えでは難しいと分かりました。
このままメール無しで使ってiPadがあるので、そちらでメールだけを受信出来ないものか
アップルのサポートに相談してみます。
ありがとうございました。

書込番号:23694940

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27090件Goodアンサー獲得:3010件 moto g8 power lite SIMフリーのオーナーmoto g8 power lite SIMフリーの満足度4

2020/09/29 18:08(1年以上前)

>河北の豪族さん
AndroidではGmailアプリ以外のメールアプリがスマホメーカーで用意されてたり、モトローラの様に用意されてない場合も有ります

モトローラで使うにはカナヲ’17さんの説明通りGmailアプリでOCNアカウント設定するか、私が説明する様に別途メールアプリをGoogle Playからインストールして設定する事になります

書込番号:23694945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/09/29 18:13(1年以上前)

>河北の豪族さん
ライトユーザーすぎるのだと思います。
iPhoneでもGmailや他のメールアプリも使えます。
ダウロードして使うだけです。
自分で調べるか、教室のようなところに行かれるのが
よいかと思います。
iOSについても理解が浅いように思います。

書込番号:23694955

ナイスクチコミ!18


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47426件Goodアンサー獲得:8081件 Android端末のFAQ 

2020/09/29 18:38(1年以上前)

>河北の豪族さん
>OSはアンドロイドひとつなのにメーカーや機種によってメールソフトが違うのでしょうか?

プリインストールされているメーラーは、Gmailやメーカー固有のメーラーであったりしますが、それは気にする必要はありません。
Google Playから、好みのメーラーをインストールして使えば、どのメーカーや機種でも同じに使えます。
https://play.google.com/store?hl=ja

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
アプリは上記のGoogle Playからインストールします。メーラーに限らず。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


既に記載がある通り、公式サイト記載通りのものを設定すればよいかと。
https://support.ntt.com/ocn/support/pid29000010lu

書込番号:23695026

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:6919件Goodアンサー獲得:1178件

2020/09/29 19:03(1年以上前)

>河北の豪族さん
こんばんは。

カナヲ’17さんが貼られたリンク先の「メールソフトごとの詳しい設定方法」
を見ても設定イメージがわかなかったり、そこから何とかやってみようと思えないのでしたら、
使い慣れた(?)iPhoneに戻った方が良いのではないかと思います。


>IOSと違ってアンドロイドはかなり難易度高いようで。
Windows PCでメールソフトをインストールし、
送受信設定を実施した方なら、特に難易度は高くありません。

おそらくそういったご経験がないのだろうと推察しますが、
そこを調べて何とかする事に意義を見出すかどうか次第かと思います。


自身で対処できないのでしたら、
周囲でAndroid端末やPCに詳しい人に声をかけてみて、
端末の初期設定を手伝ってもらう手もあるかと思います。
御礼にご飯をご馳走してあげるぐらいで。

書込番号:23695071

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:3件

2020/09/29 22:26(1年以上前)

機種不明

メール画面

>河北の豪族さん
こんばんは、私も最近この機種を購入しOCNメールアカウントを追加しましたが簡単に設定できました。

受信サーバーと送信サーバーの設定が間違っていませんか?

私は以下の手順で設定したので参考になれば;
・別のアカウントを追加を選択
・メアド登録
・PW入力
・POP3を選択
・受信サーバー:pop@ocn.ne.jp
・送信サーバー:smtp@ocn.ne.jp

試してみてください。



書込番号:23695575

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:12件 moto g8 power lite SIMフリーのオーナーmoto g8 power lite SIMフリーの満足度3

2020/10/01 19:09(1年以上前)

>tenorsax.jpさん
OCNから送られてきたシムに同封された説明書に従い
何度も入力しましたが、入力自体は間違いないようですが
今までに見た事が無いようなエラーメッセージが毎回出て設定出来ませんでした。

書込番号:23699072

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6919件Goodアンサー獲得:1178件

2020/10/01 19:24(1年以上前)

>河北の豪族さん
>今までに見た事が無いようなエラーメッセージが毎回出て設定出来ませんでした。

どのようなメッセージが出ていたか、
書き写したものをココへ記載頂くか、スクリーンショットを添付された方が良いと思います。

また、過去にはどのようなメッセージを見たことがあるので、
今回はこういった失敗はしていないはずだ、と思いなのでしたら、
その事も記載された方が良いと思います。

書込番号:23699107

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:12件 moto g8 power lite SIMフリーのオーナーmoto g8 power lite SIMフリーの満足度3

2020/10/01 19:28(1年以上前)

>でそでそさん
自宅で使用しているPCがWindowsではありませんのでインストール出来ないと思います。
会社の同僚でアンドロイド使いの人に聞きましたが、皆さんキャリア契約ばかりで格安シムはよく分からないとの事。
IOSに戻るのが一番ですが、じつはSE2を購入しましたがセンターボタンの反応があまりにも悪すぎて返品しました。
他の機種はセンターボタンが無く使いずらいので対象外ですし。
SE2の後継機種が出るまで待たないといけませんね。

書込番号:23699121

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2020/10/01 19:32(1年以上前)

メール設定を確認されましたか

メール設定の確認(POP)
Gmail - Android 9
https://support.ntt.com/ocn/support/pid2900000ylg
https://support.ntt.com/ocn/support/pid2900000ylc

受信メールサーバーの設定
ユーザー名:メールアドレスを入力
パスワード:メールパスワードを入力
サーバー:pop.ocn.ne.jp と入力
ポート:995 と入力
セキュリティの種類:[SSL/TLS] を選択
サーバーからメールを削除:Webメールや他の端末でも同じメールを受信する場合は[削除しない]を選択

送信メールサーバーの設定
ログインが必要:スイッチを[オン]にする
ユーザー名:メールアドレスを入力
パスワード:メールパスワードを入力
SMTP サーバー:smtp.ocn.ne.jp と入力
ポート:465 と入力
セキュリティの種類:[SSL/TLS] を選択

遠隔サポートですぐに問題を解決したい!
月額600円(税込660円)

メールの設定値を確認してください
設定値が正しいのに送受信できない場合
設定確認ページの手順と同じ値に設定しても、送受信ができない場合、他の原因が考えられます。
オペレーターによる有料の遠隔サポートをご希望の場合は、遠隔サポート(有料)をお申し込みください。

https://support.ntt.com/ocn/support/pid29000010pp


書込番号:23699127

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2020/10/01 20:07(1年以上前)

どんなエラーメッセージが表示されるのでしょうか

プロバイダーメール(OCN)等の設定はパソコンでもAndroidでも同じです
そんなに難しくないので設定内容確認して間違っているところを修正すれば良いと思います
設定は完了していて、送受信するとエラーメールが届くのでしょうか

画面にエラーメッセージが表示される
https://support.ntt.com/ocn/support/pid2990024038

英語のエラーメールが届く
https://support.ntt.com/ocn/support/pid2990024033

書込番号:23699196

ナイスクチコミ!9



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)